2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第25局

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:18:33.38 ID:fvZoNbnZa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てしてください!

――――注意事項―――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.ryuoh-anime.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Ryuoshi_PR
・原作小説特設サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/

●前スレ
りゅうおうのおしごと!第24局 [無断転載禁止]©5ch.net
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517848873/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:39:40.57 ID:kxfgsO+P0.net
個人的にはシーズン1は2巻まででやって
名人戦はシーズン2にワンチャンでもよかった

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:39:52.70 ID:gso/Q1C2d.net
>>345
八一の棋風がわかるね!

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:40:54.84 ID:4C3P4pmq0.net
そもそも一手損角がわりなんて戦法使うプロが少ないからね
一手損角がわりをメインに使う天衣の師匠になれる人材も八一と会長くらいしかいない

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:41:57.48 ID:sPTRMtV90.net
>>279
アニメでシャルちゃん出てくると目で追ってしまう自分がいる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:42:26.69 ID:58eTQWEz0.net
しかし広瀬八段最近色々気の毒すぎる

ロリアニメでネタにされたかと思えば
藤井対羽生のトーナメントではマスコミに完全にモブ扱いされてるし

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:43:50.04 ID:VNQbx7Wza.net
>>349>>353>>357
それは鈍感すぎだなw
あいちゃんの相掛かりはすぐに気づいたのに

そうすると、11連敗の頃にちょっと戦局が不利になると投了してたのって
受け将棋なのにそんなことしてたらそりゃ負けて当たり前だね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:45:00.44 ID:ofdQitE00.net
真似しようとするだけでしんどい八一の棋風をあの歳で形になる程度まで身につけてしまっているのが天ちゃん

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:45:28.49 ID:0cu4gtXLM.net
>>1
2016年の将棋賞金ランキングだと23位の松尾は1067万なんだよな
将棋の1000万プレーヤーは女流の里見を含めると24人以上は確実にいることになるが
キムチゲー囲碁の1000万プレーヤーは関西棋院を含めてもその半分以下しかいないんだよなw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:46:06.20 ID:b0IQAiIMa.net
>>345
そう
となるとなぜ天衣は両親が他界してからずっと将棋だけに没頭してきたか
なぜ竜王とはいえプロ入りして日の浅い八一なんぞの棋風を真似ているのか
とするならばどんな心情でレッスンを受けていたのか
ってあたりが丸ごとぶち抜かれているから荒れてる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:46:31.71 ID:GtKay1r+0.net
>>362
しかも振り飛車も使える。(もちろん居飛車党ではあると思うけど…)

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:46:32.96 ID:FyDVygO70.net
研修会って、平手じゃなくても負けカウントされるんか?w

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:47:32.54 ID:REjUwRKI0.net
>>364
そこはさすがにアニメの描写だけでも分かるがな
意図的に聞き流しでもしない限り

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:47:35.20 ID:2M0n8CTrp.net
>>358
会長は八一の叔父師匠?にあたっていて、一手損角がわりを八一・天衣が受け継いでる形でもある

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:47:42.55 ID:gso/Q1C2d.net
>>361
2巻にしてようやく連敗の理由がわかるというね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:48:32.62 ID:roUnY81J0.net
>>323
実際の内弟子もそうなのか
気分転換も大事なのかね

>>344
今回そこ良かったね
八一も師匠としての計算があったんだろうか

>>352
前回までは師匠ラブが目立ってたから将棋への情熱が軽く感じられたのかもね
あのヤンデレ波動を将棋に向けたらすごくなりそう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:49:25.14 ID:b0IQAiIMa.net
>>367
パーツ自体は適当に措いとくんで推察してくださいという形でな
無理あるぞその擁護

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:50:11.41 ID:REjUwRKI0.net
>>371
パーツどころか答え並べてただろ
やっぱり聞き流してるんじゃないか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:51:36.50 ID:hfMLOxxV0.net
>>371
流石にあれで察せ無いとしたら、八一並に鈍い

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:52:32.68 ID:mcALIjjGr.net
>>366

奨励会どころかプロ4段以上との指導対局(手合 飛香落ち)も成績にカウントされてるよ
研修会とはそういうもの

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:52:51.81 ID:kDIaACdm0.net
原作未読だが今週の試験後に普通に喋ってた気がするのは俺の見間違いか?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:53:09.78 ID:4C3P4pmq0.net
>>370
というか実際軽かったでしょ
そんでもっと真剣に将棋やっとくべきだったっていう後悔の涙でもある

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:53:33.11 ID:b0IQAiIMa.net
>>372
>>373
ドラマとなるストーリーをパーツとして配置するに留めているから言っているんだが?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:54:41.24 ID:VNQbx7Wza.net
>>364
なるほどそういうことか
みんな会長戦会長戦って言ってたから何のことかと思ってたけど
確かにそういう心理描写はアニメ描いてるとこ見たいな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:54:57.16 ID:xL05Sn3eM.net
>>375

後をズルズル引きずらないのもあいの才能のうちだよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:56:15.80 ID:VNQbx7Wza.net
>>377
わかるよ
話として頭で理解できるのと実際に描写を見るのとじゃぜんぜん違う

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:57:45.46 ID:8kf0eBeD0.net
多少気を抜いても勝ててたからこそライバルが必要だって話が前回な訳だし
実際将棋に対しての気持ちが軽くなってたのは間違いないんじゃないの

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:58:11.63 ID:EydVcOK80.net
結果だけあればいいじゃんって人と過程大事やろって人がいる
今回は結果というか「こうでした」ってのは一応明かしてるから意味不明にはなってないが、過程がすっ飛ばされてるから超薄くはなっている、という話だね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:59:14.50 ID:REjUwRKI0.net
八一が天衣父と会長の記録係をしてて
そこで将来天衣の師匠になるよう頼まれて了承してた
天衣もそのつもりでずっと八一の棋譜並べてた
なのに当の八一はそのことを完全に忘れてた
だから4話で会ったときからずっと悪態ついてた
これだけ説明されててなにも読み取れないならさすがに死んだほうがいい

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:59:43.51 ID:ofdQitE00.net
理屈も事情も察せなくはないがドラマには情感ほしいってごく普通の感情論 だから拗れるんだけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:00:37.16 ID:FKxjv7L/d.net
お前の棋風どっかで見たことある(にっこり)→誰だっけ?(がっかり)
みたいな天衣のリアクションもあったし、詰め逃したあいみたく端から無いと決めつけて見てなきゃ理解できるだろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:02:10.05 ID:GtKay1r+0.net
>>378
ちなみに会長戦はただ主人公のかっこいい見せ場ってだけで対局自体には特に意味はないぞ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:04:05.44 ID:QflJOJ6d0.net
>>358
そもそも一手損だからね

丸山が一人やってただけで、やっぱ損だから

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:05:28.06 ID:nEF73Mxi0.net
アニメ初見組だけどりゅうおうのおしごと!ってより、りゅうおうの幼女観察日記って感じ
八一は幼女と将棋の才能を愛するだけの尻軽男にしか見えんし
姉弟子はいつも不機嫌で冷たい雰囲気の女なのに、EDでのプッシュや思い出されたようなデレシーンは不自然さしか感じんよ…

推しっぽい幼女もjs研連中は幼女a・b・c程度の存在感しかないし
天衣はテンプレツンデレなだけで両親失って淋しさを秘めた不憫な子感は無いし全体的にキャラを魅力的に描写は出来てないな
あと今週のあいの長ゼリフはどうにかならんかったのかな、泣いてるのに正確にまくし立てるから脚本に言わされてる感が凄かった、自分のペースで読めるノベルや漫画だったら違和感はないんだろうけどさ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:05:55.95 ID:b0IQAiIMa.net
>>381
ぬるい環境じゃどうしてもぬるくなるからね
相手の手を読みながら進める将棋じゃ特に

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:05:59.56 ID:E+fbJ6z+0.net
定跡が未整備で使い手の八一自身も有利か不利かよく分かってなかったんだっけ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:06:51.72 ID:4eTyjQ7S0.net
まあアニメだけでざっとした心情は理解することが出来るが過去回想が入ることで感情移入度が変わるわな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1456818.jpg_Azi7FJYOP6aBwT0GIftE/dotup.org1456818.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1456819.jpg_OB53wJFDHZPpFzwPT7A8/dotup.org1456819.jpg

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:07:42.12 ID:gSIrXQnm0.net
6話はどうなるかなあ
原作4巻まででアニメが終わるなら桂香さんメインだろうけど
5巻までやるなら桂香さん関連アニメでは全カットまであり得る

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:08:27.46 ID:S+vz5KOk0.net
コミカライズは資料的価値はあるが画力が追いついていない(笑)

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:08:44.71 ID:gso/Q1C2d.net
原作だと天ちゃんが本当のことを告げるところで泣ける。というか泣いたなあ。アニメではそういうのがない感じ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:09:24.87 ID:REjUwRKI0.net
>>390
手番を渡されることで先手側が攻めを強制されるから
なんとなく指しにくくなるみたいな曖昧な理論だしな
実利的な面では85歩を省略することで85に桂馬を跳ねる含みを残せるから
なにかの役に立ったりするかもみたいなのもあるけどこっちもまぁよく分からん

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:13:17.28 ID:sbkAfYtta.net
>>386
まず会長自体が格好いいんだよなあ
谷川名人リスペクトがめちゃくちゃ良い

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:15:03.30 ID:b0IQAiIMa.net
角を打ち込まれないように指していかなきゃいけないからある程度窮屈な進行になって範囲狭まりそうなのに面白いもんだよね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:15:47.90 ID:l1uq3ou5p.net
>>364
> となるとなぜ天衣は両親が他界してからずっと将棋だけに没頭してきたか
4話Aパート
夜叉神弘天「あれ(天衣)の両親がいる時、いつも将棋が共にありました。あれにとって最も幸せな記憶が将棋なのです」

> なぜ竜王とはいえプロ入りして日の浅い八一なんぞの棋風を真似ているのか
5話Bパート
夜叉神天衣「『九頭竜くんはすごい』それがお父様の口癖だった。私もよくあなたの棋譜を見せられたわ」

セリフで説明してるね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:22:42.96 ID:4631ZjWy0.net
子供がかわいいと思う気持ちは大人として当然だから、あいや天衣をかわいいと思ったからってロリコンじゃないよね。
これは大人として当然の気持ち。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:25:03.36 ID:SMRUQJjS0.net
>>364
ひょっとしてCパート見てないんじゃないのw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:26:19.36 ID:b0IQAiIMa.net
>>398
>>400
横レスをするならレスの流れぐらい追ってくれ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:28:19.75 ID:GBOkk4xK0.net
>>392
監督の発言からそれはないので安心しろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:29:37.73 ID:VyZYeWmu0.net
天衣と八一の関係性なんて本筋と関係ないからアレぐらいでいいんじゃないの

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:30:07.23 ID:l1uq3ou5p.net
>>401
>>364の「丸ごとぶち抜かれている」という認識に対する疑問なのだが

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:30:58.00 ID:jEImdfQB0.net
漫画は絵が上手くなるどころかどんどん劣化していってるのがな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:31:32.35 ID:SMRUQJjS0.net
>>401
ぶち抜かれていないし、荒れてもいない
それはお前の願望だ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:32:20.68 ID:b0IQAiIMa.net
>>404
>>377

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:32:47.14 ID:gso/Q1C2d.net
アニメでも説明はされてるよね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:36:06.84 ID:ncSGU5/R0.net
晶さんのセリフでカットされてるのが多いから違和感がでるんだと思う

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:37:46.29 ID:6HIk5k16a.net
提示した物を回収されてるならまるごとぶち抜かれてるはいくら何でも盛りすぎ、悪意ある言い回しの類だろう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:38:51.80 ID:Meb7GBiv0.net
やはり2巻は2話だった。
3巻と4巻も2話ずつだろう。
で、5巻に3話使って終わり。
原作組からの批判もあるだろうが、5巻までやる必要あるんだよね。
5巻でタイトルの意味を回収する。
『竜王のお仕事』ではなく、
『りゅうおうのおしごと』には意味がある。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:40:56.86 ID:bhMMKf9tr.net
色々カットされたせいでアニメだと師匠がまるで清廉潔白な人格者みたいだな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:41:12.89 ID:gso/Q1C2d.net
>>412
得してるよなあ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:41:17.36 ID:U5I8viCV0.net
七手詰め1秒とか正気かよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:43:30.93 ID:OCiu5ybdr.net
>>414
八一やあいにとっては一秒なんだろ
こいつら感覚が普通の人間と違うっぽいから

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:43:33.76 ID:5nUoEdjV0.net
詰め将棋に限ってならプロ棋士含めてもトップクラスなんだっけ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:45:14.00 ID:kABmoiOX0.net
ラノベ原作アニメなんて一巻3話か4話でやればいいのになんで1,2話でやろうとしたり逆に12話使ったりする
馬鹿監督が出てくるんだろうな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:46:36.19 ID:gso/Q1C2d.net
>>417
監督が決めてるわけではないと思う

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:47:11.52 ID:0boDFxi5K.net
八一はともかくあいは脳内将棋盤が十一面あるからなあ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:47:24.90 ID:Crqa1U6L0.net
5話面白かった。この時別の手だったら勝ててたってのが将棋知らない人にも伝わるいい表現だった
そして最後にロウきゅーぶパロは笑う
作者も出版社も違うだろw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:48:02.62 ID:bhMMKf9tr.net
4コマ漫画の2コマ目と3コマ目を1話に引き延ばしたきんモザ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:49:14.75 ID:gso/Q1C2d.net
>>420
制作会社が同じで、このセリフは原作にもあるのだ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:50:03.71 ID:l1uq3ou5p.net
>>417
シリーズ構成も噛んでると思うけど、この人結構なベテランで
AIR、kanon、CLANNADのシリーズ構成もやってるね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:51:26.24 ID:bwqYwiSE0.net
かなり抑えてるけどこの作者のうりんと同じだからな 隙あらばパロディやら他作品のネタぶっこんでいくスタイル

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:52:42.76 ID:bhMMKf9tr.net
ロウきゅーぶの小学生は最高だぜの元になってるのはコミカライズの台詞
原作の該当シーンにはそんな台詞はない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:53:07.12 ID:1uoTdEaFp.net
「カットしたから糞」というんじゃなくて「あれをアニメで見たかった。もったいない」という人が多いんだろうな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:54:12.34 ID:REjUwRKI0.net
>>417
主要キャラは早く揃えろとお達しがくるんだよこういうのは

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:56:33.27 ID:FO+4DX+N0.net
アニメとして見栄えがするのは1巻と2巻なんだから2巻までで12話使えばよかったのに
藤井五段の活躍があったから名人との防衛戦を入れる構成にしたんだろうな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:57:00.02 ID:hjsdqrmG0.net
○○○は最高だせ。

この後、むちゃくちゃ将棋指した。

こんな台詞ばっかだなw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:57:00.01 ID:bwqYwiSE0.net
>>427
七戦姫のうち1人を全く出さなかった(何故かOP、EDにだけいた)魔弾の王と戦姫は英断だった…?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:59:00.98 ID:b8HOB1sG0.net
>>325
師匠の歓心を得る手段が将棋で且つ負けず嫌いだからな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:59:28.50 ID:EhtkvoCv0.net
>>411
5巻三話か…
そうなると10話結構つらい話になりそう
しかもそれで1週間もやっとした気分になると

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:00:27.62 ID:4eTyjQ7S0.net
ロウきゅーぶの漫画版は「小学生って最高だな」
アニメは「小学生は最高だぜ」

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:01:44.21 ID:REjUwRKI0.net
>>432
5巻に3話も使うわけ無いだろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:02:45.91 ID:hVGJ7IPja.net
この作品って、将棋ペンクラブ大賞文芸部門「優秀賞」を取ってて、実は文学性の高い作品だったんだな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:03:16.00 ID:SMRUQJjS0.net
>>412
すばらしい人格者だと錯覚するな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:04:08.66 ID:69UWkj+k0.net
八一「素晴らしい師匠です」

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:04:28.79 ID:Bbe66Hwkd.net
この先姉弟子の当番回はありますか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:04:49.86 ID:4eTyjQ7S0.net
放尿も大泣きもカットとかアニメで一番優遇されてるよな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:06:49.08 ID:REjUwRKI0.net
>>438
アニメが4巻までならある5巻までならない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:07:03.29 ID:YzqhqUJ80.net
ぴよ6級まできた(´・ω・`)先週言われたぴよ5級が目の前だ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:08:12.36 ID:sE+O/8z60.net
なまいきな
三浦ちゃん中出し
したい

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:08:48.97 ID:b8HOB1sG0.net
>>435
オッサンが異世界でスローライフしながら将棋で無双する
ようなの書いたらいいんじゃないかな?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:08:58.81 ID:ULInwxtCK.net
故米長九段はテレビで「わたしの師匠は佐瀬という人ですが
…これがまた弱い師匠でね(笑)」とか堂々と喋ってて少し驚いた記憶ある
師弟関係っていろんなパターンがあるんだなと思って

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:09:53.80 ID:REjUwRKI0.net
ひふみんは師匠を逆破門してるからな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:10:23.01 ID:EhtkvoCv0.net
>>444
ひふみん『もっと自分の師匠を尊敬しなきゃだめですよ』

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:10:43.02 ID:Ai82vCgQ0.net
>>391
ほんとこれ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:11:35.42 ID:Wrmk7s4a0.net
>>438
OPにエタナールクイーンがいるから、姉弟子(かわいい)の回はある・・・はず

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:15:29.75 ID:Sv0n7inDd.net
>>392
女流中心で順位戦触れる程度にすれば、両刀さんやマエストロ紹介しつつ流して
桂香さん3巻敗北→5巻エターナル戦→八一覚醒までまとまる気もする

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:17:25.54 ID:bfMGKiYZd.net
OP見てるとまだ出てないキャラいっぱいいるけど
これあと7話で全員出せれるのか?w

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:18:14.49 ID:REjUwRKI0.net
>>450
4巻分までで全員出る

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:18:32.55 ID:Sv0n7inDd.net
ごめんスレ間違えた
本当に申し訳ない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:18:38.31 ID:Meb7GBiv0.net
OPに供御飯さんいるけど、出番あるか怪しいぞ。
エターナルクイーンとイカちゃんは出番あるけど。
月夜見坂さんもセリフあるか怪しい。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:19:30.03 ID:C2FpEmBQ0.net
月光戦すらカット入ったのでエターナル戦をやるかどうか不安になってきた
やるよね・・・

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:21:24.54 ID:l5OTSO4B0.net
もしオリジナル回があるなら、原作者脚本回であるべきだしそのはずだ
小説にはないシーンを原作者自ら補完するならその回には価値が出る

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:21:51.06 ID:l1uq3ou5p.net
>>453
キャストに名前並んでるから何らかのセリフはあるだろうかと

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200