2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード109

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 10:33:47.34 ID:uKakrkEex.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番指定。

◆TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
◆放送日時(2期)
AT-X:.     1/9(火)夜10:30〜
TOKYO MX:1/9(火)深夜0:30〜
MBS:     1/9(火)深夜2:30〜
テレビ愛知:1/9(火)深夜1:35〜
BS11:    1/10(水)深夜0:00〜
ひかりTV:. 1/9(火)深夜0:00〜
AbemaTV: 1/9(火)深夜0:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:ttp://overlord-anime.com/
・アニメ公式ツイッター:ttp://twitter.com/over_lord_anime
・原作サイト:ttp://overlord-book.jp/
・Webラジオ(1期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord/
・Webラジオ(2期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord2/
・丸山くがね(小説家になろう) :ttp://mypage.SyoSetu.com/170524/
 ※Web版はアニメ原作の書籍版とは展開が大きく異なっています

※前スレ
オーバーロード108
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517572276/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:23:05.02 ID:kvQcjnNt0.net
クレマンティーヌ好きだからわからんでもない
自信まんまんだったのに余裕でやられちゃうのがまじかわいい
最後まで媚びないで抵抗し続けたのがかっこよかったわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:23:18.07 ID:PwMog9Rd0.net
カエルの飼ってる大型生物が、レベル80くらいあるらしい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:26:04.81 ID:d7j++Cuw0.net
クレマンはあの世界での圧倒的強者の部類だから自信満々になるのも当然ではあるがな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:26:36.25 ID:PyoVbERud.net
蜥蜴人を丸呑みにできる蛙亜人のサイズが怖い
まあジャイアントトードあたりが天敵の方が無難な気はするな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:28:10.13 ID:9PRsyZr8d.net
ゲームならレベルのわりにステータス馬鹿高いPT用の敵とかいるんじゃない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:28:56.53 ID:awM4/13X0.net
>>625>>628
やべぇな人間より厄介じゃね?
というか今回のトカゲも一致団結すれば城一つ落とせるんじゃないのか
それほど甘くない?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:30:33.12 ID:Q1Eadm17d.net
>>628
デタラメ書くなよw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:30:50.95 ID:kvQcjnNt0.net
天敵って表現だっけ?
あいつらのが強いとかあいつらの支配地域だからそっちに住処を拡大できないみたいな書き方だったきがするが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:32:05.04 ID:YcaWXkRg0.net
攻め重点なスピード型かと思いきや
武技で防御も出来て属性攻撃もあるクレマンティーヌすき

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:33:21.86 ID:bsK3/pHq0.net
メガネ絶対裏切るよなあいつ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:33:32.07 ID:Q1Eadm17d.net
>>634
文字数省略するために天敵と書いた。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:37:41.42 ID:PyoVbERud.net
生物学的に天敵だと高確率でマミって来る相手のことなので

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:38:11.18 ID:GyoywdtU0.net
>>611
リザードマン編が人気ってどこの情報?
王都や大虐殺編に比べたら明らか劣るでしょ
それにWeb版がどうであれ2、3年ぶりのアニメ2期の開始直後にずっとトカゲ主人公の物語続いて不満がでないほうがおかしい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:38:33.00 ID:aj4H/VKja.net
クレマンティーヌ様のおまんこをペロペロしたいですお願いします

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:40:01.71 ID:kvQcjnNt0.net
まどかからもう7年か
オバロ終わったらもう楽しみないわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:40:44.54 ID:STygBw2s0.net
>>628はyoutubeのアホな妄想ランキングをアップしてる奴の動画でも見たんだろ

80レベルのモンスターなんぞ居ませんから、あそこに居たのでやばいのは魔樹だけだしなw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:41:04.96 ID:PyoVbERud.net
>>641
つ煉炭

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:42:13.10 ID:bsK3/pHq0.net
流水加速

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:42:41.68 ID:/dioNvhT0.net
トカゲ編ってアニメにしなくていい所だろ
3期とか次の事を考えて順番通り作ってんだろうけどあんなトカゲばっか見せられてもつまらんわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:43:07.73 ID:STygBw2s0.net
>>639
昔からの原作ファンでトカゲ編を嫌ってる人って居ないんだよなぁ
トカゲ不要とか言ってるのは大半がにわかって言う事実

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:43:56.27 ID:+deN1XsF0.net
>>640
風呂の習慣と石鹸のある世界なのかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:45:23.54 ID:STygBw2s0.net
よく知りもしないのにトカゲ編不要って言ってるアンチは、それに相応しいスレに行けば良い
なぜ本スレで喚き散らしているのやら┐(´∀`)┌ヤレヤレ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:46:15.62 ID:rrCdmtQA0.net
原作組はトカゲ不要ではなく、むしろトカゲがカットされまくると今後も面白く無くなるよなぁって危惧してただけですからね。
その中で過激派はカットされまくるならむしろ入れない方がいいんじゃないだろうか、って言ってただけで、その辺りを勘違いしたにわか侍が大暴れしてるだけ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:47:32.76 ID:PyoVbERud.net
>>647
六大神の子孫ならまあ石鹸は必須技術であったと思うけど
未来の小卒社畜しかプレイヤーがいなかったら技術知識皆無の可能性もあるが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:49:14.31 ID:CNmf6HWL0.net
>>645
コキュさんの出番ここしかないねん

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:50:25.81 ID:PwMog9Rd0.net
ナザリックに大浴場があるのだから
石鹸くらいは、あるだろう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:51:31.17 ID:awM4/13X0.net
えっコキュートスもう出番無いの?
コキュートスの内政小話とか白トカゲのハラハラスパイ日常とか期待してたのに

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:51:45.77 ID:kvQcjnNt0.net
批判即アンチとかにわかってのはちがうんじゃねえの
ここはアニメスレなのでに原作既読必須ってのも違うしな
トカゲ原作は面白いけどナザリック勢の出番少ないし絵図ら的にもアニメで面白くするのは難しいと思う

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:52:07.75 ID:aBgayh120.net
油と苛性ソーダで石鹸はつくれるから

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:52:21.32 ID:AiRKPK+ja.net
こいつ書籍版出たときも、みんなアルベド不要と書籍版批判してたとか言い出しそうだな
実際にはごく一部で全体でみるとそうでもないんだが
自分に賛同する意見しか聞かない御仁には全体に見えちゃうんだよな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:53:51.73 ID:PyoVbERud.net
>>652
あの世界の社会風俗的な話じゃろ
負け組種族で六大神転移前はその内滅亡まで行ってた隷属種だし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:55:19.09 ID:6w5YvfZl0.net
トードマン滅亡なんて描写あったっけ
よっぽどのことない限り配下に降って終わりでしょ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 12:58:19.02 ID:GyoywdtU0.net
>>646
昔からの原作ファンでトカゲ嫌ってる人はいないってなんの根拠もなくて草

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:01:20.07 ID:Exmve4bnp.net
なんか作画が微妙だったな
一期のようにOPの戦闘描写詐欺なんてことにならなきゃいいが・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:03:02.22 ID:kvQcjnNt0.net
>>660
ヤルダバオト戦をOPのクオリティでやってくれたら嬉しくて泣く

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:03:08.94 ID:jfFtTh3f0.net
>>655
今は貝殻と海藻で作るのが通だぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:03:38.13 ID:HIYq/v1i0.net
>>646
こういう決め付けで情報操作しようとするやつほんま嫌い

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:04:07.36 ID:aPMLDTAD0.net
軽く2-5の録画見直したけど、アニメでは主人公側を悪として描写することに注力してるように見える
話としての面白さというより、今後こういった展開が多くなるよってことを伝えたかったんじゃないかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:05:46.16 ID:WluvkUk+p.net
>>649
それな
ロロロの熱いシーンがカットされてたりするのみると原作好きなやつほどむしろ中途半端なアニメ化にやりきれない気持ちになるんだよ
1番最悪なのはトカゲも王都もどっち中途半端になるパターンなわけで

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:08:18.06 ID:Exmve4bnp.net
>>661
イビルアイちゃんの勇姿もな!

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:09:54.32 ID:kvQcjnNt0.net
13話で6巻までアニメ化しろと依頼した書店側の無茶ぶり

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:13:10.39 ID:pUcD6i7Kd.net
>>646
まぁ一期の時にはそんなにわかおらんかった。
まあ過去レス読んで出直せって感じだよなw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:15:08.01 ID:bRh7YOwia.net
>>664
別に一期もヒーローものじゃないけどな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:16:20.08 ID:Q1Eadm17d.net
トカゲの4巻はAmazonレビューで他の巻より評価高い方なんだがな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:16:35.21 ID:q+pT8e1Wd.net
>>655
時間をかけて丹念に生育した両脚羊の脂か

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:17:03.23 ID:6w5YvfZl0.net
トカゲ編叩いてる人はオバロ向いてないんだからニコニコで「アインズ様の圧倒的なシーン」みたいな切り抜き動画見てればええやん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:17:47.75 ID:AiRKPK+ja.net
トカゲ編、俺は大好きだけど
原作の頃から人によって合う合わないはあったのに
そんな事実さえ目を瞑って作品を神格化するのはなんなんだろね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:19:10.10 ID:aPMLDTAD0.net
>>669
知ってるけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:19:15.89 ID:HIYq/v1i0.net
トカゲ編が嫌いなやつがニワカ認定とかほんま終わってるわ
感性の違いなだけやろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:19:21.59 ID:AiRKPK+ja.net
ここは好きだけどここは駄目って、人間なら当然の感情なんだけど
0か1か、オールオアナッシングで考えちゃうのって、考えが幼すぎる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:21:06.73 ID:kvQcjnNt0.net
不落要塞!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:21:53.72 ID:HIYq/v1i0.net
いきすぎた信者になると全部マンセーしないと敵認定するからな
ほんま狂ってるわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:23:27.70 ID:PyoVbERud.net
>>678
それが宗教戦争とか異端狩りの歴史よ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:23:32.43 ID:6w5YvfZl0.net
トカゲ編嫌いって感想抱くのは分かる
けど一部の視聴者の為にこれ以上カット出来るわけないだろ
「自分には合わなかったわー」で済ませば良いところを「トカゲ編はクソ!」って言うから荒れる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:25:18.65 ID:AiRKPK+ja.net
それと原作ファンは皆トカゲ好きっていうのは別の話だよね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:26:00.91 ID:HIYq/v1i0.net
>>680
俺はトカゲ編嫌いじゃないが
トカゲ編はクソって言う意見があっても別に普通だと思うぞ
トカゲ編を好きなやつはニワカとかアンチとか言い出すなら別だが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:26:49.01 ID:Q1Eadm17d.net
>>678
リアル宗教戦争や魔女狩りと同じやで

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:27:58.47 ID:tyu4emJ30.net
>>662
貝殻と海藻で作るのはビキニくらいのもんでしょ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:30:07.96 ID:6w5YvfZl0.net
>>681
うん、そこは俺も同意してない
叩かれ過ぎてムキになっちゃったんじゃないの笑

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:32:54.12 ID:YcaWXkRg0.net
誰かが書いてた悪代官のいない時代劇はつまらないってのが一番しっくりくる
比較対象がないとナザリック勢が引き立たないのはマジだと思う

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:34:13.43 ID:It+rAWp60.net
イビルアイまだ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:36:28.15 ID:q+pT8e1Wd.net
>>686
た、タイガーぁぁぁぁ!!

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:39:12.71 ID:Q1Eadm17d.net
>>687
あと2週まて

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:39:46.88 ID:STygBw2s0.net
>>681
(´・ω・`)ワシ書いてるよね?「昔からの原作ファン」ってさ
アルカディアにトカゲ編が掲載された時は、否定的な意見ってほとんどなかったんだが?
もし否定的な意見が大量にあったって言うなた根拠を示してくれ
なろうの感想欄でも良いよ、本当に感想で否定的な物が大量にあったのならな!

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:42:11.20 ID:TkQNCjswH.net
蜥蜴編は最後のところ見る限り
封神なみのカットでも問題なかった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:42:53.34 ID:STygBw2s0.net
一応断っとくが、これはあくまでも>>639がトカゲ編が人気ないみたいな言い方してるから、こんな事を言う羽目になっただけだからな
元々の発端は>>639の身勝手な妄想が原因だぞ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:50:58.00 ID:WluvkUk+p.net
>>680
2話〜3話がまるまるトカゲの紹介だったからもう少し縮めて早めに戦闘シーン入れたと思うけどな
アニメ1期のときは削るとこと魅せるとこの配分が上手かったのにどうしたん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:51:02.16 ID:HIYq/v1i0.net
>>693
言わなかっただけで潜在的にいた可能性すら考えないのか・・・

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:52:11.90 ID:Q1Eadm17d.net
>>691
封神並みならやらなくていい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:53:48.15 ID:PyoVbERud.net
サイレントマジョリティという考え方は現状認められんのだが
黙って応援してる奴もカウントせにゃあかんようになる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:54:51.68 ID:slTFiN2pK.net
クレマンティーヌはアインズ様に唯一抱かれた(物理)女だよな。
あの場にアルベドがいたらどんな風に思ったか…。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:55:03.37 ID:aji/f7NIM.net
そんなことよりイビルアイたんの声優誰だよ!

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:56:20.15 ID:Q1Eadm17d.net
>>698
声豚は去れ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:56:37.91 ID:xlotLKRK0.net
トカゲ編は昔から賛否あるよね
自分はアインズ様あんまでないから微妙だなって思ってたけどいろんなとこで好きって意見も見たし好みの違いかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:56:44.28 ID:raU/aaaHd.net
次の王国編以降も基本的に現地民視点で話進むからトカゲで耐性つけとくのはよいことだよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:57:34.38 ID:6w5YvfZl0.net
>>693
ヒューマンドラマならるリザードマンドラマをこれ以上省略したら感情移入出来ないただの弱いものいじめ動画になるやん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:58:23.06 ID:/YqPRFdo0.net
トカゲの紹介が長すぎたな
重要なの?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 13:58:35.34 ID:y0TBgIzg0.net
Twitterのアイコンかわかっこいい
アインズ様のも欲しいなぁ(チラッチラ)

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:01:14.28 ID:PyoVbERud.net
>>703
あれはトカゲを使ったナザリックの今後のスタンスの紹介

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:05:14.06 ID:HjFcfvWu0.net
制作の段階である程度尺をとるのは判明していたし、トカゲは現在の原作の執筆様式を支えてきた初期の原作ファンに捧げるようなことを言っていたと思うが
アニメ化から入ったノロマだがその点了承してみているよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:06:48.92 ID:HvpBbvQm0.net
デミウルゴスは裏切りそう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:08:37.54 ID:8lwGmEbO0.net
トカゲ編嫌いな人って何もナザリックに悪い事をしてないのに
弱い者虐めしてるみたいで嫌なんじゃねーの?
個人的には全然気にならなかったし面白かったけどな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:10:54.31 ID:/pKl+CZLd.net
殺しまくって平伏させて一人だけ復活とか何か中途半端だった。全員殺すか全員生き返らすで良かっただろうに。
ザリュースは主人公特権のおかげか。女まで手に入れやがって。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:11:48.96 ID:Q1Eadm17d.net
>>708
これからそういう展開多いよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:11:52.04 ID:K7N6gDG60.net
ぶっちゃけコキュートスの虐殺ショーで絶対に敵わないとこ見せられたうえにそこで死んだのを簡単に死者蘇生とかされて逆らう気とか起こるわけないよなぁ
しかもこのあと食糧事情の改善やら外敵の駆逐やらするんだろうし、スパイとか絶対何もする必要ないぞ
そもそもこんな環境で変なこと考える奴いたらスパイとかするまでもなく住人全員から吊し上げられるわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:13:25.18 ID:Q1Eadm17d.net
>>709
軍人だけ殺しまくったな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:14:59.58 ID:aPMLDTAD0.net
BGMと声優がいい仕事してると思った(小並感)

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:16:23.87 ID:Cts8OsoZa.net
>>709
アインズはメリットがあれば復活させるしナザリックの役に立てば褒美も与える
後は頑張り次第よ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:16:34.26 ID:1HDmQvUU0.net
トカゲ同士でも食料奪い合って殺し合ってたし
あの世界で占領したりされたりするのは普通なのでは

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:16:59.49 ID:nSONOdtra.net
>>709
滅びなかった事で結末を迎えなかったから、あくまでこれは『リザードマンとナザリック《第一章 出会い編》』が終わっただけでただの一区切りなのよ

これから第二章、第三章とリザードマンの物語は続いていく
ほとんど描写されないけどね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:18:29.39 ID:HjFcfvWu0.net
群雄割拠の時代、大諸侯の傘下ほど安心なものはないな
まあまだそれほど名を売ってはいないけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:18:42.34 ID:GyoywdtU0.net
>>690
僕が見たときはこうだった!っていう小学生みたいな根拠の示し方やめような
客観性がなさすぎる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:23:19.06 ID:rLD84zyu0.net
>>708
身の回りの安全と至近の全種族に平等な少しの平和と恩恵を与えながら
弱き者と刃向かう者便利の為に路傍の小石と有象無象まとめてすり潰していく物語だよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:24:13.82 ID:Q1Eadm17d.net
>>717
アインズ様(織田信長)ナザリック(織田家)と考えたらわかりやすいな。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:24:59.98 ID:d7j++Cuw0.net
>>709
もともと死体でアンデット作ろうと考えてたくらいだから可哀そうとかそういう気持ちないんだよ
あとはシャルティアを洗脳した者の正体を探ることとNPCなどが成長する余地があるかとか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:25:22.56 ID:rLD84zyu0.net
>>718
見てくれば良いんで無い?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:28:47.05 ID:d7j++Cuw0.net
トカゲ編が原作派でも問題視されてたのは
王国編が削られるのが嫌だ(トカゲ編ももちろんな)
トカゲ中心になるからナザリック要素すくなくてアニメだけの人には受けないのでは?
という感じの意見が好き嫌いよりも多かった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:28:56.53 ID:8eF/kFhG0.net
>>461
5レベル以上ならいいの?
ニニャ ペテルら漆黒の剣はレベル2桁だからワンドで復活可能なの?
ンフィーも10レベ以上だから条件満たしてる?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:29:47.62 ID:6fts+HmlM.net
>>720
デミウルゴスにホンノーテンプルで焼き討ちされそう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:30:05.37 ID:NkDFd8kqM.net
明智光秀がデミウルゴスかな
明智光秀も信長に可愛がられてたしけど
自分の想像主がくればあっさり裏切りそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/07(水) 14:30:26.26 ID:8eF/kFhG0.net
>>487
受けた

総レス数 1005
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200