2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人Season2 257体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 21:49:42.64 .net
【※実況厳禁】 放送時間内に書込む行為は実況板へ。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>960が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・ワッチョイは本来の住人も殺し確実に寂れます、導入禁止。
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
-----------------------------------------------------------------------------
【第1期】進撃の巨人 平成25年4月より同年9月迄放送
【第2期】進撃の巨人 Season2 平成29年4月より放送開始

スタッフ
原作:諫山創  総監督:荒木哲郎  監督:肥塚正史
シリーズ構成:小林靖子、キャラクターデザイン:浅野恭司
アニメーション制作:WIT STUDIO
キャスト
エレン:梶裕貴  ミカサ:石川由依  アルミン:井上麻里奈
ジャン:谷山紀章  アニ:嶋村 侑  サシャ:小林ゆう  クリスタ:三上枝織 
コニー:下野紘  ライナー:細谷佳正  ベルトルト:橋詰知久  ユミル:藤田咲
リヴァイ:神谷浩史  エルヴィン:小野大輔  ハンジ:朴路美
ハンネス:藤原啓治→津田健次郎  獣の巨人:子安武人
ID:lCOMKBUoは荒らしなのでNG追加。

番組公式サイト:http://shingeki.tv/season2/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_shingeki/
wiki(ネタバレ注意):http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/

・前スレ
進撃の巨人Season2 256体目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1497889789/

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 12:52:54.93 ID:pEQEotlV.net
前にBSプレミアムで再放送してたけど今回はないんだろうね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 12:56:01.08 ID:gJ/pwIN5.net
進撃1期終わる頃にはカバネリが動いてたし
進撃やるからカバネリ中途半端にして止めるわなんて出来ない
何事も順番があるからな
売れっ子の監督の空き待つのにアニメ化するの何年もかかった作品だってある
スタッフも制作会社も違う所でいいって言うならもっと早く出来ただろうが

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 13:28:32.10 ID:SWooQdYm.net
>>165
>スタッフも制作会社も違う所でいいって言うならもっと早く出来ただろうが

この判断を講談社とかエライさん達がしなかったってことだね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 13:57:48.30 ID:gJ/pwIN5.net
>>166
制作会社変わって出来良かったアニメってあるのか?
知ってる限り劣化したのしかないんだが

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 14:18:32.54 ID:SWooQdYm.net
>>167
でも>>162のように早く作らなかったやつがバカって言う人もいるわけだしね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 16:04:17.11 ID:W+M8rR/9.net
>>167
随分前だけど遊戯王はそうだった

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 21:11:06.15 ID:o4AgcXmk.net
関西地域だけ40分遅れってなんだよ
皆と実況できないじゃん

>>169
遊戯王も紆余曲折あるから

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 21:27:48.48 ID:jzNkeQsB.net
>>163
横だけど
講談社とか偉いさんって意味でスタッフって言ってるだけだろう

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 21:29:42.11 ID:jzNkeQsB.net
>>167
ひぐらしのなく頃にが作画良くなったって言われてたの見た

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 00:39:07.61 ID:RQTM/eAf.net
>>171
そういうの制作スタッフとは言わない

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 16:19:14.59 ID:+UGcxsZR.net
進撃の巨人のサシャ 死亡
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525327457/

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 17:55:23.63 ID:XICNq1iq.net
アニメ始まるとまたネタバレ馬鹿が沸くんだろうなあ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 18:05:34.62 ID:rdtCcX0Z.net
>>174
どうせ死んだふりしてるだけで悪ふざけは止めろよってオチだろ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 18:30:21.34 ID:dTgVdyxi.net
ケニーの中の人がウルヴァリンとか胸熱

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 18:56:22.17 ID:s4WjQXgP.net
1期の頃からアニライナーベルトルトは巨人ってネタバレあったし
まぁ本当にネタバレされたくない奴はこんなスレ来てないだろうが

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 21:47:35.67 ID:PkKfgmne.net
何も知らん状態で2期6話見たかったなあ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 21:52:42.74 ID:s4WjQXgP.net
それなら原作全く読んでない、どんな話かも知らない状態で1期最初から観たかった

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 22:28:30.23 ID:iKkofcp6.net
二期エンディングトラウマ
ビザンティン美術みたいな平面的な宗教画に反応してしまう

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 08:48:33.88 ID:ee58GTeA.net
あのEDは良かったろ
現に海外勢が絶賛してた。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 13:43:15.32 ID:8PdmVzAl.net
むしろ2期でこのED使っていいのか、まだ先の方があってるのではと思った

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 15:32:05.42 ID:KsZER3/q.net
1期後半のEDもそんな事言われてたな
きっと3期EDは見知らぬキャラばっかり出てくる

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 10:36:29.31 ID:A7wDWMrO.net
自分も二期ed好き
原作未読勢はあのedはそういう事だったのかと後に思う

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 13:29:13.91 ID:iW8wCRll.net
S3に間に合うように
ようつべS1S2実況奴増えたね

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 20:12:32.77 ID:dpW701D+.net
3期リヴァイかっこよすぎかっっっっっっっ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 21:01:43.05 ID:FShasnRA.net
15年にクーデター編までやって
17年に第一部の終わりまでか、18年に第二部の序盤までやりゃ良かったのに

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 22:26:35.84 ID:zdn69L6P.net
そんな簡単にアニメって作れないんだぜ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 06:31:35.80 ID:STG+1/z5.net
久しぶりにスレに遊びに来た
進撃3期いよいよ放送迫ってきたよね
クーデター編は地味だが大好きな政変劇の章でしかもアニメファンにとっては衝撃の真実がつまびらかにされるから
インパクトはでかい
海外勢も翻訳版原作コミック高くて何十冊も買えない難民が多数いるらしいから
アニメ3期は全世界で待望されてると言えるんだよな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 07:23:59.92 ID:nuIcGXnG.net
>>190
>クーデター編

やっぱりあれ完全にただのクーデターだよな
それなのに作中では市民による革命みたいな言い方されてるのが引っかかった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 07:48:16.84 ID:STG+1/z5.net
>>191
それはほら、クーデター編のラストで禿げジイサンがどっちの陣営に与するか選択するくだりがあったでしょ?
ジイサンは調査兵団の謀反をクーデターではないのか?って最後まで悩んでいたけど
王政府の幹部達の自己保身のために国民を平然と見捨てる姿勢を見て意を決した訳でしょ

あの瞬間、禿げジイサンの選択とシンクロしながら調査兵団のほうが「民のためにはまだマシ」ってのが明白に
提示されたからな
あそこで主人公達の「正義」がちゃんと示されたから俺は満足してるわ
単なる下剋上とは違うってことよね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 08:46:56.75 ID:nuIcGXnG.net
>>192
いや別にクーデターが悪いって言ってんじゃないよ。言葉の使い方の問題。
あれは間違いなく革命ではなくクーデターってだけ
単なる下克上でも全然構わない


クーデターにはクーデターを起こす側の正義があるし、でも倒される方にも倒される側の正義がある
どっちが良い悪いの話じゃない
進撃は俯瞰で見ればそもそも主人公達が絶対正義な話じゃないし
勧善懲悪をドラマに求める人には向いてない作品だと思ってる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 09:10:30.93 ID:STG+1/z5.net
>>193
うん、この作品はあくまで人間同士の戦争だもんな
っていうかアニメスレだとマーレのネタバレは無しなんだっけ?

革命は市民の蜂起の意味合いが強いから確かに字義の話だとあれはクーデターなんだよね
軍隊の派閥同士の政争だからなあ

原作が進んだら王政府のほうがエレン達よりもっと人類のためには実は正しかった、ぐらいのことを諫山先生してきそうだし

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 09:32:08.16 ID:6ukwEmHT.net
NHKが絡んでることがだけが未だに不安
妙な改編があったらNHKのせい
杞憂ならそれで結構だけど

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 10:23:33.28 ID:kOQnR3Vv.net
グロが温くなってたりしたらNHKのせいかもしれんけど
担当曰くそこは大丈夫らしいし
改変自体は1期も2期もあったからな
つかPVの時点で原作と違う所あるし改変は確実にあるだろう

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 10:31:39.63 ID:8C2UqAMD.net
むしろ3期の内容って全部そのまんまやるとアニメとして地味になりそうだし良い匙加減に改変してほしい

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 10:44:04.99 ID:nuIcGXnG.net
時系列も入り乱れてなんだがゴチャゴチャしてわかりづらいからなぁ
拉致作戦とかリヴァイ達がちょっとまぬけというか雑すぎね?てとこもあるし

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 12:21:37.45 ID:kOQnR3Vv.net
王政編は特に脚本とか構成が重要だよな
まぁ原作の時点で賛否あるからアニメも色々荒れそうだが

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 12:55:40.74 ID:nuIcGXnG.net
んーでもこれまでよりは「原作と違う!」ってだけで怒る人は少ない気がするが
どうかな
やっぱり何がなんでも原作通りって人が多いんかな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 13:13:29.07 ID:UywdxL6Y.net
漫画のクーデターはしょぼかったからアニメでの良改変を望む

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:31:49.16 ID:Epo3LSBD.net
本筋に関係の薄いグロは削っても良いわ
これまでも漫画にはあってもアニメではぼかしている所があったしグロ目的で見てないし

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 23:40:16.19 ID:nuIcGXnG.net
一番ヤバイのは拷問シーンだろうな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:00:12.57 ID:ewjacFYg.net
https://i.imgur.com/UWbsJxk.png
2013年2月9日の原作本スレが大変な騒動になっていたんだね
当たり前っちゃあ当たり前だけど
当時の興奮が書き込みから伝わってきてなんだか胸が熱くなる
あれからもう5年経っちまったのかい

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 02:06:03.25 ID:74EKmtgV.net
>>204
なんで突然今そのログを漁ってきたのかが一番気になるw
アニメもとっくに終わってるところじゃん
てっきり今回のアニメ化でやるかもしれないところかと思ったのに

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 06:11:30.02 ID:qDysX0tq.net
いや今回やる所じゃネタバレになるだろ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 06:28:16.74 ID:74EKmtgV.net
もうクーデターとかネタバレしまくってるしw
だからってバレを容認するわけじゃないけどさ
それにしたって謎すぎるわ 原作スレと間違えたのならまだ納得

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 11:25:04.79 ID:ewjacFYg.net
ああ、それね
実は3期を前にまたdアニメで2期を一挙見してきたんですよ
そしたらやっぱりあの壁の上のライナーの告白が演出も細谷さんの演技も凄みがヤバすぎたんで
原作リアルで追ってた当時のみんなの反響を知りたくなっちゃった訳

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 17:44:22.35 ID:DOdiAqQe.net
>>204
今もまた原作が大変な騒動になってるよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 17:45:44.20 ID:8bPEPT5y.net
てか背景パンツやん...

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 17:47:41.63 ID:ewjacFYg.net
>>209
先週ようやく25巻読んだんですよ
展開にビックリしたけど最新話はリアルで追ってないのでそっちは情報封鎖して接しないようにしてますわ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 21:27:19.38 ID:fS0g8o9b.net
>>209
ガビにヘイト集まってそう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 22:48:13.83 ID:jWegtbMN.net
一部だから大丈夫

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:13:49.97 ID:XHsutgjY.net
今更だけどサントラのVogel im Käfigが最高やね
7話ラストで流れるあの荘厳さに満ちた宗教楽曲みたいなコーラス
あのシーンは何度観ても心を打たれる
3期までまだ2ヶ月か……

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 00:11:14.52 ID:Eq55xjPL.net
>>190
一冊10$前後なのに高いだと?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 05:33:08.82 ID:rRF+hbJC.net
>>215
そうそう
単行本ならいざ知らず、ワンタイトルに夢中になるだけで何十冊も買わないとストーリー追えなくなるんだよね
しかも海外勢を悩ませるのが、喉から手の欲しくなるほど面白い作品は進撃だけじゃ無い、っていう点
80年代から日本が積み重ねてきた名作の歴史がどーんとあるせいで
海外勢は破産するほどMANGAにお金つぎ込む羽目になるんだよねw

この辺も海賊版の横行の一要因にはなっていると思う
原因はそれだけじゃ無いけどね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 11:51:15.23 ID:R+tr6Y3e.net
新潟のアニヲタは性犯罪者予備軍だ
IGポートはアイジー新潟を閉鎖しろ
新潟市はアニメ振興事業をやめろ
NHK新潟では進撃の巨人は放送禁止すべきだ

ワーナーはジェネオンの屍
川瀬一派を首にすべきだ
小学生は最高だぜがすべての始まりだった
ワーナーアニメはカートゥーンとレゴCGアニメ
だけでいいんだよ
ガード奴隷バトルとか自衛隊スゴすぎるとか
いらねえんだよ
エログロはHBOとワーナースタジオのゲームで
まにあっている

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 12:55:59.53 ID:CZKDqMq2.net
1期後半のOPでミカサのタンクトップおっぱいが尊すぎて手を合わせて拝むレベルや(^ω^)

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 16:31:29.89 ID:CW6vUKYf.net
車力&ピークの声は誰なんだろう

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 16:45:43.04 ID:IdlNuwm6.net
まだ出てきてないキャラの話をするんじゃないよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 16:49:26.38 ID:qFxt9w75.net
>>204
背景のパンツはなんのキャラ?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 16:57:39.61 ID:CZKDqMq2.net
>>221
ああ、これストパンのハンナ・マルセイユさんね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 23:29:51.24 ID:66jJgcuU.net
日曜日の24時35分て、土曜日の夜、日付が日曜日に変わった35分後って意味?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 23:33:48.70 ID:aub3VYrA.net
日曜→月曜の午前0時じゃないかな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 23:50:45.33 ID:66jJgcuU.net
>>224
え!!
そういうこと!?
数時間後に起きて憂鬱な週頭の月曜出勤って人が殆どだろうに、どんだけリアルタイムで観れるのよ!!

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:51:45.42 ID:bsiA4xen.net
残酷描写多いからこの枠がベストだと思ったってものあるだろうね。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:04:56.38 ID:5P4Ki7Ox.net
3期はニコニコで観る人が増えるかもしれん

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 11:45:23.90 ID:DzJJzLoS.net
dアニメで9話観てるよ
みんなのコメが全部反映されるようになったので画面が賑やかなことこの上ないよねw

エレンの父ちゃんのシーンが出るけど中の人の演技鳥肌立つほど鬼気迫ってて最高だよ
あのシーンのフルがようやく3期でアニメ化して視聴出来るのかと思うとゾクゾクする

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 14:00:19.94 ID:zIQ67hT1.net
そこのBGMの、サントラ1番から音引いたバージョン欲しいよな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 19:47:44.58 ID:DzJJzLoS.net
>>229
そうそう、ホントサントラの凄みヤバいよねw
原作が凄いとこれだけ声優さんもBGMも作画兵団も気合いがまったく違うって来るんだろう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 21:09:45.68 ID:fMlzdtwO.net
偽王の側近の逆さ拷問みたいなやつ、アニメではどうなるんだろ…

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 22:14:07.60 ID:Lk1xuAKl.net
NHKの本気が試されるな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 22:26:23.96 ID:fqR5Bo9k.net
あれはNHKじゃなくても違う拷問に変えられるだろう。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 23:18:35.30 ID:j2uApeG1.net
じゃあ耳にムカデ入れるやつで

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/21(月) 07:17:09.74 ID:lTEzvfFD.net
ダハハ?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/21(月) 07:19:13.79 ID:WOUy24yl.net
昨今の風潮ではサネスの拷問すらダメだと思う

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/21(月) 07:59:46.25 ID:dvTxopMG.net
あんなの本筋とは関係ないからどうでも良い

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/21(月) 17:56:35.51 ID:b3aETwDO.net
拷問シーン完全カットしてもなんとかなるんじゃないか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/21(月) 18:33:19.78 ID:CXPMeHBK.net
拷問シーン飛ばしてフルボッコにされたサネスが白状するだけで良い

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/21(月) 20:15:03.70 ID:UCMIccUq.net
>>239
画面が真っ暗になってチーン♪というレンジ音
の後に
> 拷問シーン飛ばしてフルボッコにされたサネス

これでいい

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/21(月) 20:49:30.32 ID:CXPMeHBK.net
>>240
コントかw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/22(火) 11:24:09.39 ID:Ig+gmdYk.net
楽しそうに拷問の準備→暗転 は現実的ではある

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 13:43:34.91 ID:+EhTGHAF.net
「えっと?……つまりそのパン、食べても良いってことですか?」

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 21:20:39.05 ID:tRDbreCe.net
>>243が放屁した音です」

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 01:26:29.10 ID:+ygsM6f1.net
あれ?そして彼らは海を見る、とか煽ってたからシガンシナ戦までやると思ったら王政編だけ?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 02:24:48.04 ID:NWdIiY0R.net
Season3で海まで行くとは言ってないからそのへんは4や5じゃないか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 02:46:20.12 ID:9qodNLfK.net
ヒストリアの戴冠式あたりまでだろ?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 03:04:05.53 ID:+ygsM6f1.net
そっか…SEASONS4は2020年とかかのう…
リヴァイ対ジークを早く見たい

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/28(月) 14:38:58.07 ID:ZiqreZeF.net
NHKが残り全てをやるならスパンは短くなると思う

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 00:09:37.23 ID:5+k85BB7.net
3期はウォール・マリア最終奪還作戦で〆らしいけど、それだと兵長主人公みたいになっちゃうなw
盛り上がりは最高だけどもw
でも頭吹き飛びまくりだけど、NHK的に大丈夫なのか?
テラフォーマーズみたいに黒塗りは勘弁してくれ(´;ω;`)

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 01:09:05.14 ID:4V+FFLmv.net
見せ方を工夫するでしょ
地上波アニメの場合はNHKに限らず規制あるし

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 02:52:54.99 ID:yjcooQ4k.net
>>250
エレンも負けてないぜ

3期続報の最初に海のシーン見せてやらなかったら詐欺だぜ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 06:23:26.84 ID:gwE45mJg.net
>>250
そのソースはどこよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 08:07:48.59 ID:I9R+mopY.net
これで立体機動装置が現実のものに!

https://youtu.be/tC3JIKhh_-E

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 19:05:12.51 ID:s6EME6UM.net
端折りまくるなら無理して海まで行かなくてもいいけどね。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 19:32:35.25 ID:gwE45mJg.net
海関係なくはしょらないと地味すぎるだろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 19:45:34.83 ID:cVsX3yRj.net
でも進撃ってちょっとした台詞や場面が後に繋がってるってこと多いから
王政編賛否あるからって無闇にカットされたら嫌だわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 23:29:43.14 ID:teV7Troe.net
マリア奪還は序盤〜中盤を多少削ってもいいから
物語の核心に触れる王政編はしっかり描写しないと話にならん

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 07:51:32.57 ID:YbhkTWRz.net
>>258
しっかりって言うけど、それはダラダラやるのとは違うじゃん。
正直あの辺りの原作って、説明がムダに長いし、エレンとか何回捕まるんだよっていうか
リヴァイ達無能だし何がどうなってんのか時間軸もごちゃごちゃしてるしで、そのまま映像に
したら視聴者ポカーンだと思う
漫画は読み返せるからいいけど、映像はどんどん流れるからなあ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 07:53:01.44 ID:YbhkTWRz.net
たとえば新聞記者のところとか全部カットしても物語に支障はない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 10:17:10.82 ID:sSh7gr84.net
王政編を抜くと前後の話が繋がらなくなってしまう、抜くのは不可能だろ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 10:30:24.17 ID:9ZJP+R63.net
ドラゴンボールみたいな無駄な「間」をなくしてスピーディーにすれば大丈夫や

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 10:48:04.87 ID:YbhkTWRz.net
>>261
誰も王政編全部を抜くなんて話してない
極端なヤツだなw

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200