2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1417

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:35:19.78 ID:i5swuO78.net
>>712
アニメ好きってよりアニメの文法をちゃんとわかってる人間が作ってるって感じ
実写畑の奴がアニメ作っても面白くはならないだろう
逆にアニメ監督が実写撮ってもそれほどの違和感が生まれないのはなぜなのかね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:35:26.42 ID:TZfTiuyI.net
ベタなテンプレすぎるアニメは基本ここでは評価低いっしょ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:36:21.36 ID:ISeQWu+J.net
>>716
「アニメ好きが作ったアニメ」ってけなしてるんだぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:36:31.84 ID:RsVAitZw.net
今期はよりもいとカラーズの背景が圧倒的に美しい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:37:20.89 ID:i5swuO78.net
>>718
だからそれに対して俺はこう思うって意見だよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:37:28.24 ID:StUdTWae.net
>>709
デビルマンは古い漫画のアニメ化だぞ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:38:06.54 ID:ISeQWu+J.net
なんだただの馬鹿か

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:38:56.79 ID:WQVhimPo.net
>>721
だから?
今のクリエイターがデビルマン超えられるとでも?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:39:15.98 ID:ch7SHyeG.net
サイコパスは実写映画畑の奴が監督やってなかったか?
あれ個人的にはそんな好きじゃないけどなんか人気あるよな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:40:45.01 ID:0Rq95CCJ.net
ダリフラは濃厚なロートル臭がする。きらいじゃないけどね。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:40:48.81 ID:ElATtT3E.net
>>724
踊る大捜査線の監督

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:41:13.89 ID:i5swuO78.net
>>724
総監督ってのがそうだな
その下にちゃんとアニメ畑の監督ついてるからできたんじゃねえの

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:41:41.04 ID:OIrQH91R.net
>>709
文体がイキったオタクそのもので草

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:45:22.82 ID:Z/ngFMJx.net
>>706
ハンバーグとギャグ調にしてるがあの肉はマックも真っ青…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:46:24.22 ID:StUdTWae.net
>>723
いつもと違うとか言ってたが
古い漫画なんだから、昔からある味だよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:47:35.58 ID:ISeQWu+J.net
食事じゃなくて拷問シーンよな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:48:15.31 ID:jszuC4JD.net
一人がゆるきゃんに触れると一気にゆるきゃんスレになるのやめいwww

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:49:26.25 ID:OIrQH91R.net
なでしことりんちゃんがゆるニャンする薄い本欲しいです

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:50:20.54 ID:kvaYTVLE.net
>>733
失せろ死ね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:51:16.35 ID:lLbK+D8G.net
ゆるキャン、そこまで盛り上がるほどか?とは思うが
別に必死にアンチするほどでもないわな

リゼロの時は本気でアンチ活動してたからな
主人公のセリフだけで身の毛がよだつ歴代最低作品だったにも関わらず
なぜか円盤が1万売れるほど売れたからマジで切れたわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:52:04.76 ID:FklhGATQ.net
薄い本で思い出したけど東京五輪の年はコミケどうなったの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:52:42.04 ID:+szggcg2.net
>>718
まあ皮肉を込めて言ったのは間違いないけど別にダリフラ嫌いって訳じゃない
いかにもアニメって感じのデザインや設定割と好きだよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:52:48.82 ID:CgIOCPps.net
本気でアンチ活動wwwwwwww

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:52:50.39 ID:ElATtT3E.net
>>733
ガチにゃんじゃないと薄い本とは言わないだろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:53:36.51 ID:Z/ngFMJx.net
>>735
角川系はわらわら湧いてくる宣伝がうざいからなあ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:54:45.47 ID:jszuC4JD.net
去年のケモフレのサーバルとなでしこがダブルんだよな
純真でドジなヒロインで馬鹿なアニメだけどなんか泣けるとこあるし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:55:05.67 ID:ElATtT3E.net
>>736
準備開始前の4月だったか5月だったかに夏コミのかわりをやることに決まった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:55:16.37 ID:XGCOL+4p.net
ていうかゆるきゃんとかみたいな日常系を楽しめるのは頭が日常系脳になってないと無理だと思うわ
普通の人が見ても退屈なだけなんだけどアニオタの一部はそういうのが楽しめるように訓練されてるから

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:55:42.15 ID:TlBHdG7Z.net
アホみたいにはしゃぐゆるキャン信者がクソウザいんだが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:56:00.78 ID:FscPCTNG.net
リゼロが売れたのはうざい主人公と影の薄いメインヒロを遥かに上回るレムの存在が大きいからな
デスマにもレムレベルのキャラさえいれば円盤1万売れる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:56:01.96 ID:FklhGATQ.net
>>742
準備ってそんなもんなんだ
もっと早いかと思ってたわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:56:11.01 ID:OIrQH91R.net
>>735
さすがりゅうおう信者や言うことが違いますわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:56:14.10 ID:nzFzd8bk.net
>>711
何だまだいたのかカス

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:57:00.45 ID:27qcc+we.net
キャンプは非日常を楽しむものだが
日常系とは?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:57:41.94 ID:Z/ngFMJx.net
>>745
デスマのキャラデザじゃ無理じゃ
なんか歪んでるようにしかみえない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:58:28.72 ID:OIrQH91R.net
なんか事件起こらないなら日常系ってことでいいんじゃないの
それだとゆるゆりや三つ星が日常系ではなくなるか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:58:51.85 ID:ISeQWu+J.net
自分が理解できないものを楽しんでる奴は池沼理論。池沼に限ってこれ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:59:06.95 ID:dZtUmF2F.net
リゼロはそこまで盛り上がるほどか?ってのは同意だがそこまで必死に安置するほどのものか?って感じだったな
レムが可愛くないのとレム教の連中がレム理解してないのはイラついたが
ゆるキャンもそこまで盛り上がるほどのものでもないが今期はゆるキャンしかないからしゃーない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 21:59:25.50 ID:kvaYTVLE.net
>>748
ゆるキャンの話やりたきゃ、本スレでやれボケ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:00:07.19 ID:ERIMZrLE.net
>>752
それ顕著だね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:00:33.61 ID:+wuD6HIl.net
リゼロは「気持ち悪い」の一言

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:01:12.60 ID:ch7SHyeG.net
リゼロはそれなりにエグめの表現があったのが割とヒット要因のひとつだったんじゃなかろうか
デスマは原作知らんけどキャラが生理したりするとか生々しい部分があるときいたがホントかどうか知らん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:01:39.06 ID:OIrQH91R.net
レムage回の主人公のキモさやばかったよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:02:47.62 ID:+wuD6HIl.net
声優もdisってたんだよなあの辺の流れ
主人公はガチクズだし青髪は理解不能って

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:03:50.68 ID:dZtUmF2F.net
>>752
最近のオタクはただのアスペなんだよな・・・
他者を理解出来ない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:05:30.63 ID:hnfzbx+c.net
レムが気持ち悪かった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:05:54.39 ID:i5swuO78.net
デスマ据え膳食わない男はダメだな
いただいちゃえよ
気持ち悪い声だけあってチンコも取れちゃったのかよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:06:55.05 ID:97iltMt2.net
レムの気持ち悪さが出てくるまで視聴に耐えられなかったから
レムの気持ち悪さが分からない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:07:52.95 ID:ERIMZrLE.net
○○はそこまで盛り上がるほどか?ってのは同意だがそこまで必死に安置するほどのものか?って感じだったな
●●が可愛くないのと●●教の連中が●●理解してないのはイラついたが
○○もそこまで盛り上がるほどのものでもないが今期は○○しかないからしゃーない


○○に作品名、●●に登場キャラを入れればコピペに使えるなこれ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:08:50.11 ID:jszuC4JD.net
大体批判するやつは見もしないし経験もしないでネットの情報や思い込みだけで批判するから
議論もできない経験上
じぶんが知らない情報がもてはやされてると全力で批判するしかしない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:10:09.05 ID:kvaYTVLE.net
リゼロは死に戻りが繰り返されるのが、シーンの分岐ルートを繰り返されるので1回見たら
二度と見たくなくなる。音楽も狙って恐怖感を煽るシーンもあったりして本当に1回見たらもういいよになった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:10:49.22 ID:Pbsjsb9T.net
とはいえ、全話見ながらずっと文句言ってるヤツのがかなりキモいけどな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:13:40.97 ID:ERIMZrLE.net
エヴァガはそこまで盛り上がるほどか?ってのは同意だがそこまで必死に安置するほどのものか?って感じだったな
ヴァイオレットが可愛くないのとヴァイオレット教の連中がヴァイオレット理解してないのはイラついたが
エヴァガもそこまで盛り上がるほどのものでもないが今期はエヴァガしかないからしゃーない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:14:19.88 ID:OIrQH91R.net
>>763
怠惰ですねぇ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:14:32.48 ID:x2LA1fmh.net
ずっと文句言えるってことは
それだけハマってるってことだけどな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:15:10.46 ID:aMqy6Wc/.net
リゼロはステマがあまりにもウザすぎた

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:15:44.71 ID:tjQZgd60.net
>>768 あの雑展開はクソアニメ好き的には面白いぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:15:55.73 ID:qh3k88vh.net
くめゆドラマCD聴いたらうどんの啜る音で飯テロ食らったわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:15:59.88 ID:EGFKM3JJ.net
気になっていわずにおれないのだなw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:16:36.11 ID:i5swuO78.net
リゼロは異世界転生ものの中じゃマシな方じゃねえの
主人公がちゃんと痛い目見るし
グリムガルほど地味でもないし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:16:55.96 ID:xRdOPXiH.net
リゼロはステマもキャラも信者も全部気持ち悪いっす
特にスバルに感情移入した系のキモヲタがきつい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:17:07.96 ID:ERIMZrLE.net
>>772
それコピペですよ、しかもすぐ上の

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:22:13.26 ID:OIrQH91R.net
スバルに感情移入はキツいな…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:23:11.15 ID:tjQZgd60.net
>>777 はずかちぃ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:23:19.26 ID:XGCOL+4p.net
>>763
性格以前にキャラデザが典型的な豚アニメのキャラデザインだからな
キモ豚に受けるのは納得

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:24:17.31 ID:xRdOPXiH.net
>>778
https://pbs.twimg.com/media/DCW1mKmVwAAotk3.jpg

こういうのな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:24:35.63 ID:Pbsjsb9T.net
>>773
飯テロってなんだ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:26:10.09 ID:qh3k88vh.net
うどん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:26:30.77 ID:kvaYTVLE.net
>>780
丸顔のお饅頭顔だろ。そんなにキャラデザがいいとは思えん
キャラの声でブーストかかっただけだと思うけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:26:48.91 ID:3EPriSs2.net
メルヘン、無能なまま仲間のピンチに颯爽とあらわれる、とか新しいなw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:27:20.81 ID:f3ugobBU.net
リゼロの魅力の八割は死に戻り設定
やっぱ作品ってのは設定が超大事なわけで
とある魔術の禁書目録だって設定がめちゃくちゃ面白いから受けてる(裏を返せばそれ以外は割りとお粗末)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:28:24.65 ID:yePdCMrg.net
リゼロのキャラデザの人がキャラ描いてるソシャゲあったけど
気がついたらサービス終了してたな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:29:23.26 ID:WQVhimPo.net
>>781
自称イケメンの超ナルシストが書いたであろうセンス溢れる自分語り

これは才能だわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:29:43.51 ID:0Rq95CCJ.net
>>781
ひさびさに痒い発現を見たわ。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:31:03.82 ID:97iltMt2.net
>>781
確かにこのウザさはリゼロの主人公級だわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:31:48.52 ID:kvaYTVLE.net
リゼロの魅力?はエミリアとかパック、ベアトリスであって
デレたレムが出てきてその地位を奪われたみたいなもんだと思うけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:31:56.40 ID:qh3k88vh.net
今やってるトドメの接吻ってドラマの第一印象がリゼロすぎた
見たのは番宣だけだけどな
キスされると死ぬのはなんでだろうと思ってたがどうも唇に毒塗ってキスするだけらしい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:33:30.44 ID:Pbsjsb9T.net
ところでこの無意味なIPコロコロリゼロわっしょいはなんなの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:35:50.88 ID:ElATtT3E.net
>>762
いやいや
サトゥさんは意識は現代人だから元々そういう趣味じゃないと11歳に手を出すには危険信号が働いて無理だろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:36:09.42 ID:Uy6TOkn+.net
>>781
このスレに居座るどこぞのバカと同じだな。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:37:38.16 ID:kvaYTVLE.net
ヴァイオレット、これは映画コースだな
ヴァイオレットの周辺固めに終始しているのが劇場版作ろうという意図にしかみえん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:37:59.19 ID:dZtUmF2F.net
デスマはロリ勢放っておいて娼館行ったりするからな
ホント誰得だわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:39:28.73 ID:Uy6TOkn+.net
リゼロの1番の魅力はベテルギウスで間違いない。
それ以外はわりと普通。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:40:44.66 ID:kvaYTVLE.net
デスマーチはこのスレの書き込みをみてると地雷アニメにしか思えんw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:40:59.50 ID:mvG/h5G7.net
スバルってただの思い込みの強いストーカーだよね
異世界で好きになった女の子の手助けをするという話だからしょうがないけど
レムもなんでお前主人公のこと好きになってんの?ご都合主義にも程があるだろとしか思えなかった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:44:16.33 ID:m0OeaWpW.net
アンチが名前出したせいで粘着リゼロ信者沸いてうぜえ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:48:19.62 ID:dZtUmF2F.net
ベテルギウスは面白かったけど演技を統一させなかったから声優変わる度にお前別人やん状態だったな
ああいうクオリティ下がる遊び嫌いだわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:49:24.50 ID:Uy6TOkn+.net
リゼロはゲーム的な異世界じゃないけど
死に戻りがゲーム的すぎるのがちょっとな。
デスマはB級感満載だがゲーム内でゲームしてる設定だからこっちは好感が持てる。
オバロはその辺どっち付かず。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:49:38.13 ID:x2LA1fmh.net
スバルに浣腸注入と聞いて

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:52:29.15 ID:ZwWlUy0i.net
リゼロは毎回クリフハンガーで受けるのもわかる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:53:36.55 ID:j+aYtyfC.net
お前らホント、リゼロ好きだなw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:54:00.02 ID:Apw7IYzG.net
スバルって弱ペでなる子の人だっけ?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:55:10.06 ID:Uy6TOkn+.net
俺はこのすば派だ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:55:17.78 ID:ERIMZrLE.net
(リゼロ見てない)

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:56:41.23 ID:dZtUmF2F.net
このすば1話はセンスの塊だったのにどうしてああなった・・・

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 22:58:32.61 ID:mvG/h5G7.net
スバルとレムの痛さが飛び抜けてるだけでそこを抜かせば死に戻りというギミックを使っただけの異世界ものかな
だから大した作品ではないと言いたいのではなくてスバルとレムが居なければ安心して見られるのになって

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:00:35.72 ID:Uy6TOkn+.net
てかスバルレムいないリゼロなんてパックが世界滅ぼすだけじゃね?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:02:09.28 ID:E55iDjD0.net
次からリゼロをスレタイに入れろよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:02:50.85 ID:bIuoDQee.net
大害獣って言うほど強かったっけ
ラインハルトが討伐しておしまいだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:03:28.06 ID:TlBHdG7Z.net
ゆるキャン信者おとなしくなったな
これからは弁えろよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:03:32.33 ID:mvG/h5G7.net
スバル(主人公)が居なかったらそもそもお話が成り立たないから
スバルが居なかったらというのはああいう痛い性格のキャラじゃなかったら、だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:03:50.45 ID:f3ugobBU.net
デスマはつまらないからもう見てないけどリゼロは面白かったな
オバロはトカゲ編不評らしいけど俺は楽しめたよ
コキュートス好き❤

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:05:23.59 ID:E55iDjD0.net
まあ実際スバルの性格をあそこまで気持ち悪くする必要性は全くわからんな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:08:13.57 ID:NYSJDHWx.net
ヴァイオレット色々叩かれてるけど5話までみてそんなに悪くないと思う
境界、たまこ、ファントムは3話ぐらいで切ったからそれらよりは上だと思う

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:09:26.67 ID:Uy6TOkn+.net
レムはそこまでキャラとして魅力的には感じない。
しまりんはキャラ的に魅力を感じる。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:10:16.39 ID:r/yylFJd.net
いや下だわ
ファントムは最後まで見たし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:10:43.94 ID:2eJRii0s.net
ぐんまの平和を願うとかクッソ寒いサブタイ付けてるな
ネットの変な群馬ネタにのっかるの、ほんとキモチワルイ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:11:38.16 ID:97iltMt2.net
俺はファントム即切りしたからヴァイオレットちゃんの方が全然上だな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:12:28.42 ID:E55iDjD0.net
ファントムとかリンボーしか見どころないゴミやろw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:13:56.20 ID:Uy6TOkn+.net
ヴァイオレットは今後の成長次第で魅力的になるか逆にクソになるか…。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:14:03.92 ID:TlBHdG7Z.net
>>824
そのゴミよりみどころないのがエヴァガなんやでw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:14:24.47 ID:OodCe8Oy.net
ファントムとりゅうおうの原作が同じ絵師なんだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:14:42.36 ID:f3ugobBU.net
雨上がり、あきらちゃんほんと可愛いな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:17:06.33 ID:KoN16IMV.net
高木さんも恋雨のJKもストーカー気質強いな
小泉さんのレズストーカーといい、今期はこういうの多いな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:17:33.95 ID:5jz9Ruy2.net
ファントムで覚えていること。
1.OP割りと好きだった
2.リンボー
3.メルヘン?回の美術が余りに雑で、あの京アニにも不得手な分野はあるんだなぁと思ったこと

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:17:34.14 ID:jZX+kerP.net
誰も赤セイバーの話題が出ないので私がマスターとして貰って行きますね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:19:05.10 ID:OodCe8Oy.net
>>829
それらのヒロインは一途過ぎてヤンデレ気味なんだよな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:19:25.42 ID:NYSJDHWx.net
雨上がり…JKがおっさんに恋するって設定がファンタジーすぎて0話切りしたわ
おっさんだからそんなの馬鹿らしくて見るきにならなかったなー
援交から始まる恋愛みたいな感じだったら見たかも

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:21:13.22 ID:Uy6TOkn+.net
恋愛の駆け引きとしては恋雨、高木共に微妙ではある。
一方的に相手スキスキーは可愛く見える反面つまらないとは思う。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:21:16.20 ID:+wuD6HIl.net
>>829
あとシトラスのドリル。和解したから来週には丸くなってそうだけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:21:57.86 ID:jszuC4JD.net
>>833
愚かすぎる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:22:08.16 ID:Pbsjsb9T.net
>>830
あーー

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:24:17.25 ID:mvG/h5G7.net
高木さんはむしろ駆け引きしてる駆け引き巧者なのでは

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:26:09.80 ID:jszuC4JD.net
若いとき恋愛してなかった層には恋雨不評よなあ
そういう意味ではこういうジャンルアニメでは受けないのかもしれんね
アニメ好きな層にかぶってないし共感が得られないと思う

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:28:11.38 ID:Uy6TOkn+.net
>>838
確かに。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:28:44.88 ID:EiCocxu3.net
恋雨は少女漫画色が強いからなぁ
あのチャラい男にしても苦手な人は多そう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:28:59.43 ID:DeFdGH4B.net
恋愛物はむしろファンタジーな組み合わせにするほうが基本だぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:30:14.19 ID:kvaYTVLE.net
ハクメイ、子供の時見れば面白いかなって感じ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:30:59.32 ID:NYSJDHWx.net
主人公がファミレスの店長だっけ?
ファンタジーとしては弱いのでは

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:31:08.39 ID:PTvwZUOK.net
ハクメイとナナチだったら切らずに見てたわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:31:10.84 ID:v6wr1gud.net
ニコ動で衛宮ごはん見たけど、作画が丁寧だな
信者の課金でこういうアニメ作るのは大正解だわ
apo作った無駄金をこっちにつぎ込んだほうが良かったんじゃねえの?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:32:04.12 ID:kHHiPDic.net
ハクメイとミコチ、神回だったな
ああいう雰囲気作れるアニメってめったにない
良かった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:32:55.50 ID:kGLwdLnh.net
ゆるきゃんゆるきゃん言うから見てみたけどこれ豚アニメじゃん(´・ω・`)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:34:35.95 ID:mvG/h5G7.net
恋雨はおっさん萌えアニメじゃね
女子高生のストレートな愛情表現もいいけど、ストレートすぎてビビってるおっさんの姿がコメディになってるという

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:34:46.95 ID:OIrQH91R.net
冬キャンが好きなフレンズのアニメだよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:35:02.45 ID:Uy6TOkn+.net
とはいえほぼイチャイチャの範疇での事だからなぁ。
微笑ましいけど。
逆にドロドロなのは胸焼けしそうだしな。

パッと恋愛系で好めたのは中二病かな。
描写としてはプラネテス最高。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:35:02.46 ID:yePdCMrg.net
髪まとめて片耳出したなでしこが可愛すぎる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:35:49.57 ID:EiCocxu3.net
根っこに流れているのは女性漫画家による後藤隊長素敵だからなぁ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:36:25.39 ID:ch7SHyeG.net
ハクミコは個人的にここまで見続けてきたけど個人的にはもうこれ切ってもいいかなと思ってる
丁寧に作ってるのはわかるけど結局のところあの世界観に違和感というか興味がわかないのがなぁ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:36:59.99 ID:0liZ4bPd.net
>>848
あくまでも豚アニメをベースにゆるキャンプが描かれるわけであってそりゃそうだろ
豚キャンプだよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:37:03.96 ID:6TI9xtyc.net
>>831
ドレイク船長貰っていくわ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:37:33.89 ID:PTvwZUOK.net

ttp://i.imgur.com/iMgUOe2.jpg
ttp://i.imgur.com/xJCVrk9.jpg
ttp://i.imgur.com/9Y1FnCO.jpg
ttp://i.imgur.com/YOv54dd.jpg
ttp://i.imgur.com/PM299Ha.jpg
ttp://i.imgur.com/Io4mYO0.jpg
ttp://i.imgur.com/KTBkEqV.jpg
ttp://i.imgur.com/xfJNx6q.jpg
ttp://i.imgur.com/V3s89WO.jpg

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:37:36.57 ID:OIrQH91R.net
ハクミコは主人公がクズじゃないくまみこみたいなもんだからな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:37:42.09 ID:kvaYTVLE.net
>>854
違和感までは感じないけど、ながら見になってきたのでおれは限界かもしれん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:38:45.02 ID:NYSJDHWx.net
ゆるキャンのキャラ皆すごいマフラー巻いてるけど
あのへんのJKはあんな感じなのかな?
気になります

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:39:16.81 ID:iXRjo2lS.net
オバロ二期になって糞つまらなくなったよな
超過剰戦力で平和に暮らしてる雑魚を一方的に蹂躙しておいて生き返らせて神扱い
心から臣従を誓うとか見ていて恥ずかしい
カッコよく描いていたはずのトカゲが一気に卑小化していたな
トカゲの気色悪い交尾とか一部の妄信的信者しか喜ばないだろ
それにトカゲ降伏シーンに感動的なBGM付けてたけどセンス悪すぎて気持ち悪かった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:39:37.89 ID:kvaYTVLE.net
>>860
本スレでやれ、キチガイ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:39:42.27 ID:3EPriSs2.net
さやちゃん可愛い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:40:12.91 ID:+wuD6HIl.net
>>853
似てるの顔だけじゃねーかw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:40:17.92 ID:0liZ4bPd.net
豚キャン見て思ったけど、なんで主人公の姉が主人公じゃなくて友人に似てるんだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:42:09.22 ID:FXsv4GIz.net
>>843
ハクメイは子供の頃に見ても
面白いと言うよりもアニメだからとりあえず見るって感じだと思うよ
どちらかと言うと大人の絵本系だと思うんだよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:43:01.41 ID:bIuoDQee.net
信者がうるさいから豚キャンみたらそっこー温泉シーン始まって視聴辞めたわ
×癒し
○豚の慰安

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:43:06.84 ID:Z/ngFMJx.net
>>861
悪役気取ってるが結局読者に媚びて蘇生とか中途半端だな
1期はとりあえず胸糞キャラ出して水戸黄門してたけど、胸糞キャラのほうがちゃんと悪役してた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:43:15.85 ID:BgFVe+rp.net
デスマの奴隷
これまで奴隷としてさんざん御奉仕してきたまんこなんて
そりゃ欲しくないわな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:43:44.96 ID:Uy6TOkn+.net
なでしこは捨て子だったんだよ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:44:57.49 ID:NYSJDHWx.net
今回のデスマの主人公、スマホの主人公に見えた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:45:28.52 ID:HJf9iHaE.net
>>869
ああいうことやったけど実は処女って設定だろどうせ
そうしないとお前らすぐ発狂するじゃん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:46:51.13 ID:Uy6TOkn+.net
>>867
最初から見ないとか批判ありきじゃねーかw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:48:44.86 ID:m0OeaWpW.net
>>867
リゼロ信者のおまえの方がうるさいわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:49:56.58 ID:bIuoDQee.net
>>873
きらら系なんぞストーリーないどこ切っても金太郎みたいなもんなんだからどの話見ようがいいだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:50:25.52 ID:FXsv4GIz.net
>>867
箱根ほどではないが温泉とは切っても切れない地域が舞台だから
観光協会なんかがプッシュして温泉はどっかしらに必ずぶっ込んでくるだろ
箱根の方は実写JSの入浴シーンを放送事故レベルでやっちゃたわけだが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:52:32.14 ID:3EPriSs2.net
たくのみ、キティ可愛い名前、って台詞に噴いたw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:52:40.29 ID:Uy6TOkn+.net
>>875
駄目だな、アメドラ以下。
批判したい理由付けして吠えてるだけだし只のアホ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:54:44.98 ID:bIuoDQee.net
>>874
なんで俺がリゼロ信者?
糞みたいな主人公キャラ設定とかみ合わないコミュ力()や身体能力からしてもう嫌いなんだが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:55:04.60 ID:TlBHdG7Z.net
豚キャンの話は勘弁してほしいわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:55:06.70 ID:XlqIHr2l.net
とじみこ展開は熱くて面白いのに作画がショボすぎてギャグにしか見えない
ホンマよぉ・・・勿体無い

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:55:36.73 ID:r4f6aJbr.net
ハクメイの職場に標準サイズの犬や猫みたいなの居たけどいやだからなんで
ハクメイトとミコチは食物連鎖的な意味で食べられないのさっていう・・・
それとハクメイが男らしかった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:57:36.46 ID:bIuoDQee.net
>>878
見て糞だった以外にあるか?
美少女に何かやらせる動物園が糞、そんだけのこと

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:57:43.05 ID:NYSJDHWx.net
>>881
2クールあるからな
作画のペース配分考えてるんだろう
ビートレスみたいになってもな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:58:23.53 ID:yePdCMrg.net
小泉さんのストーカーの兄貴の声中村悠一か
なんか兄役板に付いちゃってるな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:58:42.24 ID:OIrQH91R.net
>>867
よりによってそこから視聴かよw
信者の間でも賛否両論の蛇足入浴シーンやぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:59:10.33 ID:FscPCTNG.net
封神尺足りないのに何で毎回ネタバレアバン入れるんだろうな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:59:10.64 ID:Z/ngFMJx.net
>>885
小泉さんが妹役だったもんで

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:59:31.18 ID:XlqIHr2l.net
ヴァイオレット叩くひと多いけど作画は重要だととじみこを見て思う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:59:32.44 ID:OIrQH91R.net
>>882
女やぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:00:12.04 ID:MPFdgoT1.net
>>883
批判は別に好きにすりゃいいが
適当なとこ見て温泉入ってる糞とか頭悪いとしかいいようがない。

とりあえず、君は好きな作品の話できるの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:00:43.11 ID:RpA8Sx/E.net
>>889
エヴァガなんてもうみんな切ってるだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:00:44.71 ID:+5P5ZiUO.net
ハクメイにちんこあってもいいだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:00:52.94 ID:1jdazNwQ.net
>>853
ワロタ
後藤隊長レジェンドかw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:00:53.77 ID:AlfRN1Ah.net
>>886
あっそう、じゃぁ一話から見て再度糞か判定するわ
ちなみに俺の癒しってのは蟲師みたいな作品な

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:01:03.11 ID:cYgDVf33.net
>>889
バトル物の作画は重要性が違うでしょ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:01:15.33 ID:nDM+++EO.net
萌え豚釣るような話が嫌いならアニメなんか見なきゃ良いのに
アニメ視聴の過半数がそういう層で成り立っているんだから

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:01:27.80 ID:COm3O2Gj.net
ハクメイは夫婦の方が面白そうなのにね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:01:56.67 ID:KP4K96Vd.net
>>848
主人公が豚野郎なのは認める。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:03:28.59 ID:ohyvQrf5.net
>>882
フクロウも食わなかったじゃん
キャットフードしか食ったことない猫がハムスターなどと仲良くすることは
間々あるのでそういう面と、野生動物でも知的な存在をリスペクトするような
個体が存在するんじゃないかね、もちろん食われる事もあるんだろう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:03:33.13 ID:VGJax5rt.net
900

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:04:17.33 ID:MPFdgoT1.net
>>897
萌豚うんぬんってよりそういうアニメ興味ないアピールみたいで
まさにイキリト系だなと思った。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:05:16.16 ID:cYgDVf33.net
必死なゆるきゃん信者がいっぱい釣れたようで
どっちもどっちにしかみえない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:06:43.76 ID:SoXvM9iO.net
たくのみの方が刻々より先に
本編に紫ぱんつ出してきたな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:06:50.35 ID:7hRvExTx.net
>>900
スレ立てできる?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:06:52.14 ID:ROo6qsGT.net
はくみこは丁寧だけどほんとつまんねえな
原作が糞ならどう調理しても不味い物にしかならない今期のアビス枠

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:07:43.84 ID:+JEiivoX.net
>>895
あっそういうのじゃないので見なくていいです

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:08:18.20 ID:ohyvQrf5.net
>>903
必死と言うよりも感じたことをストレートに返しているだけでしょう
そもそも必死にならんでも放っておいてもほぼ覇権確定みたいなもんなんだろ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:09:29.94 ID:SoXvM9iO.net
>>882
むしろあの二人の方が豚や猪らしき肉食ってるぞ
対等に会話とか商売とかしてるのに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:09:36.13 ID:+JEiivoX.net
蟲師好きならエヴァガ見る方がなんぼかマシだろう
今期雰囲気質アニメ他になさそうだし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:10:11.36 ID:ROo6qsGT.net
ゆるキャンは普通に見れるけど言うほど良アニメでもない
今期ではトップクラスってだけ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:10:35.59 ID:AlfRN1Ah.net
>>902
まさにお前が俺にレッテル貼りたいだけだよな
信者がうるせーものは一応みるよ
斜に構えていても実際面白いものはあるからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:11:15.87 ID:MQRsdtsm.net
ゆるキャンの話を露骨にするから豚信者は嫌われてる
早く気付いてくれないかなぁ…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:12:48.17 ID:AlfRN1Ah.net
>>910
設定も糞お涙頂戴言われてるしそこ納得してるけど雰囲気は好きだわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:13:13.29 ID:MPFdgoT1.net
虫師は見てないから何とも言えんわ。
てか今期アニメで言えよと。

>>912
じゃあ温泉だけ見て抜かしてんじゃねーよ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:13:42.00 ID:ROo6qsGT.net
えばがと南極は切って問題ないアニメ過ぎる
まさにクソ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:14:51.54 ID:+JEiivoX.net
ゆるキャンが好きな奴はガルパンもけもフレも好きだろう
広義の豚アニメだが必要以上にあざとくない
キャンプ用ガジェットみたいな事典的オタ要素もある

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:16:17.93 ID:x8MONbYk.net
ゆるキャンはまあまあ好きだけど特に語りたいとは思わない
ここはゆるキャンに親殺されたひと沢山いるね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:16:59.43 ID:KzCB3oTT.net
何とは言わないが推してたアニメが勝手に自爆した売り豚信者の八つ当たりが酷いな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:17:17.65 ID:ROo6qsGT.net
ゆるきゃんとがルパンとけものは全部方向性が違うだろ
各期トップクラスの人気がある美少女動物園ってとこしか共通点がない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:17:36.98 ID:MPFdgoT1.net
>>917
その3作品は好きだな。
見る前と後でまったく印象が違った。
只のキャラ萌アニメかと思ってたからな。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:18:19.95 ID:x8MONbYk.net
>>917
ガルパン → 好きでも嫌いでもない(TVアニメだけ見た)
けもフレ → うんこ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:19:09.49 ID:ohyvQrf5.net
>>912
信者がうるさい物をとりあえず抑えておきたいというその基準が歪んでるよな
自分の趣向や価値観ではなく世間や他人の動きを基準に見るもの決めるってどーなのよ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:19:27.35 ID:q22x7B7z.net
ゆるキャンは構成演出良いからな
構成が良いので見ててストレス無いし、あっという間に終わる
演出は風景見せる前のタメ作りが好き、BGMも良い

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:19:34.01 ID:DwV9nMJ3.net
ゆるキャン好きで円盤買う予定だけどガルパンもけもフレも特に好きじゃないかなあ
むしろ蟲師とか灰羽とかの方が好物です

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:20:47.84 ID:WEOwvgK7.net
ゆるキャンは天使

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:21:05.72 ID:cYgDVf33.net
構成演出がいいなんてこれっぽっちも
よいしょよいしょされてればゴミでも宝石に見えるものなのかね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:21:45.02 ID:+JEiivoX.net
お前ら偏食やな
ゆるキャンもガルパンもけもフレも蟲師も灰羽も面白いやろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:22:19.71 ID:prI0ma99.net
もフは速攻で切った
GルパンはたまにBGM代わりに流す

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:22:24.57 ID:x8MONbYk.net
灰羽は面白い

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:22:35.99 ID:JFhrRiFY.net
ゆるきゃんがあまりにも大成功してしまったんで
他のアニメの製作者が発狂してるんだろうな

***,*33位/***,*39位 ◎ (**1,795 pt) [*,*62予約] 2018/03/28 ゆるキャン△ 1 [Blu-ray]

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:23:12.24 ID:q22x7B7z.net
>>927
ダリフラとかよりもいの悪口はよせ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:23:18.20 ID:AlfRN1Ah.net
>>923
たまには自分からはみないもんもみないと視野狭窄になるし凝り固まるだろ?
もちろん好みだったものは評価する、糞と感じたらなら自分の好きな作品の素晴らしさを再確認できる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:23:22.70 ID:MPFdgoT1.net
>>925
灰羽は雰囲気はかなりいいけどちょっと暗くて重いんだよな。
虫師は前にも勧められたが灰羽系?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:24:27.50 ID:13/qb5z4.net
まーたゆるキャン信者が暴れてるのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:24:34.72 ID:ohyvQrf5.net
>>920
けもフレはともかくガルパンで戦車に相当する要素がキャンプって意味では合ってる
ただ対戦などはしないのだろうが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:25:20.09 ID:VGJax5rt.net
次スレ立てますね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:25:34.46 ID:+JEiivoX.net
>>934
雰囲気的には蟲師も暗くて重いけど、内容は奇譚だから
灰羽っぽくはないかな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:25:59.29 ID:81HoEUFY.net
>>935
バカの一つ覚えみたいにそのレスするのが仕事なのか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:26:13.57 ID:VGJax5rt.net
今期アニメ総合スレ 1418
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518189955/

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:26:42.47 ID:0c1Rhji6.net
>>909
肉のこと話題に出すとハクミコ信者が発狂するぞ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:26:59.26 ID:bo2vYIdI.net
>>927
で?僕ちゃんおすすめの今期アニメは?w

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:27:26.51 ID:prI0ma99.net
がるPAN

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:28:26.14 ID:AlfRN1Ah.net
>>934
どっちも好きだけど蟲はストーリーはそんな考えてみる必要ないよ
原作カットを忠実にやってい悪く言うと挑戦的ではないアニメで映像+音楽の調和が良い
で、次に挑戦的にいった悪の華で監督は爆死した

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:28:26.55 ID:cYgDVf33.net
>>942
ここじゃ批判が主なのにこういう必死さが怖いわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:28:31.80 ID:KP4K96Vd.net
稲川順二コレクションEDの曲でしんみりさせられるな。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:28:38.71 ID:DwV9nMJ3.net
>>934
灰羽とは違うよ
凄くクオリティーの高い日本昔話みたいな感じというべきか
暗い話も多いけど1話か2話で完結するし見やすいと思います
あと見た後の余韻がいいですね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:29:12.27 ID:ROo6qsGT.net
今期金かけてあからさまに失敗してるゴミアニメってえばがとはくみこぐらいじゃねえの
予算かけずに失敗してるゴミアニメは失敗を想定してたわけだしな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:29:15.27 ID:SoXvM9iO.net
しまりん風呂アバンで済ませるとか糞だな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:29:38.95 ID:O8riSMve.net
ファンタジーワールドでがちな食物連鎖求めるリアルメクラはフィクション見るのやめた方がいい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:29:49.41 ID:cYgDVf33.net
灰羽雰囲気はあったけどストーリー大して面白くなかった印象だわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:29:58.37 ID:tJq/fk4b.net
>>887
破急封神演義なので除の部分はすっ飛ばします

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:30:44.89 ID:aB4uaYie.net
グランなんとか戦記の途中で寝落ちして今起きた
睡眠欲はとても手ごわい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:31:27.09 ID:SoXvM9iO.net
>>946
稲垣潤一じゃないのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:31:46.62 ID:bo2vYIdI.net
>>945
こう質問されると逃げるだけかキモヲタw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:32:05.09 ID:ohyvQrf5.net
>>945
必死どころか軽くあしらわれて誂われている事に気付けないかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:32:17.54 ID:hOU1hFN9.net
見たことないけど蟲師って癒しか?
出温泉はその前の回が引っ張るだけ引っ張って温泉入らないところで終わったからああなった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:32:17.80 ID:+JEiivoX.net
灰羽15年以上前のアニメなのに見てる奴多いんだな
感心感心

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:32:35.36 ID:cYgDVf33.net
>>955
wは滑稽だから煽りたいならやめたほうが無難だよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:33:13.51 ID:hOU1hFN9.net
>>952
わろたwww
センスあるわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:33:16.76 ID:13/qb5z4.net
灰羽はニワカオタクが好きだからな
lainや灰羽を見るという行為はニワカアニオタの誰もが通る道

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:33:18.70 ID:tJq/fk4b.net
蟲師はキャスト特番の再放送したことは覚えてる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:33:50.75 ID:H9Rdl+YB.net
>>956
目糞鼻糞

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:34:19.81 ID:MPFdgoT1.net
>>938
>>944
>>947
詳しくサンクス。
せっかくだから見てみるわ。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:34:54.94 ID:DwV9nMJ3.net
長濱監督だとザ・リフレクションもちょっと残念な終わり方だったな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:35:15.10 ID:kqCwczQw.net
>>957
癒しって感じじゃないな
思ったよりバッドエンドは少ないけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:35:24.03 ID:cYgDVf33.net
蟲師はちょっと大人の日本昔話じゃ

>>961
あとプラネテスあたりか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:35:25.19 ID:ROo6qsGT.net
虫は雰囲気系質アニメ
名作ではないが良いアニメだな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:35:58.54 ID:x8MONbYk.net
蟲師はキノに近い気する

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:37:15.66 ID:q22x7B7z.net
>>965
リフレクションはアクションよりも人間ドラマ中心で
もうちょっと上手く見せられたらなというのはあった
でも好き

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:37:23.36 ID:cYgDVf33.net
蟲師1期は暗い話多くてなかなかよかったけど
2期はマイルドな話ばかりだったなあ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:37:39.12 ID:MQRsdtsm.net
ゆるキャン信者が昔のアニメ語り出して笑った

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:37:52.83 ID:ROo6qsGT.net
キノに質なんてねえよボケ
あれは餓鬼向け糞アニメ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:38:38.79 ID:WEOwvgK7.net
蟲師見てたけどなぜかぺとぺとさん思い出した
内容似てたんだっけな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:38:42.04 ID:MPFdgoT1.net
>>961
lainはキツすぎたな。
ある意味雰囲気好きだが1回脱落して再度最後まで見た。
同じ監督のキノの旅1期は好きだわ。
劇場版病気の国は微妙だったけど。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:38:51.79 ID:KP4K96Vd.net
金曜土曜は見るアニメが多いな。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:38:59.79 ID:q22x7B7z.net
蟲師は極端に遡ればブラックジャックの系統でしょ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:40:08.56 ID:ohyvQrf5.net
>>961
lainなんか、俺はいまだにPCの壁紙はCoplandOSだよ
WindowsVistaが出た時はlainみたいな時代が来たぞって嬉しかったな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:40:55.36 ID:kqCwczQw.net
天辺の糸とか一夜橋が好きだわ
虹捕まえる話もダメ男のダメっぷりが切ないわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:41:00.00 ID:cqID0JOJ.net
グラクレ今日のは退屈だったな
ダイジェストなのもあれだが退屈な話丁寧にやられてもな
なんでダンスにあんな力入れてんの止め絵でいいだろうに

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:41:31.18 ID:+JEiivoX.net
ゆるキャン信者の教養の一端を垣間見せてしまったな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:42:10.48 ID:MPFdgoT1.net
シンジャガーって奴は今期好きなアニメの話しろよ。
批判しながら自分がされるのが怖いのか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:42:44.86 ID:+5P5ZiUO.net
金曜のアニメはここで話すようなものはないな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:46:00.86 ID:ohyvQrf5.net
>>973
キノはよく出来ている部分とありふれた俺TUEEEE要素がアンバランスなんだよ
ストイックな旧アニメとニヤけた軽いノリの新アニメ、両方見ていいとこだけ繋げればいい塩梅

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:46:58.84 ID:ssBk+u70.net
ゆるキャン信者「構成がいい!演出がいい!」←具体性ゼロw


アンチはちゃんと具体的に指摘してるけどゆる信はほんと具体性ゼロ
雰囲気ガー距離感ガーこればっかw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:48:18.75 ID:ulj2eJOv.net
lainをリアルタイムで見れた奴は勝ち組

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:48:22.28 ID:0kJsSWG1.net
蟲師で枕に棲む蟲いたけど
あいつ最強だろと思った

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:49:31.99 ID:cqID0JOJ.net
>>986
PSのゲームプレミア付きまくってるな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:50:38.61 ID:MQRsdtsm.net
>>985
ゆるキャン信者は豚アニメ好きなのに凶暴だから怖いわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:50:43.02 ID:KzCB3oTT.net
言葉で説明してもそれの善し悪しは人生経験に左右されるからな
無い物を理解できないのは仕方ないべ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:51:08.36 ID:+JEiivoX.net
ゆるキャンの良さはゆるさであって、突出した長所なんてないですし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:53:12.58 ID:MPFdgoT1.net
>>985
お前も具体性に欠けてるが?
ゆるキャンは良さを文字で起こすようなもんじゃないんだけどな。
合わないとクソを混同してるならお粗末さんだわ。
距離感を理解できんならそれだけの事。
屁理屈でしか考えてないんだろ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:53:49.53 ID:hOU1hFN9.net
さっき前回のゆるキャン見たが夜景の演出はすげえって思った
違う場所で同じものを見てるのをまるで隣で一緒に見てるようにするってやつ
厳密には見てるものも違うのに「夜景」として括ることであんな演出できるんだな
縄要素言われてたのはあれか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:53:56.15 ID:ssBk+u70.net
>>990
小難しいこと言ってるけど結局人格批判だもんなゆる信はw
楽しめない奴は引きこもり分からない奴はニートって言いたいんだろ?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:54:13.75 ID:ohyvQrf5.net
>>985
名作というのは素人が言葉でどうこう言えるようなものではないからこそ名作たりえる物であったりする
そして、そういう作品に対して専門家の言うことも意外に的が外れていたりもする

最初から周到に計算されて作られる名作もあれば、偶然の産物でそうなってしまう物もある
理詰めの人間には計算された名作は評価できるが偶然の産物による良さは理解しにくいという事だよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:54:37.11 ID:5WE3HjOM.net
>>969
キノは全くエロチシズム無くて胸糞話しかない。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:54:54.35 ID:+JEiivoX.net
ゆるキャンみたいなゆるいアニメの信者の凶暴な奴なんているのか
バカだからゆるキャンの良さを理解できないとでも言われたか?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:54:54.79 ID:ssBk+u70.net
>>992
文字で起こせない良さww
単にお前に語彙力がないだけだろw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:55:37.22 ID:ulj2eJOv.net
>>988
いや、あれは有害ゲームってだけで回収しただけでしょ
あの時、あの時代、ネットやBBS、コテやらアイコンとなるユーザーが台頭してくる事を先取りしつつ
CGの試験的な視覚効果や音響を取りいれてたのは、当時の空気じゃないと到底楽しめないよ
今見てももう賞味期限切れだ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:56:02.42 ID:ssBk+u70.net
>>995
専門家の言うことが的外れと断定するお前は何者なの?w
賢しらぶってるけど具体性も根拠もゼロだって気付いてるかw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200