2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチ 友達73枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:40:10.21 .net
■■注意事項■■
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板

http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

・特定のキャラ叩きや度を越した不満を本スレで言うのは荒らし行為とみなします
・上記の荒らしに対して過度に反応したり議論に持ち込む事も同レベルの荒らし行為です
・荒らしは徹底スルーが基本であり構う者も荒らしなので、特定のキャラ名が出る都度荒れる事が続けば、その特定キャラの話題は本スレでは一切禁止とする事も検討します
・ワッチョイは本来の住人でも書き込めなくなり確実に過疎になります、導入禁止

―――――――――――――――――
●関連サイト
アニメ公式:http://www.tv-tokyo..../anime/youkai-watch/
総合:http://youkai-world.com/

妖怪ウォッチ 友達72枚目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1513509043/

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 20:56:16.49 ID:32+QyyRO.net
視聴率よりもバンダイの決算見ればもう全てがわかるだろう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 20:56:28.49 ID:ezZRhlbG.net
映画でケイスケをあえてメインで出さなかったのは意図があったのかな?

ケータよりなんか頭良さそうな雰囲気だけど、どことなく●ンカリオンと似たような路線なのかとも思ってしまう
服が青いからだろうけどw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:02:04.12 ID:ezZRhlbG.net
モモタロスみたいに自分を見失っているんじゃないの?
そこでケイスケが本来のジバニャンやコマさんのメダルと初代ウォッチを見つけて召喚とか

まぁシャドウサイドだからそれはないか…
まぁシャドウ…マーシャドー…

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:02:18.12 ID:aQ7ymrvX.net
人気絶頂期にこの路線にいくならまだしもこの現状で変えて自己満足ってのはイチャモンじゃないの…
どうせこのままでもオワコンオワコンいうだけだろ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:04:52.31 ID:MybPun7L.net
だーかーらー視聴率とか売り上げとかのせいにしたい奴は、なんでわざわざ不人気なシャドウサイドにする必要があるのか説明してみろよ。
従来のシリーズの映画とシャドウサイドの映画を比べて、どっちが客入りよかったのか言ってみろよ。

視聴率の言い訳は、シャドウサイドが人気であ場合のみ成り立つんだよ。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:04:59.03 ID:32+QyyRO.net
シャドウサイドの映画が過去最低とか言ってるけどもどうせ半減半減半減できてたじゃないのか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:07:21.96 ID:oVdjEJ98.net
視聴率や売上の話はあまりしたくないが
それらの下落が止まらないから変えるとしても
改変じゃなくて改悪したら意味無いな
日野はこれで人気回復できると思ってるのか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:13:14.51 ID:qKLHf2ss.net
ぷにぷにとか妖怪三国志、必死こいてやってたけどシャドウサイドに完全移行するというショックで明日から一切やらん。
あとはプリチーな妖怪たちが登場する3月までのアニメを楽しみに座して死を待つのみ。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:14:36.63 ID:vHRzP/Ox.net
>>479>>481
だから畳みにかかっている疑惑も出てくるな
大人層再取り込みの効果があるとも思えないし
大人に見てほしいなら放送時間も変えないとな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:14:59.37 ID:GCG+jm8J.net
>>479
日野が人気出ると思ってやってるだけだろ
現状のままやっても終わりが見えてるんだから

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:15:47.78 ID:MybPun7L.net
方向性を変えることに反対してるんじゃなくて、明らかな改悪がだめなんだよ。
大体、人気が落ちてきた理由はゲームの改悪や水物玩具の乱発だろう。自分で墓穴掘っておいて、視聴者のせいにされたらたまらんわな。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:15:53.14 ID:GCG+jm8J.net
女の子の憧れとしてイナホ投入した時点で日野が世間と感性が違うってわかるだろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:16:39.46 ID:aQ7ymrvX.net
映画の客入りとかいってる奴こそ意味わからんわ
今まで通りなら下がらなかったとでもいうのか? それこそ都合のいい妄想だろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:18:02.92 ID:x62EM41m.net
そもそも映画やる前からこの路線決めてたんだろ
映画終わってからじゃ遅いし日野は手が早いから人気が出ると決めつけてどんどん計画して行ったんだろうし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:20:32.62 ID:aQ7ymrvX.net
改悪云々なんてそれこそ個人の感性だろ
日野が日野がっていうのはいつも悪いとこばっか日野のせいだよね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:21:39.24 ID:W3hx/wqi.net
4月からシャドウサイトかよ
かわいくないジバコマとか誰が得すんの
かっこよくもないし
半分はジバコマのかわいさでウケたようなもんだろ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:23:19.96 ID:27rTUBEV.net
当然だけどスナックワールドにも行かない
どうせ好きになっても変な改変されて心を砕かれるだけだし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:24:08.86 ID:27rTUBEV.net
>>489
この会社のトップは誰なんですか
お前アホクズゴミだから死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:25:07.55 ID:zDVlhoB+.net
可愛いジバコマがいいと言ってもそれらを出し続けても現状落ちてきているからな
ここらで少し路線変更しないと

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:26:35.14 ID:MybPun7L.net
>>487
今まで通りなら下がらなかったなんて言ってないけど?
でもシャドウサイドで下がったのは、妄想ではなく現実だよね?現実を見れてないのはどっちかな?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:28:02.83 ID:GCG+jm8J.net
>>494
こいつ社会に出たことなさそう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:29:10.83 ID:MybPun7L.net
論破されて論点ずらしw
幼い

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:29:47.87 ID:qKLHf2ss.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180124-00010001-dime-bus_all
このインタビューだと妖怪を仮面ライダーのようにしたいそうだがシャドウサイドに完全移行はこの考えに沿ってることなの?
だれか解説してほしい。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:31:14.39 ID:x62EM41m.net
>>497
前はドラえもんみたいにしたいって言ってたし
日野の発言は嘘ばっかりだから意味ない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:32:25.94 ID:GXdgWOlw.net
まあどんなに愚痴言おうがもう決まったことだからね、しょーがないね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:34:50.47 ID:W3hx/wqi.net
今まで世代交代やって復活したためしがないだろ
イナイレダン戦も結局売上右肩下がりを食い止められずに終わったし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:35:41.78 ID:2APtllgx.net
俺の予測通り年度内いっぱいでケータ編終了か
俺の正しさは証明された

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:39:17.59 ID:c05+BQpW.net
もう十分やったよ
シャドウサイドは一年で終わるんじゃないか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:40:31.11 ID:4Q3VuELY.net
いつぞやベストファーザー賞受賞してたよね
子供たちが喜ぶようにとか綺麗事いいながら愛人侍らせたいだけのドスケベ野郎じゃねーかよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:44:19.17 ID:x62EM41m.net
側近が腐女子だからか全部のゲーム腐女子向けになっていってるね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:44:21.15 ID:wI6wKsOz.net
ワッチョイW/アウアウカーの日野信者は
夏には女神が現れる、絶対女神が現れる♪て言わないの?







来ねーけどな!

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:46:02.63 ID:vgsDHdaU.net
OPEDでもう終わりかなと察していたが本当に終わりよった
既存の妖怪ウォッチと並行してやらずにシャドウサイドに完全移行だろうなー

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:47:30.78 ID:W3hx/wqi.net
日野って絶対自分考えこそ正しい、失敗なんて認めないってタイプだよな
スナックワールドもこれだけやって芽が出ないんだからもうやめればいいのに

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:48:13.72 ID:NJ/RvUkv.net
>>506
OPのガチャガチャを見た時「これで終わりかな」となんとなく思ったな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:55:14.06 ID:rYCJIpKW.net
レベルファイブは 子供世代に移行 → 爆死してご臨終 ってパターンが多いけど
そうしなきゃならない呪いでもかけられてんのか?
いい加減に懲りろよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 21:59:37.52 ID:vgsDHdaU.net
主人公交代すんのは許容範囲だけど既存の妖怪のデザイン変えるのはアウトっすわ
日野さんはチャレンジャーっすなー攻めるわー

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 22:01:28.19 ID:9FnIZYOH.net
イナイレの新作もこれぐらいチャレンジして欲しかった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 22:02:39.15 ID:x62EM41m.net
腐女子や子供受けするエンマやぬらりはデザイン据え置きだぞ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 22:04:31.77 ID:ylblvbKe.net
>>500
レベル5の作品は主人公世代交代来るとそのコンテンツが落ち目なのがわかるわ
そして世代交代空しくそのまま失速で終了までテンプレ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 22:08:02.13 ID:ehNQ3lki.net
レベル5作品妖怪が初めてだったけど色々学習したっつーか思い知ったわw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 22:08:58.02 ID:vgsDHdaU.net
レベル5って新しく作り出すのはうまいけど維持させるのは下手くそだよなー
それでも妖怪は結構維持した方か

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 22:09:27.22 ID:9FnIZYOH.net
でも妖怪ウォッチはケータ主人公で長くやった方だと思うぞ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 22:10:22.80 ID:Rf2+7xGR.net
新規で経済力ある熱狂的な女性ファンが付けば良いけど
その手の姉さん達は「主人公」が大好きだから
カイラ主役にしとけば良いのにとは思った

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 22:12:40.47 ID:9FnIZYOH.net
>>515
そもそも維持させる気無いと思うわ
ゲームの完全版出したらユーザーが急激に離れるってイナイレやダン戦で経験済みのはずなのにそれでもやるし
人気がある内に売りまくるってスタイルとしか思えん

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 22:14:24.40 ID:ehNQ3lki.net
失速自体は割と早くなかった?
全盛期の貯金でこれだけ持ちこたえたって印象

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 22:17:33.91 ID:vgsDHdaU.net
個人的には元祖妖怪が出るまでは毎回神回の印象で元祖以降はたまに面白いなと思うくらい
最近は惰性で観てたわ
コマさんは都会編のコマさんが至高

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 22:17:47.57 ID:drjJgnhv.net
最初から維持させる気ないなら今まで作った世界観ぶっ壊さず綺麗に終わらせてほしかった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 22:19:04.39 ID:bYMnUxpE.net
4月に出る1番くじの現行ジバコマのおやすみタイムグッズだが
もう彼らを見れないとなるとメッチャ意味深なグッズだよ
ジバニャンもコマさんも眠りにつくんだね・・・

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 22:26:20.19 ID:bcFZfCto.net
>>520
コマさんについて同意
仕事恋愛も良かった
この頃のコマさんを知って妖怪が好きになってハマったんだよなあ

まさかこんな事になるとは思わなかったけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 22:27:18.11 ID:x62EM41m.net
>>522
残念ながらシャドウサイドという形でこれからも出るんだよなあ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 22:44:39.41 ID:aQ7ymrvX.net
>>492
なにやっても文句しかいわない奴がなにいってんだw
どうせ妖怪なんか好きじゃないだろお前

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 22:45:35.76 ID:zi79GkKD.net
>>512
それな
本当にセコくていやらしい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 22:57:02.22 ID:Ya+EaMg5.net
かわいいジバニャンコマさんのいない妖怪ウォッチなんて妖怪ウォッチじゃないわ
なんでこんなことに
人物キャラの一新は理解できるけど妖怪一新したらあかんやろ

もんげー

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 23:01:22.27 ID:vgsDHdaU.net
結局ドラえもんにもなれずポケモンにもなれず妖怪ウォッチもレベルファイブ作品の例外になれず終焉に向かっていくんだな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 23:03:10.91 ID:aQ7ymrvX.net
ファンの気持ちを〜だの、どうせ終わるならこのまま終われなんてのこそ身勝手な理屈とは思わないのかね
落ち目なら新しい路線にいくのは普通だろ
新しい路線が嫌なら黙って離れりゃいいよ、どうせファン代表面して文句たれ続けるんだろうがな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 23:05:31.16 ID:GXdgWOlw.net
新しい妖怪、レイトン、イナイレが爆死しても新しいコンテンツ生み出すよ日野は

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 23:05:43.38 ID:aQ7ymrvX.net
ドラえもんやポケモンを狙って作れるなら苦労はない
なんかレベル5作品て10年続かないとか煽られること多いが、10年続く作品なんてどれだけあるんだよ…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 23:06:42.54 ID:BF+QW06t.net
話を見るにシーズンごとに作風を変えながら
妖怪ウォッチという大きいコンセプトは残す感じかな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 23:09:29.37 ID:bcFZfCto.net
>>532
第3シーズン(シャドウサイド)で終わり
客が見放す

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 23:11:37.54 ID:Ya+EaMg5.net
>>532
そんな感じなんだろうね
だとしてもメインキャラクターは変えるべきじゃないよ
ウィスパー、ジバニャン、コマさんの設定をあそこまで弄るとは

新妖怪ウォッチのメインターゲットをどこに絞りたいのかいまいちわからんのよな
今までのは幼児〜小学生、その親層だったと思うんだけど
ファーストターゲットだった子どもが中学生くらいに成長したからそれに合わせたってことなのか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 23:13:21.68 ID:8H6dZzY4.net
>>512
俺もそれが気に入らねえ
どうせなら死なばもろともで全部変えろやと
妖怪ウォッチの指人形楽しみにしてて毎回買ってたが最近出たやつは買ってない
人間みたいなやつの指人形とかいらねえ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 23:20:52.04 ID:BsjnG3YV.net
ヨロズマートはシャドウサイド始まってからも今までのジバニャン達の商品開発もすると言ってるけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 23:22:10.92 ID:bcFZfCto.net
映画の時から言ってたが
ジバコマ殺してエンマぬらりそのままとかほんとダセェよな
年内いっぱい♪となって欲しくなかったよ
本当に残念だ
上で誰かが言ってる「夏になればきっと女神が現れる」「絶対女神と巡り会える」となる事を祈るしかない

それも斜め上かもしれないけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 23:31:04.60 ID:ezZRhlbG.net
>>524
それなんて悪夢…?

まぁシャドウのほうが本当の意味では妖怪らしいけど
むしろ今の姿が悪夢の姿なのかな…
ジバニャンの腹巻きの下には轢かれた後があるらしいし、コマさんは全裸だし…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 23:32:38.11 ID:PRGVjdl+.net
ジバコマのシャドウサイドですらゴツい見た目になるから
ゲゲゲの鬼太郎とのコラボが実現したように
ぬ〜べ〜や幽遊白書、犬夜叉、GS美神とかの他の妖怪、幽霊が出てくるアニメとコラボしやすそうではあるね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 23:40:35.75 ID:MybPun7L.net
>>529
全く新しいアニメ始めるなら文句言わないが、妖怪ウォッチのキャラには4年間で積み上げてきた愛着があるんだよ。そこを捻じ曲げられたら今まで応援してきた人ほど怒るわ。これは身勝手ではなく、自然な感情だと思うよ。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 23:45:32.60 ID:yqy5kGsY.net
>>536
新しいジバニャンが今までの客に受けないことは理解しているんだろうな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 23:50:27.91 ID:cLtL2QvF.net
いい加減一度OLMと離れようぜ
もはやレベル5にとっての疫病神だろあそこ
マジでこれでコンテンツ潰されるの何回目だよ

日野さんのテコ入れガー以前にOLMがちゃんと面白いアニメ作れてないのが根本的原因だわ
ベイブレードも今のがこれまでで一番つまらん言われてるしな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 23:56:07.38 ID:mKbd1f3t.net
今のうちにヨロズマートでコマさんグッズ買い占めないとな…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 00:02:23.08 ID:3CkNYqgx.net
だがベイブレードの人気はこれまでで一番長持ちしている事実
本来のターゲットである子供たちがつまらん言うてるわけじゃなかろ?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 00:18:24.02 ID:UaRPBl6W.net
>>544
長続きってまだ3年目にも入ってないが

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 00:42:40.78 ID:kxDCp0vU.net
>>444
ちょっとキツめ?の声だから、イナホがUSAピョンをおちょくるところがさらにキツく感じて見てて辛かったな
ネコ二世は元々高飛車な性格かつゾンビーにいじられる方のキャラだからハマってるんだと思う

個人的にはケータもイナホも声が合ってないように感じる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 03:06:13.00 ID:oxDT84LW.net
>>474
かわいいズラ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 03:21:11.74 ID:EYHC/q5j.net
当初の予定?だとケータは声が違って、フミちゃんは成績が1番じゃないと落ち込むようなキャラクター設定だったような…
ジバニャンとかも頭身が若干違ったし、アニメ化に向けて当時も色々悩んでたのかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 03:42:51.27 ID:EYHC/q5j.net
ケータの弟…じゃなくて息子の画像みて何か違和感があったんだけど、ケイスケってなんか足が短くない…?
他の3人が長いだけかな?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 03:47:06.91 ID:jW9S0ACc.net
妖怪かえりタイ、この回はジバニャンやトムニャン、ヒキコウモリ、カメッパがケータから離れていく切ない話だったがこの回の話が我々の現実になってしまった。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 03:53:28.70 ID:JO8eO6g7.net
映画版シャドウサイド見てなくて今更ながら漫画版読んだんだけど
映画版と漫画版だとどれくらい違う?

つーかかなり厨二な内容だね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 05:06:34.98 ID:dF+smcCa.net
ツイッター見ると腐女子は大歓喜してるな
日野ってどうしてすぐ腐女子向けにするんだ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 06:07:51.71 ID:qBFGwiV/.net
女オタに受けるような強くてカッコいいキャラが同時に子供にも人気なことはよくある
ストレートに考えれば全盛期にハマって今高学年〜中学生くらいのキッズがターゲットだと思うが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 07:44:04.59 ID:Q0A8j2gH.net
レベル5アニメの世代交代は終了フラグ
今までテコ入れが成功した例が無い

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 07:52:53.32 ID:37LtB41e.net
かわいい妖怪があれやこれやするとこが楽しかったのに、シャドーサイになったらそんな気持ちになれるのかいな。

だけど30年ぽっちであんな様変わりしないよ妖怪。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 07:58:01.23 ID:jW9S0ACc.net
やっぱり現行の妖怪キャラは完全死亡なんかね?
1コーナーとして残るとかライトサイドが現行キャラになるとかワンチャンないんかね?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 07:58:48.84 ID:VgxLlIch.net
レベル5にしては持った方のコンテンツなんだよなこれ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 08:04:13.39 ID:C1wJE+Ic.net
>>556
ライトサイドジバニャン「にゃ?」
ライトサイドコマさん「ワンワン?」

絶対無理

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 08:05:17.50 ID:C1wJE+Ic.net
>>557
もった方だけど殺し方が良くなかった
これじゃ恨まれるだけだわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 08:13:30.76 ID:udZB2D17.net
>>559
今の妖怪ファンの恨みで新たな妖怪出来そうだなww

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 08:42:53.76 ID:jW9S0ACc.net
>>558
やっぱりそうだよな。

https://www.youtube.com/watch?v=7lJPkVw1H6o
これの冒頭のシーン、こんな日常が泡と消えてしまうのが悲しい、つらい。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 08:53:38.12 ID:Q0A8j2gH.net
日野の商才もすっかり枯れてしまったな
スナックワールドもアニメやる前からあれだけメディアミックスやったのにコケたし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 09:00:05.99 ID:w0/XutGo.net
ケータが居なくなると分かったら
猛烈に初代ウォッチが欲しくなった。
あの頃のウォッチは良かったな、
シンプルでも魅力的だった。

俺も当時、買えなかった一人でね。

あの頃店になくて
オクで探しても単品一万以上したのに、
今やメダルセットと合わせても
アマゾン新品が五千円で買える。
買おうかな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 09:05:02.38 ID:oVgB5SCJ.net
商業的に考えたらケータとウィスパーがいなくなっても大丈夫だけど
ジバニャンとコマさんだけはやばい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 09:10:29.71 ID:HOvmpil0.net
>>563
カッチャイナヨー

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 11:20:24.85 ID:m2l1Ggdv.net
ジバもコマも数年やっててもキャラが起ってなかった
ネタを見せることとキャラを起てる違いを近年のアニメ作家は分かってない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 11:44:09.03 ID:w/e1HylRl
映画版「シャドウサイド」人気あったらしいですね。
おいら働いてたので行く余裕すらなかったですけど。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 12:15:11.00 ID:Po8oXPTO.net
>>563
子供が今になってハマりだしたから初代と零式買ったよ
メダルをちまちま集めるのが今の楽しみ
店頭には全然無いけどね…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 13:05:23.99 ID:di/fwUy3.net
自分も最近ハマってフミちゃんウォッチ買った
デザイン可愛いし、ゲーム内から出てきたような高クオリティですごい
メダル認識ピンがデジタル時計表示っぽくなってるのもよく出来てる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 14:16:21.29 ID:m2l1Ggdv.net
ケースケがケータのコピーでしかないなら同じ失敗繰り返すぞ
今度はまぐれのヒットはないから落ちる一方

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 14:54:14.60 ID:mC8EoAv1.net
>>570
ジバコマ無しならそうだよなあ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 15:14:30.93 ID:U5K7R7F6.net
>>561
それ、冒頭の数秒はとてもいいんだが
その後がちっとも面白そうじゃないな
残念ながらイナホが失敗で、それを引き摺り続けてしまったんだなと再確認した

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 15:22:18.00 ID:MR+s6EX2.net
ちょっと前から思ったけど妖怪ウォッチも漫画家が原作を書いて
それをアニメ化していたものなら少しでも長く愛される作品にしようと思うのだろうけど
ゲーム屋が作った作品だから目先の利益しか考えていないのだろうね

でなければ一度に同じタイトルで複数のバージョンの新作ゲームを発売して
無理やり買わせようというなんて戦略なんか立てないだろうしね

所詮ゲーム屋のアニメってこんなものなのかな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/16(金) 15:22:33.11 ID:jW9S0ACc.net
>>572
冒頭の数秒のかけがえのない日常感があふれている部分が愛おしくて紹介したかった。いつものメンバー。何気ない会話。それだけで幸せな感じ。
そこから後の部分が残念なのはその通り。

総レス数 1003
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200