2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチ 友達73枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:40:10.21 .net
■■注意事項■■
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板

http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

・特定のキャラ叩きや度を越した不満を本スレで言うのは荒らし行為とみなします
・上記の荒らしに対して過度に反応したり議論に持ち込む事も同レベルの荒らし行為です
・荒らしは徹底スルーが基本であり構う者も荒らしなので、特定のキャラ名が出る都度荒れる事が続けば、その特定キャラの話題は本スレでは一切禁止とする事も検討します
・ワッチョイは本来の住人でも書き込めなくなり確実に過疎になります、導入禁止

―――――――――――――――――
●関連サイト
アニメ公式:http://www.tv-tokyo..../anime/youkai-watch/
総合:http://youkai-world.com/

妖怪ウォッチ 友達72枚目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1513509043/

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 21:53:59.56 ID:7sYCUi1t.net
総集編EDで察してはいたけどなぁ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 21:54:21.38 ID:NkER5T8w.net
ウエハースのライトサイドふぶき姫やメラメライオンいけてたから楽しみにしてたのに
妖怪のデザイン変わらんの?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 21:55:09.93 ID:nMf6sPDg.net
>>150
既に言われてるけどあまり深入りはしない方が良いかもね
キャラが好きなら特に

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:04:52.17 ID:gBcT6TC2.net
やっぱ男子主人公にずっと問題あるなって思ってけどようやく主人公変更するようだな
でも遅すぎたわ
日野さんの現代っ子論は言いたいことはわかるけど漫画もアニメも不変的な部分があることを理解できてなかった

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:05:05.19 ID:epSf4ebR.net
ああ、あの人の情報か、これじゃもう確定だな確かに
でも今のケータ編と並行でやる可能性もゼロではないと言うけど
子供のケータと、ケータの子供のやつを30分内で同時にやるのか?ってのは
確かに疑問が…

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:07:09.72 ID:7sYCUi1t.net
シャドウサイドと現行と並行して二本やるのもあまり考えられないしな
ただでさえレベルファイブのアニメ増えるのに

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:08:00.90 ID:NkER5T8w.net
ケータ編じゃなくてニャンパチやトレジャーみたいな人間出ない妖怪だけのシリーズと
並行なら分かる

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:10:03.36 ID:AZk2KMWL.net
3月30日分の放送内容が気になる
それなりに最終回っぽいことやるのかな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:13:25.16 ID:p/ZQF9EG.net
バンナムIPからもわかるけど
やっぱバトル要素は必要だな、と

アンパンマンですらバトルしてる

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:33:16.99 ID:vs5GmyOs.net
今のまま続けてもおもちゃ売れんしな
シャドウサイドやるんなら楽しみ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:49:24.85 ID:QIwWRvkU.net
>>131
ジェリーは未だにわけがわからないw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:52:15.14 ID:QIwWRvkU.net
今までのケータ枠だとどのみち出せる妖怪にもう限りがあるような
ここにきて百鬼姫と絡ませてくるのは個人的には良かったかな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:53:42.11 ID:eECRJgZG.net
まあケータは仮に2本立てでなく完全移行でも
父親として残るからまだマシ
これでイナウサは完全終了鉄板だな
締めの物語さえ用意されてるのかどうか…

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:08:15.05 ID:epSf4ebR.net
もうイナウサのことはそっとしといてやれ
日野があんだけ鼻息荒く入れてきたキャラなのに最後の扱い酷すぎ
イナイレとかでもそうなんだけどほんと、キャラを大事にしない人だからあの社長

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:15:21.80 ID:CivlZbLj.net
シャドウサイドもそのうちポイするところまで見えた。過去の発言とか振り返って恥ずかしくならないのかねあの社長は。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:25:01.25 ID:bTNFPZVI.net
最後くらいちゃんとしたop作ってほしかった

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:32:09.29 ID:wihRvkiL.net
>>164
元祖本家の大将たちを出したのももう終わるからなんだろうか
どうせなら旬の時に出したらよかったのにとも思うけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:32:41.91 ID:N5IcHtLf.net
いや、41歳のオタクイナホがキーマンとして大活躍するかもしれんぞw
変な薬作ってる怪しい科学者チックに

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:35:09.32 ID:wihRvkiL.net
>>170
大門・フランシー教授の後継者だな
ヒューリー博士もそうだけど、科学者は大人になっても妖怪見えてる人多いのか?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:42:20.66 ID:bTNFPZVI.net
フユニャンも出し惜しみしないで人気最盛期の時に出せば良かったよね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:45:34.03 ID:Vhgz0Ibv.net
ジバニャンコマさんはきっとある呪いで今の姿にされてそのままシャドウサイドに変身にしよう。
ライトサイド?はいらん。

?「力を封印じゃー」
ジバ、コマ「昔の姿に戻ったにゃんーずらー」
主人公の力「僕と一緒に戦って!」
ぴかーん
ジバシャドウ、コマシャドウ「これで戦えるにゃんーずらー」

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 00:02:19.89 ID:UYuTIC3d.net
シャドウサイド始まるならジェリーさんともお別れかあ
寂しいな(棒)

完全にシャドウサイド移行なら今度は普通のアニメみたく30分一本形式になるんかね
今までのスタイルで2分割、3分割のショートストーリー形式だとあんまり緊張感が無いし

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 04:27:26.53 ID:Do8GpocW.net
コロコロコミックスレでフラゲ情報を受けて来ますた
4月からシリーズのタイトルが変わるってテレ東系長寿アニメあるあるだよな…
しかも1時間スペシャルってリルリルフェアリルを休止させるつもりなのか!?
それとも、他の新アニメの枠の確保のためにゴールデンタイムに移動とかもありえるのか!?
あと、主題歌を歌うキンクリの女性ボーカルが変わったのもシャドウサイド編に転換の一環かもな
今後の妖ウォとしては年内に3本のスマホゲーム(大辞典、ゲラポリズム、3DS第1作移植版)の
サービス開始をする見込みらしいが大辞典は今のシリーズの総集編的な感じになるんだろうな
オレも早く大辞典とゲラポリズムと3DS第1作のスマホ移植版早くやりてぇよーー!!!

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 04:36:43.32 ID:mrxlogE5.net
>>175
多分最後まで出ないで終わると思うぞ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 06:21:06.67 ID:bkZ1Qn58.net
リルリルフェアリル終わるんじゃなかったっけ

178 :猫娘+ :2018/02/13(火) 07:33:06.84 ID:bW6B6OVs.net
要らないわ。

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ・ワイルドのゲームエンジンを踏襲した冒険物の方がいいわ。
猫娘を動かして、厄災ガノンにさらわれた鬼太郎を助けるという猫娘がスピンオフのストーリー。

三次元ゼルダに慣れているプレイヤーならスムーズに移行可能なように設計されている。

179 :猫娘+ :2018/02/13(火) 07:37:35.76 ID:bW6B6OVs.net
カチッ!←Nintendo SwitchのジョイコンをSwitchに装着する時の音。

ゲルゲル!鬼太郎の伝説!ついに出る出る出る!
今度の冒険は偉大なるオープンワールド!

試練の祠で謎解きアクション!なるほど!Nintendo Switch!

今度の鬼太郎の冒険は最高潮!
Nintendo Switch!鬼太郎の伝説 ブレス オブ ザ・ワイルド!
ついに出る出る出る!

ピコーン! Nintendo(R)

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 10:24:38.11 ID:bkZ1Qn58.net
まあ内容がシャドウサイドになっても今のジバニャンとコマ兄弟だけは残すべきだな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 11:12:43.37 ID:NH22qI0O.net
ウサピョン完全リストラする前にゲームのヒューリー博士との話やっておけよ
それすらやらずにフェードアウトさせるとかスタッフどんだけ嫌ってるんだよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 11:55:35.24 ID:vGc2QEeN.net
あれって実質終わったよね?
博士にロケット見せようとして無視されたが
イナホが実は見えている事に感づいて
なぜ無視するのかとたずねたら
もう、自分はいらない、
個人で成長できると言われて、
イナホがしょげているウサに、
これからは自分の為に生きようぜ
的な事を言って妖怪探偵団を作ったんじゃなかったかな。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 12:02:03.35 ID:vGc2QEeN.net
ついでに、ネタバレになるが

映画シャドウサイドの最後で
連中は妖怪不祥事解決団的な物を作ったんだが
これって完全にイナウサの焼き直しだよな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 12:03:43.39 ID:NH22qI0O.net
ゲームだとラスボス戦突入前に博士に会いに行って博士が実は見えていた事を伝えるとUSAピョンが「いっぱい、いっぱい、サンキューベリーマッチダニ!やっと言えたダニ!」って感謝の言葉を伝えられる事ができたエピソードがある
見えなかった事よりもありがとうが言えなかった事がずっと心残りだったんだよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 12:23:26.41 ID:ohqvC6Kp.net
どーせトウマもナツメも声変えるんだろつまらん

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 12:26:29.45 ID:vGc2QEeN.net
知らなかったダニ。

187 :風の谷の名無しさん:2018/02/13(火) 12:30:21.87 ID:fiyyRLSV.net
>>185
そりゃそうよ
売れっ子俳優使うと高いしね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 12:31:52.27 ID:hV2MKoZi.net
トウマ自体がつまらん

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 12:33:20.53 ID:ohqvC6Kp.net
トウマの苦しみまくってるエロボイスがよかったのに

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 14:05:45.65 ID:MyhHrMwI.net
>>183
焼き直しでもまだシャドウサイドの方が事件に首突っ込むのに自然な感じがある
でもシャドウサイドいらねー

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 14:10:35.71 ID:k9ew20eX.net
トウマの声良かったよな
本職声優の
声出すことに関して完成された身体からは
出ない声と演技だと思う

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 14:55:43.29 ID:NH22qI0O.net
あの暗くやさぐれた感じは上手かったな
叫ぶ演技も棒じゃなくて良かった

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 14:56:55.45 ID:bArdOKH1.net
シャドウサイド突入してもジェリーさん出演したら笑う

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 15:01:36.33 ID:NH22qI0O.net
アキノリの父親がジェリー

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 16:29:35.15 ID:vGc2QEeN.net
バレ見た
ヤバいね、これは、ケータさん終るやん…
ナツメの弟がキーパーソンか。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 16:31:58.52 ID:bkZ1Qn58.net
4月の1番くじ、今のジバニャンとコマ兄弟じゃないか

と言うかここ最近の妖怪プライズ、すっかりジバニャンとコマ兄弟だけになったな
しかも全部女性向け仕様 かつジバニャンよりコマさん多め

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 16:32:28.83 ID:45rulogm.net
>>194
確かに似てるw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 16:36:32.00 ID:bkZ1Qn58.net
弟くん、天野ケースケね…
この子が主人公ってことかね
と言うかちょっと眉太くなったケータやんけこれ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 16:36:44.68 ID:vGc2QEeN.net
>>196
そいつらだけと言うのもまた怖い

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 16:38:33.26 ID:NH22qI0O.net
ナツメの弟は声も中身もまんまケータだし主人公にするのはやめてほしいな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 16:41:55.59 ID:vGc2QEeN.net
>>198
こいつならケータ声優は首にしなくていいし
ケータも今の親父役声優辺りがやればリストラは最小限で済む

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 16:48:18.09 ID:vGc2QEeN.net
>>200
中身は解らんよ
とてつもない弱虫かも知れんし
正義感が強い堅物かもしれん
もしくは大天才かも知れん

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 16:49:41.35 ID:vGc2QEeN.net
姉貴はケータに近い性格だから
弟はフミカに近い性格かも

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 16:59:09.27 ID:NomgifYx.net
あれ、ナツメトウマアキノリ3人が主人公っていうのは一体…

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 17:12:57.20 ID:Ejbe1ly8.net
見たけど
これ3人がヒーロー役でヒロイン役がケースケじゃね?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 17:34:46.25 ID:drUN3coO.net
はぁ?トウマが主人公、ナツメがヒロイン、ケースケがもう一人の主人公
デブは引き立て役だよw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 17:37:09.49 ID:bArdOKH1.net
イナウサシリーズのリクきゅん視点って感じかね?

ぶっちゃけジバコマさえいれば物語は進んじゃうんだよなぁ….
トレジャーシリーズがそれを証明してしまった感
もっとも、インデーさん的ポジションキャラ有りきだけど

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 17:47:10.94 ID:vGc2QEeN.net
メダルとアークの同時展開はキツいんじゃないかな
実際、今月に出るメダル以降は予定が無いみたいだし

ケータと言うより今のジバコマはやはりメダル用妖怪だし
トレジャラーズが終わったらメダルいらない気もするし
今更、ケータに新ウォッチ作っても売れないだろ。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 17:49:37.46 ID:ohqvC6Kp.net
少なくともエルダは出るだろう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 17:58:28.91 ID:vGc2QEeN.net
アレはナツメが使うアーク専用のシャドウ商品だな
後出るなら弟専用の新ウォッチか…
メダルウォッチは出さないんじゃないかな

後、どこかの店でウキウキペディアが終了したらしいが
人気ないのかな、あれも次の弾辺りで終わるかもな。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 18:40:36.57 ID:NH22qI0O.net
姉達はサポーターで弟が主人公なような気がする

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 18:49:36.08 ID:yqnJut2N.net
結局シャドウサイドって現在のアニメ時空の未来なのかなぁ
シャドウサイドの姿になってまた今の姿に戻ってロボニャンになるとか信じられないんだけど、
いつか今のジバニャン達がシャドウサイドの姿になる話もやってくれるのかな
数百年単位で生きてるウィスパーコマさんもたかだか30年であの姿になるってのもおかしいし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 18:53:07.91 ID:L16aeft8.net
>>212
どうせやるなら300年後とか3000年後とかでも問題なかったよね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 18:59:36.05 ID:HDRzVI0r.net
パラレルワールドの話は
たしかフミちゃんウォッチ回で
チラッとは出てたけど

あれは夢オチだったしなぁ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 19:19:21.13 ID:IB9R4vUj.net
ケースケは眉はひいじいさん(ケイゾウ)やじいさん(ケータの父親に似たな)
姉が少女時代のひいばあさんと同じ髪型で、弟がひいじいさんの太い眉を受け継いでるって狙ったのか?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 19:34:51.92 ID:okb26ueT.net
とりあえず公式はウィスパー封印された理由回をやれ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 19:37:06.61 ID:bArdOKH1.net
30年後より、ロボニャンのいる遥か未来の話の方が見たいなぁ…

アニメシャドウサイド、ナツメ弟とアキノリならレギュラー出演出来そうやね
ジバニャンが中年おっさんになったケータきゅんにどんな反応を示すのか、少し楽しみではある

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 19:43:23.60 ID:XUgxJhmH.net
鬼にされたナツメの両親の素顔が4月には見れるのか?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 19:52:16.47 ID:IB9R4vUj.net
Twitter見ていたらバスターズ2の購入者アンケート?にシャドウサイドとケータのお話とどちらが好きですか?って項目あったっての見たけど、まさかシャドウサイドの票のが多かったのか?
ケータの票の方が多くてもシカトしてゴリ押ししてシャドウサイドをテレビシリーズでってのは日野社長ならやりかねんが

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 19:58:52.25 ID:3IJEuBLI.net
>>216
ウィスパー始め妖怪を封印したお坊様はまだ謎のままだっけ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 20:11:00.62 ID:OT3vqPrQ.net
>>219
仮に反映されるとしても今すぐって事は無いのでは?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 20:23:43.51 ID:OdG1XcBb.net
日野が一番ゴリ押ししたいのは戸松遥だからどっちに票が入っても問題なさそう
結局名前が変わっただけのケータが主人公かよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 20:24:42.80 ID:uDQCXUi0.net
ナツメを戸松がやる可能性は無いのかね?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 20:28:56.49 ID:NH22qI0O.net
野沢雅子みたいにケータ(大人)、ナツメ、ケースケの三役やろ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 20:42:05.28 ID:TZ+pt0zZ.net
>>211
放送時間変えないなら弟主人公がいいかも
>>218
父親(ケータ)は鬼にされてないぞ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 20:59:20.09 ID:4eoEF3+c.net
>>185 >>187
ゲスト声優を使った映画キャラを本編に出すと
普通の声優に代わるあるある

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 21:14:21.65 ID:lZTOLcCZ.net
そもそもなんで弟と嫁さんは鬼になってたの?
ケータの稼ぎが普通なことに内心怒っているとか?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 21:20:32.83 ID:bkZ1Qn58.net
と言うかフミちゃん、容姿端麗成績優秀なのに何もかもがフツーのケータ選んだんやな
ま、元ネタがのびたとしずかちゃんなら無理もないか
よほどの上昇志向でもなければ、安定した普通の家庭が築ける男ってのが無難だしな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 22:06:57.54 ID:ESniGdAT.net
イナイレめだけどシリーズの途中から頭身変わるのやだな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 22:07:16.48 ID:ESniGdAT.net
>>229
イナイレも

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 22:09:33.77 ID:lZTOLcCZ.net
ケータが努力で普通を克服してエリートになってるんじゃないかな
とき●きメモ●アルでも幼なじみとの恋愛条件は高レベルと非常にシンプルで最も厳しい条件だったんだし

ところで、のび太は結局どうだったんだっけ?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 22:56:14.35 ID:IB9R4vUj.net
Twitter見ていたら、ケータファンにとってシャドウサイドは地雷な人が多いな
みんながみんなじゃないが

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:01:08.94 ID:lIL8upQA.net
なにがケータファンだ。嫌なら見るな
そいつらは、妖怪の玩具買ってたか?エンマブレード買ったか?
金も落とさんくせに文句だけは一人前のバカにつける薬はないな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:10:39.80 ID:yqnJut2N.net
急にこんなにキレるって絶対におかしいよ
ウィスパー、これって妖怪の仕業じゃ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:13:12.61 ID:VaF8I6/+.net
>>233
お前の論調ていつも嫌なら見るななんだな
それが暴論と気付かないなら病院行けよ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:14:47.76 ID:1kVVd80s.net
ケータよりも完全にシャドウサイド移行になったら
存在自体無くなる妖怪沢山いるんだろうなと思うと寂しくなる
雑魚妖怪でも不細工妖怪でもうんこ妖怪でも一応シリーズ通して見てきたからさ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:23:41.70 ID:IB9R4vUj.net
嫌なら見るなってのは、暴論だけど正論でもあるんだよな… 
妖怪ウォッチの話ではないが、俺もイナズマイレブン見てた時に信助の前作での成長がリセットされた事に文句言って嫌なら見るなって言われたからな…

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:35:45.30 ID:mrxlogE5.net
デジモンと一緒でしょ
定期的に主人公もデジモンも変わってるし
ポケモン以外はこのルート歩むしかないんよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:37:57.24 ID:IB9R4vUj.net
主人公変わる云々ってのは、ウルトラマンやスーパー戦隊や仮面ライダーと言った特撮作品じゃ毎年やってることではあるんだよな…

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:42:21.45 ID:mrxlogE5.net
>>239
プリキュアなんかもそうだね
むしろ変わってないのってポケモンくらいなんじゃ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:54:58.16 ID:yQUhuCuv.net
でもキャラデザと設定がここまで大きく変更されるのは珍しいと思う
まあ日野が映画インタビューで妖怪は本来怖いものなのに現状かわいいマスコットキャラになってる旨言ってたから
主人公交代よりむしろそこがミソなのかも
(コロコロでのキービジュアルは現行ジバコマという情報もあるがそれはそれで変だな)

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:58:00.05 ID:uKRlXfQL.net
>>241
現行ジバコマなんて出てなかったよ
それはデマだ
完全にシャドウサイドの妖怪しかいなかった

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 00:07:21.48 ID:p+m3zapR.net
妖怪の見た目はかなり変わって(ケータ→ケースケ)主人公の見た目も声もほとんど変わってないのはなぁ…
大人ケータも見た目に変化なかったし二人も増えるからある意味ケータ厨が一番勝ち組じゃないか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 00:12:43.05 ID:v9hpOANY.net
頭身が低いディフォルメされたデザインだからふざけた髪型や服装でも色々許されたのに、シャドウサイドの人型妖怪たちはリアルに近い頭身だから痛い人に見える。
エンマとかぬらりとかも前の方がかっこよかったよな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 00:12:48.13 ID:8vK8kr1o.net
マジなら思い切ったな
ドラえもんでいえばTVで大長編やるようなもんじゃないか?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 00:31:45.51 ID:JKCk5LNG.net
>>125
遅レスだけどわかるわ
コマさんコマじろうのような可愛い天使達に会えないとか辛すぎ…

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 00:40:00.64 ID:ieBzW7FH.net
>>216
ういすべえがウィスパーになった理由はやったっけ
将軍の話はあったけどその件から姿が変わったって
表記も無いしウィスパーになった経歴はやってなかったよな

妖怪の派生形は有っても本人が合成以外で
進化するなんてあまりないような

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 00:49:49.94 ID:r/7Pd0aE.net
本当にジバコマ変わっちゃうのか…泣きたいわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 01:01:40.89 ID:yHthXBhN.net
ジバコマウィスのgoodsは使ってるのから未使用まで沢山あるし
BOXや赤白DVDもまだ見てないのだらけだから1年ぐらいは生き残れそうだけど…
辛い辛すぎる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 01:40:02.21 ID:VzWLhBn3.net
予告でケータが着用してた鎧がロビンマスク

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 01:45:44.56 ID:0AqPhIYl.net
>>245
大長編とまでいかなくても近いのはTVスペシャルでもたまにやってるよ
むしろ声優丸ごと取っ替えて新シリーズやるくらいの思い切りだろう
つまり出てみないと先が全く読めない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 02:49:11.80 ID:ieBzW7FH.net
そう言えば、初代プリキュアが2年続いた後、次世代に代わる時
プリキュアに新しい風を吹かせようとする東映アニメーションと
当時はタイトルそのままで別設定でやり直す女児向けなんか殆どなかったから、
皆怖がり、このまま穏便に続けたい製作関係者の間で大論争に発展したらしい
しかし、このままやっても売り上げ敵に勝ち続けられる保証もないし

仮に3年目をやると高校生になってしまい幼児が憧れているとされる、
中学生が変身する事にこだわっていたスタッフが高校キュアはどうなんだと言ったのと
主人公が中学卒業するのと合わせて終らせた方が何かと都合がいいと言う事で
半ば無理やり終わらせたらしい。

それで満を持して登場した2代目は初期案から2年計画で話を構想するほど自信があったが
結果は惨敗、2年目所では無くなり2年目にやる要素まで1年目に持って来て無茶苦茶になった
そして三年目に高校生キュアを出したら大人気になり2年続いたそうな

つまり、何が起こるかわからないと言うのと、ダメだと思っていた者が案外得策だったりする
長文失礼。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 03:00:55.62 ID:ieBzW7FH.net
今回やろうとしているのはそれほどの事だと思う

総レス数 1003
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200