2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1416

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 04:01:13.96 ID:4qvkYFxJ.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1415
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517943297/

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:13:04.29 ID:+I1sD0dt.net
今期一番出来が良いと思ってる南極を今週まだ見てないというか見る気が起きないんだよな
南極やヴァイオレットちゃんは、ながら見しながら見るアニメじゃないから他にやることあると見るのが勿体無いというか億劫になる
こうやって視聴を切ったアニメが過去にたくさんあったなぁ
ヴァイオレットちゃんはもうどうでもいいから鼻くそほじりながら見れてるという皮肉

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:16:58.29 ID:3EPriSs2.net
南極は今回は一話で綺麗にまとまったから中盤を乗り切ればいい気持ちで見終えれるよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:17:33.51 ID:mTQQG5VN.net
ふしぎの海のナディア
新世紀エヴァンゲリオン
少女革命ウテナ
カウボーイビバップ
MEMORIES
パーフェクトブルー

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:18:17.75 ID:mTQQG5VN.net
アンカー忘れた
>>764
ふしぎの海のナディア
新世紀エヴァンゲリオン
少女革命ウテナ
カウボーイビバップ
MEMORIES
パーフェクトブルー

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:18:40.64 ID:gw/t/j8m.net
>>791
本当に楽しみなアニメっつーのは最速生放送で何としても見るもんだから
南極が面白いとかただの思い込みにすぎない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:19:59.49 ID:0Rq95CCJ.net
>>791
今週の南極はそれほど精神負荷は高くないから大丈夫。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:21:05.64 ID:wm5vCagM.net
デスマ太郎きっつ
金切り声で嫌いな声優悠木と.高橋二名いるとか地獄

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:21:10.08 ID:97iltMt2.net
エヴァガ5話は話自体は良かったけど
自動手記人形サービスの存在意義が根底から崩れかねない危うい話でもあったな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:24:04.07 ID:Pbsjsb9T.net
>>789
なろうみたいな変な文章書くなキミ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:25:45.29 ID:F9svfu7d.net
アリサちゃん折角見た目可愛いのに悠木キャラでチンコに反応しないわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:25:52.01 ID:nadJatKO.net
>>794
紹介ありがとう
有名どころ多いな紹介されなくても知ってるww
でもこの2つは知らない

>MEMORIES
>パーフェクトブルー

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:26:12.69 ID:r4f6aJbr.net
小泉さんは相変わらず。朝からラーメン食って煮干臭いJKは小泉さんだけ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:27:48.63 ID:9He3JcJk.net
あの見た目で煮干し臭かったら逆に興奮する

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:28:02.48 ID:EdjPRbtU.net
>>801
パーフェクトブルー面白いよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:28:36.84 ID:yePdCMrg.net
魚介臭い美少女

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:35:08.41 ID:6zDSeR3f.net
朝ラーか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:35:41.50 ID:6TI9xtyc.net
サトゥさんは紳士だな。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:38:00.04 ID:TlBHdG7Z.net
エヴァガの脚本酷すぎる
エスマ大賞とは…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:39:45.85 ID:0Rq95CCJ.net
エスマ大賞とは京アニが自由に弄れる原作を捕獲するための装置である。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:40:48.09 ID:Hb/hHgUf.net
聞いたところエヴァガほとんどアニオリらしいな
京都アニメーションのセンスが悪いだけだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:41:07.13 ID:jboh6mjA.net
出版社に見向きもされない底辺が応募する最後の砦

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:41:12.14 ID:6TI9xtyc.net
京アニ様がアニメにしてやるんだから原作改変ありで権利こっちに寄越せや文庫。
まともな書き手は寄り付かない。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:42:26.03 ID:ch7SHyeG.net
エヴァガ五話が面白いって言ってる奴が多くてまじ戸惑いだわ
五話でぽんこつヴァイオレットちゃんの魅力が失せて一気にツマラなくなったのに
面白いって言ってるのはキャラ目当てでなく真面目にストーリーを追ってるタイプなんか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:43:36.98 ID:TlBHdG7Z.net
京アニって昔はもっと良いアニメ作ってなかった?
AIRの特番見て泣いた記憶があるのに
なんでエヴァガはめちゃくちゃになってしまったのか…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:45:31.16 ID:3nazX+6f.net
>>814
エロゲのアニメとか本音では作りたくなかったのかもな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:46:31.89 ID:6o/lKRue.net
仕事始めて間もない新人を雇う国とか
なぜか突然優秀になってるポンコツとか
都合よくぶっ飛びすぎて呆れた、庭

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:49:06.24 ID:OodCe8Oy.net
恋雨は順調にヒロインがヤンデレっぽくなってるな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:50:12.15 ID:Pbsjsb9T.net
>>810
んじゃ2,3,4話の無いオリジナルではエヴァちゃんいきなり有能なのか
それもどうかと

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:50:53.99 ID:csPRBjzG.net
エヴァガのファンタジー設定は作品をちぐはぐにしてる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:50:56.32 ID:aMqy6Wc/.net
はぁ〜〜〜〜〜…ゆるキャンめっちゃ良かった…
しかしこのアニメいろんな意味でさじ加減がすごいな
下手に欲張って余計なもんぶち込んだら一瞬で駄作になりそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:52:39.71 ID:TlBHdG7Z.net
>>815
もしそうなら悲しいなー
1000年後の子孫が命と引き替えに呪いを解いた話なのに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:53:14.54 ID:/HfGsMSj.net
>>814
下請け時代が長かったからな
今は調子こいてるけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:55:04.21 ID:5Fe1LgPb.net
京アニじゃなければ絵面的に無理だろ今回の話は

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:55:22.61 ID:xRdOPXiH.net
>>814
いまはま〜んスタッフばっかでホモアニメ作りたいんでしょ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:55:39.95 ID:EnElzfjA.net
BSでの小泉さんからゆるキャンの流れが寝る前には辛い

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:56:39.63 ID:TlBHdG7Z.net
>>822
下請けでも頑張っていたら皆応援してくれそうなのにね
綺麗な作画よりも素直に感動して泣ける京アニのアニメをまた見たいよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:56:56.01 ID:6TI9xtyc.net
>>814
原作枯渇がどんどん進んでる割に京アニは残った良原作をガツガツ取りに行こうとはしないから、どうしてもシナリオの出来が???みたいな作品になる。
蟹の形とかまともな原作ゲット出来ればクオリティは問題ないまともな良作になる。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:58:13.17 ID:Pbsjsb9T.net
>>821
そんな話だったの?
さっぱり意味がわかんなかったわアレ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:58:27.42 ID:tjQZgd60.net
>>818 そもそも原作は新人の話ではない。
原作では1話冒頭で預けられたエヴァーガーデン家で一通り教育を受けてからドールとして働いているっていう設定があるんだけど、アニメではエヴァーガーデン家を速攻で追い出され、就職先で成長していくという話に変更されている。
その点ではアニメは「ヴァイオレットエヴァーガーデン」というタイトルに違和感がある仕上がりになっている。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:59:26.84 ID:E+R17Dkl.net
聲の形とかクソだったろ
障害者をネタにご都合主義に走ったゴミ作品

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:59:51.65 ID:3EPriSs2.net
中二は原作はラノベでもレベル低いのに見れるレベルにしあげてたやん
けいおんだって原作よりアニメが見やすい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:59:54.79 ID:tHODN9Hk.net
>>811
そういう人はwebで発表するんじゃないすかね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 01:59:59.64 ID:xRdOPXiH.net
>>830
感動ポルノ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:00:34.07 ID:3nazX+6f.net
>>830
そういうのがパンピーにはウケる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:00:52.17 ID:r4f6aJbr.net
私の食欲を刺激した締まりん。きららキャラのくせして

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:00:58.59 ID:bWXFdd4v.net
AIRはカラスの視点で千年の呪いを見届けてどうとかの設定が色々あったはず
もう全く覚えてない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:01:35.86 ID:xRdOPXiH.net
>>834
ぶっちゃけ君の名効果だよあれ
君の名ついでに見たやつ多いと思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:02:45.67 ID:bWXFdd4v.net
>>831
だからリソースが勿体ないんだよ
逆に考えてみ。ステマ文庫原作で他の会社がアニメ化したら目も当てられんぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:03:54.26 ID:6TI9xtyc.net
>>828
国崎がいきなりカラスになって傍観者になってるとことか尺が足りないから確かに分かりにくい。ラストの手を繋いだ幼児幼女がタイトルデザインになってるがアニメじゃ意味が掴みづらい。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:03:58.09 ID:rR4TRBv7.net
りゅうおう京アニに作って欲しかったな
原作力感じるが糞スタジオに台無しにされてる感が拭えない
まあ京アニはもう萌え系あまりやりたくないかもしれんが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:04:43.32 ID:3nazX+6f.net
京アニ「原作者も出版社もうるさく文句言って来ないとかサイコー!」

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:05:15.62 ID:TlBHdG7Z.net
AIRで一番泣いたのはタイトルロゴの意味を知った時だった
タイトル見て泣くのはAIRが最初で最後になりそう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:07:10.64 ID:gw/t/j8m.net
他所の制作会社が同じことしても京アニ以上にろくなもんが集まらないだろうけどな
そもそもまともに選考するだけの数を集めることすらおそらく不可能

京アニのブランド力が無ければできないことだね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:08:52.14 ID:3EPriSs2.net
AIRとか熱いファンいるが、当時見てなかった層からすると話題になって画像検索したら
キャラデザが過去の遺物すぎてまったく見る気にならないんだよなぁ(´・ω・`)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:09:26.94 ID:6lXNCCHu.net
最近のヒットのユーフォもエスマではなく宝島社の原作だし、
やっぱ原作ものをやった方がいいと思うな。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:09:42.50 ID:1cY90j4H.net
>>837
その効果よりも、君の名は。のせいで箱を減らされた効果の方が大きい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:11:06.18 ID:EnElzfjA.net
>>845
大当たりする原作が出てくるまで何もしないわけにはいけないからのエスマだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:12:03.10 ID:/HfGsMSj.net
>>844
中の人もゴールしてもうたんやで…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:12:34.05 ID:249YKCnp.net
>>836 AIRはアニメ版を観ず、ゲーム版をやってテキストを味わった方が良い。
感動度が違う。クラナドはそんなに違和感なかったけど。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:12:52.31 ID:tjQZgd60.net
>>844 もう10年以上前のアニメだし、今から見ようって人はそうなるのも無理ないわ。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:13:29.59 ID:Pbsjsb9T.net
>>839
過去の話もいきなりじゃなかった?
現代に戻ったと思ったらカラスになってたり突然私がんばったよね・・とか言って勝手に盛り上がってたけど
こっちはずっと首ひねりっぱなしだった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:13:31.40 ID:6TI9xtyc.net
京アニはホモ弓道とかfreeで稼げるから後は適当でもやっていけるのは強み。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:13:59.63 ID:/HfGsMSj.net
そういう意味の絵が古いじゃないと思うぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:14:05.30 ID:6lXNCCHu.net
>>849
AIRはゲームの仕掛けの面白さもあったからな。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:14:50.20 ID:249YKCnp.net
>>794 「るろうに剣心追憶編」とかも超おすすめ。明治150年だしな。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:14:55.43 ID:3nazX+6f.net
いや、古いとか以前にKeyの絵は客観的に見て奇形だろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:15:30.95 ID:3EPriSs2.net
まぁらぶヒナとかでも今見たら微妙な絵だよね(´・ω・`)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:20:49.07 ID:v/Ff7rVb.net
なにげにダリフラ、竜王、デスマが息を吹き返して群雄割拠時代に突入してきたな。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:22:39.42 ID:TlBHdG7Z.net
昔の京アニっぽいのはPAだと思って期待していたけど残念な結果で辛かった
今は良い制作会社増えたから助かったけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:23:48.73 ID:tjQZgd60.net
リトバスはJCだったけど中々良かった。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:26:12.00 ID:+793Obx0.net
やっぱりポプテはウゴウゴルーガがやりたかったんだな
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1517584766

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:27:58.02 ID:6zDSeR3f.net
京アニもPAも落とさないだけで今では贅沢
今期既に封神とビートレス落としたみたいだしビートレスとかこれからどうすんだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:33:15.91 ID:Wl4LjPfG.net
今は落とした会社から順に倒産する流れ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:33:21.91 ID:r4f6aJbr.net
メルヘンメドヘンは何とかっていう大会始まったけど盛り上がらないなぁ
見所が全く分からん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:33:29.20 ID:gw/t/j8m.net
糞アニメを確実に仕上げることには定評があったディオメディアさんもついに落としちゃったのか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:39:27.92 ID:44JX0mqM.net
糞アニメじゃないレベルで頑張ろうとしてたから
落としたんじゃない?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:40:36.31 ID:yZJF99W8.net
おは評
ちょっっっっっぴり寝た

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:41:00.31 ID:r4f6aJbr.net
ビートレスは2月16日と3月23日の放送は総集編確定か
ただでさえ盛り上がってないのに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:41:22.66 ID:TlBHdG7Z.net
ディオメディアは艦これの続編やってほしいな
3DCGはオレンジだし期待できる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:42:18.07 ID:Pbsjsb9T.net
ポプテは許しちゃイカンタイプのアニメだと思うが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:43:10.22 ID:vpYhgaUU.net
総集編やるような内容ないっての

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:43:13.77 ID:tjQZgd60.net
ポプテは割りと面白いと思うよ。
金出そうとは思わないけど。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:45:07.14 ID:TlBHdG7Z.net
>>870
今期は面白いアニメ多いからポプテは即切った

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:45:26.31 ID:6zDSeR3f.net
ビートレスは最初から予定されたもののフリしてるが
既に正月編成で1週放送してなくて2月と3月の総集編で計2週
24話の2クールだそうだから既におかしな事になってるんだがw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:47:20.68 ID:1cY90j4H.net
>>874
この際、オリンピック特番で3週間くらい延期してもらったら良いのでは?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:51:36.04 ID:6zDSeR3f.net
>>875
それもあるし
2話連続放送をやろうにも直後にキリングがあるからどうすんだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:53:48.57 ID:S47uup9E.net
京アニってけいおんやユーフォは面白いんだから青春ものやっときゃいいんだよ
ファンタジーとか手を出すから滑るんだ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 02:56:29.65 ID:BNil+XDl.net
まさか再放送というアイデアが15分アニメを30分流したいからだとは
後半の再放送なかったらネタにもならないクソアニメでしかなかったからこの判断は正解だわ
もう飽きたやつもいるみたいだけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 03:00:27.66 ID:249YKCnp.net
>>764 探せばなんかあると思うけど、「ビッグオー」なんか記憶に残ってるな。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 03:01:03.53 ID:S47uup9E.net
ポプテ正直期待してたんだけどこんなにつまらなくなるとは思わなかった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 03:01:30.57 ID:1cY90j4H.net
>>877
つ、ハルヒ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 03:03:20.10 ID:S47uup9E.net
>>881
ハルヒもSF入ってるけど基本青春やってるアニメだからね共感を得やすい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 03:06:27.94 ID:S47uup9E.net
君の名はも架空の中世ヨーロッパみたいな舞台だったら全然受けてないだろ多分

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 03:08:02.18 ID:1cY90j4H.net
>>883
鋼の錬金術は受けたけど?
ラピュタとかジブリ版魔女の宅配便とかも

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 03:10:32.45 ID:S47uup9E.net
>>884
だから京アニはファンタジーで受けるタイプじゃないって言ってる
そいつらとは違うんだよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 03:10:50.76 ID:EYpzWRu9.net
ポプテおもしろい言う奴と同じ空気吸いたくねえわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 03:11:27.22 ID:vpYhgaUU.net
ハガレンもラピュタも魔女宅も中世じゃなくて近代だか近世だったがな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 03:13:46.57 ID:S47uup9E.net
青春ものが得意なんだからそれだけやってりゃいいじゃん
ジブリみたいにファンタジーのプロの真似してもすべり倒して終わりじゃんいつも

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 03:14:23.21 ID:E+R17Dkl.net
ジブリとか千と千尋までであとは終わっただろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 03:14:23.80 ID:1cY90j4H.net
>>887
その理屈なら
バイオレット・エヴァンゲリオンも近代では?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 03:15:40.15 ID:vpYhgaUU.net
>>890
余裕でそうでしょ
中世ではない

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200