2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1414

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:52:10.80 ID:c/Ly4Cmt.net
>>620
そりゃまぁ男にも見てもらいたいし買ってもらいたいだろうけど
男に受けそうもないと思ってるからわざわざそういう事を言うんじゃね?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:52:44.41 ID:oIR0kPjR.net
中二病三期やるなら月がきれいの高校生編とかのほうが見たいわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:52:56.26 ID:OA8kpncz.net
男ウケを狙ってダリフラみたいなもん作られてもそれはそれで困るっていう悲しいアニメ界

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:52:56.46 ID:If1PRE9o.net
「男にも受ける女性向」とかそんなにねーよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:53:24.71 ID:VC5oC6OT.net
デスマの制作会社が微妙にやる気を出してきているのが笑えるな
初期より作画安定してくるのは草
初めは乗る気じゃなかったが途中で気に入り出してくるこれも珍しい例を見れるか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:53:59.93 ID:Fv/WIdjY.net
>>626
でもシトラスは見てるんですよね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:54:25.26 ID:8dFdkNN8.net
>>585
今こそ伝説的打ちきり漫画ライトウィングのアニメ化を

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:54:25.74 ID:ifr6LMZs.net
オーバーロード交尾見えたw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:54:28.34 ID:fYg5qFPP.net
>>629
リンボーダンスだけは極上のどたぷんだったよ
歌ってる女出てきたところで見るのやめたが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:54:33.58 ID:kZfJtzzf.net
エヴァガは中性的、ユニセックスな感じだなー
どっちもつかず

今度の弓道のやつは全く興味ないししばらく京アニで見るものなさそう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:54:47.36 ID:Fs53C/vC.net
>>635
ビッチで即切りだよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:54:58.10 ID:uQIe/eBE.net
京アニは作画の技術デモ制作会社

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:55:15.68 ID:YCwuyfMy.net
「はいからさんが通る」好きな男とかおるやろ多分
高木さんの西方みたいな奴がもうちょっと歳いくとエヴァガ 見るんだろう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:55:41.23 ID:kZfJtzzf.net
>>638
やっぱり話おもしろくないと駄目だよな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:55:47.80 ID:YXvBkobG.net
>>632
アレは男向けじゃなくお.前ら向けだよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:55:51.95 ID:2kRkQXVX.net
オバロはようやくトカゲ終わりか
ほんとつまらなかったな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:55:52.75 ID:fe9XHwhI.net
>>616
だってあれレズビアンの話じゃん
レズのハーレム

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:55:59.46 ID:Fs53C/vC.net
はいからさんとか爺すぎだろw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:56:02.47 ID:KTZZ0KK9.net
ほとんどは女向け用に作ったのに何故か男に人気が出た
ほとんどがこのパターンだな
あと中堅以上の有名制作会社が作ってるこれも必須だが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:56:23.48 ID:VC5oC6OT.net
>>630
そのニュアンスはあるよ
何せ原作がバリバリ女性向けだからな
だから売春婦みたいなキャラデザがせっかくの世界観をブチ壊していて
あーあといった具合

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:56:33.30 ID:yaXhno2+.net
エヴァガというか京アニは、シナリオに本気さを感じないというか
面白かった氷菓の主人公のような全力出さずに生きるみたいな惰性
を感じる。
アニメを見せて世界を変えてやろうっていう気概を全く感じないというか
他のアニメはどんな糞でもある程度感じられたりするのに。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:57:03.99 ID:19EGuJXq.net
>>642
実はそれレスしようかと思ってた。あれは男でもある程度読める。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:57:25.21 ID:Fs53C/vC.net
>>646
全然レズっぽくないんだよな
ヅカでもないズボラ冴えない系だしぜんっぜん百合感ないし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:57:26.04 ID:c8pw3/OS.net
中二病はモリサマと凸守のやりとりだけでいいんだよ
六花と主人公は勝手にイチャイチャしてればいい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:57:35.97 ID:If1PRE9o.net
メドヘン、エロ多めの百合話にしとけば人つきそうな感じするのになんかグジグジした話でよくあるラノベアニメに落ち着いたな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:58:27.65 ID:If1PRE9o.net
メイドラゴンは主人公が作者のゴーストじゃ無かった?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:58:29.91 ID:HVdJ42q8.net
チャイカ
GOSICK

みたいにちっちゃいヒロインと冒険するアニメ教えて

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:58:43.30 ID:Fs53C/vC.net
死体ビジネスなんて無難なのしか書けないだろ
ゴーストに箔つけるだけだろうし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:59:03.93 ID:kZfJtzzf.net
>>650
おまえビートレス見て同じ事言ってくれよ
他のスタジオはもっと酷くないか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:59:29.52 ID:5G+jGGlx.net
>>656
ブラックブレット

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:59:32.46 ID:/IRcnecx.net
>>656
どろろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:59:36.87 ID:c/Ly4Cmt.net
よくわからんけどとにかく京アニは女脳丸出しな話を作りたいんだろうなってのは感じるわ
エヴァガを作ることで京アニスタッフの誰がどのくらい自分たちの作りたいものが作れたと自己満足できてるのかは知らんが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:59:47.76 ID:jVGobMHQ.net
女向け用に作ったのに豚が食いついたの間違いだろjk

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:59:55.77 ID:Fs53C/vC.net
>>659
パン屋かな?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:00:09.92 ID:uUmsSZuN.net
中二病は京アニにしてはそれほど意識高くないのがいいんだろうな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:00:30.95 ID:cTLE7Pvf.net
>>634
カラーズよりデスマに力入れるのか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:00:39.13 ID:HxgShP83.net
南極、シンガポールに行くまでで半分使ってどうすんだよこれ…
公式サイトに載ってる観測隊のメンバー9人のうち2人しか出てきてないぞ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:00:49.09 ID:MGSm31F1.net
赤チャイカって黒チャイカの側近を蹴り殺してたなぁ、すっかり忘れてた
んじゃ、南極みてくる
http://k.pd.kzho.net/1517925445398.jpg
http://k.pd.kzho.net/1517925500037.jpg
http://k.pd.kzho.net/1517925515388.jpg
http://k.pd.kzho.net/1517925528848.jpg
http://k.pd.kzho.net/1517925547687.jpg
http://k.pd.kzho.net/1517925560063.jpg
http://k.pd.kzho.net/1517925572776.jpg

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:01:06.80 ID:19EGuJXq.net
GOSICKは、個人的に気に入ってた。角川価格の円盤は買う気すら失せたが。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:01:07.76 ID:XbjdwL0H.net
要はヴァイオレットは狙ってた客層のところに
よりによって1クール先行してしかも出来がいい魔法使いの嫁がいたという運の悪さが重なった感じか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:01:20.40 ID:tRJlLqpK.net
カラーズは、ちょっとおもしろいな
惜しいわ、あと少しだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:01:55.09 ID:kZfJtzzf.net
>>656
ノエイン

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:03:05.90 ID:YCwuyfMy.net
>>656
北斗の拳

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:03:22.92 ID:Fs53C/vC.net
ゴシックは設定痛ましくてきつかったな
あんま不幸だと抜けないんですよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:03:53.81 ID:VC5oC6OT.net
>>656
なぜ矢吹神のブラックキャットを思い出せない?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:04:41.76 ID:19EGuJXq.net
>>669
それもあるかもしらんが、典型的なOver ratedにハマった感じじゃね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:04:58.52 ID:kZfJtzzf.net
>>669
魔法使いの嫁って一話切りしたけどあれは腐向けで合わなかったな
奥様は魔法少女の方が面白かった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:05:35.75 ID:SrvT/uPK.net
>>573
赤セイバーよりも酒場のライダーが出てきておっとなったわ。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:05:38.47 ID:ifr6LMZs.net
少女漫画のコミックスだけで軽く100冊越えるけどなあ
別マで言えば川原和音は面白いけどアオハライド描いてた咲坂伊緒はゴミだと思うけど…そういや君に届けオワタが作者それ以前はよくあるドロドロ関係漫画描いてたぜ
少女漫画読み慣れてない人に少女漫画雑誌読ませてもみんな同じ絵に見えると言う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:05:56.97 ID:Fs53C/vC.net
魔法使いの嫁は退屈だけど雰囲気あるから寝る前に見てる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:06:01.22 ID:KTZZ0KK9.net
魔法使いの嫁が腐向けってw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:06:47.78 ID:YCwuyfMy.net
魔法使いの嫁って腐向けか?
萌え豚向け以外全部腐向けって言ってんじゃないだろうな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:07:22.42 ID:kZfJtzzf.net
魔法使いの嫁って男向けなん?
つまらなくて切ったけど腐向けかと思ったわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:07:24.85 ID:19EGuJXq.net
まほよめは、まさに女性向け(一部男性も好きになれるタイプ)だな。腐では絶対にないw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:08:53.81 ID:k3N6Xr4q.net
腐と女と乙女は全部違うんやで

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:09:01.32 ID:kZfJtzzf.net
少女漫画みたいなものか、男も好きな人は読めるみたいな

田村由美のヴァサラは好きなんだがな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:09:17.91 ID:Fv/WIdjY.net
そういや赤髪の白雪姫ってのあったなと思って検索したら
魔法使いの嫁と同じ顔だった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:09:30.29 ID:c/Ly4Cmt.net
京アニは女向けに振り切りたいけど顧客として男客も捨てきれないのでチラチラご機嫌を伺ってる感じだな
男向けを作って女客の御機嫌伺いもしてた昔とは逆パターンか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:09:30.50 ID:sEyLykSt.net
腐向けとハーレムごっちゃにしてるアホいるよね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:09:39.04 ID:VC5oC6OT.net
婚活女子が男に言われたいセリフランキングに全振りしているまほ嫁が
腐向けな訳がないだろう、せめて把握してから書け

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:09:45.25 ID:uEtFJZPz.net
まほ嫁はなんか持ち上げている意見多かったからここまで見続けていたけど、
やっぱあれツマランというかマンネリ展開で退屈だよな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:09:58.27 ID:KTZZ0KK9.net
腐さんに魔法使いの嫁って腐向けって言ったらドン引かれて超上級者だと思われると思うw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:10:08.77 ID:Fs53C/vC.net
からかいとかはムカついて見れないな
関くんは見れたのに

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:10:47.16 ID:TDS5ckbY.net
トカゲ終わり
今回はナザリックコント大目でよかった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:11:10.48 ID:YCwuyfMy.net
魔法使いの嫁ってコミックブレイドでしょ
普通に男向けなのでは

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:11:40.75 ID:91swX1c2.net
三ツ星カラーズ動かなすぎて紙芝居になってるやん
やる気あんのか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:11:42.71 ID:19EGuJXq.net
>>690
あれでいて、人間関係が微速前進してる所を楽しめるかが、
少女漫画読めるタイプかどうかの分け目のひとつだと思う。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:11:43.05 ID:ifr6LMZs.net
魔法嫁困ったらとりあえず水に落とすとか骨も犬も妬く立たずのゴミだと思うけど
2クールで未だに10スレ行ってないなwキャラたくさん出す割りにそれぞれ浅いもん、不幸少女チセさんが夏目とは違ってどういうふうに不幸だったかとエピソードで描いてなくて同情出来ず幸福になって良かったねとも思えないあーはいはいって感じ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:12:08.56 ID:XY36J2pr.net
作者女だし典型的な女向けでは

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:12:21.40 ID:k3N6Xr4q.net
選りすぐりの腐なら骨とドラゴンでいけるのかもしれん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:12:31.49 ID:5G+jGGlx.net
乙女は腐とは違うんか
逆に腐向けってどれなんだ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:12:43.88 ID:c/Ly4Cmt.net
>>694
少年ジャンプは少年誌ですが載ってる漫画の一部は

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:12:45.14 ID:Fs53C/vC.net
ブレイドもうないんじゃね
マクコミとかゆうWebコミになったはず

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:13:12.60 ID:YCwuyfMy.net
>>697
あいつ水に落ちすぎだよなw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:13:15.23 ID:+1m67XAW.net
パスポートがああ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:13:22.74 ID:TDS5ckbY.net
まさかトカゲの交尾シーンをみることになるとは思わなんだ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:13:34.96 ID:kZfJtzzf.net
結局魔法嫁は誰向けなんや?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:14:28.04 ID:Fv/WIdjY.net
>>685
高校のとき彼女が持てってけっこうハマったわそれ
暗めの戦記物だった記憶

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:15:08.76 ID:Fs53C/vC.net
>>700
ホモだろw木魚とかは逆ハーだから乙女だけどホモカプもできなくはない
けどやっぱ腐向けはスポ根多いよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:15:22.39 ID:19EGuJXq.net
>>700
女向け・乙女・腐それぞれ違う。男でいうと、
ジャンプ系・ハーレムもの・美少女動物園(性的)みたいなもん。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:15:50.85 ID:f/sU97zG.net
>>701 少年好みの漫画なのでセーフ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:16:13.57 ID:kZfJtzzf.net
>>707
25か26巻の弓矢撃つシーンが泣ける
それだけすごい覚えてる

あれこそ京アニに作って欲しい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:18:08.22 ID:VC5oC6OT.net
寧ろ少女漫画こそ雑誌で区切るのは不可能
バナナフィッシュとかハードボイルドものブチ込んでくるところだぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:18:46.69 ID:19EGuJXq.net
パタリロは少女漫画です。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:20:17.09 ID:KTZZ0KK9.net
出版社が女向けだと公表してても男向けだと言い張るのもいるから面倒くさい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:21:46.95 ID:k3N6Xr4q.net
百姓貴族は少女漫画か否か

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:21:53.86 ID:rUwjdMYZ.net
今期の派遣てなんだろうなぁ
ポプテは除いて

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:22:48.89 ID:YCwuyfMy.net
サイモン、リンデル、レンフレッド、カルタフィルス攻めのエリアス総受け

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:23:59.08 ID:+0amAtJL.net
ポプテとさくらはもはや覇権がどうとかどうでも良い領域でしょ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:24:39.98 ID:+1m67XAW.net
南極面白かったーシラセ可愛いw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:25:09.50 ID:YCwuyfMy.net
ゆるキャンで

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:25:25.66 ID:E3nDEuHY.net
オバロはつまんねーな
主人公は受動的過ぎるんだよな
基本的に受け身で人の行動待ちでリアクションしかできない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:25:36.91 ID:Fv/WIdjY.net
さばげぶっ!は名作
完結してんなら二期やれ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:26:45.67 ID:TDS5ckbY.net
預かった方が忘れる事って結構あるよね
普通は預けた方が忘れないけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:26:47.15 ID:MGSm31F1.net
南極クソおもしれえな
俺もローソンでバイトしたくなってきた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:27:09.76 ID:Xk+APbEO.net
南極は1話で完結するからシリアスも後を引かなくていいなー

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:28:15.56 ID:fe9XHwhI.net
>>652
男が妄想するレズや百合じゃないぞ
真正レズ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:28:20.95 ID:az4SVLlG.net
南極ワンパターンすぎてつまらない
わざとらしいシリアル要素入れて無理やり解決って何回やってるんだよ・・

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:28:36.86 ID:Fs53C/vC.net
書き込み制限うぜーな
キレそうだわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:30:14.04 ID:MGSm31F1.net
南極って娯楽なんも無いから、こんなのでも面白く感じちゃうのかな
http://k.pd.kzho.net/1517925767444.gif

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:31:17.60 ID:oIR0kPjR.net
南極はギャグ回か
先週が胸糞だったからこういう回入れたんだろうな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:31:17.90 ID:VC5oC6OT.net
南極の間延び感はどこか昭和的だから
それに気づくと小出しで目的地に到着するゆるキャンに満足を見出すのはわかる
まあカタルシスで大逆転もあるが、さて

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:31:33.64 ID:XbjdwL0H.net
>>727
花田先生はそれしか引き出しがないから仕方ない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:31:57.11 ID:Fs53C/vC.net
>>726
真性レズってあんなのとも思えないけど
少女漫画でもあんなボサボサだっさださのがモテるハーレム少なそうだし
マリ見てだって普通に可愛かったけどあれは少年向けラノベになるのか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:33:52.66 ID:Xk+APbEO.net
何ですか、これ?は花田先生とはやみんが関係者だったか…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:36:39.39 ID:3TJKhoTm.net
シンガポールには味噌無いのか
タイにはあるのに

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:36:41.58 ID:VC5oC6OT.net
カンタンに言うと

百合は肉体関係なし
レズは肉体関係あり

で覚えておくといい、これからもこの知識は妙に役立つ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:37:07.49 ID:MGSm31F1.net
何か今期に限っては花澤・はやみんを抑えて井口と丹下の躍動がハンパネーな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:37:15.05 ID:Fs53C/vC.net
味噌自体別にニホン以外でもあるだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:37:42.09 ID:TDS5ckbY.net
海外旅行ってほんとパスポートが命綱だからな
パスポート紛失したらすぐ日本大使館に行かないといけない
不要な外出も避ける
身分保障するものがないからな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:38:34.92 ID:Fv/WIdjY.net
キスはどうなるんだよ
ゆるゆりだってチッスしてるんだぞ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:38:35.75 ID:jVGobMHQ.net
南極は結局のところ視聴者のレベルに合わせてシリアスを引きずらないようにしてるわけよ
子供から大人まで楽しめるってなるとこうなっちゃうパターン

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:38:41.69 ID:KTZZ0KK9.net
今年に入って井口は南極しかレギュラー無いとか言えない雰囲気か

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:38:45.00 ID:Z9uidq1F.net
なぜかデスマーチにも味噌があるんだよな
ほんとガバガバ糞ラノベ

味噌の酵母菌とかどうやって異世界で入手したんだよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:38:51.55 ID:XbjdwL0H.net
>>736
先生!肉体関係とはどこからが肉体関係に入りますか!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:39:27.74 ID:sEyLykSt.net
パスポートなくして後回しにするのがまずありえない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:39:32.16 ID:3TJKhoTm.net
>>744
一線越えたらじゃないか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:40:53.06 ID:VC5oC6OT.net
>>744
自分が072する時の感覚を2人以上でしたところから

百合は1人でもできるがレズは1人ではできないんだよね
それがレズの特徴

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:41:31.86 ID:Fs53C/vC.net
ちょっと適当言い過ぎてないか?w

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:41:41.33 ID:TDS5ckbY.net
パスポート無くしたら不法滞在で逮捕されてもおかしくないからな
そのまま住むなんてまあギャグだけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:42:08.52 ID:M+Wzj+n8.net
100万落とした→あった
パスポート落とした→勘違い
偶然でなんでも解決するから母親も復活するんだろう南極犬みたいに

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:42:22.37 ID:Fv/WIdjY.net
一線とはどこなのか
次回のシトラスに乞うご期待!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:42:54.53 ID:TDS5ckbY.net
パスポート紛失したらすぐ日本大使館に連絡して再発行の手続きをとる
再発行されるまで仮の身分証を発行してもらう
それがないと不法滞在

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:43:09.56 ID:3TJKhoTm.net
軽く死ねますね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:44:25.82 ID:VC5oC6OT.net
セントールで一線越えてるカップルがいて
あいつらはレズだからというセリフがあったが作者はよくわかっていたな
作者によってはわかっていない場合もあるからな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:44:42.04 ID:KTZZ0KK9.net
その内「落とす」でググろうとすると「南極」が候補に上がるかもなw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:46:24.52 ID:Fs53C/vC.net
正直味噌汁あんま好きじゃないんだよ
コンソメのが旨くね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:47:36.82 ID:8aMB5tBL.net
味噌汁のが全然旨いな
コンソメとかくせーよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:47:47.17 ID:s0WZwv42.net
おそ松さんは原作通りなんかな
時代設定あそこまで開き直ると潔い
突っ込みどころは多いけどいい話だった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:49:01.78 ID:TDS5ckbY.net
外国に行くってことを日本国内の移動と同じように考えてる人がいるけど
外国人旅行者ってのは、その国では異分子なのよ
パスポートやビザがあって初めて、数週間の滞在が許されてるだけ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:49:27.55 ID:oSuH+uSi.net
ロリ王のOPに出てくるアナ?リポーター?かしんないけどそいつの乳揺れヤバくね?

761 : :2018/02/06(火) 23:49:34.17 ID:ISnMIAHs.net
南極ってアニメで変な鬱を感じたくないやつにちゃんと配慮して作られてるんだなぁ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:50:25.54 ID:Fs53C/vC.net
パンに合うのもコンソメだしコンソメばっかだわ
味噌汁なんて殆ど飲んでねーな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:50:55.29 ID:0tJ71oyi.net
和食にコンソメは合わないし洋食に味噌汁は合わない
つまりそういう事

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:51:30.37 ID:wG0cekLB.net
ドーピングコンソメスープだ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:52:23.03 ID:3TJKhoTm.net
ドリアンは美味いよな実際

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:52:46.56 ID:0tJ71oyi.net
変な鬱感じないよう配慮するなら余計なシリアス入れるなって話だと思うけどね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:52:50.64 ID:KTZZ0KK9.net
ポテチのコンソメはまず食わない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:53:07.33 ID:zrZs+fnH.net
俺ドリアンチョコレートも無理だったは。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:54:09.01 ID:Fv/WIdjY.net
ポテチのコンソメ食わねーな
昔は好きだったんだがな
うす塩か梅系だわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:54:17.31 ID:Fs53C/vC.net
最近サワークリームオニオンがうめえな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:54:31.56 ID:VC5oC6OT.net
海外旅行に行く度に米と味噌汁のありがたみを知って
日本人だわ〜と自覚するんだよな
醤油も持っていくとなおよし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:54:41.11 ID:8PWo0gGC.net
南極は今期の中だとナンバー5くらいかな
ゆるキャンが強すぎる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:57:20.39 ID:DZV73vpf.net
相変わらずオバロは見てるうちに気付けば終わる。なんでか分からん
でもクライマックスは前話の方だったな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:57:49.81 ID:Z9uidq1F.net
味噌とか普段使わないだろ

味覇つかうわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:00:12.14 ID:sHBpvj/e.net
まあ今期はゆるキャン1強で残りが2位争いやってる感じだよな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:00:16.82 ID:vs5D1HDk.net
味噌ラーメンは好きなんだけどな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:00:30.64 ID:C9OyBUgi.net
味覇なんて肉汁臭いのを普段使いにする方が体臭くさそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:01:13.45 ID:OvJ8PxRV.net
南極はざーさんも井口も迂闊すぎる。遠足じゃないんだぞ
シンガポール飯は外国の料理では食えるほうなんだがな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:01:51.51 ID:PwMog9Rd.net
インスタントみそ汁は、重宝するわ

特に、あさり味がお気に入り

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:01:53.24 ID:pxUxIyCH.net
>>760
解説役の女流じゃね多分 ロリアニメなのに乳が一定数いるのが謎だが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:02:34.23 ID:7HWFviK8.net
シンガポール飯って中華やタイやマレーシアの寄せ集めだろ?
独自の食文化あるのか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:02:41.48 ID:ZMFFP5T/.net
シラセがポンコツモード全開の時の回は面白いれーな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:04:06.01 ID:jTK/a5KG.net
南極微妙回やな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:04:37.04 ID:fo/BcpUw.net
南極、あまりアニメ見ない人なら面白いとは思うけど
よく見てるひとにはまたこれかみたいな感じ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:05:04.36 ID:R/vyAAGT.net
ポンコツのしらせさんで感動するとは…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:05:24.43 ID:TmvO/h+J.net
>>332
歌唱については1オクターブあれば十分よ
問題は美味しいところの音域が使い勝手の悪いところ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:05:28.19 ID:2JcnercC.net
>>760
今期アニメ一番の乳揺れだよな
ロリはいいからあれ早く出してほしい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:06:34.16 ID:C9OyBUgi.net
南極はじっくりと丁寧と解釈するか早く展開がほしいと見るかで
評価は分かれるな
せっかちには向かないアニメ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:06:56.02 ID:VajwMEUx.net
南極はじまってから一度も公式タイトルで呼ばれてるの見たことないんだが
本スレだとちゃんと呼ばれてんのかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:07:32.55 ID:UUqNXp8j.net
りゅうおう↓
よりもい↓
ゆるキャン↑
ダリフラ↑↑

1話から話題になったアニメは今こんな感じか
こりゃ覇権はダリフラかゆるキャンで決まったな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:07:38.29 ID:ffZfxoKm.net
ガイジ信者向けのガイジアニメは貴重だからな
他のアニメに勝ちたくて必死にお布施してくれるなら作らない手はない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:08:20.78 ID:fo/BcpUw.net
>>788
あの4人のエピソードを作らないと意味ねえから
じっくりとか丁寧とか、そんなんじゃねえよ

793 : :2018/02/07(水) 00:09:10.86 ID:2E5XoMg+.net
醤油って外国に持っていけるっけ、機内に液体を持ち込めないと思ったけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:09:55.41 ID:CVb5LZ3M.net
南極なんてただのキャラアニメやん
そのキャラに魅力がないっていう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:10:17.64 ID:Ltp3Pt6+.net
南極だめだなこれは
もう半分まで来てるのにこんな話入れる必要ないだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:10:22.99 ID:LzAnaPl1.net
シンガポールはフードコートが300円ぐらいでB級屋台飯食えてコスパが良いな。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:10:44.77 ID:V50Tq8AZ.net
南極は感動させようと思って不自然なトラブルが起きて円満解決これやりすぎ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:11:15.12 ID:fgzrgW0W.net
ゆるキャンもキャンプ趣味だから見てるけど
ファストフード的な作品だし、ちょと物足りなさもある

重厚な物語の作品が観たい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:11:49.44 ID:ZMFFP5T/.net
パスポート絶対誰か持ってると思ってたわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:12:13.14 ID:DAyjSu5Z.net
全員持ち物探せよな笑
なんですか、これ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:12:13.75 ID:C9OyBUgi.net
>>792
わかってないな
エピがいくつ用意してようがどう見せるかで展開は変わるものだ
過去カットをどこでも挟めるからな、それが演出
何も時系列を順番にしていかないとダメな代物ではない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:12:19.14 ID:Ltp3Pt6+.net
と、書いてて
そういえばサンシャイン2期でも中盤にどうでもいい話を連発で入れてたなーと思い出した

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:12:27.81 ID:PaxnwXbD.net
エヴァガの評価って今期一番でいいのかな?絵が綺麗だから
妹がアニメ見たいってゆうからエヴァガとシトラスどっちすすめるか迷ってて

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:14:06.27 ID:fgzrgW0W.net
>>803
今期はそれなりの物がそこそこある感じ
どっちでもいいんじゃない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:14:29.87 ID:u0IebXMn.net
アニオタでもなければゆるキャンか南極みせとけ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:14:38.63 ID:O7D8T5hG.net
>>803
もっととっつきのいい軽めのにしといたら?
ゆるキャンか南極あたりで

807 : :2018/02/07(水) 00:15:07.95 ID:2E5XoMg+.net
25歳の女子高生でもみせれば

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:16:01.37 ID:ZMFFP5T/.net
7つの美徳でもすすめろよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:16:57.80 ID:fgzrgW0W.net
ゆるキャンはキャンプ興味なきゃつまらんかも
キャンプ場紹介アニメ的な要素あるし
南極は女みても楽しめないだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:17:04.87 ID:CVb5LZ3M.net
オバロは主人公が駄目だわ
基本受け身で行動が遅い
人に言われないと動けないタイプ
だから物語も進むの遅い
こんなにとろとろやってて遅いんじゃ普通の会社なら潰れてる
楽天の三木谷のフットワークの軽さと比べてもあまりに鈍臭い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:17:56.61 ID:aMRQH6AE.net
南極は南極メインの話にすればよかったのに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:18:20.27 ID:LzAnaPl1.net
南極は初めて海外行ったJKの感じは良く出てたとは思うわ。
ドリアンネタとかマーライオンとかスタッフはかなり遊んではいるな。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:18:27.24 ID:WPcuY/1b.net
>>790
ロリ王は毎回小学生に粉かけて
今回はとうとうあの名台詞言い切っちゃって
制作陣も悪乗りしすぎだろw

前々回、ヤンデレの方のアイの両親にアイをくれって言って
前回金髪ロリをお嫁さんにして
今回ツンデレの方のアイに籍を入れてくれって
まるでプロポーズみたいなことして

幼女多妻制爆進中だな

814 : :2018/02/07(水) 00:19:22.91 ID:2E5XoMg+.net
♀ならVEG CCさくら プリキュア アイナナ 学園ベビシ からかい上手 ダメプリ 雨上がり サンリオ男子 スロスタ
あたりが無難だろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:19:34.39 ID:kwuBexIH.net
まぁ下手なやつが味噌汁つくればそりゃ不味いわな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:19:41.01 ID:C9OyBUgi.net
妹には今期はハズレばかりだと言っておけ
実際にそうだし妙な悪影響与えてソロキャン始めても困るだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:20:28.36 ID:WPcuY/1b.net
妹にはキリングバイツ勧めておけよ
今期のダークホースだぞ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:20:58.59 ID:UbbRhkvB.net
南極2クールがよかったなー
これ1クールは勿体無い

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:21:59.99 ID:O7D8T5hG.net
妙な影響与えてレズに走ったり
アスペこじらされてもこまるしな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:22:28.50 ID:fo/BcpUw.net
>>801
わかってないそっちだろ
どう見せるかってあれくらいしかないだろうが、あの二人が意地を張り合うところいれたいわけだろうが
それまでの話であの二人がぶつかるところがないから今回やったってだけだ
何見てんだ?おまえはw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:22:41.69 ID:luVO36zv.net
悪くはないんだけどな。
ただ肝心の南極自体にそんなに興味が持てないという。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:23:08.62 ID:wuHb99sN.net
博多豚骨見せて博多は怖いところだと教えてやれ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:23:32.36 ID:sHBpvj/e.net
キャンプに興味持つならそれほど問題ないやろ
南極に行くとか言い出したら知らんけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:24:13.52 ID:LzAnaPl1.net
>>813
竜王はスマホ太郎よりタチわるいわ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:25:21.38 ID:W9ggPyTY.net
>>805
その二つはガチのアニオタ向けだという自覚すらないのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:26:09.03 ID:Q45DFvrU.net
南極今回まあまあ良かったけど
こういう回はとっととすっ飛ばしてはよ南極行けよって思いました

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:26:22.13 ID:u0IebXMn.net
見方の問題でしょ
気楽にも見れる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:26:43.62 ID:OvJ8PxRV.net
妹なら学園ベビーシッターズでも見せてれば良いだろう
深夜に放送してるのが謎なくらい人畜無害で平和なアニメだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:27:24.75 ID:amhfYO2p.net
「オーバーロード」5話、最高だったな
さすが今期の覇権アニメの一つだわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:27:53.21 ID:C9OyBUgi.net
>>820
もしかして四人のエピソードが揃わないと
目的地で達成感を味わえないと思っているのか?

監督と一緒でそれ一択は平凡過ぎるな、と言われているんだぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:28:27.96 ID:fo/BcpUw.net
南極、ババアグループがパスポートなくした時の動きにすごく似てるから笑える
本当にこいつら高校生なんかw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:29:43.84 ID:fo/BcpUw.net
>>830
南極なんか、単なる舞台設定でしかねえよ
ここまで見てて頭悪いな、おまえ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:30:02.47 ID:sHBpvj/e.net
オバロはやっぱ2クールほしかったなあ
1クール全部トカゲやるくらいの気概見せてほしかったわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:31:44.26 ID:LzAnaPl1.net
ババアと一緒のツアーに参加したのかよ。
大変だな。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:31:45.47 ID:+eDrccZD.net
オバロはトカゲやったのは失敗だよ
2期やるって言ってた頃からいってるけどさ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:31:56.32 ID:P+noA3UF.net
>>818
アニオリで2クール…
面白かったで終わる1クールでいいよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:32:07.16 ID:C9OyBUgi.net
>>832
お、火病ったな
展開の順序が争点だったのに舞台設定に逃げたところでNGな子だな
じっくり丁寧の意味すら理解してなかった猿か

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:32:12.90 ID:WPcuY/1b.net
>>833
それは流石に飽きるわ2クールでやってほしいってのは同意だけど
進行速度は今程度でいい、むしろトカゲ編さっさと終わらせて
先のシナリオに行って欲しい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:32:56.94 ID:CVb5LZ3M.net
オバロとか劣等生とか主人公が受け身でフットワークが鈍いんだよな
周りから頼られてじゃあ行くかみたいな
自分の使命みたいなのがなくて、人に言われたからじゃあやるかって
なろう系全般にそれが当てはまるよな
周りから何かアクション貰わないと動けない系
典型的なリーダーになれない平社員思考

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:33:47.78 ID:jTK/a5KG.net
>>811
これやな
興味のない話が2話も続いてるからちょっと不満

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:34:05.84 ID:7VBXhWid.net
南極は前回に続いてなんか微妙

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:34:25.15 ID:JpIY9wlb.net
南極は4人の青春ストーリーを軸に描きたいんなら安易に南極に行けるルートを
用意すべきじゃなかったし、南極に行くことを軸にするんなら安易な感動エピを
多用すべきじゃなかったと

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:36:25.73 ID:LzAnaPl1.net
南極行く取材費は出る訳ないから体験なしの想像でシナリオ書くしかないから出来るだけ道中のネタ回で尺埋める構成だな。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:36:30.47 ID:wCDE03rG.net
南極日向の壁をとっぱらったいい回だった
もっとやり方あるだろって言われると否定できんけどな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:38:05.08 ID:jTK/a5KG.net
3話?みたいな南極訓練入れてくれた方がマシ
そこで、本当の友情はここにある〜みたいな展開でもなんでもしてくれ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:38:06.40 ID:sHBpvj/e.net
オバロは部下に仕事与えてどう成長するか見てたわけで典型的な指導者アニメやぞ
どうせ見てないのにテキトーな事ばっか言ってるから誰にも信用されないんだよバカ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:39:26.27 ID:C9OyBUgi.net
オバロのトカゲすっ飛ばし案は
もう随分前からせっかくキャラが人気出てきたところなのに
大量のノイズが出てきて合わなくなると危惧されていた通りになっているな
端折るスキルが問われるのは当然

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:39:45.64 ID:QrUcPFu+.net
オバロのトカゲの声聞き覚えあるなぁと思ったらマイケル・スコフィールドなのな
そりゃアニメじゃ全然見なくても記憶にこびりついてるわけだわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:39:46.57 ID:Kup0+e98.net
>>844
サンシャインは函館へ取材旅行へ行けたみたいだが、流石に南極は無理か

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:40:06.81 ID:CVb5LZ3M.net
>>846
社長が口だけフル稼働して自分はほとんど体を張らない系か
社員から信頼が得られないくそパターンだな
俺に付いてこいという背中で語るのが日本人の好きなリーダー像なのにな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:40:22.17 ID:lVqNrk/8.net
南極はあの学校行ってない奴いるんやろか
正直南極とアイドルは嫌いじゃないけど他二人あんまり好きじゃないわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:40:45.42 ID:O7D8T5hG.net
>>842
まあ尺の兼ね合いもあるんだろうな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:41:55.11 ID:jTK/a5KG.net
>>851
俺はバイトちゃんが一番すこ
2番目はアイドル
メイン二人はあんまり好きじゃない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:42:19.30 ID:sHBpvj/e.net
>>850
だからお前見てないなら黙ってろって
1期で体張ってただろアホう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:44:12.27 ID:fgzrgW0W.net
女の子4人組のテンプレいつ頃できたんだろうか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:44:23.89 ID:5/zjMgoA.net
オバロの作画がが崩れてきたな
シャルチェアの作画はよかったけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:44:34.84 ID:WPcuY/1b.net
>>839
なろう転生系の初期型は俺様主人公が前面で無双してたのが多かったけど
最近はスローライフとか隠れてこっそりチート性活とかが主流だからしょうがないね
主人公が目立ちたくないと思ってるのにチート能力のせいで矢面に立たされていく系ばっかり

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:45:42.88 ID:CVb5LZ3M.net
>>854
俺に付いてこいと先頭を走るわけでもなく
ただ座って口出ししてるだけの屑やな
フットワークが軽くて色んな人とあって営業して契約して規模を大きくしていく三木谷とは大違いだな
引きこもり思考で成長のないくそ会社だわ
社長がそんなのなら当然だな
オバロの主人公は会社に引き籠って外に営業しにいこうとせず自分で成果を上げようとしない
すぐ潰れるリーダー像の駄目人間だな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:46:24.98 ID:sHBpvj/e.net
だいたいオバロはなろう出身じゃないって言ってるだろ
なろうなろうってもうアホかと

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:47:09.24 ID:kwuBexIH.net
アホーアホー

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:47:43.90 ID:LzAnaPl1.net
>>855
ミルキィの頃にはあったな。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:48:26.75 ID:lVqNrk/8.net
>>853
そうなんか、好きな人がおるってことは必要なんやなぁ
南極前回に続き今回も微妙だったしどうにもあまり好きじゃないキャラが鼻についてしまう
とっとと南極行ってほしい、というかこんなところでモタモタやってないで南極であいつら絆深めろよと思ってしまうねん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:48:38.80 ID:QrUcPFu+.net
オバロの世界ってどうなってんの
主人公がネトゲからログアウトできなくなったとこまで覚えてるけどNPCにいつから自意志が生まれたんだよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:48:46.08 ID:sHBpvj/e.net
>>858
いやオバロは社長自ら営業して契約とって大きくしていく系統だよ
知らないんだから黙ってろって
恥かくだけだぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:49:09.92 ID:O7D8T5hG.net
>>855
若草物語

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:49:43.93 ID:NduEzU8d.net
オバロはなろう発祥じゃないけど
「名誉なろうアニメ」という不名誉なレッテル貼られたから実質なろう系

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:50:55.36 ID:CVb5LZ3M.net
>>864
実際誰ともあってねーじゃねーか
大きい国に出向いて交渉したり和平結んだり情報を共有したりやることたくさんあるだろ
なにもしねえ頭が無能すぎて見てられん
能力なさすぎ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:52:48.51 ID:81es+aKR.net
南極 最後のカットからして今度こそ乗船・出航だろうけど
このペースじゃ次回も南極には着かなそうだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:53:03.46 ID:C9OyBUgi.net
4人組はABCDフォーメーションが取れるのが利点だから多用されているな
リーダー、サブリーダーに問題児に言葉少なめ聞き役という最強の布陣ができる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:53:22.26 ID:lVqNrk/8.net
オバロは自分を褒め称えてくれるキャラ達に囲まれながら降って湧いたチートで現地民のマウント取って見下す糞だからのう・・・
まさになろう的と言って良い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:53:37.04 ID:WPcuY/1b.net
>>863
俺はアニメ版しか知らないけど、普通にゲームの設定を引き継いだ異世界に転生?した瞬間から
NPCって概念はなくなって自意識もってたでしょ?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:54:19.30 ID:CVb5LZ3M.net
>>870
戦術的な要素もないしまず組織になってないのがもうなw
馬鹿専用アニメって感じ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:54:42.56 ID:sHBpvj/e.net
>>867
誰とも会ってないってお前・・1期もまともに見てないのか
話にならんわこのバカ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:55:49.29 ID:kNIqMKwH.net
>>865
おっとり、勝ち気、控えめ、甘えたがり
見事にテンプレ(正しい意味で)だな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:56:25.90 ID:CVb5LZ3M.net
>>873
国家の元首と交渉したり、兄弟国みたいに互いに王と接して親交を深めたり
何もねえじゃんこのアニメ
ほんと作者ってそういう引き出しねえんだなと
社交的な人間とは大違いだわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:56:27.34 ID:iGJ6PA94.net
オバロのNPCはまだ設定活きてるぞ
主人公が遊びで設定いじって自分に惚れてる設定されてるのも居るし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:56:50.78 ID:Q45DFvrU.net
>>868
船旅のシーンに尺とるのはまあアリだと思う
今回みたいな普通の海外旅行ぽいのはもういらんけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:57:21.45 ID:VajwMEUx.net
なろう系はとじみこの主人公を見習うべき
あれ良いTUEEE

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:57:39.56 ID:6gxGOSsz.net
ゲーム的異世界転生ものはログホラがすごく良かったなあ
異世界ネタとMMORPGネタと脱税をガッツリやってくれてサイコーだった
途中で終わったのが実に悔やまれる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:57:57.62 ID:LzAnaPl1.net
夏色キセキもそんな感じの4人だったな。
話が作り易いんだろう。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:59:02.70 ID:C9OyBUgi.net
オバロは別に俺TUEEしてもいいし、そもそもキャラ数多めでどれか当たればいい戦略で
そこまではよかったが、その後のフォローがなっていないのが痛いな
典型的な見切り発進原作だ、ラノベには腐るほどある事

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:59:13.22 ID:UbbRhkvB.net
オバロ面白かった
でも生き返りシステムいらなくね?あると仲間死んだ時萎えそう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:00:14.31 ID:WPcuY/1b.net
>>876
それはゲームが終わる直前にフレーバーテキストに書き込んだ設定を引き継いだってだけで
初期設定がゲーム終わった直後だから惚れてるだけでしょ?
今やってるところで、NPC達も自意識を持って成長していくから
見限られたら裏切られるかもとか言ってたし
NPCという概念が残ってるわけじゃないと思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:00:25.03 ID:m4vKf2g4.net
>>879
3期を潰した脱税はサイコーじゃねえだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:01:13.95 ID:sHBpvj/e.net
>>875
それは3期があればやるよ
だいたいオバロの主人公は元の世界にいたとき営業マンやってたからな
営業ってのがどういうものか4期があれば教えてくれるよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:02:07.33 ID:9m/zDBfu.net
南極、中の人が新人だったら爆死じゃないか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:03:20.99 ID:C9OyBUgi.net
オバロは自城で手下だけの天下一武道会開けよのネタは笑ったわ
それなら面白そうだから見てたところだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:03:45.53 ID:Qgq5R44e.net
>>877
あんまり関係ないけどマジで航海してますってドラマイズムの商船航海士養成ドラマが結構面白かった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:03:46.66 ID:CVb5LZ3M.net
高価なものを朝貢して認めて貰おうとか貸しを作ったり
そういった駆け引きもないしなオバロ
なんの知識もない人が作ってるって感じ
馬鹿向けすぎてな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:06:16.80 ID:amhfYO2p.net
オーバーロードくらい面白くて海外人気も高いアニメなら3、4クールでガンガンやってほしいわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:07:34.46 ID:6gxGOSsz.net
あのトカゲの話はラジオドラマかなんかで済ませちゃって
アニメではいつの間にかもう支配下に入ってましたじゃダメだったんかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:08:31.22 ID:CVb5LZ3M.net
密輸したり、風説の流布を流したり、相手の面目を潰すものとすり替える工作されて孤立させられたり

そういった当たり前のものがオバロにないんだよね
ほんと何も知識がない人が作ってる感じで低知能過ぎて見てられない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:10:48.41 ID:M5IA5Ear.net
南極はやっぱり合わねーわ
お互いを分かり合う描き方、これしかなかったんか?
笑って許せるアホではなくてイライラするアホとして描くスキルはすごいと思う
感動したとか泣いたとか言ってるの見てると感性が違うんだなと

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:11:24.05 ID:sHBpvj/e.net
>>892
だからそういうのも原作に全部あるから
とりあえず次からの王国編でも見ようや

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:12:33.27 ID:fo/BcpUw.net
>>837
満足に見てない奴がほざいても笑いしか出てこないぜw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:12:46.06 ID:UbbRhkvB.net
トカゲのSEXシーンを放送していいって事は
シャルちゃんとツンデレあいちゃんのレズシーンも放送出来るのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:13:03.76 ID:CVb5LZ3M.net
オバロに関してはスパイもいないわ、スパイ活動もやらないわ
そもそも国が幾つあるのかすら不明で、小学生が作ってるのかって勘違いしちまうわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:14:20.55 ID:Q45DFvrU.net
オバロに親殺された奴がいるな
と思ったけどいつものキチガイか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:15:55.56 ID:n9QcXOzG.net
地図出してなんかいってなかったっけ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:16:19.18 ID:WPcuY/1b.net
流石にツッコミどころが斜め上すぎて笑うわw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:16:41.02 ID:K1+QBdmb.net
>>810
三木谷がなんだって?
あぁ、確かに撤退だけは早かったな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:17:06.41 ID:C9OyBUgi.net
>>895
単発イキリが亀レスで〜だぜ?とか最も笑えるレスだな
図星突かれたから余程悔しいんだなw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:17:16.33 ID:sHBpvj/e.net
スパイ活動なら1期ですでにやってただろに
ほんとバカ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:17:26.91 ID:CVb5LZ3M.net
供物を捧げるとか、儀式とかそういった要素があって当たり前のジャンルやってて
何もねーもんなオバロ
ほんとこんなカッスカスのごみ見てて面白いのか?w

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:17:30.71 ID:b+nmi1aR.net
これから、王国編になると、王女とかが
権謀術数使って色々やるらしいし、スパイ的な連中もいるんじゃね?

あと、オバロの世界が、どういう状態なのか分からんが
見た感じ、中世みたいな雰囲気なので(機械とか電気がない)
中世って、ヨーロッパでも東洋でも、まだまだ
近くの国家しか分からなかったりして、遠くの地理も不明確だったりしたからな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:17:43.93 ID:fo/BcpUw.net
オバロ、なんか文句出てるんだな
これから見る予定なのに、怖えじゃねえか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:18:32.62 ID:FbswDA35.net
ID:CVb5LZ3M アメドラ

相手にするな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:19:01.01 ID:UbbRhkvB.net
>>906
パンツ脱いで見た方がいいよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:19:07.80 ID:fo/BcpUw.net
>>902
NGするんじゃなかったのかよ
有言実行できないクズだな、おまえ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:20:36.26 ID:CVb5LZ3M.net
>>905
宗教的な側面が0なんだよねこの稚拙作品って
だから全てが軽く見える
この手のジャンルは宗教的側面から見せないと駄目なのにな
スカスカすぎだわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:21:16.28 ID:n9QcXOzG.net
そんなに細部が気になるなら原作読むしか無いんじゃなかろうか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:21:26.50 ID:C9OyBUgi.net
>>909
ID変えて粘着イキリレスった後のNGにするんじゃないか煽りワロタ

火病にも程があるだろwww

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:22:16.80 ID:b+nmi1aR.net
何か、色々オバロ批判してるのいるけどさ
オバロが面白いのは、異世界転生系(ゲーム内に転生でも良い)
の作品の中で、珍しく「魔王側」の立場になってるってことだよね

他の異世界系(MMO内に入るのでも良い)って、大体、
「勇者」みたいな立ち位置で、魔王を倒しに行く感じじゃん

だからこそ、オバロの異色な作風が面白く感じる
魔王側の視点で物語が進んでいたのが第一期で
今期はアインズの視点もあるけど、敵側(一般住民)の視点も多くて
一般人から見た魔王(アインズ)という描き方で面白い

細かい描写が省略されたりしてるのは、その通りだとは思うけど
いちいち、「こうやって、工作活動して・・・」とか
「こういう風に儀式します」などと説明っぽくやっても、
リゼロの主人公が長々と独り言いってるみたいにウザくて冗長になりかねんので
サクサク進んで良いと思うわ
(足りない部分は原作とかアニメ、wikiで補完するしかないが・・・そういう前提なんだろう)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:22:28.85 ID:C9OyBUgi.net
オバロ粘着患者と火病患者って

いつも通りだな、このスレ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:22:56.71 ID:zr2Fle5a.net
このオバロ粘着の基地外は2年前からずっとこれだからな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:23:02.59 ID:CVb5LZ3M.net
>>911
本編が何もないスカスカな中身なのに原作読んでどうなんだよw
宗教的な側面なんて何も触れてねーぞこれw
ほんと無知が作ってるって感じしか伝わらない
引き出し0

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:25:41.48 ID:b+nmi1aR.net
>>910
宗教面なら、六大神が600年前に降臨して
国家を作り上げたという「スレイン法国」の
巫女とか神官団とかの描写で嫌なほど出てくるんじゃね?

というか、アインズ達、「ユグドラシルから来た至高の御方」
が、この世界の「神」みたいなもんだから

神であるアインズが、宗教を語っても意味がない
今、この物語の中で、宗教が生まれている最中なんだよ
オバロという作品自体が聖書みたいなもの

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:26:47.54 ID:CVb5LZ3M.net
>>917
しきたりや伝統行事、伝統的な儀式や伝統料理、伝統的な神への祈祷行事 多くの宗教的な伝統
なにもねーんだよなオバロ
あたまわりーやつが作ってんなってのだけしか伝わってこない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:27:23.14 ID:b+nmi1aR.net
>>916
「宗教的な側面」って何?

アインズ達が神みたいなものなんだから
今、オバロのラノベや漫画、アニメで描写されてることが
キリスト教で言えば、旧約聖書や新約聖書みたいなものだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:28:44.20 ID:C9OyBUgi.net
オバロ程度に目くじら立ててもな・・・
反対にオバロ程度を擁護してもな・・・という微妙な空気

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:28:57.15 ID:b+nmi1aR.net
>>918
スレイン法国の話になったら、
多分、神官とか巫女とか出てきて
600年前の六大神の降臨から続いてる
儀式とか伝統みたいなの出てくるんじゃね?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:29:25.92 ID:CVb5LZ3M.net
>>919
例えば十字架とかそういったシンボルもない
指の形でサインを送るような暗号もない
なにが聖書だよw
聖書しらねーやつが聖書ってw
オバロとかいうごみを聖書と一緒にすんなよw

ほんとなんの引き出しもねー作者のごみ作品だわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:31:29.28 ID:b+nmi1aR.net
>>922
>十字架とかそういったシンボルもない

あるじゃん
キリスト教で言うところの
「神であり、精霊であり、父である主イエス・キリスト」
みたいな枕詞的なものとして「偉大なる御方」「至高の御方」みたいな言い方あるし
「アインズ様に忠誠の儀を」とやってるじゃん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:31:32.53 ID:C9OyBUgi.net
この流れだから言えるがバジリスク最新話の
車椅子飛んだところは大爆笑した
誰も見ていないだろうがな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:32:39.64 ID:b+nmi1aR.net
すまんが、俺はカトリック系高校出身なんで
キリスト教の知識は一通りあるよ

高校時代に大体、旧約聖書とか新約聖書読んだから
一番好きなのはコヘレトの言葉な

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:33:45.54 ID:CVb5LZ3M.net
獣の皮を剥ぎ取るとか、角を一本折るとか、必ず死体の特定の記号を刻むとか
そういう要素がなにもないんだよなオバロ
ほんとつまんねー大味なごみ
細部がなにもない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:33:47.36 ID:+Z2u6Agw.net
爆笑度でいえば昨日はバジよりも弱ぺダのゴール前だろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:34:39.01 ID:b+nmi1aR.net
>>926
あのさ、そういう魔術的なことって
キリスト教でやってないよ

むしろ、魔女裁判で異端にされるだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:34:51.50 ID:Eb5Gg2lF.net
>>924
絵ずらがシュールすぎてワロタわw
シリアスにギャグ入れるのやめ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:35:08.80 ID:71Bw2lZX.net
>>922
神官は自分の奉じる神の聖印を持ってるよ
それに神官や貴族はみな洗礼名をミドルネームに持ってる
1期のカジットは神を見放したから、その名は捨てたって言ってただろ

聖印どころか洗礼名まで設定してるファンタジーは少ない

931 : :2018/02/07(水) 01:35:58.24 ID:2E5XoMg+.net
ttps://pbs.twimg.com/media/CkBc_B7UoAQXfsb.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CkBc_B_UYAAtyq3.jpg

車いすが飛ぶのはこの漫画のパクリなんだよなぁ・・・

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:36:01.49 ID:CVb5LZ3M.net
>>928
キリストの話じゃなくて宗教的な側面の話だ
自分で宗教的な異世界を作れよってところで、なにも作り込んでねーからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:36:33.62 ID:C9OyBUgi.net
>>929
その時叫んだのが「なめんなー!」に聞こえて思い出し笑いできるLVwww

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:37:15.69 ID:b+nmi1aR.net
>>932
だから、今、アインズがやってることが
後世にまとめられて、「聖書」みたいになるんじゃね?
あるいは、ギリシャ神話とかでも良いし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:39:30.91 ID:71Bw2lZX.net
>>932
日本人がわざわざそんな宗教を広めるわけがないだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:40:13.87 ID:CVb5LZ3M.net
>>930
聖印?
ゲームで仕入れた情報?w

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:40:16.07 ID:b+nmi1aR.net
キリスト教を持ち出すからダメなのかな

別にキリスト教じゃなくても良いんだけど
例えば、ヒンドゥー教のリグ・ヴェーダとかラーマヤーナとか
色々な神が出てきて殺し合いとかしてるわけでな

個々の神の動き見てると、とても尊敬なんてできないわけで
ギリシャ神話とかローマ神話でも良いよ

そういう風な感じの信仰が後に生まれるってことで良いんじゃね?
今は伝説・神話を作っている最中なのがオバロだよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:41:38.56 ID:sHBpvj/e.net
このバカが言ってること全部オバロ原作に入ってるからなあ
氷山の一角だけ見てわかりきったような事いってるから恥ずかしいったらありゃしない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:41:53.15 ID:tufQCky+.net
【必須NG】

ID:b+nmi1aR

北海道のF欄大・苫小牧駒澤大学在籍のレイチャー氏ことdent
「軽度のADHDとアスペルガー症候群を併発」しているリアル精神病患者のためNG必須

※ 構ってちゃんなので基本的に安価してきますが、本人も自覚している発達障害者なので必須NG

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:43:37.43 ID:CVb5LZ3M.net
>>938
いまだに一つもでてきてないのに?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:43:48.07 ID:C9OyBUgi.net
>>939
なる、ウリスト教ってオチか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:47:23.50 ID:b+nmi1aR.net
>>939
すまん、誰だよ、そいつw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:50:05.82 ID:CVb5LZ3M.net
信者はもはや支離滅裂だな
もう15話以上やってて宗教的側面0なのに何が宗教的だよw
御御方とかいう喋りも単にファッション感覚だろ
冗談も休み休みいえよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:52:58.21 ID:n7KOHRbf.net
今TBS付けたら賭ケグルイの実写ドラマやってるじゃんw何この茶番ww
茶番過ぎてちょっと面白いじゃんw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:55:27.38 ID:sHBpvj/e.net
2期1話冒頭から六大神って言葉出てきてるってのに何を言ってるんだこのバカは
どうせ見てないんだからいいかげんな事語るなよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:56:20.40 ID:CVb5LZ3M.net
>>945
とりあえずゲスロでも見て来いよ
どんだけ齟齬があるか理解するだろう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:59:13.22 ID:ItQfPyaX.net
今期1のOPは南極

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:59:14.35 ID:sHBpvj/e.net
いやお前がオバロ原作読んでこいよ
どれだけいい加減なこと言ってたかわかるから
スパイも交渉も宗教も全部入ってるっての

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:59:59.31 ID:zr2Fle5a.net
こんだけしつこく叩いてるくせに
全部適当ってやべえな
知的障害者は怖いぜ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:00:27.23 ID:CVb5LZ3M.net
オバロを持ち上げてるやつはゲスロ見て比較してから言えよ
ゲスロ原作読んだらオバロなんて見てらねえわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:02:05.32 ID:sHBpvj/e.net
ゲスロに逃げてんじゃねーよ
お前がテキトーな事言ってた事とゲスロは何の関係もないんだよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:02:15.02 ID:FnI15e0H.net
オバロの日は荒れるなあ

その点デスマは平和でいいよね!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:02:18.41 ID:+eDrccZD.net
こういうのに構うとどんどん増長するし、他の人もトンチンカンな事いってレス貰うようなのばっかになっちゃうよ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:03:46.77 ID:CVb5LZ3M.net
>>951
ゲスロ基準で語ってるのにお前がアホ基準に語ってるからおかしくなる
ゲスロ基準でみたらオバロなんて何もやってないようなもんだろ
それを言ってるんだよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:04:04.68 ID:P+noA3UF.net
>>886
新人だったらとか意味ねえよたらればとかさあ…
多分円盤は売れないと思うぞ…楽しく見てるけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:04:05.51 ID:fo/BcpUw.net
>>912
なに言ってるか、さっぱりわからん
崩壊すんなよ哀れな奴だなw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:06:25.47 ID:HG2KhijS.net
最近、自分が観てきたアニメってこの程度の面白さだったかと思って90年代〜0年代
初頭のアニメ・アニソンを見返すと、そのころのアニメもアニソンもキラキラしているのを再発見するね。アニメ業界も結構傷んでるね。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:07:44.25 ID:fo/BcpUw.net
高木さん、またED変わったんだな
今回の話はなんか良かったな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:08:40.43 ID:71Bw2lZX.net
>>936
十字架とかのシンボル=聖印
お前バーサーカーの語源はFFのバーサクとか言っちゃう人?w

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:09:22.96 ID:+Z2u6Agw.net
誰かスレ立てろや

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:11:22.98 ID:iGJ6PA94.net
キャラソン増えすぎてアニソンシンガーがどんどん引退および平均年齢下がり過ぎてるから
歌手が本業じゃない人向きの楽な曲が増えてきてると思われ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:13:05.62 ID:CVb5LZ3M.net
>>959
普通に変換に引っ掛からないようなくそ造語使うの止めた方がいいぞ
恥ずかしいから

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:14:04.22 ID:PaxnwXbD.net
>>961
シトラスのアザレアって曲良いから聴いてみて

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:15:46.89 ID:FnI15e0H.net
>>963
アザレア?
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/img/00000572.jpg

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:17:06.40 ID:2VE61/G+.net
久々に病人がオバロ1つで本気出してるな
コキュートス戦は正々堂々とした一方的な虐殺だったな
まさか全くダメージ与えられないとは
しかしアインズ側に視点移すとシリアス長続きしねーなww

最後アインズの中の人のほうが性格黒く見えたけど「裏切ったら即座に死ぬ魔法」が無いって意味だったのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:18:41.32 ID:HG2KhijS.net
アニソンの楽曲や歌唱力については、90年代に一つでも勝っているものを
挙げてみてほしい。全然耳に残らなくなってる気がする。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:19:07.84 ID:2VE61/G+.net
うるさい眠れじじい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:19:31.90 ID:PX+ppOpT.net
あっ、よく見るとアメドラと新人が戦ってる!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:19:57.80 ID:PaxnwXbD.net
>>964
それラザニアでしょw
ナノリプのアザレアね!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:20:39.58 ID:CVb5LZ3M.net
そろそろ政宗くんの二期頼むわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:20:58.29 ID:sHBpvj/e.net
懐古補正かかりすぎ
90年代とかバブル崩壊の影響でアニメ産業一回終わりかけた時期やん
90年代から00年代前半とか深夜アニメへの移行時期だから数も少ないしな
94〜96年ぐらいの方がまだ面白いの多かったわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:21:45.43 ID:HG2KhijS.net
坂本真綾の「Clear」は良い曲だと思うけど、90年代の頃のCCさくらの雰囲気をそのまま
持ち込んでる。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:21:55.09 ID:2VE61/G+.net
病人の推す今のアニメって尽く売れてないんだけどどう思ってんだろう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:25:37.05 ID:71Bw2lZX.net
>>962
普通に宗教で使われる言葉なんだがw
ホントに知らんかったのねw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:28:18.43 ID:PFtBA2WQ.net
ゼロ年代のワクワク感な
この時期の見てアニメに戻ってきた

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:30:30.09 ID:PFtBA2WQ.net
10年代なんて惰性でしかない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:31:04.96 ID:HG2KhijS.net
>>971 94〜96も凄いよ、アニメのラインナップが。その頃と比べてもいいが、
今はその頃に勝っているか?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:38:13.21 ID:sHBpvj/e.net
映像の美麗さなら今のが上だしBGMや演出でも昔のが上ってこたあないわ
今でもちゃんと面白いのはあるし昔でもつまらないのはつまらなかった
あの頃と違うのは2クール物が減ったって事ぐらいだけど時代が変わったのでしゃーないわ
さらに昔なら4クールが当たり前だったわけだし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:39:13.55 ID:iGJ6PA94.net
高齢になってくると自分が一番多感な頃や思い出深い頃の文化を持ち上げやすくなる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:42:29.15 ID:PaxnwXbD.net
アニソンは今のも良いと思うけど
昔のアニソンとどっちが上とかって考えた方はおかしいと思う

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:44:18.26 ID:lykxNK7n.net
>>979
まじそれ。老害が嫌われる理由だな
そして本人にその自覚が無い場合が非常に多い、ここで暴れるキチガイのように

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:50:28.16 ID:HG2KhijS.net
>>978攻殻・パト2・ビバップを外してごく普通のアニメでも
Outlaw Star OP
https://www.youtube.com/watch?v=pQ7ufQugU6w
センチメンタルジャーニー
https://www.youtube.com/watch?v=8TTA1PSD_z8
Trigun - Opening HD
https://www.youtube.com/watch?v=4OxFSy8G5wk

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:51:35.83 ID:PFtBA2WQ.net
失われた10年代

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:54:50.65 ID:ZMFFP5T/.net
>>952
なろうじゃリゼロより人気あるのにアニメじゃスマホレベルか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:56:01.77 ID:iGJ6PA94.net
今の2010年代も新人の男声優から見ればありがたいだろう
女向けが増えて驚くほどチャンスが増えてる
以前までは男声優は上の世代が強いし女に比べて男はチャンスが少ないと言われてたのに

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:57:01.14 ID:PFtBA2WQ.net
ゲーム業界に似てるよな
10年代なんてコンシューマーの衰退した
後のソシャゲレベル

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:57:53.67 ID:ItQfPyaX.net
94〜96ってエヴァ以外になにかあったっけ?
アニソンは良いのあったけど、アニメって名前まったく思い出せないんだが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:59:56.55 ID:TmvO/h+J.net
今は今で面白いよ、トレンドとかもあるし単純に比較は出来ない
俺Tueeeだって美少女動物園だって過去からの積み上げで出てきたものだろうし、それに先があるかどうかは別として、進化の結果ではある

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 03:01:13.40 ID:yMrcpRGm.net
誰か次スレ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 03:01:20.10 ID:xeqwGAj1.net
>>987
TVアニメでは無いけどマクロスプラスとか
OVAが多かった時期なのかね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 03:03:29.51 ID:2iUpmNwL.net
ナデシコとかエスカフローネとか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 03:04:48.54 ID:amhfYO2p.net
昔はクソアニメしかなかったよな
ドラゴンボールとかスラムダンクとかタルルートくんとかマジでどうでもいい子供向けアニメばっかりだった

いまは残酷描写アリの本格的なファンタジーも観られるしな
Reゼロとかオーバーロードみたいな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 03:05:33.93 ID:iGJ6PA94.net
少年ジャンプのピークの最後の時代でもあるな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 03:05:35.09 ID:PFtBA2WQ.net
スペックだけよくなって魂をどっかに置き忘れてきたかのようだ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 03:07:31.14 ID:P8/DbbjM.net
今スレ立てたら例のヤツがあの糞テンプレ貼り付けるから日中まで立てなくていいか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 03:09:33.59 ID:xeqwGAj1.net
どうせそいつが立てるよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 03:11:16.07 ID:TmvO/h+J.net
97年のウテナはかなりの衝撃だった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 03:18:01.22 ID:2JcnercC.net
>>987
エスカフローネが96だった
リアルタイムで見てなかったけど人気あったんかね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 03:18:20.77 ID:DiW/XPhr.net
てか台湾まじかー無事を願ってる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 03:18:52.01 ID:2ldCSG2u.net
もう日本のアニメ産業はダメだ
終わった
終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200