2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチ 友達73枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:40:10.21 .net
■■注意事項■■
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板

http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

・特定のキャラ叩きや度を越した不満を本スレで言うのは荒らし行為とみなします
・上記の荒らしに対して過度に反応したり議論に持ち込む事も同レベルの荒らし行為です
・荒らしは徹底スルーが基本であり構う者も荒らしなので、特定のキャラ名が出る都度荒れる事が続けば、その特定キャラの話題は本スレでは一切禁止とする事も検討します
・ワッチョイは本来の住人でも書き込めなくなり確実に過疎になります、導入禁止

―――――――――――――――――
●関連サイト
アニメ公式:http://www.tv-tokyo..../anime/youkai-watch/
総合:http://youkai-world.com/

妖怪ウォッチ 友達72枚目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1513509043/

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:34:33.52 ID:p+m3zapR.net
>>295
シリアスな話好きだよなあの漫画
映画のコミカライズでもウィスパーこんな奴じゃないだろってなるし
ケータも聖人レベルに崇められる

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:46:22.93 ID:AfDsRnr4.net
漫画版は逆にケータが持ち上げられすぎててなんかコレジャナイ感
ゲームの3もさ、イナホが結局ケータのヨイショ要員にさせられててなんだかなあだったよ
2までと同じく、男主人公と女主人公できっちり分けるのが一番良かった

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:54:26.28 ID:lVGu+bd7.net
コミカライズのがいい所もあったけどな
USAの「イナホをイジメるなー」→ベイダー、とか、デーモンオクレの役割とか
あとエンマ大王の強さも漫画版くらいでちょうどよかったと思う
子供をターゲットにするなら強い方がいいんだろうけど、ジバたちが手も足も出ないぬらねいらを圧倒は強すぎ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:03:08.55 ID:AfDsRnr4.net
漫画版のイナホはアニメやゲーム版よりずっと常識的だったな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:03:14.90 ID:ieBzW7FH.net
>>294
アイツラの事完全に忘れてたww

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:04:55.11 ID:GAe3JY2q.net
>>297
合流してからはほぼ賑やかし要員だったな
イナホだとヒーロー妖怪が戦ってくれなかったり、ウォンテッド妖怪捕まえられないのも地味に嫌だった
アニメでも、妖1優勝はケータ(オチのためだけど)だし基本メインはケータ
こんなことなら最初からW主人公じゃなくてイナホはサブ主人公だって言ってくれた方がよかった

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:16:07.13 ID:AfDsRnr4.net
しかし人間キャラが地味だな、と思ったら色彩が地味なんだね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:17:04.62 ID:GEOjOdb7.net
>>302
バトルとか派手に見えて全てが地味なんだよ
こんなのは望んでいなかった

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:23:03.90 ID:R2TVt8v3.net
漫画版だとケータファンが減りかねないような、読者から顰蹙買うような事はケータにさせてないのか?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:30:33.97 ID:p+m3zapR.net
人間キャラだけ変えるジュエルペット方式の方がよかったんだけどなぁ
最初からケータ→ケーゾウ→マックと一年毎に主人公変えておけばスムーズにマンネリ回避の世代交代とかできたのに

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:41:19.77 ID:AfDsRnr4.net
>>304
あるけどそれを覆してお釣りがくるほどの聖人&妖怪たちからのモテモテ描写
キュウビまでケータにキュンとしてるし、エンマももう人間の代表レベルで扱ってる
アニメみたいに株落としてそのままオチ、とは絶対ならない

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:44:03.31 ID:R2TVt8v3.net
>>306
ならないんだな
それ聞くとアニメのケータは大分イジメられてる感ありありだな…

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:45:49.25 ID:ZNlQrbWD.net
>>305
バトルアニメにしたいんだからそのままだと難しいだろ
妖怪の絵柄が可愛すぎる

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:52:13.45 ID:DYH/FxgO.net
何というか、日野はただ自分がやりたいようにやるだけで消費者に対する感謝とかが全く感じられないんだよな。
終わるんだったら終わるで、今までありがとうございましただろ人として。
どうせ何事もなかったかのように新章だろ。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:53:46.87 ID:df1zzfnP.net
>>252
2年続いたプリキュア5のこと?そのキャラは高校生じゃなくてこれまで通り中学生ですよ、高校生の
プリキュアが出るのはその2シーズンが終わってさらに2つ後のシリーズです。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 20:54:13.47 ID:ijip64cj.net
流石にそれは傲慢が過ぎるような…w
まぁ本当に興味なくしたなら客はパパッと離れるだろうしなー

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:02:22.70 ID:GEOjOdb7.net
>>311
シャドウサイドがそのトリガーになるよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:06:26.30 ID:p+m3zapR.net
じわじわ離れていく今よりも一気に離れてもらってさっさと終わらせたいのかもしれない

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:11:48.96 ID:DYH/FxgO.net
バイズラ〜と終わらせた方がよっぽど潔い。
あんだけのブームを起こしておいて、ろくに舵取りもできない無能船長。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:13:37.93 ID:yHthXBhN.net
ジバコマウィスケーふみかクマカンチで何が駄目だったんだろう
小桜さんと遠藤さんはじめ声優さんみんなとてもいいのになんでナン

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:21:24.74 ID:xExJjE36.net
このタイミングでリク目線で、イナホと一緒にいるケータを彼氏だと思っていたら、イナホと同様にケータも何もいない場所に話しかけ出して、リクがこっちも危ない人だと思って破局させようとする回とかやらないのかな…?

リクとベランダで宙吊りになってる変態マルダーとの絡みはあったけど、ケータとの絡みは一切無かったよね?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:24:43.32 ID:ZNlQrbWD.net
>>309
いつも通りの日野だよ
だからどんどんアンチが増えていってるんだよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:25:29.58 ID:gj/UDG71.net
>>315
視聴率も売り上げもヤバイからね
ゲームがかろうじてまだマシってくらい
特におもちゃが壊滅的になってる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:28:57.55 ID:yHthXBhN.net
>>318
おもちゃ売れてないよね売り場もなくなってるし
原因はなんとなくわかるがそれでも緩やかな衰退に持っていけなかったもんか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:28:58.93 ID:R2TVt8v3.net
>>318
視聴率下がったのは下ネタに積極的になったから説もあるな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:30:47.57 ID:R2TVt8v3.net
それと来月で決まるバンダイの売上高の見込み、ウルトラマンに抜かれちゃう見込みになってるな…
やはり妖怪はヒーローには勝てんって事か…

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:32:36.06 ID:ZNlQrbWD.net
ヨロズマートが心配なんだよなあ
店舗維持できるくらい売れてるのかね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:34:16.23 ID:mMe4kZ0B.net
>>309
まだ発売していないゲームの次回作があるとか言っちゃうあたり
ユーザーのこと全く考えてないんだよな日野って
この間のイナイレの復活祭でも早くFFI編やりたいとか言ってたし

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:40:16.44 ID:df1zzfnP.net
>>322
店舗閉鎖・縮小が始まったら要注意だな。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:44:01.22 ID:p+m3zapR.net
ぬいぐるみとかヨロズマートでしか売らなくなったからぬいぐるみ系も大量に作らないぐらいやばかったんだろうな…
ハッピーセットなんかすみっコぐらしが完売しても妖怪のは最後まで残っていたし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:49:53.33 ID:fMk49Cl+.net
>>310
違うだろ。>>252はマックスハートからスプラッシュスターへの変更の話だろ
初代は中学2年でマックスハートが中学3年
そのまま世界観継続だと三年目が高校1年になるから、スプラッシュスターで登場人物変えて中学2年に戻した

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:05:57.95 ID:xExJjE36.net
>>274
冗談でまたケータが舐めるプレイかっていってたら、ここにきてまだ舐められるのかケータw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:16:59.89 ID:ijip64cj.net
>>312
そうだろうか?
未だに離れられない人多すぎなのでは

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:22:06.73 ID:T8puok9l.net
>>315
もちろんよかったから最初は大ヒットしたんだよ
でも維持がねぇ…難しいな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 22:59:21.17 ID:R2TVt8v3.net
>>327
今度は服着たまんま舐められそうだけどなw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:14:03.86 ID:WGG43cAS.net
>>330
散々ケータに汚れはさせるな!と切れておいて体舐められるのは喜ぶんだな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:26:21.16 ID:R2TVt8v3.net
>>331
俺から見たら笑えるか笑えないかの差だよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:31:25.23 ID:p+m3zapR.net
俺…?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:33:44.56 ID:yw6Qxjzv.net
>>305>>308
既出だけど妖怪をかわいいマスコットキャラから本来の怖いものにしたいと日野が言ってたから
主人公云々よりキャラデザ変更の方が実はミソなのかもな

それと大人層を取り戻したいとか何とか・・・シャドウサイド(およびキャラ変したライトサイド)は
大人層に受けいいのかね?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:36:46.19 ID:ijip64cj.net
それを今このタイミングで聞く必要性

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:38:49.49 ID:yw6Qxjzv.net
皮肉がわからない奴もいるか

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:44:48.16 ID:AHK5IxjT.net
まあまあw
色んな奴がいるから

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:46:15.08 ID:ijip64cj.net
嫌味であるのは理解してるがね
その流れ終わったのに今聞くか?とは思ったかな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:56:06.55 ID:/Ro6F8hw.net
そんな事をわざわざレスする必要性

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:59:54.45 ID:ijip64cj.net
そうだね
て事でこの話はここでおしまいって事で

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:01:44.61 ID:ezZRhlbG.net
>>330
と、みせかけてタクシー案件だったりして
8つの舌で舐めて無事に終わる気がしないw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:29:22.73 ID:qS2aksp6.net
こんな大変な時にケータ婆はしゃいで気持ち悪いな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:33:37.18 ID:bcFZfCto.net
シャドウサイドはダメだ全く好きになれない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:43:20.38 ID:GXdgWOlw.net
せめて可愛いジバとコマ兄弟だけは短編でいいから残してほしい、と言うか残すべき
ケータやウィスパーなんかはもう全く売上に関わらないから消えても仕方ないけど
ジバとコマ兄弟はおもいきり関わっとるやろ

と言うか4月からシャドウサイドなのになんで4月の1番くじがジバとコマ兄弟の
女性向けおやすみグッズやねん
プライズもすっかりこの3匹ばっかりなのにほんとに出さなくなるのか?
http://www.bpnavi.jp/goods_search/chara/202

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:46:51.21 ID:aeHf74ZF.net
あきらめたら?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:49:28.74 ID:bcFZfCto.net
>>345
オマエこそが最大のアンチだな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:55:45.01 ID:aeHf74ZF.net
シャドウサイドはシャドウサイドで楽しみではあるんだがなぁ
変わるのなら仕方ないと受け入れてはいるが不安がない訳ではない(映画のドラマが陳腐だったし)

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:56:47.34 ID:HTPKHXhM.net
>>344
シャドウサイド嫌いではないがまだ現行シリーズほど好きなわけではないし
ジバコマというキャラは知名度も高いし捨てる?には本当にもったいないもんな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:12:13.78 ID:clEaRUmN.net
無印妖怪は2が出る前に、2の妖怪は3が出る前に出しておくノルマは作っておくべきだったな
ドラえもんと違ってメダル(商品)を扱っているんだから
プラモ発売した時にはアニメには出ずにようやく今頃しゅらコマが出てこれたとかアホすぎる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:37:10.77 ID:UCVrqHTy.net
玩具の依存度の高いコンテンツは勢いのある時の利益は高い半面
全く売れなくなった時のイメージが非常に悪くなるし作品に与えるダメージも半端ないな
アンパンやポケみたいな長寿だってかなり苦労してるし

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:50:29.13 ID:aeHf74ZF.net
ポケモンて玩具の依存度高いかな?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 01:55:23.13 ID:mU4896Kj.net
>>349
しゅらコマや、色違いの妖怪みたいに特徴がないやつや被ってるやつは出しにくかったんだろうか
せめてストーリーに関わる人間や妖怪は早めに出して欲しかったな
大将ズとか
ネタバレ防止?にしても遅すぎるよな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 02:02:21.18 ID:GXdgWOlw.net
この人気の急落はあれだ、とっとこハム太郎を思い出す

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 03:00:45.78 ID:64+jVT2r.net
ハム太郎はアニメでお菓子の国出してから人気急落したんだっけ
妖怪は3全般とイナウサとかメリケン妖怪が戦犯かな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 06:03:19.98 ID:MybPun7L.net
>>344
これが発売するから安心していたが、レベル5をなめてた。
これ女性向けと言うが、男性の私もガンガン依存してるからコンプする気満々だわ。今も寝る時はコマ兄弟に挟まれて寝てるし

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 07:52:16.91 ID:umBQiZZC.net
2月発売のプライズの置いてある店舗見てみ?
全国で数店舗しか置いてないぞ
生産数100コ以下だろう
4月以降もそんなもんだろうな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:05:31.88 ID:bYMnUxpE.net
>>334
大人だけど映画つまんなかったんだが
一緒に連れてった小学生の子供もシャドウサイドにたいして興味持ってなかったよ
一体どこ向けなんだよ前の方がまだ方向性わかっていたが

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:07:48.98 ID:LZry/wka.net
出ていなかったレジェンド妖怪も一気に出してきたしやっぱり畳に掛かってるんだな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 08:39:43.68 ID:ybkTi2Hg.net
>>356
本当に少ないな
しかも都会じゃなくて鹿児島のゲームセンターとか田舎ばっかりじゃん
都会は妖怪ウォッチグッズ仕入れすらしないのか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:00:05.17 ID:kmwPkmWe.net
フミちゃんが何故ケータと結婚したのかを疑問に思ってる人いるけど、ケータがイナホと結婚するのってイナズマイレブンgoで言えば天馬が葵じゃなくてカトラと引っ付いちゃうようなものだろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:00:45.40 ID:YQvJp43x.net
フミちゃんと結婚したってソースあるの?イナホの可能性は?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:15:53.76 ID:TcUdxCZV.net
愚痴スレかな?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 09:47:37.48 ID:cLtL2QvF.net
正直子供向けギャグの出来はデュエマやTBSでやってたパスカル先生に全然及ばないし
向いてないからシリアスに舵切って正解だと思うわ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:20:02.56 ID:sEMR5NH8.net
ゲーム遊ばせてみると、
男子も女子もジバコマ使う子は時々で
ほぼエンマ・ぬらりになっちゃう

まぁ、この場合は「弱いからヤダ」らしいけど
仕方ないのかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:25:53.34 ID:qZs9YABE.net
>>362
大半の視聴者の望まない方向に向かってるんだから愚痴ばかりになるのは仕方ないだろ
お前>>345だろ?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:28:52.65 ID:aQ7ymrvX.net
大半の視聴者が今のままを望んでるならこんなに下がらないでしょ色々と
どのみちもう今のままでも明るい未来が望めないなら変えてみるのも悪くないさ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:30:35.60 ID:P8ksVgWd.net
ちょっとシャドウサイド楽しみでもあるんだよな
トレジャー編も終わるとなると、これを越えられるシリーズはそうそう出来ないだろうなと思ってたし
鬼太郎とセットで楽しんでみることにする

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 10:35:34.37 ID:QDXnfmlZ.net
>>361
映画は見て無いがソースは多分無い、妖怪化されて誰だか不明の様だし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:05:22.68 ID:P8ksVgWd.net
ラストで両親の顔出てくるぞ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:06:53.58 ID:J7rVEga2.net
人気絶頂期の時にシャドウサイドやるならともかく
オワコンの時期にシャドウサイドやるなら仕方ないよな
USAピョン追加程度で人が離れ、USAピョン消しても人が戻らない程度の思いれ深くない作品だし大幅に変えた方が潔い

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:23:12.15 ID:S/H91pmE.net
今の妖怪は相当酷いからね
視聴率はどんなに低くても3%台だったのに今は落ちすぎて計測不能になってるし
おもちゃの売り上げは2016年から10分の1以下まで落ちてるし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 11:33:30.21 ID:nX3MHqoa.net
やっぱり悠木碧か

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:12:50.88 ID:YQvJp43x.net
番組ホームページ出来たから今の妖怪ウォッチ終了確定だな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:14:46.62 ID:CRTlyfGb.net
ワッチョイが無いと盛り上がるなぁ(棒読み)

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:16:46.91 ID:Rme5arq7.net
そうだね(棒読み)

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:16:56.64 ID:kmwPkmWe.net
シャドウサイドの設定についてみんな荒れてることについてだが、もしケータの時代から80年後〜90年後、
かつケータがケイゾウ同様妖怪が見えるまま天寿を全うしたあとの時代設定でイナズマイレブンの円堂カノンみたいな感じでケータの曾孫を主人公にとかだったらそんなに荒れなかった気もするな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:17:01.46 ID:ezZRhlbG.net
>>359
鹿児島は最近トレジャーに入ったばかりからかな
エンディングがメリクリだしw
だからって需要があるのかは知らないけど…
むしろ放送してないスナックワールドが普通に置いてある不思議

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:19:08.33 ID:mH5JBgTO.net
番組タイトルがシャドウサイドになるんじゃケータ編は完全終了だな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:19:32.76 ID:5Tvhzz0F.net
アニメ「妖怪ウォッチ」新章突入!映画のその後がテレビシリーズ化!
https://www.cinematoday.jp/news/N0098424
鬼太郎にぶつけてきたな
それよりも声優が変わっちまってる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:19:59.36 ID:ezZRhlbG.net
>>361
フミちゃんによく似ている会社の同僚かもしれないしね
実はイナホなんじゃ?って考え方は映画見てないから思ったけど、まぁぶっちゃけ嫁は誰でも内容的には変わらない気もしたw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:20:38.61 ID:YQvJp43x.net
視聴率落ちてたし
このまま続けても終わるの確定だったんだろうけどさ…

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:20:49.93 ID:qDSSrZAC.net
夜明けの炎j……

映画はDVD派なんだけどこれ先に映画を見たほうがいいのかな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:24:38.92 ID:Rme5arq7.net
>ナツメ役が悠木碧
>ナツメ役が悠木碧
>ナツメ役が悠木碧

あっ…

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:25:11.49 ID:YQvJp43x.net
年内いっぱいの勝ちだったな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:25:43.28 ID:bYMnUxpE.net
>>379
あーあ
もうどうでもいいわ
せめてジバコマウィス使わずに全部新規の妖怪にしてくれればよかったのに

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:27:48.25 ID:CRTlyfGb.net
>>379
鬼太郎って放送する時間帯決まってたっけ?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:28:26.12 ID:+dTg0yRK.net
>>371
シリーズ完全終了かテコ入れかの二択だったのかもね、寂しいけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:29:04.02 ID:kmwPkmWe.net
>>380
コロコロ版じゃフミちゃんって名言されてたとの事
つまりナツメとケースケはケイゾウとフミアキの両方の血を引いてる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:29:28.00 ID:5Tvhzz0F.net
>>386
鬼太郎はドラゴンボール超の後枠

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:31:33.66 ID:CRTlyfGb.net
>>389
なるほど
てことはあまりぶつかってないな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:34:56.49 ID:qZs9YABE.net
ジバコマ死亡確定じゃん
あーあつまんね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:36:28.30 ID:lOoC0GrN.net
鬼太郎と足並み揃えて妖怪ブームだな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:36:45.95 ID:FJiGpmxX.net
鬼太郎も玩具とか子供向け菓子とか出すなら結構厳しい戦いになりそうだけど
逆に子供たちが両方を見て妖怪物自体の人気が上がって両方売れたら万々歳だろうな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:38:34.23 ID:bYMnUxpE.net
>>392
どっちも妖怪バトルもので食い合うと思うんだけどね
どうすんだろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 12:42:44.86 ID:CRTlyfGb.net
鬼太郎は今度のは現代社会皮肉った作風っぽくも感じる気がするけどどうなんだろ?

総レス数 1003
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200