2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第25局

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:17:59.24 ID:iQfaIUZ+0.net
あいを弟子入りさせる時はあんまプロポーズ感なかったけど
今回はガチな感じがすごかった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:21:15.48 ID:kg6jjnQt0.net
師弟は親子なんだから籍に入ってくれってのは養子のことに決まってるじゃないですか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:23:42.97 ID:QOULaHxWr.net
>>700
何故か姉弟子には言ってないんだよ
記憶喪失とかでもなくマジでw

桂香さんをお嫁さんにする~(姉弟子から蹴り)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:30:03.28 ID:aNTskLI+0.net
>>705
うん、原作読んでるんであの二人が色々こじらせてるのはわかってる
遠まわしにUSJとか誘っても「ただテンポをとるために喋っているだけだ」とか思ってるのは
「あの雲の上の存在のような姉弟子が俺ごときにそんなデートの誘いみたいな事を言うはずがない」とか思ってそう(´・ω・`)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:31:06.73 ID:e6Ugyl640.net
天ちゃん普通に闇深いからさ家族になって幸せにしてやらなきゃなんねえって普通に思ってああ言ってるから
ガチっぽいってかまあガチなんです ロリコン的な意味ではないだけで…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:34:41.20 ID:13DxWCPEH.net
原作未読でアニメだけ見てるけど
3話までは良かったのに5話はなんかポンポン話が進んでタメとか余韻とか全然感じられずに微妙だったな

主人公の対局って少ないの?
解説ばっかしてるよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:35:51.05 ID:xaOzJCKXr.net
>>708
リーグ戦は早々と敗退してるので暇なんだよ~

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:36:42.33 ID:l/86g6loa.net
>>700
八一の語彙力が試される
>>701
(大事な跡継ぎの)あいさんを俺にください!(そのまんま)
(失った家族は取り戻せないけど、孤独を埋めることは出来る、俺はそうしたい)俺の(家族同然である一門の)籍に入ってくれ!
まあ絶対わざと選んで書かれてるんだけど真剣なんだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:36:45.22 ID:VC3jRZcZK.net
>>143
シンクロという言い方とかだと胡散臭いが、
相手が「自分にスキはない。反撃できる」て思って攻撃してきたら、萎縮して見落とすてのはある。
それを意図的にやるのがブラフなわけで。
そこはやっぱりボードゲームならではの精神勝負というか駆け引き。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:42:33.40 ID:Jo76NM1y0.net
>>39
後から桂香さんが駒台の香車を1九の地点に打った可能性もあるぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:45:06.74 ID:WfWLA0rQ0.net
>>703
公開で婚約押し切られてる感じだったが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:45:14.45 ID:DU//iTxC0.net
3話、4話となかなか面白かったのに、
盛り上がるはずの5話がこれまでより平板な演出なのが、少々がっかり。
しかも、5話の演出担当が、大ベテランの「しぎのあきら」(64歳)だったという・・・。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:47:44.82 ID:iQfaIUZ+0.net
>>713
あれは「婚約無理矢理させられたけど、宣言通り弟子を一人前にすれば結婚せずに済む」感あったからなあ
今回は「俺が幸せにしてやる!」感あった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:48:07.13 ID:4AQgFSJlM.net
>>712
それだと天衣ちゃんの香車2枚を桂香さんがとって自分の残り1枚の香車を天衣ちゃんに取られた事になるけど有り得ないこともないのかな?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:49:15.66 ID:T/4VhKBr0.net
>>714
そもそも尺がどうしようもないしあいVS天衣も違和感あるレベルで顔のどアップ合戦になってたしで演出の問題ではない気がする

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:50:49.08 ID:Y6UhEqAm0.net
まさか桂香さんあの場面で小手返しを…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:54:37.52 ID:pNcQwDUA0.net
>>709
本来なら帝位リーグ戦があったし
前半最大の八一の見せ場だったけどすっ飛ばされた対局がさ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:57:58.11 ID:WfWLA0rQ0.net
>>715
そうだったの?
結婚は決定事項で、
どっちかが将棋がうまくいかない→婿養子で旅館業
どっちも将棋で大成→旅館のことはその時考える
と解釈してた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:58:30.42 ID:Jo76NM1y0.net
俺は
3話>>>1話>5話>>2話>4話
だな
今のところ3話が圧倒的に良い

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:59:22.33 ID:T/4VhKBr0.net
4話のヤンデレ癖当てがソフトな感じだったのでそういう方向かなと思ってたら5話冒頭は過剰ヤンデレだったのでちょっとびっくりした

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 00:59:36.63 ID:rLuoF6PD0.net
小学生は最高だぜ!!
このアニメでも使われたか
さすが同じ制作会社

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:02:10.23 ID:VDpT2b7C0.net
>>717
やっぱりそこは気になったよな顔アップ合戦
対局時間が7年前の棋譜話含めて3分半ほどでタメなくサクサクいっちゃったし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:04:32.22 ID:rLuoF6PD0.net
>>613
何人嫁に取る気だ?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:05:46.91 ID:BemqnCyW0.net
>>685 乗り越えていくべき者ということなのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:08:39.49 ID:mNFifNsq0.net
晶さんが飛車角の配置を間違える代わりに桂香さんが落とす香車の配置を間違えた
晶さんが銀を横に動かす代わりに桂香さんが香を横に走らせた

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:10:49.35 ID:pm0gsYLPa.net
晶さんシャルより弱そう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:12:58.01 ID:Y6UhEqAm0.net
俺もおーてーされたい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:13:21.51 ID:As/i3JU30.net
>>708
本来であれば会長との対局があったんだけど、カットされてしまいましてね。
さすがに来週はあると思う・・・思いたい・・・

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:15:12.12 ID:z9sn1dDzd.net
小説は読む気力ないから漫画買ってきた

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:15:38.34 ID:xaOzJCKXr.net
>>728
シャルさんはアマ1級、晶ちゃんはアマ14級よ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:16:06.00 ID:T1MHKhTE0.net
あいが敗北したのはいいな、ライバルには一度負けないと面白くないからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:18:23.97 ID:QHcDkEwv0.net
>>727
桂香さんは江戸時代に生きてるんだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:18:51.98 ID:rLuoF6PD0.net
>>733
あいは定石をまだ勉強中
天衣は定石は完璧に理解してる

でもなんで先積めできてる時点で天衣も焦らなかったんだろう?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:19:18.05 ID:e6Ugyl640.net
椅子ティアの発想にガチで感心してるっぽいデミえもん草生える

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:19:47.31 ID:e6Ugyl640.net
はい誤爆でs

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:19:57.18 ID:GSEyztuhd.net
>>605
店の名前が変わってるのぐらいしか気づかなかった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:21:31.45 ID:GWJlIJOO0.net
>>737
次はお前が「椅子」だ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:23:21.27 ID:QHcDkEwv0.net
>>735
内心では結構焦ってたかもよ
武者修行で腹芸覚えたんじゃね?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:27:27.77 ID:rLuoF6PD0.net
>>740
なるほどブラフや腹芸の習得にあのおばさんとの対戦はよかったわけだな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:27:32.78 ID:pxUxIyCHM.net
あいは盤上真理を追求するタイプ
天衣は盤外戦術使ってでも勝ちに拘るタイプ
棋風だけじゃなくて結構いろいろ真逆

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:28:12.20 ID:HscwtrDq0.net
OPでケーキを八一が食べながら指してたけど、あれも元ネタあるの?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:28:12.83 ID:Jo76NM1y0.net
>>453
供御飯さん1話と2話と4話ですでにけっこう出番あったぞ
1話ではあいが関西将棋会館のグッズ売り場で扇子を見てるとき後ろを通った
2話では八一vs歩夢の対局で観戦記者としてかなり台詞がある(ペンネームは鵠)
4話では月夜見坂が銀子に負けて夜中にゴミ箱を蹴ってるとき月夜見坂の横にいる
それとAパート終了でCMになる直前のあれにも登場

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:28:15.03 ID:ZfpNxM2S0.net
クズ竜先生マジクズ竜先生ですね・・・
俺の籍に入ってくれとか何人囲うつもりなんですか師匠の女たらし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:28:58.16 ID:1x0CRuKj0.net
あいちゃんアホ毛見えてるぞ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:30:26.66 ID:rLuoF6PD0.net
>>743
そういや普通の将棋対局は知らないけど昼食や夜食って食べながら指すものなの?
それとも休憩時間はあるの?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:32:58.59 ID:Jo76NM1y0.net
>>480
チャオズは置いてきた

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:36:27.28 ID:QHcDkEwv0.net
>>747
食べながら指したら汚いやろがw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:36:29.39 ID:VC3jRZcZK.net
>>647
空八一だと、名前の中に二度八と一入ってめでたい感じはするな。
音としては空や(は)一で、すべての空は一つみたいで、格言みたいでめでたい気がする。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:36:57.46 ID:Ojwu2nepd.net
>>747
昼飯休憩があるのは2話でやった通り
おやつは食べながら指す

おやつについては色々と逸話があるからバニラジュースで検索してみたら?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:38:58.89 ID:A0WoTbU+0.net
>>747
昼食と夕食は休憩時間を取って対局室とは別の部屋で食べるのがマナーとされている。
ただ夕食休憩がある棋戦は少数。

おやつは対局室で食べてもかまわない。
タイトル戦でも盤の前でケーキとか食べてるでしょ。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:39:01.19 ID:UbJGt7ER0.net
>>751
ニコニコで大人気のおやつタイム

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:40:19.37 ID:rLuoF6PD0.net
>>751
この時間にスマホ参照したらこの間のAI将棋事件になるわけだな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:40:22.71 ID:A0WoTbU+0.net
>>751
加藤米長のみかんどか食い対決も忘れてはならない。
あまりのみかん臭さに記録係が逃げ出した伝説の対局。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:43:24.57 ID:BemqnCyW0.net
羽生さんがバニラアイス啜る話好き

>>735 気づいてなかったんじゃね?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:46:14.40 ID:GSEyztuhd.net
>>735
天ちゃんが気付いていたのか気付いてなかったのか原作にも載ってないような

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:53:10.32 ID:Jo76NM1y0.net
>>669
あそこは長いセリフを早口で不自然だったなw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:55:59.06 ID:A0WoTbU+0.net
それにしてもこのアニメって変人棋士が少ないな。
戦前戦中派の棋士って変人が多いがその中に経歴が妙だったり意外な副業や異能持ちがいたりするからなぁ。

・元真剣師
・元農林水産省の技官
・飲む打つ買うの生臭坊主
・戯れに出したデビューシングルがミリオンヒット
・現在の対局料のシステムを作った敏腕経理

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 01:57:09.30 ID:cvVHW0lld.net
本妻と愛人の名前が一緒だとベッドの中で呼び間違えても安心だね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 02:00:49.38 ID:GWJlIJOO0.net
前回に続いて銀ちゃんに負けた棋士の放心状態は笑った
コメント一時停止で読んだら
時折「王手・・・」と呟いていた。はよっぽどダメージ受けてるなw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 02:02:16.89 ID:Y6UhEqAm0.net
>>761
OPで怖い人かと思ってたけどだんだん可愛くなってきた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 02:02:52.82 ID:Jo76NM1y0.net
>>728
アマ1級のシャルちゃんはその辺にいる大人と指したら負け知らずの棋力

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 02:04:25.46 ID:q2bKjfAZ0.net
>>417
OPで名人出してたから
名人との防衛戦で勝利するまでの
誕生日に弟子から祝いの言葉とか
涙ちょうだいな展開が多いからな
4巻は桂香が無能なの銀子助けてだし頑張る25歳って素晴らしいでしょでお涙頂戴
1−3巻で一通りの登場人物をダイジェスト感覚でやっ1,2話でまとめた
残りはお涙頂戴で長くさせるために話数確保したって感じだね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 02:08:46.38 ID:VDpT2b7C0.net
>>761
原作のあとがきの後に感想戦ってのがあってそこで八一に愚痴ってたりする
アニメでもどっかで入れてほしいが難しいかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 02:10:07.10 ID:gYCkA+wgr.net
いつかのスレで見たんだけど、
りゅうおうのおしごとのアニメ監督が
3巻はしっかり作るとか言ってたらしいがマジ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 02:18:30.40 ID:pxUxIyCHM.net
>>766
というか桂香のエピソードに力入れるみたいなこと言ってた気がする ぶっちゃけそこさえしっかりしててくれればいいわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 02:21:28.17 ID:+gtKn8PAa.net
>>764
ネタバレすんなとかはあまり言いたくないけど、アニメでまだやってない先の内容は書いてほしくなかったなぁ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 02:24:38.06 ID:JQiQBvMn0.net
原作スレとでも勘違いしてんじゃねーか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 02:28:33.35 ID:jS+eX/wj0.net
銀ちゃんで銀ニー、アイちゃんでアイニー!
天ちゃんはオカズにしない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 02:29:30.86 ID:BemqnCyW0.net
うぉーあいニー!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 02:31:26.04 ID:gYCkA+wgr.net
3巻をしっかりとアニメ化したいから2巻カットして、3巻4話、4巻3話でやって5巻OVAか映画という展開にしてくれたらスタッフ神なんだがなぁ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 02:32:23.28 ID:GSEyztuhd.net
>>766
好きなキャラが桂香さんらしい
詳しくはりゅうおうのおしごとが表紙のメガミマガジンで

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 02:35:51.75 ID:VDpT2b7C0.net
3巻しっかり作るとは言っても残り7話をどう配分するか
3話あればある程度できそう、2話の場合は対局含めて八一関係削ればいけそうだがさすがにな
4巻で4話使うとも思えんから3巻3話、4・5巻が2話かな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 02:38:27.15 ID:MpMUlc2Ca.net
>>773
桂香さんが一番今のところ人が良さそうだよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 02:42:04.99 ID:Jo76NM1y0.net
>>775
今のところw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 02:44:52.63 ID:EcmVP1rQ0.net
優しいお姉さんのままでいて欲しい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 02:46:13.71 ID:VC3jRZcZK.net
>>763
小さい子だから手を抜いてあげないとな〜と勝負したらズタボロに返り討ちにあうよなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 02:48:07.17 ID:TmYHuk+Aa.net
クソアニメになってきてワロタw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:18:58.76 ID:3kUcnQGp0.net
こいつら才能ばっかやな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:19:39.84 ID:WzE5P9N60.net
>>780
そもそも才能ない奴はついてこれないから当たり前

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:21:33.50 ID:zMbaM0N6r.net
適正無いとどうにもならんからな
自分の場合、銀の動かし方で挫折しそうだったw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:23:40.84 ID:GWJlIJOO0.net
銀の動かし方:八一が構って機嫌を取る

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:24:21.62 ID:4SYQ4Sl10.net
原作でも小学生は最高だぜって言うてたの?
声優さん笑いをこらえてる感じの声だったけどw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:25:56.37 ID:zMbaM0N6r.net
>>784
project no.9 制作会社繋がりだと思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:26:30.09 ID:Y6UhEqAm0.net
銀の動かし方:スターソルジャーの5方向ショット

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:26:48.11 ID:GWJlIJOO0.net
>>784
ロウきゅーぶ知ってたら合法でそのセリフを高らかに言えるだけでストレス発散できると思う

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:27:18.81 ID:WzE5P9N60.net
成ったらほぼ金になるんやから金の動かし方さえ覚えりゃええねん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:27:43.86 ID:4SYQ4Sl10.net
>>785
なるほど
原作には無かったんだね
ちょっと無理矢理言わせた感じはあったからさw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:27:59.13 ID:GWJlIJOO0.net
>>786
FC世代のお父さんなにしてるんですか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:28:36.69 ID:4SYQ4Sl10.net
>>787
別に言っても違法じゃないぞw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:29:00.95 ID:cxO7e5qfa.net
>>789
原作にも地の文で書かれてる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:29:19.26 ID:GWJlIJOO0.net
>>789
いや原作だか漫画版にもあるセリフみたいだよ
それ以前に今までもネットネタのセリフとかちょくちょくあって作者はパロディ好きだと思う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:30:05.61 ID:zMbaM0N6r.net
>>790
ドキドキ…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:30:34.66 ID:GWJlIJOO0.net
>>791
でも外で大声で言ったら青い人が来るじゃない?
親しい人前で言っても二度と連絡取れなくなるかもしれないじゃない?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:32:40.71 ID:4SYQ4Sl10.net
>>792>>793
なるほど、ダンケダンケ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:34:50.55 ID:kg6jjnQt0.net
>>789
いやあそこのモノローグは原作通りだよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:35:27.88 ID:NRlxadIK0.net
もうロリコンアニメでいいじゃんw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:40:28.46 ID:EcmVP1rQ0.net
これからアラサー桂香さんが大暴れしてくれるはず

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 03:41:30.58 ID:cxO7e5qfa.net
>>799
まだ25歳もうすぐ26歳をアラサーと言ってあげるな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 04:18:55.84 ID:GWJlIJOO0.net
>>796
ドイツでふとりゅうおう的にはシャルちゃんの母国のフランス語のメルシー使うのもいいな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 04:44:08.02 ID:0zfJfWhK0.net
一手損角換わり指す瞬間見たかったのは俺だけ?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 04:53:26.67 ID:iqV2gWL60.net
ヤンデレ怖い

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 04:54:15.65 ID:WzE5P9N60.net
将棋って相手の表情って重要だからなぁ・・・
自分はわかってなくても相手が詰みまで読みきって諦めとかくやしそうな表情したのを見て「え、これ詰みいけるの?」って探してみつけて勝ちとかも実際ある話

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 04:56:38.73 ID:/hWVXDjM0.net
ギンコがあいに対するあいみたいな主人公のライバルってどういう事なの?
小さい頃は同じくらいだったかもしれないけど現時点で竜王〜二段の圧倒的実力差があるのによう分からん
ギンコをライバルに強くなりたいと思ってたのなら実力差がついた時点で伸び悩んだりしなかったの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:00:28.03 ID:ZslBPR48a.net
>>805
その頃には対等の相手が何人もいるだろ
最初の入りだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:11:59.11 ID:/hWVXDjM0.net
>>806
つまりギンコは単なる踏み台だったって事か
ギンコはもう十分楽しんだけど満足出来なくなったと

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:12:49.39 ID:kg6jjnQt0.net
>>805
奨励会入るまでの話だろ
それからは歩夢とか同期の強いのには事欠かない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:15:24.46 ID:ZslBPR48a.net
>>807
そういうことだな
銀子にしたら屈辱的だから
必死になるわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:18:46.73 ID:iqV2gWL60.net
銀子ちゃん幸せになってくれ…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:22:22.34 ID:/hWVXDjM0.net
>>808
>>809
でもそれなら別に他にも沢山ライバルいたんじゃないの?
あいvsあいは同性で同年代で同格だからみたいな感じになってたけど
主人公とギンコは同性でも同年代でも同格でもないけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:25:22.05 ID:/hWVXDjM0.net
>>810
主人公は真性のペドだしギンコにはもう棋士としての興味すらないしで無理じゃない?
万に一つも勝ち目ないでしょ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:31:25.43 ID:ZslBPR48a.net
>>811
同門ではあるだろ
他にもライバルはたくさんいたと思うぞライバルは一人って訳じゃないだろ
銀子にとっては一人でも
主人公の交友関係は広い

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:33:16.18 ID:HkA6Ij9G0.net
本当は銀子だってずっと八一と並んで将棋したかったんだよなぁ…
https://dotup.org/uploda/dotup.org1457185.jpg_1sNQlARHCV1nRRIq1EqV/dotup.org1457185.jpg

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:37:23.01 ID:/hWVXDjM0.net
>>813
それだと余計にあいあいと同じものとして主人公とギンコを挙げた意味が分からなくなるけど?
あいの為に弟子とったり弟子にならずともライバル育成なんかしなくても普通に同レベルの実力者なんていくらでも見つかるでしょ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:40:25.15 ID:/hWVXDjM0.net
>>814
これ見たらギンコちゃんが何でペドコンヒトモドキのライバルなのか理解しました

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:42:40.32 ID:ZslBPR48a.net
>>815
昔のってちゃんとつけたろ
とっくに追い付けない
もはやライバルとして物足りないってのはわかってる
あいには現在与えられる環境で
あいに並ぶ相手がいない
銀子は世界が違いすぎてライバルになり得ない
上に上がっていけばいずれライバルに出会えるだろうが
最短で伸ばすには実力が近く切磋琢磨できる相手がいる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:42:53.98 ID:1x0CRuKj0.net
ライバルが見つからないままで弱くなっちゃってるから天衣をライバルにしようとしたんじゃないのか
元々あいは研修会レベルじゃないって先生からも言われてたし
八一は入門した時既に銀子がいたから探す必要が無かったってだけで

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:46:29.94 ID:4vRc0yYfa.net
>>26
九頭竜湖の方が積雪酷い。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:47:25.70 ID:/hWVXDjM0.net
>>817
そんなに強いなら直ぐに女流棋士になれるんじゃないの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:49:01.77 ID:jRCVMUxbM.net
清滝師匠「桂香が寂しそうやな… せや! 道場に毎日復讐戦挑んでくる女の子引き取ったろ!」

2週間後

清滝師匠「銀子が寂しそうやな…せや! (ry」

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:50:26.58 ID:I37fmbOAp.net
姉弟子が八一にはっきりと優っているのは無敗を続けられるメンタルの強さだな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:52:12.64 ID:q8g4MW/80.net
>>820
駒落ち担当したり、指導対局で奨励会員にも勝ち星貰わなきゃだめなんで、このままだといずれ壁にぶち当たる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:54:22.78 ID:ZslBPR48a.net
>>822
負けなら毎日八一に貰ってるからそういうプレッシャーはないんじゃね?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 05:57:54.78 ID:HkA6Ij9G0.net
男性最強の八一や女性最強の姉弟子に負けても「この人達には負けても仕方ない」って感じで悔しさはそこまで湧いて来ないし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 06:00:22.76 ID:oj2P8N2/a.net
>>821
清滝一門の男は鈍感でないといけないって決まりでもあるのだろうか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 06:01:54.51 ID:ZslBPR48a.net
>>825
恋のライバルとして
絶対銀子さんには負けたくない!っておもってくれたら変わったのにな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 06:02:28.79 ID:kg6jjnQt0.net
>>820
女流になるには研修会で勝ち続けてC1クラスに昇格する必要があって
対局数は決まってるからすぐには上がれん
半年近くはかかる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 06:02:54.12 ID:1x0CRuKj0.net
>>826
師匠は既婚者だからセーフ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 06:05:33.41 ID:HkA6Ij9G0.net
>>827
もう少し実力が拮抗し始めて姉弟子と八一の心の距離が近づきはじめたらそうなるかもしれないけどまだ先の話だしなー

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 06:19:40.86 ID:/hWVXDjM0.net
>>823
それが所謂勝ちたい相手、ライバルって事になるんじゃないの?
>>828
でも既にその実力があるなら別に問題ないじゃん
もう一人の愛をライバルに据えてもその期間は変わらないんだから
そこが突破出来ないとかなら分かるけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 06:29:06.23 ID:ZslBPR48a.net
>>831
その期間をだらだら過ごす位なら少しでも強くしてあげたいだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 06:29:19.37 ID:1x0CRuKj0.net
>>831
半年近くライバル不在のまま、「弱くなってる」って言われてるのに「女流棋士になれる実力はあるから」って放置するのか?あり得ないだろ
期間自体は変わらなくてもその間やその後の成長に差し支えるんだからライバルを用意するに越した事はない
あいは約束の事もあるし八一だって自分の対局があるんだから早く強くなって貰わないといけないしな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 06:33:40.44 ID:GSEyztuhd.net
八一は将棋に関しては真面目な性格だよ
妥協しない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 06:34:10.22 ID:kg6jjnQt0.net
>>831
女流になることがゴールじゃねーからな
そこらの雑魚と比べて強いじゃなくて絶対的に強くならなきゃいけないんだし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 06:40:30.20 ID:tS8eUqxj0.net
こうこうこうこうこう言わんとゾーンに入れないのかこのこは
可愛いけどさ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 06:41:12.36 ID:GSEyztuhd.net
>>836
逆じゃね?
ゾーンに入るとこうこうこう言っちゃう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 06:45:55.87 ID:Ev4GaRkxd.net
>>814
これがアニメではこれからの展開か?
なら楽しみになってきたわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 06:49:17.41 ID:GSEyztuhd.net
八一が師匠としても師匠に負けたくないんだったら
ふたりのあいちゃんは銀子より強い棋士に育てなきゃいけない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 06:51:41.24 ID:Qo3iO2yH0.net
>>706
原作は知らんけど、いくら女性で最強レベルでも竜王と奨励会二段?じゃ実力に差がありすぎて
「あの雲の上の存在」とかあるわけないのに作中で一貫して「姉弟子」としか呼ばないのは
「ああこいつ女性としても人間としても銀子に興味ないんだろうな」としか見えないんだよな
それか幼少期によほどトラウマになるような行為でもされたか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 06:52:07.09 ID:ZslBPR48a.net
おばさんより一局でも多くの将棋をささなきゃダメなんです!

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 06:52:47.11 ID:9m/zDBfu0.net
おーいポリスメーン
http://livedoor.blogimg.jp/webdata-anime_twitter/imgs/a/b/ab1d20a3.jpg

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 06:54:50.10 ID:pF2I9ulf0.net
>>840
八一の銀子認識は崇拝に近い所があるけどアニメではそこら辺はやらないだろうし
気にしないでいいんじゃない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 07:11:24.41 ID:uYa62chU0.net
感想戦で、負けたあいちゃんが
子供のころの藤井君くらい超号泣しててワロタww

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 07:11:39.68 ID:oj2P8N2/a.net
>>837
八一のゴシゴシと一緒で癖なのかもね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 07:23:01.84 ID:lEIeVvl4x.net
八一と銀子の「稽古将棋」の場面を見たいな。

おそらくいつも卑屈な状態の八一でも、
将棋の方では銀子に対して優越的な状態のはずだし。
それがどういうものなのかを見たい。

銀子、3月のライオンの香子のように負けてぶん殴るなんてことはしないだろう。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 07:24:15.27 ID:HkA6Ij9G0.net
アニメの4話以降は滅茶苦茶巻いてるから八一が姉弟子の「弱くなってるわよ」で全部悟った有能みたいな感じになってるけど
実際は色んな人に助言貰った上で家庭教師になる事を決意するからなあ

ライバルが必要だよ

女のライバルがいいよ

おっしゃ!同年代で同姓のライバル育てたろ!

って流れなんだけどアニメだけだとわかりにくいって人もいるだろうね

https://dotup.org/uploda/dotup.org1457217.png_paY9bvFuEDunsUiP2pLQ/dotup.org1457217.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1457220.jpg_uJPEib13GxZupSvnczg7/dotup.org1457220.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1457221.jpg_nw0u3eiHr41iUCUAiONR/dotup.org1457221.jpg

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 07:34:38.45 ID:GHeszQKk6.net
>>847
回りくどいところを全カットしたアニメは有能だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 07:35:02.27 ID:E2EE+41M0.net
当然そうきますよね、わかってましたよ、
百も承知だよ、あの、頭に浮かんで来てました。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 07:35:52.16 ID:kg6jjnQt0.net
映像化したらくどすぎるわなこれ
ライバルが必要なくらい1分で説明できるだろっていう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 07:41:59.19 ID:rhldGIPnM.net
3話より5話が面白いなら会長戦削って正解

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 07:43:20.60 ID:I37fmbOAp.net
尺の都合で原作完全再現が不可能なのは誰もがわかっていることなので
エピソードの取捨選択(何を切り捨てるか、既刊のどこまで描くか)の問題なんよね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 07:44:59.98 ID:UPdis6pCa.net
大正義あい様を描くためには銀子も天衣も会長も八一すら邪魔だからな
あい様を特別なヒロインに見せるためには邪魔な奴らの邪魔な話はいらないわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 07:46:50.01 ID:UPdis6pCa.net
二巻部分も竜王が原作のように竜王の仕事したら天衣という邪魔な奴があい以上に目立ってしまうからね

アニメはあいがヒロインのお話なんだから邪魔な要素はない方が良い

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 07:47:41.50 ID:Mzdbw5+Q0.net
>>843
崇拝はあるかもだがもう一方ではトラウマ的な意識はある
なにせ初めて会った時のことを「地獄のような」とか言ってるくらいだし
仲がこじれる原因の一つではあるでしょ

銀子はあれか、やっぱ勝てなくなった時に意識し始めたのかのう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 07:51:47.53 ID:Gk7oCAntM.net
>>360
>藤井対羽生のトーナメントではマスコミに完全にモブ扱いされてるし

写真なしはひどいよな笑
https://i.imgur.com/M5CvSqa.jpg

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 07:52:40.97 ID:UPdis6pCa.net
>>855
主人公が複雑な感情抱いている「あい以外」のキャラは描かなくて当然だわ
アニメはあいがヒロインなのであってあいの邪魔になる奴はいらない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 07:58:30.07 ID:kg6jjnQt0.net
>>856
これは草しか生えない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 07:59:19.00 ID:bfwqWLj8p.net
>>856
スーパースターの羽生と藤井は仕方ないにせよ
久保と比べても差別されてるのはなぜなんだぜ?
やっぱ無冠だからあかんのか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:03:18.73 ID:GSEyztuhd.net
>>856
これはひどいよなあ
マスコミは配慮しろよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:06:35.56 ID:+UIXEPQQ0.net
藤井5段優勝すれば6段って可能性も出てくるんでしょ
八一の様に16歳でタイトル手に出来る可能性も有るのか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:06:50.29 ID:bfwqWLj8p.net
広瀬八段には是非、羽生を破った藤井くんを空気を読まずに倒して
朝日杯優勝して欲しい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:07:01.74 ID:dT+yCl+AM.net
>>124
>>360
広瀬八段とやらはアニメの何処でネタにされたの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:07:55.71 ID:GSEyztuhd.net
>>863
銀子ちゃんの対戦相手

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:09:34.85 ID:wcEKai7YM.net
タイトル戦でやられて三角座りの元ネタが広瀬

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:09:45.17 ID:bfwqWLj8p.net
>>861
名人戦はリーグ戦方式なので獲得に最短5年かかるけど
竜王戦はトーナメント形式なので異常に強いアマチュアが勝ち残って優勝する事も理論上はありえる

八一が竜王なのはそのレギュレーションを考慮した結果やね
よって藤井くんが今年竜王になる可能性もあるけど、まぁA級クラスを何人も倒さないとタイトル戦にたどり着かないので
常識的には難しい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:10:59.67 ID:bfwqWLj8p.net
>>863
https://pbs.twimg.com/media/DVSQBeDU0AAyLX9?format=jpg&name=small

このシーンの元ネタ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:12:34.32 ID:LMJEiVip0.net
>>867
なお画像
https://pbs.twimg.com/media/CKk5aEgVEAAzxpJ.jpg

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:17:19.08 ID:TsE43yF/0.net
>>388
そりゃおしごとパートが大幅に切れたからな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:17:25.90 ID:dT+yCl+AM.net
>>864
>>867
>>868
ありがとう
この元ネタ知ってた人達は笑っただろうね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:19:22.43 ID:kg6jjnQt0.net
羽生に精神破壊された若手ってことで将棋好きには有名なネタだからなこれ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:24:19.26 ID:WfWLA0rQ0.net
>>846
理不尽なタイミングで蹴る、扇子でで殴打する

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:24:40.79 ID:mTjnAha90.net
クズ竜と銀子がくっつくと思うけど、あいちゃんはずっと独身つらぬくんかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:26:33.95 ID:RMVvFLol0.net
家族だからアイ2人とずっと一緒に住むに決まってるでしょ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:29:06.58 ID:HkA6Ij9G0.net
天衣ちゃんとは住まないんだよなぁ…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:32:05.19 ID:KgmW8mL00.net
雛鶴家に外堀埋められてるから
あの家に対抗できる勢力が出てこないと
銀子にはチャンスがない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:34:59.94 ID:TsE43yF/0.net
>>619
切られなかったら結構出てた
公式戦で姉弟子にアヘ顔された人と一緒に
全部切られてる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:35:55.16 ID:l/86g6loa.net
そもそもアニメでは銀子なんての陰険な敵でしかないんで
大正義あい様とヒロインを争うなんて事にはならんぞ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:39:37.44 ID:hcVzAbQj0.net
さすがの藤井五段でも、現タイトルホルダーやトッププロとだと何局か黒星ついてるからな。
八一がいかに異常かってのはわかる。
いや中学生がタイトルホルダーとかと普通にやりあってること自体やばいと思うけどさ。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:39:53.63 ID:GSEyztuhd.net
>>619
原作で完全に騙されたというか全くわからなかったなあ
月夜見坂さんと同じ感想だった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:43:07.82 ID:HjHNzZs0d.net
>>868
NHK杯でも簡単な七手詰めを見逃して負けたのは内緒な

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:45:26.78 ID:JQiQBvMn0.net
なんでやあいにライバルが必要なことを遠回しながらも教えてくれた優しい姉弟子だろうが!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:46:39.63 ID:ZslBPR48a.net
>>882
ライバルに夢中になれば
八一が帰ってくるとか思ってませんか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:47:43.17 ID:JQiQBvMn0.net
>>856
酷すぎるw
コラかと思うレベル

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:49:28.70 ID:EcmVP1rQ0.net
>>882
女流タイトルを取ってもらわないと困るしな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:49:31.21 ID:bfwqWLj8p.net
>>879
佐々木勇気とか永瀬とかのC1上位には負けてるし
来季は多分全勝以外は突破無理だから
さすがの藤井くんでもC1組一期抜けはかなりハードル高いんだよな
アニメだと八一も桐山零もC1で足踏みしてるしw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:54:44.32 ID:qmhujWxZ0.net
ヒロインランキング
銀子>天衣>シャル>超えられない壁>だらぶち>桂香

これでおk?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:54:47.52 ID:ZPAwbdcud.net
>>840
姉弟子は世間的にはその『雲の上の存在』になっちまったからな
りゅうおう世界で銀子と同じくらいマスコミ呼べる存在は名人しかいない
例え竜王とっても八一を紹介するときには枕詞に『あの空銀子の』という文言がつく
姉弟子とは別方向に八一もコンプレックス抱えてるんだよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:55:04.57 ID:GSEyztuhd.net
>>886
八一は連敗のせいでC2でも足踏みっしょ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:55:44.57 ID:qmhujWxZ0.net
>>886
アニメだと八一は現在C2だぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:56:11.62 ID:bhwvY49q0.net
負けた小学生に後から詰みがあった(正しく指せていれば勝ってた)ことを教えて泣かせるなんて
棋士には随分と酷いやつがいるもんだな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:57:25.76 ID:5CZK42Iya.net
将棋よく知らんが、女流トップなら竜王とも互角くらいなの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:57:35.37 ID:1nN1/DvU0.net
>>888
仮に銀子と八一が結婚するとなったら八一は新聞には「同業者の男性」と載るのか。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:58:47.36 ID:HkA6Ij9G0.net
桐山のC1足踏みは「自分のためだけではもう泳ぎ続ける力は残ってなかった」とかいう心理描写のパーツだからそんなに深く考えないでええわ
ひなちゃんのために頑張る!って思い始めてからそれまでの足踏みがなんだったのかっていうくらい勝ち続けるし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:58:55.49 ID:US+E7P6fa.net
>>887
天衣>銀子(超えられない壁(胸)>だらぶち>シャル>
桂香
だぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 08:59:07.58 ID:bfwqWLj8p.net
>>893
何その妹さえいればいいw

羽生を超える史上最年少竜王ならマスコミが大騒ぎするレベルだろうけどなぁ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:00:38.22 ID:HkA6Ij9G0.net
>>887
桂香>銀子=供御飯>天衣>シャル>だらぶち

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:00:53.91 ID:qmhujWxZ0.net
>>892
な訳ないじゃん
女流のタイトルホルダーでも、奨励会員よりも弱いレベル

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:00:59.82 ID:7pLzzkmqa.net
>>892
竜王>>プロ>>>>女流トップ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:02:40.43 ID:bfwqWLj8p.net
>>892
女流トップで男子プロ棋士最下層となんとか戦えるかどうかくらい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:03:39.67 ID:5CZK42Iya.net
>>898
>>899
なんだ、銀子は雑魚なのか・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:03:43.32 ID:JQiQBvMn0.net
女流トップの里見がプロ棋士にちょっと届かないくらい
竜王名人はプロ棋士の頂点

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:04:50.61 ID:bfwqWLj8p.net
女流名人の里見さんが奨励会3段で7勝5敗か

チェスや囲碁では女が世界ランキング10位以内に入ったケースもあるから
理論上は女からでもA級棋士が出る可能性はあると思ってるけどね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:05:36.96 ID:Ek+SPMXf0.net
でも女性で三段の里見でも女流棋士戦で常勝無敗とまではいかないんだよな
当たり前だけど何回かに1回は負ける
そういう意味で銀空子の設定は盛りすぎ
まあ身体的な意味で盛られてない分プラマイゼロだけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:06:37.56 ID:5cm/lSZ3a.net
>>893
※画像はイメージです
ttps://pbs.twimg.com/media/DP3rBKOVQAApisK.jpg

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:06:55.27 ID:5CZK42Iya.net
もし男性レベルでプロ最下層なら、性転換して女流トップ目指すのもありかもなあ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:08:54.36 ID:US+E7P6fa.net
>>904
相手のミスで偶然勝った対局もあるみたいだしいいんじゃね?
身体的にはロリ以外のどのヒロインにも負けてるし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:08:55.74 ID:9eSyd6oOa.net
>>903
里見は女流で30戦近くやりながらで完全に奨励会に集中できてないのがな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:09:41.07 ID:bfwqWLj8p.net
単純に

八一=藤井五段
銀子=里見三段

と考えるといいのかな
ただ、中学生で里見三段の力があれば20代の段階で
A級まで上がっていても不思議ではない気もする

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:09:52.86 ID:4SYQ4Sl10.net
竜王ってそんなにカスなタイトルなのか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:10:12.65 ID:+NtOyiNC0.net
>>906
現実の里見が仮に1000年さんの容姿だったら羽生や藤井に並ぶ客寄せ効果あるだろうけど
カバちゃんが女流トップになったところで誰が金を落とすんだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:11:42.60 ID:kUKCyBKV0.net
いちいち棋界ネタをやらなきゃいけない決まりでもあるのか
将棋ファンからしたら全然うれしくないと思うんだが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:11:55.33 ID:5CZK42Iya.net
八一ってタイトルホルダーだし、藤井五段より上じゃないの?
渡辺明元竜王とかと同レベルなんじゃない?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:13:12.96 ID:bhwvY49q0.net
桂香さんが弱いのは将棋そっちのけで毎日スプラトゥーンに熱中しているせいに違いない
あるいは1日の睡眠時間が12時間を超えているか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:14:07.98 ID:PfKZikKsH.net
>>892
奨励会と研修会(と女流棋士)
※銀子は女流棋士では無く、プロ棋士を目指す奨励会員
https://i.imgur.com/kDoR4YC.jpg
https://i.imgur.com/YXp1YZ5.jpg
https://i.imgur.com/bFfrpty.jpg
https://i.imgur.com/BzD0uB4.jpg

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:14:36.77 ID:4SYQ4Sl10.net
>>914
サックスにどハマりしてる
中原誠みたいなのと不倫してます

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:15:11.71 ID:9eSyd6oOa.net
>>912
3割竜王とか明らかに無理な設定作っちゃってるしな
(竜王獲得+他の棋戦のリーグ進出の時点で残り全敗しても4割は切らない)

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:15:42.01 ID:5cm/lSZ3a.net
>>914
将棋そっちのけで麻雀やってる棋士ならいるからなぁ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:16:08.67 ID:bhwvY49q0.net
>>913
藤井が高校在学中に竜王獲れば互角以上
まだあと3年あるから現段階ではなんとも言えない
実現可能性を感じる実力ではあるけど超えられる保証もない

渡辺は八一に少し劣る

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:16:11.84 ID:LKiqzrIpa.net
里見先生(姉)もこの間ほぼ最強クラスの挑戦者をコテンパンに伸してたからなあ…
奨励会に集中できてればと思っちゃうわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:16:13.47 ID:5CZK42Iya.net
>>915
銀子、八一より全然弱いって事なんだね・・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:16:57.08 ID:GSEyztuhd.net
>>912
決まりはないが作者がそういうのが好きらしい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:17:36.77 ID:ZPAwbdcud.net
>>914
主婦業と家の道場の切り盛りしてるのが桂香さんだぞ
高校生まではそれプラス八一と銀子の母親代わりまでしてた聖人になんと罰当たりの事を言う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:17:55.22 ID:bfwqWLj8p.net
>>917
藤井くんの師匠は今年20戦くらいして8勝だが、うち7勝をC1順位戦で稼いでるアンバランスさやぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:19:27.61 ID:fhjA5oUqH.net
>>924
もちろんアンバランスになることはあるよ。アンバランスになっても勝率3割にならないよってことです

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:23:24.90 ID:kUKCyBKV0.net
>>922
小学生名人戦とかのパロはさすがにやめてほしいな
あと毛以下さんさすがに弱すぎるな
入会希望者に香落ちで負けるなよ 

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:23:32.39 ID:EcmVP1rQ0.net
>>906
女装してた将棋アニメがあったな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:23:54.56 ID:prAysjPA0.net
>>912
原作読んでる奴の半分くらいは将棋のルールも知らん
単なるラノベファンなんで、そういうネタはお約束としても
定期的に出てくると面白い
将棋ファンがどう思うかは知らん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:24:27.12 ID:LKiqzrIpa.net
集計範囲を切り取れば…と思ったら年度勝率って言っちゃってるんだな
竜王とった分のシードとか入れても計算合わないならどうしようもないか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:24:56.62 ID:GSEyztuhd.net
>>926
今後もパロばかりと思ってていいよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:25:14.95 ID:bfwqWLj8p.net
>>921
そもそも中学生のうちに三段リーグ突破するのは異常な事なんだよ
将棋の歴史上5人しか実例ないし、うち4人が名人竜王まで出世してるわけで比較対象が悪すぎる

https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/62/index.html

ちなみに今年の3段リーグ戦。最年少で17歳。上位はほぼ20代よ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:26:29.95 ID:ePcSHXEL0.net
ニコニコになんで八一が打ち歩詰め回避できなかったかの解説動画みたいなのあるね
見てもよくわかんなかったけどな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:26:51.96 ID:1x0CRuKj0.net
>>926
入会希望者(アマ名人と竜王の指導)やぞ、肩書が全てじゃないけどね
才能でも圧倒的な差があるしな…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:27:08.34 ID:GSEyztuhd.net
>>921
言うても銀子ちゃんは八一より年下のJCなんですよ。姉弟子ですが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:27:47.50 ID:+UIXEPQQ0.net
八一はだらぶちと結婚はしそう
愛人にはあいと銀子が成りそうだけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:27:49.16 ID:zJ5YewkR0.net
>>893
竜王を馬鹿にしすぎだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:28:50.29 ID:bfwqWLj8p.net
>>935
ああ、中原や米長の後継者になっちゃうのね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:28:55.71 ID:bhwvY49q0.net
>>931
4月からの三段リーグに藤井聡太と同級生(来年度高1)の子が入るんだっけ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:29:11.50 ID:kUKCyBKV0.net
>>928
そういうものなのか
ちなみになんのパロディが面白かった?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:29:15.87 ID:zJ5YewkR0.net
>>921
そりゃ2段でプロ前と竜王っていうタイトルホルダー比べりゃ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:29:23.61 ID:5CZK42Iya.net
竜王ってリアルだと羽生に勝ってもおかしくないレベルでしょ
銀子じゃ相手にならないんじゃないか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:29:38.40 ID:4SYQ4Sl10.net
このアニメのせいで竜王=ロリコンという等式が成立してしまいましたね・・・

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:29:55.17 ID:DbUTTlima.net
あの世界の空銀子の扱いはアイドルのそれに近いからな
本職のアイドルでもゴスロリ着て歩くだけで原宿で人だかりできたりしないだろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:30:16.96 ID:GNUtNmr1M.net
>>929
炎の七番勝負みたいな非公式戦やって全敗してたりして

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:30:36.48 ID:4SYQ4Sl10.net
>>934
林葉直子みたいにおっさんとただれた関係になるのかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:33:11.11 ID:m8LfROei0.net
>>926
桂香さんは、研修会に入ったのは高校生になってからだからね。
父を棋士に持ってはいるが、将棋を本格的に始めたのは、かなり遅い。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:34:59.13 ID:9eSyd6oOa.net
>>944
放送事故って言われそう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:37:08.23 ID:HfEpszHL0.net
あいちゃん、拷問ってお○んちん握りつぶすつもりだったんですかね
もしかしてパパがママに何度もやられてるの見て
(男の人にはこうやって言うこと聞かせるんだ…)とか学習しちゃったんですかね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:37:39.52 ID:LKiqzrIpa.net
>>944
最年少竜王が挑む!炎の七番勝負!と銘打っておいて消極的なつまらない将棋指して全敗か
これならあれだけの実績があるのに総叩きに合うのも納得だな…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:37:40.70 ID:dT+yCl+AM.net
>>871
広瀬八段とやらが鯉の口パクパク状態になった時の相手は羽生さんなんだ
将棋業界ネタ知ってる人達は色々楽しめるね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:37:42.91 ID:PfKZikKsH.net
>>927
それ何てアニメ?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:38:22.80 ID:1nN1/DvU0.net
タイトルってどのタイトルも全員参加だろ?
基本的にその時代で一番強い奴が独占かそれに近い状態になるもんじゃないの?
運の要素が少ないとは言っても人間がやってる以上は凡ミスで取りこぼすこともあるだろうけど、
優勝争いに絡みもしない、なんてこともそうはないだろ。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:40:04.14 ID:4SYQ4Sl10.net
>>948
お尻の穴に指を突っ込んでグリグリすると情けない声が出ると、両親から学習してるのかもしれません

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:40:50.75 ID:bfwqWLj8p.net
>>952
今複数冠持ってるの羽生だけよ
後は全て1冠だけ
レーティング1位の豊島なんか無冠だし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:41:22.24 ID:kUKCyBKV0.net
一応誤解の無いように補足するが広瀬は別に負けて精神を破壊されたわけじゃないw
単にあーいう顔で考える癖があるだけで連続静止画の一コマが白目向いてたから切り取られてアフィブログでネタにされただけだ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:41:23.53 ID:fD91Sm4J0.net
>>951
しおんの王
失語症の女流棋士が主人公で女装男子がヒロインな本格将棋漫画

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:41:38.94 ID:dT+yCl+AM.net
自分のホストはスレ立て規制
次の人お願い>>951

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:43:29.47 ID:dZV8tr8ma.net
名人:超サイヤ人
八一:フリーザ
天衣、あい:御飯
銀子:ナッパ
月夜見坂:ヤムチャ
女流プロ:サイバイマン

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:44:04.46 ID:kg6jjnQt0.net
>>928
将棋ファン的には元ネタが分かってニヤニヤ出来てるぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:46:18.88 ID:kg6jjnQt0.net
>>952
将棋ってのは1番強いやつでも3割は負けるからそうそう独占なんてできない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:48:42.67 ID:pB+xqyeEr.net
>>946
周囲には師匠に個人レッスン受けていた小学1年~5年のことはナイショなのだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:49:37.01 ID:QHcDkEwv0.net
>>948
子供の時にそんなの見たら先端恐怖症になるってさ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:50:29.81 ID:PfKZikKsH.net
次スレッド

りゅうおうのおしごと!第26局 [無断転載禁止]©5ch.net
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517964238/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:52:08.10 ID:m8LfROei0.net
>>952
確かに最強の存在がいくつもタイトルを取ってることが多い。
現在、プロ棋戦の公式タイトル7つが6人に分散されてるけど、これは90年以降では初のこと。
ただ、「凄く強い棋士が1人だけポツンといる」ということもそれほど多くはなく、
ライバル的な棋士が一人や二人はいるのが普通。

完全に一人の人間が隔絶した強さを持ったのは、大山康晴と羽生が一時的に持ってたぐらい。
その大山も羽生も、タイトルを取り合うライバルがいた時期のほうが長いし。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:52:19.43 ID:5cm/lSZ3a.net
藤井君の炎の七番勝負は別の意味で放送事故だったけどな。軍曹しか勝てないとは誰も思ってなかっただろう
特に深浦、佐藤康、羽生は藤井君に勝たせない壁役だったはずなのに

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:52:21.02 ID:1nN1/DvU0.net
「実年齢も弟子入りの順番も関係ない。強い方が偉い」
って天衣の生きざまに感化されて姉弟子への下克上を図るも一睨みで負ける八一。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:52:43.84 ID:PfKZikKsH.net
>>956
ありがとう、初めて聞いたタイトルだ
探して読んでみる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:53:46.07 ID:WqkwZOHY0.net
オゥ↑テェ→

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 09:59:40.46 ID:Ojwu2nepd.net
>>967
姉弟子のモデル棋士の1人が別名義で原作してる作品だね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:01:56.95 ID:zkp7uKzVp.net
>>969
アフタヌーン買ってたのにこのスレで初めてそれを知ったわ
原作者の名義「かとりまさる」だったしね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:06:34.55 ID:255i5Hhed.net
>>952
名人はA級でないと挑戦資格ないぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:10:06.98 ID:GQOdEYCu0.net
EDで姉弟子が毎回コスプレ変更してるけど

当 然 バ ニ ー も あ る ん だ ろ う な

なかったら製作陣全員無能だろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:12:34.94 ID:I37fmbOAp.net
本編で着ていた服に連動しているので
バニーは一旦スルーされたからこの先チャンスある?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:12:41.89 ID:LKiqzrIpa.net
>>963
おつ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:13:44.23 ID:ZPAwbdcud.net
>>936
逆に聞きたいんだけどマスコミに期待し過ぎだら

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:15:10.85 ID:Ojwu2nepd.net
むしろ姉弟子以外のキャラソンでEDやって欲しい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:20:10.70 ID:DbUTTlima.net
姉弟子の歌なのに歌ってるのが姉弟子ではないというよくわからないED

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:21:41.41 ID:JZ92ab8i0.net
>>957
逃れようのない過去レスに振るとか掟破りな真似を…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:23:10.76 ID:fD91Sm4J0.net
>>977
姉弟子がカラオケ名人という姿は想像できないし英断である

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:24:01.68 ID:+UIXEPQQ0.net
銀子は今の将棋界では藤井5段のような立ち位置なのか?
ニュースでもバラエティでも藤井5段のことばかりマスコミでやってるけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:24:02.03 ID:GSEyztuhd.net
>>965
この企画のおかげで藤井君はちょっと強くなった気がする

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:31:21.78 ID:pB+xqyeEr.net
>>979
カラオケにはよく行くみたいだよ
防音なので将棋を指すのに最適らしい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:32:46.34 ID:BG8f1VdMM.net
>>969
>>970
これは良い豆知識

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:33:58.27 ID:+NtOyiNC0.net
>>982
歌えよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:35:15.17 ID:wMPREAjed.net
カラオケなんてとなりの部屋の喘ぎ声聞こえてくるだろうに

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:36:10.71 ID:Ro0Y0v0Ka.net
関係ないけど、九頭竜の積雪やばいな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:39:19.46 ID:LKiqzrIpa.net
>>985
最近はどこも監視カメラついてるんじゃ…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:41:29.19 ID:+NtOyiNC0.net
>>987
ついてたってヤるやつはヤるよ
カラオケでも漫喫(ネカフェ)でも
それを律儀に注意するかカメラ眺めて楽しむかはそこの店員次第

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:41:38.16 ID:wMPREAjed.net
>>987
結構いい加減なバイトばかりだからね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:44:21.96 ID:wMPREAjed.net
>>986
これは姉弟子が攻勢に出てるんですかね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:44:31.67 ID:PUrLRDfH0.net
あい弱すぎね
このまま行くと結婚コースやん
いや、ハッピーエンドなのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:46:26.78 ID:EcmVP1rQ0.net
>>991
嫁>棋士だろうしな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:47:06.30 ID:WfWLA0rQ0.net
>>879
一巻だけ読んだ感じでは竜王タイトル獲得の後は勝ち無しのような……

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:48:19.80 ID:WfWLA0rQ0.net
>>891
そうなの?
勝機はあった、惜敗だったという慰めではないんかい?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:54:41.57 ID:3MdAYFLK0.net
(´・ω・`)質問良いですか?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:55:45.72 ID:BG8f1VdMM.net
>>995
バナナはおやつに含まれません

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:57:49.06 ID:wMPREAjed.net
>>995
姉弟子は生えてません

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:59:51.91 ID:8+o8PRRJa.net
>>995
姉弟子はアニメでも原作でもコスプレ要員やってます

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 10:59:53.26 ID:HjHNzZs0d.net
>>995
このアニメは99%のロリと1%の将棋で出来ています

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 11:00:23.68 ID:3MdAYFLK0.net
(´・ω・`)おほーっ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200