2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 31

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 08:36:27.37 ID:rSQ2dz1N0.net
@アニメ板での実況は禁止されています。実況は以下の実況板で
(サーバー負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザの使用を推奨)
番組ch(TX)            http://himawari.5ch.net/livetx/
アニメ特撮実況掲示板(番組別板)  http://mao.5ch.net/liveanime/

@キャラクターを過剰に語る場合は、以下のキャラクター板で思う存分どうぞ
・NARUTO、個別のキャラクター名で検索、無い場合は立てて下さい
・同じキャラの話題で過熱しそうな場合は誘導して下さい

漫画キャラ       http://medaka.5ch.net/cchara/
アニキャラ総合板  http://mao.5ch.net/anichara/
アニキャラ個別板  http://matsuri.5ch.net/anichara2/

前スレ
BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 30
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516892839/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 21:13:21.25 ID:9PzVN+mdd.net
>>43
オリキャラの方が能力値高かったりさりげなく優秀な描写
メインキャラの掘り下げろくにしないままオリキャラ立たせて
メイン無視して無駄に目立たせたED作って
最近じゃ特に原作キャラであるメタルを雑に扱い踏み台にして
オリキャラが引き立て役にされている場面なんてまるでないんだが
オリキャラの引き立て役にされた場面なら何度もあるが

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 21:17:46.01 ID:lVWizF3Jd.net
>>43
責任取ってスルーしろよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 21:29:45.08 ID:IvJdWKb20.net
アニボル新キャラが原作メインの引き立て役?
どこをどう見たらそう見えるんだよ…
アニボル新キャラが原作メイン押し退け目立ち、ポジションや能力泥棒にエンディングなどのジャック重ねた結果が
怒る視聴者が結構出てきてアニボルの人気も新キャラの人気もぱっとしない事になったのに

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 21:44:23.78 ID:LORvdkbLd.net
>>42
中々シビアな事を言うデンキは社長に向いているかもな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 21:44:51.03 ID:LORvdkbLd.net
>>42は何も関係ありません

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 22:00:06.76 ID:F+YgIoX40.net
>>44 >>45 >>47
すみません、失言でした
まだスレッドというものに慣れていなくて、今後気をつけていこうと思います

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 22:26:39.32 ID:dXeYwaI2d.net
>>51
スレッドに慣れていないの問題じゃないと思うよ
明らかにアニメ関連オリキャラ関連の認識がおかしい盲目者な事が問題

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 22:39:16.43 ID:XgSRubYj0.net
カワキが183でイワベエが167だからイワベエが四年で後16cm以上伸びるかどうか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 22:54:04.20 ID:F+YgIoX40.net
>>52
というよりは、自身の解釈を疑って、整合性の取れる解答が得られることが多い上、
アニスタを間然するだけの情報を他人と違って有していないからだと思う

だからネット上でアニスタを間然するだけの確固たる情報を持ってるあなた方の、その情報開示を求めている文が

妄信的な認識をしているように見えるのかも

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 22:59:18.00 ID:m0eULPjld.net
>>54
お前は半年ロムれ
荒らしの相手するのは荒らし

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:06:16.90 ID:xRchxNPp0.net
慣れてないということはまだ若いということかな
新規客獲得できてたのか良かったな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:13:02.00 ID:a40SWuGsd.net
モエギの担当上忍振りみたい
ホウキがカカシ信者かどうか確かめたい

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:15:40.53 ID:1Ik/+jntd.net
ここで都合悪い意見は荒し扱いするのが他スレ荒らしていたりするから面白い
アニスタに都合悪い意見=荒しと言い張るのはアニスタ本人っぽいな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:30:44.07 ID:FmmVJosl0.net
ミツキとサイ・いのじん親子、どっちがより色白なんだろう
https://i.imgur.com/M6vdemh.jpg

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:44:13.74 ID:br5MKWbS0.net
>>57
ホウキが言わなくても同期全員
「あー六代目のファンだな」って悟ってる気はする。
里で見かけた人みんな何となく察してる。

イワベエは七代目ファンだけど、小物でなりきる系リスペクトでなくて
部屋にグッズ集める系ファンだったっけ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:50:57.48 ID:RxSfDmEt0.net
>>59
ミツキかな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 05:55:35.68 ID:iAKgtOkV0.net
ミツキはクローン的な白さだろうがサイは根の人間だから白くしてみたという感じなのだろうか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 07:02:58.20 ID:PsYgTkC10.net
サイは白というか青い

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 07:25:37.08 ID:yjhvFKnK0.net
NARUTO三大美人

綱手

ヒアシ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 07:57:23.40 ID:tfeZ0zi7d.net
>>64
それかなり前に見た
他人の真似事して何が楽しいの?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 08:05:52.56 ID:g5dJcJohK.net
>>53
カワキ思った程デカくないな
イワベエもう俺よりもデカいのかよ…

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 08:12:39.93 ID:OUJbdth8a.net
>>59
単に見慣れたのかも知れんが色白さに不自然さが無くなったような?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 08:20:11.68 ID:A51Uc4xM0.net
サイの目の輪郭が濃すぎるとき、顔こわいよな
そうじゃない書き手さんの時が見やすい

どこがサスケに似とるんじゃ、と密かにつっこみますw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 08:24:35.00 ID:cjDdLrqy0.net
>>68
サイの顔はBORUTOになってからちょっと妙だと思う
成長してごつくなったり老化で皺が出来るのは分かるが
何で年をとってああいう風になるのだ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 08:31:22.37 ID:cjDdLrqy0.net
>>65
真似じゃなくて同じ人間が同じネタを繰り返し書いてるだけかもしれんぞ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 10:41:06.08 ID:K35q2Dvh0.net
>>68
十代の頃はサスケにやや似ててもその後それぞれの内面変化で
違った顔つきになっていったんだろうな

今はマジで全然似てないし描いてる方も似てる顔意識は多分ない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 13:34:01.40 ID:35gXWjp0d.net
バンナムグループ決算でてたけどNARUTO(BORUTO)は
前年度プラス25億円でアンパンマンを抜いてプリキュアやウルトラマンより利益上
こりゃアニメも当分終わりそうにないな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 13:54:00.55 ID:iW2QAwH90.net
(BORUTO)なんてどこにも書いてなかったぞ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 14:03:08.33 ID:35gXWjp0d.net
ああ、あれは関連タイトル全部ひっくるめてだから
ガンダムも全スピンオフ含めて機動戦士ガンダム表記だけど
ここでそう書いたらナルトオンリーと勘違いされるかと思って

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 14:45:08.32 ID:g5dJcJohK.net
サスケとサイは両方イケメンだけど雰囲気が似てるってだけだろ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 15:19:41.52 ID:l4t2vC+n0.net
アンパンマンの下じゃね?
見てるやつ違う?つうかドラゴンボールすげえ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 15:26:28.78 ID:X/k+PxOm0.net
ドラゴンボールみたいにアニメ誌のバレって来てた?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 15:28:12.30 ID:iAKgtOkV0.net
>>77
バレスレにあるよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 01:18:35.52 ID:jbmxq9Pn0.net
関連タイトル全部ひっくるめてもBORUTOのテレビアニメ関連は業績イマイチな印象
まあ人気キャラのグッズ売り上げで、不人気だけど推したいキャラメインのアニメを作っていくんだろう
「作りたいもの作って何が悪い。作り手は俺たちだ」なスタンスでいくと予想

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 01:45:26.32 ID:EG1u1J9LK.net
>>79
だがNARUTOも初期は人気イマイチで何れ打ち切られるマイナー作品と見なされてたしな、原作も含め。
再不斬編でようやく盛り上がり始め、木の葉崩しで人気沸騰したことを思えば、BORUTOも盛り上がるのはまだこれからだろ。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 04:49:52.82 ID:anErMh8h0.net
ナルトの続きモノだから新規が入りづらいのはあるかもね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 06:08:48.21 ID:UKpDJptdd.net
>>76
http://imgur.com/yVhPoqS.jpg
これのことかな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 07:39:43.41 ID:NDyxPt0SK.net
テンテンって木の葉に生息してるんだよね…?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 07:50:47.78 ID:6LpYWVWqd.net
シルエットでなら出演しているから

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 09:05:27.27 ID:03O9IDqI0.net
最初のEDに1カット出演してて
ナルトの就任式にもガイ先生の側にいて
木ノ葉の忍び達のイメージ絵でも出演していたので、確実に生息している

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 21:24:07.70 ID:jbmxq9Pn0.net
>>80
全くの無名だったところからのじわじわ人気出て話題沸騰になるのと、世界的知名度が既にあっての現状の不人気とじゃ全然違うと思う
しかも原作者から一本の物語が生み出されるんじゃなくて、毎回違う脚本家が個人の思想のもと書いてるんだろ?いろいろ難しそう
常に比較対象として前作があるのは不憫だけど、とっ散らかさずに頑張ってほしくはある

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 23:07:32.36 ID:zxd+pFLE0.net
多分ガンダムが全シリーズ合わせて一つなところをみるにBORUTOもNARUTOのなかに入ってるのかとNARUTOシリーズって形になるんじゃないかな?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 21:20:50.42 ID:PpaShPvx0.net
さっさと公式はボルスミ話作れや!
みんなまっとんねん!
サラダとかいうクソメガネとチョウチョウとかいう茶デブw
岸本の女はヒナタハナビ湖南以外ゴミ
岸本は女見る目ねえな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 21:22:54.54 ID:PpaShPvx0.net
ボルト世代にろくな女がいねえからスミレが投入されたんだろ
まースミレはBORUTO公式の原作キャラに昇格したけどまだまだ出番足んねえよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 21:28:31.81 ID:PpaShPvx0.net
最近知ったんだがメタルがオリキャラじゃなかったという衝撃的事実
こいつ要らんやろw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 02:32:14.91 ID:Lz5nBeO9d.net
スミレがオリキャラ言われすぎてうるさいし
岸本に書き下ろし漫画書いてもらいたいわ
キバの話みたいに短いやつ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 04:57:32.57 ID:E6dtAf/od.net
アンチはアンチスレへ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 04:58:56.31 ID:E6dtAf/od.net
信者はそれ用のスレへ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 07:23:25.65 ID:x3R0G7zSd.net
今週のジャンプ
タイトルは今週のなんだけど内容は来週についてな気がするんだが
こういうのは本田の責任?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 07:55:46.92 ID:GuMzCp4W0.net
岸影様はもうNARUTOに大きく関わることはないやろ
一応監修とかはするだろうけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 08:31:07.50 ID:IhLFtnPia.net
>>91
オリキャラ言ってるの一部のアンチと言うか女しかいないぞ
単なる負け惜しみだから鼻で笑ってやればいい
声だけが大きい輩を気にしてる方が負け

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 08:49:08.02 ID:sPWNcxjV0.net
>>94
アニメ誌のバレに載ってるのはたいていAパートの部分だから
今週のBパートで雷門カンパニーの襲撃までやるんじゃね
来週はAでその解決作戦の話でBで研究所襲撃までやるかな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 09:13:33.63 ID:WVzX4LENd.net
>>96
煽るあんたもアンチと同じくらい迷惑だから黙ってろ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 09:24:01.68 ID:nv5HskVgd.net
科学忍具て金になるのかな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 09:35:15.33 ID:IhLFtnPia.net
まだ実用化されてないから利益はなさそう雷門カンパニーから投資してもらってんでない?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 10:38:51.55 ID:UgyM4G/Yd.net
オリキャラがオリキャラって事実を言っただけでアンチにするアウアウ某信者ワロス

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 11:11:05.02 ID:dD/snt2yd.net
白夜団は金目のもの以外も狙うのかな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 11:23:48.41 ID:Um9AL1zV0.net
スミレってイワベエや電気と違ってオリキャラじゃなくね?原作に登場した段階でその域は超えてると思うが...
作者がアカデミー編書かなかったから最初は出なかっただけで元々登場させる気でいたヒロインなんじゃないかなあ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 11:55:44.04 ID:dJHe7cnLd.net
原作(大元)である漫画NARUTOと映画BORUTOに出てこないキャラ、岸本斉史が考えていないキャラは基本的にオリキャラだろ
原作は元になる最初の作品であり今あるのは全部メディアミックス
仮に岸本が続編親連載してそこにアニボル新規キャラ達出してもそれは逆輸入と呼ぶ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 11:56:50.47 ID:dJHe7cnLd.net
>>98
そのアウアウこそカプ厨キャラアンチだからな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:00:38.58 ID:dD/snt2yd.net
科学忍具の研究所は火影直轄だけ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:16:35.32 ID:5kQZtSxYd.net
>>103
原作は映画BORUTOだろ
池本BORUTOもまず最初にしたはの原作映画BORUTOの焼き直し
右京が考えて作ったキャラだろうと岸本斉史ノータッチのオリキャラだよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:21:04.40 ID:ltn49dpA0.net
アニメも新世代プロジェクトの一環だから、少なくともアニメ初出しキャラと映画初出しキャラは同じ立場なのでワザワザ区別する必要性はないような

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:21:52.03 ID:dD/snt2yd.net
ED歌っている人の眼鏡がカタスケのに見えた

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:22:50.97 ID:dD/snt2yd.net
同じ話を何度もやるの飽きない?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:34:12.74 ID:tS/3d/7/d.net
>>108
今やっているのは映画のヒットを受けてあとから企画されたものだから
作者がもうNARUTO関係やる気ないから仕方なくバトンタッチさせてやっているのは分かるけど
元から岸本原作が1番人気ある作品だから岸本が考えているかいないかは大きいぞ
公式もそれを分かっているから岸本が少しでも関わった際は誇張してでも大々的に宣伝に利用する

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:36:07.36 ID:SCkwp4DD0.net
>>108
岸本斉史が自ら生み出し動かした映画初出しキャラと
アニスタが生み出したアニメ初出しキャラがなんで同じ立場なんだよ
原作と原作者を軽視するのもいい加減にしてくれ
次世代プロジェクトの一環なんて言い出したらNARUTOの終盤展開だって次世代用の展開入ってる
原作者協力の元に次世代プロジェクトは進行してるが原作とアニオリは別もんだから分けてくれよ

言っとくがイワベエやデンキやワサビはいいキャラだと思ってるしアニオリキャラだからダメだとか
活躍するなとか言ってるわけじゃないぞ
原作キャラに勝手なアニオリ設定つけてキャラを崩壊させるよりは
アニオリキャラが活躍する方がまだましだろうし
原作キャラが原作キャラらしく活躍するのがベストなんだろうがどうやらこのスタッフでは高望みらしい

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:40:58.50 ID:WZfKWoKTd.net
また始まった

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:45:59.04 ID:qO3c1tV+d.net
原作キャラが破壊されていると断言できるのは岸本だけ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:50:41.24 ID:tS/3d/7/d.net
>>114
岸本はアニメは作画さえ良ければそれでいいって作家だからな
アニスタさんの自由にやっちゃってくださいスタイルで
その中で本当にいいと思ったのは逆輸入し
そうでないものはアニメと原作で矛盾が生じようと取り入れない
断言はしないけど自分の描いた原作で示してはいる

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:51:27.74 ID:mV43ExpAK.net
イワベエ、デンキ、スミレ、ワサビ、なみだ、はこ、つる
大好きだわw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:58:55.70 ID:tS/3d/7/d.net
ここって結構不自然なBORUTO唯一のオリキャラファンスレ化してるよなw
変な外人出てきたりオリキャラ否定は絶対許さないのに原作アンチの荒し許容気味で
脚本家に恵まれているwなんて変なスタッフage入る辺り
ガチでアニスタによる自作自演や自画自賛あると思う
右京なんかは2chで工作常連だったのははっきりしているよな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:03:14.51 ID:qO3c1tV+d.net
そうですか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:06:07.55 ID:afxoJ8n2d.net
岸本のアイディアでネームを岸本が担当した4年後の場面で初出のカワキは現在キャラ当確か

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:06:39.77 ID:afxoJ8n2d.net
原作キャラね

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:09:34.31 ID:qO3c1tV+d.net
そんなスレに何故固執しているのか謎だ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:15:36.65 ID:wAP5OLQR0.net
https://youtu.be/n88D2fe3_v4?list=RDn88D2fe3_v4
EDのMV公開されていた
フルで聞いたの初めてだ
BORUTOもノンテロップ付きのアルバム出してくれるかな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:22:40.51 ID:zwY222a2d.net
>>108
岸本が描いた原作のNARUTOとBORUTOがまずあり、それの人気と知名度があるからこそ
池本漫画やアニメも人気視聴率円盤売上関係なく持続できるんだから
オリキャラに岸本産と同等の価値主張して大元を蔑ろにするのは悪手だと思うぞ
ここのアウアウと同一と思われる奴があらゆる場で暴れているせいでオリキャラ嫌いがさらに増えてる

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 13:44:07.35 ID:wAP5OLQR0.net
4月からのOPはKANA-BOONがいいかな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 14:45:38.19 ID:vB/MPrVM0.net
>>109
ふふ、おいらが以前かけた呪いが効いてきたようだね( ̄ー ̄)

さあ皆も>>122を見てかかると良いよ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 15:38:50.58 ID:KVjcup6ia.net
>>123
同等でいてもらわないと、ボルトたちが敵に追い詰められたり、味方に助けられたりする話が作れないじゃないか

一方的に彼らが無双する話ばかりだと単調になってしまわないか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 15:42:10.39 ID:qO3c1tV+d.net
>>126
ウザイ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 15:48:18.30 ID:Jvpqib1f0.net
つうかキャラのファンやアンチが暴れていてるのを見たところで
みんながみんなそれでキャラを好きになったり嫌いになったりするとは限らんだろ

暴れてる書き込みの奴を嫌いになったり
何か沸くからオリキャラの話題は避けようか、くらいになるかもしれんが
キャラのせいとか描き方のせいとかじゃなくて、
それを口実に暴れてる奴がおかしいと思うんだが。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 15:55:28.07 ID:lCa3wIUB0.net
自ら縛られるボルトきゅんかわいい

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 16:00:03.14 ID:wAP5OLQR0.net
忍者なら縄抜けくら出来るようになろう

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 16:08:13.31 ID:Um9AL1zV0.net
スミレは元々池本の頭の中にあったんでしょうね〜
時系列的にアニメが初出しってだけですね〜
実質スミレはカワキと同じ立場ですね〜
文句言う人はカワキも要らないんですかね〜?
BORUTOみなくて結構ですよ笑

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 16:10:05.39 ID:Um9AL1zV0.net
スミレはオリキャラだー!って夢見るのやめたほうがいいんじゃないですかね?
声だけは大きい馬鹿がいると作品自体の価値も薄れそうですよね〜
純粋な一ファンから言わせてもらいますと迷惑なんですよあなたたちは。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 16:11:05.38 ID:qO3c1tV+d.net
>>131
アンチは消えろ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 16:12:31.16 ID:Um9AL1zV0.net
きっと〜スミレがオリキャラ!とか色々妄想してる人たちは〜作品自体のアンチなんでしょうねえ
アニメがどうたらとかの前にBORUTOそのものから離れてもらえませんかねえ
漫画も一切読まなくて結構ですよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 16:15:07.07 ID:io5O54sad.net
>>126
これまでの描写自体がたかがアカデミー生が変に無双してて違和感あった
オリキャラなんかはアカデミー生はチート寄りなの多めで完全敵キャラは雑魚ばっかなのも違和感

>>128
その好き嫌いを生み出すのもキャラの描写じゃないの?
ねじ込みオリキャラの描写に違和感持った人達が
オリキャラの信者の様子見てオリキャラ嫌いになるのは仕方がないこと

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 16:16:19.02 ID:Um9AL1zV0.net
大体ね、スミレのアンチってえ〜勝手に叩く理由脚色してますよね〜?スミレがサイコパスとかどう読み取ったらそうなるんですかねえ〜?やはり妄想ですね〜
スミレは木の葉に貢献しますよ笑
あなた達は見習って社会に貢献したほうがいいんじゃないですかね?笑

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 16:22:10.74 ID:qO3c1tV+d.net
>>134
荒らしは消えろ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 16:27:45.05 ID:tS/3d/7/d.net
色んな意味で末期作品のスレ状態だな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 16:30:12.67 ID:qO3c1tV+d.net
そんなスレにこだわるのは何故

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 16:33:45.53 ID:wAP5OLQR0.net
早く明日のBORUTOが見たいぞコレ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 16:40:53.96 ID:Um9AL1zV0.net
>>137低俗な罵りやめてもらっていいですかね?ここアンチスレでもなんでもないですからね?荒らすのやめてもらっていいですかね?ご自分が退場したらどうですかね?「邪魔」ですよ。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 16:50:57.21 ID:qxLaqLmld.net
そろそろBORUTOの設定集が欲しい

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 16:53:17.14 ID:oO/fN56Wr.net
IPありのスレにすりゃ少しはおとなしくなるかな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 16:54:16.65 ID:Jvpqib1f0.net
ああ、欲しいな
円盤のブックレットだとちょいと物足りなくて
あと美術設定ってか里の設計図みたいなもんもあったら見たい

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 16:57:38.92 ID:Um99g2Hr0.net
設定資料集出すなら木の葉の里の地図ポスター付けてほしい
キャラの家や店やアカデミーの位置をずっと眺めて妄想できそう

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200