2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 15通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 05:50:16.10 ID:e3RTwBEr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

想いを綴る、愛を知るために。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週水曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月10日〜
・毎週水曜日 26:05〜 テレビ愛知 (TVA)  1月10日〜
・毎週水曜日 26:15〜 朝日放送 (ABC) 1月10日〜
・毎週木曜日 24:00〜 日本BS放送 (BS11) 1月11日〜
・毎週土曜日 26:30〜 北海道テレビ (HTB) 1月13日〜
・毎週土曜日 25:30〜 青森朝日放送 (ABA) 1月20日〜
Netflixでも配信予定

■関連URL
・番組公式サイト:http://violet-evergarden.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Violet_Letter
・原作小説公式サイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/books/violet/

■前スレ
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 14通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517753912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:08:56.90 ID:5q9MGH+T0.net
人斬りまくってる精神未発達の幼女兵士に心から愛してるよっつーのは
ぶっ飛びすぎてて少佐が心配になるな
京アニはちゃんとまとめられるのか?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:10:21.45 ID:pLYBre7PK.net
>>65
部下は六歳の子どもに殺されたのか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:12:16.17 ID:LQakLC7x0.net
境界のあいつが派遣されててワロタ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:20:55.25 ID:f1DxT4ApM.net
まめぐ上手くなってたなあと思うと同時に
茅原は演技いつまでも上達しないなぁと思ってしまった

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:22:15.51 ID:hAOJLdVMd.net
切りまくるだけならある意味アクションとしての爽快感もあるんだが、殺人描写がいちいちエグいんだよねぇ。突然キルビル(古い)始まった位の違和感がある。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:24:53.61 ID:u4LT0kXP0.net
あれ?結構ながら見だったから自分の理解が悪いのかもしれんけど
主人公って一歩間違えば戦争再開しかねん政略結婚の手紙を任されるような実績ってあったか?
てか、どういう経緯で選ばれたん?普通、こんなの民間に任せんと思うんだが?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:25:49.46 ID:Jry9Zb/ad.net
しかし数ヶ月だか経って経営改善してるならその間の話描く方がいいんでないの
王族から仕事来るまでの過程というか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:26:20.57 ID:LHaEgMq4d.net
今回のアジア要素
宮廷に錦鯉が泳いでいたが日本国がある世界設定だな
あれは第一次世界大戦中に発見、固定された大正三色という品種だろうか
ドロッセル王家によほどの愛好家がいるか日本の皇室と交流があるとみた

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:29:43.50 ID:uzU9bfhKK.net
原作既読者の書き込みからすると、
原作は代筆屋版ゴルゴ13とかブラックジャックみたいな感じなのか?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:30:43.87 ID:e3RTwBEr0.net
>>76
社長「今回のは大変な仕事だけどここ数ヶ月で沢山の依頼をこなしてきたから自信を持って行っておいで」
との魔法の説明台詞があっただろ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:36:17.60 ID:u4LT0kXP0.net
>>80
え?それだけ?
大魔法すぎるだろw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:40:25.17 ID:PvbfvVp6M.net
少佐も王子もロリコンかよ
良い世界だな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:49:52.71 ID:5q9MGH+T0.net
まあ少佐の愛してるにどんな重さを持たせるかにかかってくるな
例えば誰からも愛されたことのない幼女に自分だけは最上の愛をみたいなことなら合点はいく
だが好きだ結婚してくれ的なものだと正直キツい
まあ今は温かく見守っているよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:51:42.89 ID:u4LT0kXP0.net
ていうか、民間に話がくるのはまずおかしいしそれをあっさり引き受ける社長もおかしい
まあ会社の名を売る為に引き受けたというのならまだわからんでもないが
それなら主人公みたいなペーペーに任せるのもありえんだろ
なら説得力を持たせるためにも、姫がお忍びで会社に来て主人公とフラグを立てて
社長は渋るも姫が下手でもエヴァーレットに書いてほしいとか指名させればよかったのに

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:51:59.12 ID:vpSuABtF0.net
なんで10代設定にするんだろうな
22歳とかでいいじゃん
戦争には18で行きましたで

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:53:54.80 ID:QbZ2lHwc0.net
吉田玲子と鈴木貴昭のはいふりコンビだから
構成脚本がゴミカスなのは自明

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:55:10.23 ID:cy0SXTfz0.net
ホッジンス 「戦勝国利権で、仕事が入ってくるんだよ、うはうは」

カトレア 「それではバイオレット、作戦会議を始めましょう」

アイリス 「なんで私じゃなくて、新入りのバイオなのよ」pnpn

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:00:50.62 ID:wnIgW6Gq0.net
最新話は良かったね。物語りの厚みというか弾幕の厚さみたいの感じた
ホロっときちゃったよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:00:52.28 ID:ksi13KMFd.net
14歳の子供が愛してるの意味を理解出来なくても至極真っ当に思えてくるわ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:05:37.77 ID:ujuiY1ZPa.net
茅原は数年前の全盛期には毎回ライブ行くくらいだったんだが、お前らの気持ちがよーく分かった
今回がいい話で感情移入出来ただけに、最後のあそこであの調子外れの声はマジで殺意が湧くな
一瞬でアンチになりそうだったわ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:05:59.35 ID:w3CYeydUK.net
いろいろ無茶苦茶なのにそれなりにまとめてくる山田尚子パネェわ
山田が逃げたら京アニ終わりそう

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:07:53.36 ID:4JbUrsy/0.net
14歳以下の少女に愛してると言っちゃう少佐はろりk…

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:08:24.14 ID:wnIgW6Gq0.net
今回吉田担当なのか。やっぱ格段に違うもんなんだな。
センスいうのはざんこくやな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:09:04.36 ID:Jry9Zb/ad.net
>>92
下手したらペドだし…

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:10:01.86 ID:Z9+2dgqnd.net
何で14歳って言うのが事実みたいになってるの?
ヴァイオレットがそう聞かされてただけで、本当は違うかもしれないのに。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:11:56.98 ID:wnIgW6Gq0.net
現代でも実現不能な高性能な義手があるのに手動タイプの世界設定やさけぇ(´・ω・`)

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:14:40.82 ID:L4CB6nex0.net
笑えるな 昔は早婚が当たり前。ヴァイオレットは年齢不詳位判らないのか(笑)

もう批判やら疑問が的外れで面白い

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:17:34.57 ID:pe+h6wib0.net
途中まで見入ってたんだが、ED流れた瞬間爆笑してしまった
台詞聞き取り辛くなるし笑いで集中できなくなるから重ねるのやめてほしいわ
OPカット結構してるけどEDも偶にはカットしてくれや

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:20:22.17 ID:wC/aldut0.net
今週の話めっちゃ良かったわー
来週から転だな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:26:01.75 ID:dilxbHJl0.net
>>95
それは誰が何の目的で嘘を教え込むの?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:26:07.85 ID:w0e9//bN0.net
公開恋文はわらったw
しかし良い回だった・・・

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:26:44.33 ID:w0e9//bN0.net
>>95
ロリっぽさを残しているからね
外人はませてるんだよ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:27:10.17 ID:nedTlI7da.net
>>97
早婚が当たり前なんて言ってるとあの年齢で結婚してない少佐の立場が無くね?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:30:38.32 ID:5q9MGH+T0.net
ぷぅーぷぷぷぅ〜て誰か家族が寝ながら屁でもしてんのかなと思うと茅原のEDなんだよな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:34:41.03 ID:Jd0S0ahkd.net
いゃあ14歳とかドラゴンボールなみに滅茶苦茶だな
興醒めしたわ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:35:10.31 ID:Bu25BbL3a.net
別につっこむポイントでもないがな
でも言いたい

13でもなく15でもなく何故14なのですか!?14だと思った根拠は?!
そんなにも14才が好きなのですか!?ねぇ!!どうなんですか!?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:40:05.58 ID:DxuToWlR0.net
一番良いシーンっぽいところでEDの音量上げるのやめろ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:40:20.45 ID:hLAIfoqXd.net
14歳はお嫌いかな?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:40:29.19 ID:WXpqJLeW0.net
>>95
産まれた年自体が分かってないんだっけ?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:40:47.49 ID:TMQvtcH30.net
最後の姫の最敬礼よかったわー
あの曲はためてんのかな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:40:50.83 ID:pLYBre7PK.net
>>103
アイリスも

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:46:51.59 ID:L4CB6nex0.net
>>103
女性に関しては20歳で晩婚だったよ。男性は様々でしょ。一夫多妻も後継者を作るために若い女性を囲うからね。まぁギルベルトは真面目そうだからヴァイオレット一筋かな(笑)

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:50:48.50 ID:HxV16ZYm0.net
これ代筆屋なんて要らないって話だろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:54:17.42 ID:e3RTwBEr0.net
>>105
そこで出すなら聖闘士星矢の方がw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:56:08.70 ID:vCmdYGf+0.net
10歳 発見された当時、それぐらいだろうと言われた。
14歳 発見当時から4年経過したので10+4で14歳。

第5話の時点では数ヶ月前に4か月入院した病院を退院している。
つまり、両腕切断の負傷は数ヶ月+4か月=約6か月前のこと。
同時に少佐の「愛してる」の言葉を聞いたのも約6か月前と分かる。

このことから少佐に「愛している」と言われた時のヴァイオレットの年齢は
13歳後半から14歳にかけてであると分かる。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:00:01.58 ID:8xPAQMbR0.net
>>113
ドラマを突き詰めると代筆屋は所詮脇役で、本人が自ら書いた手紙にはかなわないって話になっちゃうよね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:01:04.50 ID:ubysZgrz0.net
こんな大切な手紙をヴァイオレットに任せる意味がわからんな
他の二人はヴァイオレット以下なのか?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:01:20.53 ID:Bu25BbL3a.net
今回のMVPはどう考えても王子を説得したカトレアだし
自分の思いをそのまま書いてそれを公開されるなんてそりゃ王子も嫌がるわな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:06:27.62 ID:/7Lo1mmx0.net
うわっ! すごいこと発見しちゃった!!
カトレアさんと今週の姫さまってシェリルさんとランカちゃんじゃん!

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:13:59.96 ID:dilxbHJl0.net
>>119
私の手紙を読めー!みたいな?
ランカちゃんアニメで見るの久しぶりだったよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:14:42.03 ID:wC/aldut0.net
葛藤と屈託、親子愛(親子じゃないけど)、愛慕、ヴァイオレットの成長、転への導入を30分で描いていて本当に凄いと思うわ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:16:42.87 ID:EucuQT430.net
今週もええ話やったなぁ、とEDまで見終えて
最後に出てきた汚ねぇ男共で台無しになった

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:21:52.46 ID:LYBpQWwoa.net
ヴァイオレットいきなり御指名とかどうなってるんだ?
カットされた場面があるのか?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:25:25.99 ID:LHaEgMq4d.net
似たような年の差関係で対比して笑顔まで見せたのに
ヴァイオレットはシャルロッテのような未来はない
なぜならお前は血塗れた殺人鬼だから
という絶望の暗転で終わるのが良いと思ったけどな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:27:56.91 ID:1AzfD86Ad.net
EDは中島に歌わせろ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:30:05.38 ID:yzgtmK1ua.net
子安の会社に代筆依頼がきて、
最近マシになったヴァイオレットを派遣しただけで
ヴァイオレットが指名されたわけじゃなくねー?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:30:26.78 ID:DfHUMoIX0.net
最後花挿して子供扱いしてくれるのがいいのよね
庭でモジモジディアラと並べちゃったりして姫かわいい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:32:19.52 ID:cy0SXTfz0.net
兄 「貴様! 貴様! われは海軍大佐ディートフリート・ブーゲンビリアなり、いざ尋常に勝負されたし」

バ 「ギルベルト様は、どうしておられるのでしょうか、生きていらっしゃるのでしょうか?」

・・なんだよ、あっさり複線回収するのかよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:33:02.09 ID:/uFu2igx0.net
今回のEDはピアノの伴奏だけで良かったのになぁ
なんかデスマのOPの方がマシ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:35:30.17 ID:8TFlPPZCa.net
王族が婚姻外交のお手紙書くのを他国の民間会社の代筆屋に依頼して
相手国にも同じ会社の代筆屋が行ってたとかヤバくね?
ツッコミどころがありすぎてバカしか絶賛できないよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:36:00.06 ID:wC/aldut0.net
>>127
あれは左耳に花さしてるから既婚者とか大人の女性になったことのメタ表現だと思ったけど
アルベルタ(親)から王女(子)に向けられたもので自分の手から離れて行く様、巣立ちを表している

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:37:01.88 ID:+cliiCRy0.net
子安は結局戦争屋で黒幕ポジってオチになりそうだな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:41:45.69 ID:LE8b5uyq0.net
>二毛作どころか三毛作が行われる地域もあり、連作障害も少ないので、その生産性は小麦に比べて圧倒的に高く、ライデンシャフトリヒに米粉による麺文化が発達する一因となった。
>また高温多湿なライデン市に比べると過ごしやすい気候で、また素朴だが風光明媚な景観は、避暑地として一部富裕層に人気である。
公式のワールドより。

まじかよ、あのいかにも南国な感じのカザリよりライデンのほうが高温多湿!?
ちょっとにわかには信じられないな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:46:33.15 ID:jOboQVzC0.net
>>124
自分は
14歳の娘が職業変えて人殺さず平和に暮らしてるのに
いい年したおっさんがいちゃもんつけにくるところがおかしい脚本だなと思ったよ

14歳の姫が母親ともおぼしきメイドに母性愛に包まれて嫁に送り出される次のシーンでこれかよと
なんかシリーズ構成おかしくね?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:51:36.54 ID:i4W5cGKna.net
>>112
ヨーロッパ風で一夫多妻だと違和感やべーな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:53:02.68 ID:odvYPJJq0.net
>>134
年齢離れてるとか許すのに関係なくね?笑
自分の友達殺した少年犯罪者が出所したら殺したいと思うだろ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:53:05.45 ID:LE8b5uyq0.net
そもそも大佐はなぜあんなラフな格好で船の乗降場所で待ち受けていたのか
なぜ大佐は自ら人さらいをしておきながら、その犯人である部下たちを殺されたことを恨んでいるのだろうか
ちょっと大人の考えることはよく分かりませんね

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:55:23.61 ID:xi6rAOLg0.net
ヴァイオレットはCH郵便社とは無関係って念を押した上で、相手方ドールと交渉したんだから何もおかしくはないよ

姫のために守秘義務を破るリスクを冒す = 感情読み取れるようになって人間的な行動をとるように成長してるって表現

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:56:08.44 ID:7U2glTU00.net
旦那様の事はお生まれになる前から存じ上げております のパクり

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:56:28.38 ID:8TFlPPZCa.net
>>133
高温多湿で煉瓦造りの密閉された建物とかトチ狂った世界だよな
世界観設定の鈴木のせいか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:58:01.03 ID:asBIfSvz0.net
今回スゴい面白かったというか胸にジーンときた、

これメチャクチャいいアニメやな

京アニの最高傑作やないか?

EDは早急に変えてくれ、いい雰囲気ブチ壊しすぎる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:58:50.70 ID:i4W5cGKna.net
>>117
ちょうどその時はヴァイオレットがお手空きだったんだろう
本社でヒマしてたから戦後和平を左右する王家の外交文書任されたんだな
多分

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:03:29.78 ID:8xPAQMbR0.net
前回までの話は忘れて今回が第一話って思って見た方が幸せになれる気がする
最初にアニオリで余計な事やりすぎてるな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:03:31.44 ID:q7T6FUK20.net
ヴァイオレットは何も成長していない
ただできることとできないことの差が激しいだけ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:03:38.52 ID:+l0UcVkO0.net
今回の話「何がクニだよ クンニしろオラァァァ」の一行で終わってたよな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:05:43.90 ID:7U2glTU00.net
姫の声優驚くほど下手くそ過ぎだろ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:06:27.02 ID:LHaEgMq4d.net
もうみんな薄々勘付いてると思うけど
エリカ様とアイリスは
入社数カ月のモンスター新人にゴボウ抜きされたよ
いまやヴァイオレットがNo.2だ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:08:28.22 ID:QecMEUcy0.net
綺麗なだけの心のこもってないもの

このアニメかな?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:10:31.65 ID:7U2glTU00.net
女は全員姉妹に見えるし男は全員兄弟に見える 同じ顔しかかけねえのか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:14:26.51 ID:mK4qlX3m0.net
edずっと聞いてるとクセになるね
でもこのアニメには合わない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:15:02.57 ID:TqjyxZAJa.net
今週まだみてないけど
今度はヴァイオレットか優秀すぎると
批判かよおまいらは

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:15:33.65 ID:zaSNLtF6a.net
「人を結ぶ手紙を書くのか?」
「人を殺めた腕はもうありませんので」

とりあえずはやく戦争になーれっ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:18:28.88 ID:asBIfSvz0.net
SLAM DUNK的な展開になってきたな

マジメにバスケし始めた三井に昔の不良がよってたかる感じ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:20:48.73 ID:7U2glTU00.net
>>151
成長過程を「色んな受けて〜」の一言で済ましちゃってるからだろ 打ち切り漫画かよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:21:32.37 ID:7U2glTU00.net
色んな依頼ね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:21:55.60 ID:GrxW4uvmM.net
>>151
極端に有能化したからな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:23:15.41 ID:nMbiynjk0.net
確かに突っ込みどころ多いが良くできてると思ったけど
皆そうでもないみたいやね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:24:11.65 ID:nedTlI7da.net
捕虜や民間人の虐殺、要人の暗殺などをしていた訳でも無ければ責められる謂れは無いと思うんだがな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:24:40.04 ID:1AzfD86Ad.net
>>156
もともと素質はあるんだろ
勉強すればなんでも習得はするんだ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:25:20.77 ID:LHaEgMq4d.net
エヴァーガーデン夫人、ローダンセ教官、そして今回のメイド長
どれもいい
毎回初老のBBAを出してくれ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:26:23.03 ID:GrxW4uvmM.net
総体としてはいい話だと思ってるが

いきなり有能
実は14
自動手記人形の役割を根本から否定
異国が同じ会社に代筆依頼

あたりは引っかかる

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:26:59.92 ID:wC/aldut0.net
何でも全部描写で説明しないと理解できない人っているよね
省かれると想像力で補えない人
そう言う人はワンピース見れば良いんだけどね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:27:38.24 ID:l/FTWjrI0.net
ヴァイオレットちゃんって人の心を読めないけど、なぜ読めないのかイマイチ分かりにくい
兵士時代に心を閉ざしたとかそういう設定なのかもしれないけど
心を閉ざしたからじゃなくて、単に空気を読む能力のない子にしか見えない
端的に言えばヴァイオレットちゃんはアス○ルガーにしか見えない
もうちょっとキャラ設定なんとかならんかったのかね?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:28:24.73 ID:8TFlPPZCa.net
>>157
これが1話ならわからんでもない
でも5話なのよね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:28:49.71 ID:wC/aldut0.net
原作読んだことが無いのでわからないけど
原作ファンが文句言ってるのなら理解できるんだけどね

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:28:50.36 ID:bw9y6Lphd.net
嫁ぐため国を去る日
万感の思いを込めて
養育係の侍女に膝まずく王女
多くはなくとも互いに交わす言の葉
…美しくも悲しいシーンに、わざわざ歌をかぶせるなw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:31:03.13 ID:7U2glTU00.net
他の作品のセリフをパクって涼しい顔してんのが腹立つ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:31:05.00 ID:vJJq12+c0.net
>>163
ヴァイオレットは無人島でずっと1人で暮らしてた
親もいない

言葉も知らなかった

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:32:59.89 ID:GrxW4uvmM.net
>>166
あれはいいシーンなだけに良くなかったな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:35:46.05 ID:u6QTAhcA0.net
3話もそうだけど吉田が脚本じゃない方が面白いな
それに加えて絵コンテが山田だから一番面白くなったってことかな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:38:10.67 ID:T5OtRuOI0.net
ヴァイオレット14歳ってどうなの
16じゃだめだったのかな
少佐がロリコンみたいに思えちゃう

総レス数 1007
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200