2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第27局

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 14:17:34.05 ID:p9bRx8LuM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てしてください

――――注意事項―――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.ryuoh-anime.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Ryuoshi_PR
・原作小説特設サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/

●前スレ
りゅうおうのおしごと!第26局 [無断転載禁止]©5ch.net
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517964238/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 09:10:20.64 ID:k5/xtg5la.net
>>435
来なさい、踊ってあげる(ドヤァ)ってしながら
盛大にミスってるのかわいい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 09:10:25.64 ID:kbpLdXEV0.net
天が勝って最後にため息付いてたけど7手詰気付いてたのかな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 09:10:38.07 ID:R8v88ayT0.net
>>435
将棋って一手ミスすると大逆転もありうる競技性なんだよね
八一対歩夢みたいに400手は極端にせよ
受けの正確な棋士が粘りまくって相手のポカを待つって戦術は結構見る

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 09:11:59.34 ID:mKZL3vWId.net
>>436
負けるの想像するとちょっと笑えるかも
内心冷や汗立っただろうなー

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 09:15:13.41 ID:VIy0dWxeK.net
某アニメイトに原作サイン本大量にあったけど、イラスト入りなんて聞いてないぞ…
自分は姉弟子の絵で満足だが、これ他のキャラもあるのか?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 09:17:58.94 ID:nQoOvlz80.net
>>437
気づいてなかったゾ
>>435の言うように受け将棋は相当神経使う将棋だからギリギリまで張り詰めていただけ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1458600.jpg_whseKvPFrn5YpvRQHvI7/dotup.org1458600.jpg

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 09:19:37.47 ID:5y3TBWi7a.net
合法JSハーレムアニメ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 09:21:09.59 ID:AlMUsZUe0.net
>>437
気づいてなかった
天衣も自分の完勝だと思っていたから衝撃を受けている

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 09:41:33.68 ID:4wrXSDysp.net
元ネタの小学生は指してから気付いたと言ってたな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 09:42:33.55 ID:2rLFNISw0.net
>>428
ゴルゴかな?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 09:57:38.32 ID:SOFgzGPO0.net
これがりゅうおうのおしごと!

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:06:49.24 ID:08Y9+r9Hd.net
指したあとアチャーみたいなリアクション見て相手も気付くとかあるからポーカーフェイスは大事

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:08:08.85 ID:VJ6dSJGHa.net
一瞬でひっくり返るいい例がこないだの南九段vs藤井五段戦
ttp://shogipress.com/wp-content/uploads/2018/02/bandicam-2018-02-05-21-12-46-857.jpg
終始先手の南九段が優勢で勝勢まで進めてたのに、緩い手から急転直下。あっという間に美濃囲いを食い破られて投了

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:08:21.41 ID:7fsO1cFAM.net
>>437
原作で解説が入ってる
負ける方は投了までに気持ちの整理はついてる、勝ってる方は最後まで気が抜けないギリギリの状態で指してる

特にあの対局は受けきり勝ちだからね、1つ間違えれば地獄に落ちる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:10:00.30 ID:mKZL3vWId.net
>>437
気付いてたかどうかははっきりはわからないんだよね
1〜2手進んで気付いた可能性は高そうと思ってるけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:13:10.01 ID:ozZcb4YhM.net
>>445
あー、それか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:15:19.30 ID:mKZL3vWId.net
もしくは気付いててはったりをかました可能性はあるかも

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:17:49.30 ID:aJjsUewA0.net
>>448
もっと極端なのだとこないだの三浦豊島の順位戦みたいに相手詰んでる状態から逆に即詰みくらうね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:18:00.96 ID:nQoOvlz80.net
>>450
原作も漫画もアニメも共通して詰みがあったことを指摘されたら驚いてるんだが

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:19:15.60 ID:CIwHiCGA0.net
http://www.tv-asahi.co.jp/ch/recommend/asahi_cup/
藤井聡太vs羽生は楽しみ
もしも藤井が勝つことが有ればマスコミが騒ぎそう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:19:15.83 ID:aJjsUewA0.net
>>450
気づいてたなら指摘されても驚かないでしょ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:19:40.22 ID:7fsO1cFAM.net
原作上は天衣も指摘されるまで気付いてなかった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:27:54.55 ID:HHKAslmTd.net
自玉に詰みがあり
持ち駒使えば凌げるが
相手玉を詰ますのに駒が足りなくなる場合
持ち駒つかって受けてもジリ貧なんで
相手が詰みを読みきらないの期待して受ける時もあるが
気づかなかったのか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:28:22.65 ID:4S7at0x/0.net
天衣が気づいた場合あいにも気づかれる可能性があるから
気づかなくてよかったんだよな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:30:21.21 ID:VJ6dSJGHa.net
羽生さんには勝てる可能性はある。ただ最近羽生さんが多用してる藤井システムは対藤井五段としては相性抜群なのでどう対処するか
ただ、羽生さんに勝っても絶好調の久保さんが上がってきたら正直ノーチャンスに近い

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:32:30.07 ID:nQoOvlz80.net
お前らひどくない?
広瀬くんのことは無視かよ
https://i.imgur.com/M5CvSqa.jpg

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:37:03.11 ID:4S7at0x/0.net
天彦名人と羽生竜王に勝って久保にはノーチャンスとか久保はどんだけ強いんだよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:39:53.06 ID:08Y9+r9Hd.net
>>461
これ使えばいいのにね
https://i.imgur.com/B4Et8Eb.jpg

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:41:36.60 ID:2RymeQHmx.net
>>414
ゴルゴ13の娘かよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:45:34.39 ID:NDMOG5ILM.net
>>462
いまめっちゃ調子良いしなあ 捌きのアーティストの異名は伊達じゃない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:46:20.99 ID:aJjsUewA0.net
>>462
ここ最近の久保の強さはちょっとやばい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:50:13.12 ID:H3lX2CmdK.net
追い込まれて時間切れ間際に目をつぶって指したら相手が顔面真っ青したから詰みがあることがわかったパターン

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:51:34.11 ID:VJ6dSJGHa.net
羽生善治 ○屋敷 ○八代 ○高見 ●佐康 ●稲葉

久保利明 ○豊島 ○ナベ ○豊島 ○三枚 ○丸山

広瀬章人 ○深浦 ○ナベ ○菅井 ○糸谷 ○行方

広瀬さんも割と好調か

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 10:56:42.63 ID:mKZL3vWId.net
ぐぬぬ。気付いていないで確定なのか。
ということは、普段のあいちゃんには読めて、
天ちゃんには読めない7手詰めということなんだなあ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:00:44.82 ID:G9zzcZqC0.net
>>448
これは熱かった
普通評価値2000を超えるとほぼ投了なのに、そこから巻き返した。
南がチョンボしたのもあるけど、あの粘りは凄い

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:02:08.72 ID:QxOVWD55K.net
あいちゃんは最高だぜ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:03:12.67 ID:nQoOvlz80.net
そりゃ詰めの力があいちゃんの持ち味だからそこで天ちゃんが同等だったらあいちゃんオワタになるやん

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:06:55.16 ID:aJjsUewA0.net
あの詰み筋は簡単だから天ちゃんでも普通ならひと目だけどね
お互いにテンション上がってて見逃しただけ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:07:43.41 ID:08Y9+r9Hd.net
詰め将棋として出されたら一秒とか言われてんだから天ちゃんだって気付けば解ける程度の難易度よ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:08:15.19 ID:HHKAslmTd.net
持ち時間ないなら
誰も見逃さない詰め将棋だった
ってだけ
焦りや思い込みで人間はミスする

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:10:50.29 ID:5CoC4HkD0.net
あいは詰将棋として出題されたら1秒で解けるってことだし
天衣も詰将棋として出題されたら3秒で解けるだろ
それでも対局中は気づかないなんて普通にある

3月のライオンでもタイトル戦で相手玉に詰みがあるのに気付かず投了する場面があった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:11:14.26 ID:7fsO1cFAM.net
二人ともそれだけギリギリの攻防してたってこと

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:12:15.60 ID:ZV2NumAr0.net
>>455
個人的には羽生さんが、勝ち上がって、広瀬八段と対局して欲しいわこのアニメ的に( ^ω^ )

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:16:23.94 ID:tjQZgd600.net
>>478 闇のゲームが始まっちゃうだろww

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:16:47.26 ID:5CoC4HkD0.net
>>461
は普通にテレビ局プロデューサーの怠慢だよ
下請けに丸投げでこんなん放送しちゃったんだろ
プロ棋士の写真なんて、テレビ局になくても将棋連盟か通信社からすぐ手に入る

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:20:34.78 ID:Psmbvdjna.net
>>427
綾π「NHK杯ならおっぱいガードがかかるので問題ないですよ」

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:27:17.49 ID:KddUjJ+t0.net
>>480
怠慢と言うか、作った奴が全く将棋に興味ないんだろうね
いや、俺も別に特段興味はないがこれは無いわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:28:07.87 ID:iZ5VZaZW0.net
原作から補足すると
天衣戦で投了したときあいは比較的サバサバしてた、終局までに気持ちの整理はついてるし、ああいう将棋は素直に相手が強かったと認められるからあとに引きずらない、とね
ところが七手詰めを指摘され、自分が弱いんだ、ってのを目の当たりにして「もっと強くならなければいけなかった」と号泣する

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:33:27.27 ID:KddUjJ+t0.net
>>483
尺の都合もあるだろうけど、ちょっとそこは分かりにくかったね
負けたから泣いたように見える
オリジナルのモノローグを入れるなり、ちょいと工夫が欲しかった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:33:38.51 ID:mKZL3vWId.net
普段の天ちゃんならわかるということですね
天ちゃんも冷静さを欠いてたと

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:37:08.44 ID:00twLetU0.net
アニメスレは平和で落ち着くな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:37:59.52 ID:tjQZgd600.net
作品スレはよっぽどやらかさない限りは荒れないね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:45:46.53 ID:G9zzcZqC0.net
>>480
写真で思い出した
昨日、藤井五段と対戦した牧野五段
将棋連盟の写真と違い過ぎて、アベマの中継でハマオカモトとか替え玉とか言われてたなw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:45:57.36 ID:aJjsUewA0.net
原作スレのノリを持ち込もうとするやつも少しは落ち着いたようだしな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 11:46:35.16 ID:2Do25wfIM.net
天衣にしてもあいにしても普段ならひと目でわかる詰めだったが、ギリギリの差し合いという緊張感の中で正常な判断ができなかった
そのせいで負けた、しかも詰め将棋が圧倒的な武器であるあいの方が、天衣よりダメージは大きい
漫画版だと天ちゃんが静かに傷ついてるのもわかりやすかった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:02:04.50 ID:KddUjJ+t0.net
二人とも男を巡っての争いなんて人生初だしな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:09:56.27 ID:CIwHiCGA0.net
藤井くんが優勝すれば将棋界としては
何もしなくてもマスコミがどんどん宣伝してくれるだよな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:10:39.32 ID:u2o4SAv80.net
>>468
豊島順位戦最後広瀬やし持ってなさすぎだろこれ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:11:27.76 ID:07OPqbiDa.net
>>489
>>483
落ち着いたわけじゃなくてこのあいの気分のだけなんで…

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:12:48.43 ID:Psmbvdjna.net
二人共かかっちゃったんだろうな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:13:24.05 ID:aJjsUewA0.net
豊島の決定力のなさは折り紙付きだからね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:13:42.14 ID:yMGmzSpuF.net
原作未読の俺からしたらなんで天衣が会長の弟子になるのか理解できないんだけどな
親の希望ガン無視やん
八一との戦いを書きたいからの無理矢理な設定に見える

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:15:11.70 ID:Vz/etcAZ0.net
>>491
ロリ修羅場いいよね
かわいい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:15:26.33 ID:ZV2NumAr0.net
原作読めばわかる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:17:20.10 ID:VUsXZjXKp.net
>>465
さすがの藤井くんも対A級は2勝3敗だからA級上位連破はかなりキツい

とはいえ、最近3戦だと2勝1敗で負けた対局もかなり優勢だったから
まさかはある気もする

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:23:42.27 ID:aJjsUewA0.net
>>497
原作組の俺でも当時なんでこんな面倒なことして引っ掻き回してんのって感じてたくらいだしな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:24:05.97 ID:mKZL3vWId.net
>>493
順位戦は最大6人のプレーオフがあるとか?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:25:20.63 ID:X3ZoHQLj0.net
>>497
まあ実際無理矢理な対局だけど
1巻に1対局は八一を入れなければいけなかったからね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:26:43.43 ID:Hm0q8pIrK.net
細かい部分は原作読めばいいけども最終的に八一が天衣を弟子に欲しいと言い出すところまで読み切ってたんだろ
別に最初に事情すべて話して乗り気でない八一に押し付ける事も出来たとは思うけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:27:28.32 ID:aJjsUewA0.net
>>502
豊島と久保が揃って負けたら羽生広瀬豊島久保の4人プレーオフ
稲葉と会長が勝てばそこに加われて最大6人になるになるね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:28:47.45 ID:4S7at0x/0.net
降級が掛かってる渡辺対三浦の因縁の対決も熱い

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:31:49.71 ID:2Do25wfIM.net
1巻3話ずつ使って4巻までやればいいもんが出来るのは最初の3話で証明されてんのになんでわざわざ5巻までやろうとすんだろなぁという
もどかしさよ
こんな気持ち匿名でもなけりゃ吐き出せない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:32:08.62 ID:aJjsUewA0.net
つーかすでに降格が決まってる屋敷以外全員が名人挑戦or降格に絡んでる稀に見る大混戦で
それを抜け番の羽生が脇から見届けるという面白すぎる構図なんだよね今期のA級最終日は

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:34:00.31 ID:xKdoeSD00.net
まずこの子をどうしても弟子に取りたいと思わせないと
最初に事情話しても子供のころの口約束なんて無効だ無理なものは無理で終わるだろう
あいの時ですら今の自分に弟子を取る余裕なんてないとか言ってたのに

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:34:02.68 ID:HHKAslmTd.net
渡辺が陥落したら飯がうまい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:35:41.19 ID:SG4JmvbmM.net
>>460
6話で生石玉将登場だしいいタイミング

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:37:12.75 ID:k5/xtg5la.net
>>507
そんなもんラノベアニメの大半が抱えてる悩みだからなあ
しゃーない

アニメ組だが俺は2巻? 部分も面白かったよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:37:39.30 ID:df8lrQNn0.net
>>509
弟子を持つ資格があるだけで16歳の子供だしな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:38:17.96 ID:aJjsUewA0.net
>>509
弟子って別にそんなベッタリするもじゃなく書類上の関係だけでもいいんだから
そんなふうに思ってもらう必要もないんやでもともと

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:39:39.30 ID:4S7at0x/0.net
>>514
八一は師匠との関係が濃密だからそういうのは出来ないだろ
師匠にやってもらったことを弟子にもしてやりたいと思ってんだから

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:39:59.67 ID:KddUjJ+t0.net
>>497
あいというイレギュラーが突如出現したからじゃね?
最後まで八一が弟子に取るのを拒否した場合の保険

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:40:14.09 ID:df8lrQNn0.net
内弟子以外は放置でもいいのか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:42:47.74 ID:CIwHiCGA0.net
桂香と銀子は
八一からしたら実の姉と妹のような感じなんだろうな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:43:22.30 ID:xKdoeSD00.net
>>514
書類の上だけでの関係でいいならそれこそ八一である必要ないだろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:44:32.52 ID:Psmbvdjna.net
>>518
両方姉だろ
桂香さんは母に近いのかも知れないが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:45:44.31 ID:VJ6dSJGHa.net
才能ありまくりで放置でも育つ子もいれば、逆に一度は才能ないとバッサリ切られてるのにみっちり教え込んだら開花した子もいる
後者で有名なのが久保王将

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:46:12.07 ID:aJjsUewA0.net
なんにせよレッスン引き受けてちゃんと指導してるんだし
その時点で明かして問題ないことだよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:46:43.40 ID:mKZL3vWId.net
>>497
会長に依頼されたからかなあ
会長は事情を覚えてたけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:51:36.05 ID:f+BV2SVk0.net
天衣ちゃんかわ天衣ちゃん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:53:25.01 ID:BiuFZ8k2M.net
まあ会長戦は八一の決意を固めるためというかなんというか メタ的な話をすれば八一が対局する必要があるからだけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:54:16.25 ID:xKdoeSD00.net
>>522
当事者である天衣本人が言わないのに第三者である会長が言うべきじゃないってスタンスなんだろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:56:45.87 ID:X3ZoHQLj0.net
姉弟子は友達いなくてぼっちらしいね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:57:27.25 ID:BMvGZ/Bya.net
そういや原作の対局ってどうなってんの
棋譜が入る感じなのか、それとも野崎まど劇場みたいに盤面の挿絵が入る感じなのか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:57:37.18 ID:aJjsUewA0.net
>>526
思いっきりその場にいたし八一の棋譜の横流しもしてるんだから完全に当事者だよ会長・・・

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:57:49.11 ID:H3lX2CmdK.net
奨励会は身体使っても星買えそうにないけど、研修会なら星買えそう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:58:52.67 ID:mKZL3vWId.net
この作品って言えばすぐ解決するのにずっと言わないことで解決せず
他のことがきっかけでようやくわかるという展開が多いなあと思う
邪魔が入って言えなかった、諸事情で言いたくなかった、言ったけど八一が聞いてなかったと色々あるけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 12:59:07.01 ID:FTLMUNGN0.net
お前がその立場になった時はそうすりゃいいだけだろうるせえな
ソレ以外の手段は法律で禁止でもされてんのか?
んじゃなきゃ各々の裁量だ人のやり方にケチつけんな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 13:01:02.10 ID:xKdoeSD00.net
>>529
関係者であっても当事者ではないだろ
天衣が弟子になってもならなくても会長には何の影響もない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 13:01:35.89 ID:H3lX2CmdK.net
>>497
八一がキレイに忘れてるからしゃーない
しかもまだ17歳だし弟子取ったばかりだし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 13:02:04.50 ID:aJjsUewA0.net
>>528
第1回名局賞取った羽生谷川戦の棋譜そのまんまなぞって八一が勝つんだけど
前後の流れのせいでわざと負けたような感じになるのが残念だったんよね

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200