2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1415

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 03:44:11.73 ID:nMF7SYx7.net
\思いつく限りキャッチーな設定盛り込んでみました/
ナオン、14歳、軍人、最強、高性能義手、ドール(人間)、感情欠陥
良さそうなパズルのピースを持ってきたけど、全然噛み合ってない感のクソ庭

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 03:46:12.46 ID:coS3twZM.net
イゼッタもあの世界観でクローン技術みたいなのあったし相当ゴミだったけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 03:51:05.63 ID:8U6HeA8x.net
エヴァガの話題で持ちきりだな!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 03:53:40.90 ID:OsWaqQTg.net
ベルセルクの世界でも生きていけそうなヴァイオレットタソ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 03:54:13.02 ID:4qvkYFxJ.net
寝落ちして今エヴァガを見始めてるが数分で
「少佐、そこまで聞いてなぜバイオレット派遣した・・
戦争や、戦争になるで・・」って怖くて見れないw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 03:58:58.75 ID:45tTuHJq.net
ヴァイオレットは描きたいこと優先の脚本なんだろうけど、なんか展開が雑っぽいね

902 :900:2018/02/08(木) 03:59:55.26 ID:4qvkYFxJ.net
立てるわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 04:00:17.08 ID:coS3twZM.net
ヴァイオレットスレとここに同じ内容コピペしてただのキチガイだな見えなくしておくか

京アニはずっと日常設定のアニメとかやっておけよ話す鳥ぐらいは別にいいけどせいぜいそれぐらいにしとけ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 04:03:19.68 ID:4qvkYFxJ.net
今期アニメ総合スレ 1416
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518030073/

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 04:04:42.39 ID:SvZzN+1C.net
>>904

お前に南極行きのチケットをやろう
3か月後に迎えにいくからな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 04:09:59.72 ID:bPRoqSl8.net
ヴァイオレットちゃん急に有能になった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 04:15:41.29 ID:sE7mM9Xy.net
まだ見てないけどライトニングさん並の
愛されキャラになりそう?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 04:42:46.22 ID:21GxDqc4.net
ヴァイオレットちゃんは男が見て楽しめるアニメではないな
EDの歌の声って言葉を届ける→ドール=初音ミク(ボーカロイド)みたいなメッセージがあるんじゃないかな
初音ミクだと機械的すぎるから生身に歌わせて声を似せてると
女はボーカロイドが大嫌いなのに女向けアニメに採用するもんだから案の定批判だらけっていう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 04:47:44.72 ID:bvq+etNh.net
女でも無理だろくだらなすぎて

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 04:48:41.14 ID:XTUYZLID.net
まほよめは、3歩進んで2歩下がる微細な人間関係の成長を2クールの大半かけてやる。
ヴァイオレットは、そこをズバッとなくして展開を進めた。進めた先が何かはよくわからんが。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 04:50:46.75 ID:Ken2Notw.net
今期ってここ10年で一番みれるアニメ少なくない?
8本しかみてない
大体15本ぐらいは観るんだけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 04:53:12.23 ID:XTUYZLID.net
>>911
総本数は上限に張り付いたまま、女性向け・腐向けが激増しちょるからな。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 04:58:08.75 ID:Ken2Notw.net
南極とかヴァイオレットの脚本・演出は完全に実写に負けてると思われる
りゅうおうとかメドヘンとかも過去の類似作品の劣化品で観る価値を感じない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 05:05:52.72 ID:emUM6Ydq.net
>>913
別に見なけりゃいいだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 05:06:42.05 ID:LmrvrwL9.net
じゃあ見るなよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 05:32:45.09 ID:PfJwdDy4.net
南極ってオリジナルアニメか
漫画原作と思ってたわ 0話切りしたから

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 06:24:27.12 ID:v0mcE8lj.net
今期はゆるキャンとダリフラと恋雨があるだけマシ
前期はダイナミックコードしか見るもの無かった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 06:32:24.84 ID:PtM1II3o.net
ダイナミックコードってただのネタ枠だろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 06:35:36.20 ID:VkUUoxX6.net
ダイナミックコードは1話のはっちゃけぷりを最後まで突っ走れば記憶に残るアニメになったのにな
中途半端に普通に戻ったりしてたから残念

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 06:48:24.32 ID:jBYOetME.net
今期はシトラスだけで乗り切れる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 06:49:44.76 ID:ONbvGfKt.net
ボクはおっぱいセイバーについてく

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 06:56:48.95 ID:wMbesdap.net
>>896
女向けというよりも男のオタクが喜びそうな設定だな


確か上杉謙信が14歳の時に将軍として戦場に出てたらしいから
あり得なくはないないが、あっちは統率者で
ヴァイオレットは最前線で戦った戦士だが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 06:58:10.89 ID:mT8w8BZ7.net
ボクはセイバーの聖杯戦争よりも
ロリの正妻戦争

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:03:07.33 ID:wMbesdap.net
>>922の訂正

× あり得なくはないない
◯ あり得なくはない

失礼を

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:06:46.35 ID:t5QzO1EI.net
その比較はあり得なくはないないない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:19:09.57 ID:VgHk8HwB.net
ヴァイオレットちゃん14歳よりもっとBBAでしょ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:29:55.66 ID:8jcUym9i.net
まあ御坂美琴も14だけどさ
チノもそのくらいだが…
高校生探偵や中学生ラノベ作家もいるしアニメの世界すげえな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:30:47.15 ID:kC0VKEfv.net
ヴァイオレットちゃんは20歳ぐらいと思ってたら高木さんぐらいの歳なのがな。
少佐の愛してるはロりコンでマざコンだな。シャア少佐かよ。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:32:32.43 ID:2CAXqlgA.net
パーマン2号なんて猿だし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:33:41.36 ID:axqyhbfD.net
ヴァイオレットがなんで人間兵器だったのかさっぱりわからないのが
次回でわかるのか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:34:07.98 ID:Er1g2w0l.net
あの世界では14とヤッてもいいんだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:34:46.11 ID:D2pTulmB.net
あんな14歳がいてたまるかよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:35:23.47 ID:ilpCbRuk.net
中世なら14で嫁入りは珍しくないと思うけど現代ではないので

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:35:41.70 ID:IafLsWbY.net
ゆるキャン≧まほ嫁>小泉≧ドリアン>ポプテ>交尾>ハクミコ≧エヴァガ≧刻刻>ロリおう≧ダリフラ≧恋雨=高木>キリバイ

南極、ちょっと茶番みたいな感じだったな。
良かったんだけど2クールでいいんだよな?
オバロは交尾が1番の見所になったのはどうなのか…。
エヴァガはちょっと手紙のやり取りが臭い感じだったのがアレだが
最後のは次回気になる。

切った三ツ星を一応見直してる途中。
関係ないがヤマノススメの2期は結構良いな。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:36:16.96 ID:G93u15wN.net
今期はスロウだけ観てる それ以外は観てない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:37:00.39 ID:Er1g2w0l.net
アメリカだって文面ではまだ14との結婚OKな州があったはず!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:39:07.40 ID:IafLsWbY.net
14歳ってアニメの主人公に多いな。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:39:43.30 ID:nFo3LcOP.net
そら中二だし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:41:38.15 ID:kC0VKEfv.net
>>937
エヴァが14歳=中二しかロボ動かせない設定からあちこち派生してる臭い。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:44:01.81 ID:9gBdA7Bx.net
>>792
大正解

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:44:40.16 ID:PfJwdDy4.net
エバなんて関係ねえよ
中学生は14歳高校生は17歳ってだけ
中1だと小学生に近いし中3だと高校生に近いから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:45:10.21 ID:3Xx65FBp.net
当時のアニメのターゲッツがその辺りだったからな
もう深夜アニメは考え直した方がいい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:46:28.19 ID:8jcUym9i.net
テニプリのキャラは12から15くらいだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:47:12.58 ID:IafLsWbY.net
エヴァが14歳、エヴァガも14歳…というダジャレはさておいても
中二というのは精神が子供から大人に移り変わる不安定な時期だけに
痛々しい葛藤とかアニメにしやすいのかも。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:50:05.77 ID:8jcUym9i.net
漫画とかアニメの子どもってフケてるのが多いよな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:51:08.45 ID:XinYg/h4.net
アニメのキャラって外見だけ設定年齢相応で中身はずっと上ってパターンも少なくない気がするが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:51:44.62 ID:kC0VKEfv.net
精神というよりエロ入れたいからだいたい初潮精通が始まった14歳ってことやろ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:51:59.15 ID:vAxR7/2g.net
あれが14歳は無理がある
もっと14歳ぽいキャラデザインにしろよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:52:45.16 ID:OPaSGRK/.net
25歳の女子高生とか、完全版を放送して欲しいな
肝心の部分が抜けているものを放送するのはいかがなものかと
アニメスタッフもくやしいだろうに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:53:31.63 ID:IafLsWbY.net
老けた子供と言えば
タルるーと君の原子力(小6)だな。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:54:34.30 ID:nFo3LcOP.net
ロリババアものはよく見かけるけどババアロリものって無いな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:57:23.77 ID:3Xx65FBp.net
正直今期なら博多や刻刻位の年齢設定が見やすい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:57:24.20 ID:8U6HeA8x.net
ヴァイオレットちゃんが14歳って無理がある
エロゲで幼女が18歳設定なのよりも違和感がある

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:57:37.28 ID:085uMj3G.net
>>941
学年の中間は先輩後輩を描き易いっていうのもあると思うけどね
卒業にも繫げやすいし
小4〜5年
中2
高2

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:58:17.65 ID:VkUUoxX6.net
ババアロリにするとおまえらガイジガイジ叩くやん・・・

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:58:28.79 ID:IafLsWbY.net
ババアロリってどう扱えばいいんだよw

老婆「アタチ5ちゃーい」

とかやんのかよ。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:58:39.92 ID:GrxW4uvm.net
ヴァイオレット面白かったわ
ようやく期待通り

いきなり有能化はちょっと気になったが

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:00:43.60 ID:8jcUym9i.net
>>946
まあ中身はそこらの大人より大人だったりするな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:01:35.73 ID:IafLsWbY.net
>>954
1番納得しやすい。
ここで久々に見た良回答。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:02:48.02 ID:kC0VKEfv.net
脇見せスケベ衣装のアイリスも14歳ぐらいなのか?
それもおかしいやん。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:02:53.54 ID:8jcUym9i.net
>>954
また三年生は受験もあるしな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:05:13.43 ID:nqMKPpJS.net
年齢よりこの馬鹿デカアックスを振り回す方があり得んよな

https://i.imgur.com/2fFkwIe.jpg

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:05:40.58 ID:GrxW4uvm.net
同じ会社のドール同士の文通であることを社長は知ってたんだろうにヴァイオレットにはなぜ隠してたのか。。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:05:55.76 ID:vAxR7/2g.net
今も昔も17歳てのは魔法の年齢だ
それだけで何でも出来そうな気になる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:08:32.80 ID:UiIgHwhX.net
入社数か月の新人を国家の命運かかった仕事に出すとかどうなってんだおい
数年修行したことにしておけよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:08:40.22 ID:fLaNgHdl.net
>>962
飛び飛びにしか見てないのでわからないんだけど
ドールってロボットじゃない人間って聞いたんだけど
ガンスリみたいに改造人間なの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:09:43.90 ID:IafLsWbY.net
>>962
幽遊白書の武威を思い出した。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:11:31.08 ID:8jcUym9i.net
>>967
俺は死神ロゥリィ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:12:40.03 ID:VgHk8HwB.net
あの世界なら戦争用に強化手術ぐらい余裕でできるだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:13:40.04 ID:IafLsWbY.net
エヴァガってこの先戦争再開とバトルシーンが出てきそうで今の展開に慣れてるとこれじゃない感とか出てこないかな?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:13:50.97 ID:wMbesdap.net
>>954
んなもん言ったら大学生なら4年まであるからさらに自然だと思うがな
あの年齢なら警察や自衛隊に入れるし
防衛大学というキャリア組になれる可能性もあるしな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:14:47.18 ID:PfJwdDy4.net
半ファンタジーなのかなヴィオレット
設定に飛躍という意味においてはセカイ系の系譜だね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:17:10.65 ID:t5QzO1EI.net
中二設定盛り過ぎて物語に齟齬が生じるのは糞ラノベの特徴やね
エヴァガもその例に漏れずなかなか痛々しい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:19:37.13 ID:kC0VKEfv.net
エヴァガてヴァイオレットちゃんの成長過程描くものと思ってたらそこすっ飛ばしていきなりLV300超えのデスマより酷い無描写成長とかシナリオ白痴過ぎだわ。
しかもドールが要らん話な上にクジラのキチガイみたいなオッサンキャラ出てきたしこの出来で褒めてる奴は別の世界線のアニメ観てるのか?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:21:24.27 ID:W9sN/srp.net
ロリに斧はオタクに人気だが強化系魔法が存在する世界じゃないと存在自体がギャグになってキツいよな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:22:34.26 ID:QHuXMoCB.net
>>882
端からそういうJKアイドルを南極に派遣するのがコンセプトのTV番組だろ?
なにが悪いんだよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:23:59.92 ID:8U6HeA8x.net
>>974
デスマのサトゥーさんはチートかよと己に驚くくらいには控えめ
ヴァイオレットちゃんはそういう感情すらないから見てて真顔になった
本当に京アニ作品なのか疑いそうだよ…雑すぎて…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:26:17.62 ID:W9sN/srp.net
リアルだとアイドルが南極行きたいって言ったら8kg太らされたからな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:26:57.47 ID:Raze/SVu.net
デスマはだいぶ作画怪しくなってきたな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:33:08.64 ID:i6iARGJh.net
ドリアンを臭いと思ったこと一度もないわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:33:37.64 ID:2nWxSw5B.net
デスマーチ、正直興味なかった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:33:52.31 ID:IafLsWbY.net
エヴァガは確かに雑というか先に進める為にはしょった感は否めない。
話もいいんだけどあの二人の手紙のやり取りも臭い感じがあって後の感動ありきなのは気になる。
感情的なメリハリが足りない感じというかな。
養成所の娘の話は凄い良かったからもうちょい頑張ってもらいたい所。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:34:14.99 ID:m0Z+GNRp.net
それでもエヴァガよりはおもしろいよデスマ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:36:49.36 ID:2nWxSw5B.net
アニメはキャラデザが大きな貢献を果たす気がしてならない
気に入らないキャラデザだと見向きもされない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:36:49.79 ID:i6iARGJh.net
デスマーチ今期1番おもしろいわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:39:26.49 ID:i6iARGJh.net
ただいつも思うけどチートで異世界転生してしまうと最初は良くても飽きるの早そうよな
スマホ太郎とかさ
とは言えこちらの実生活でもチート満載無敵野郎には誰だってなりたいから同じか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:39:49.96 ID:IafLsWbY.net
デスマ、上の奴に入れ忘れてたが
スマホよりはよっぽど見れるんだけど
面白さもB級のソレというかダイコーよりのソレではある。
でも逆にとことんゲーム的にしてる設定は好感持てるんだよな。
その点ではオバロは主人公アインズ以外がゲーム的でないから変な感じなんだよな。
オバロは元々そうしてるからしゃーないんだけど。

988 : :2018/02/08(木) 08:41:51.53 ID:HkUfVX03.net
YouTubeの急上昇ランキングでアイナナのオフィシャルトレーラーがランキング上位らしいな
やっぱ売れるアニメは露出が違うねぇ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:43:28.25 ID:nFo3LcOP.net
KAKERUのモンスター娘漫画はチート無しの異世界転生もので結構面白いけど
エロすぎてアニメ化される事は無いだろな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:52:12.57 ID:oqHSd5Iq.net
エヴァガ褒めてるやつの書き込み見ると別のアニメの話をしてるのかと思う

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:54:39.01 ID:2nWxSw5B.net
ヴァイオレットは想像してた内容に近くなってきたからな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 08:59:25.69 ID:Q0gafCgi.net
庭は相変わらずED曲で全てを台無しにするスタイル

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 09:00:58.82 ID:d1gGdZff.net
>>949
あんなもの作らされる方が悔しいだろうよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 09:01:22.61 ID:Xb5aFp/0.net
エヴァガは作画言うけど、おれは髪の毛ちゃんととかせよとか、服アイロンかけろよって思ってしまう。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 09:02:44.81 ID:m0Z+GNRp.net
頓珍漢な設定時代背景キャラetc
EDのお経みたいな歌でさえ些細な問題に思える

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 09:02:46.44 ID:d1gGdZff.net
>>961
3年だと出会いと別れをメインに持ってきたいしな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 09:03:26.03 ID:2nWxSw5B.net
ヴァイオレットのEDは確かに、何なのだ、これは?のレベルではある

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 09:05:45.27 ID:IafLsWbY.net
エヴァガEDはボカロかと思った。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 09:06:00.86 ID:vAxR7/2g.net
あんな羊の鳴き声みたいなやつじゃなくてもっと透き通るような歌声をかぶせないと駄目だわな
そういう路線で作ってるんだろうに

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 09:07:11.88 ID:axqyhbfD.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200