2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刻刻 第3刻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 02:03:48.03 ID:hdBngfG4.net
永遠の“6時59分”が始まる───
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・ネタバレ厳禁。アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは原作スレかネタバレスレへ。
・実況厳禁。放送中に放送内容についての書込みは各テレビ実況板かアニメ特撮実況板へ。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▽放送・配信情報
・TOKYO MX    1月7日から毎週日曜 24:30〜
・BS11      1月7日から毎週日曜 24:30〜
・AT-X      1月9日から毎週火曜 22:00〜
・Amazonプライムビデオにて毎週日曜 25時頃より配信
 ※第1話は1月6日土曜日 24時頃より先行配信

▽関連サイト
公式サイト:http://kokkoku-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/geno_studio

▽前スレ
刻刻 第2刻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516038296/
 
▽関連スレ
【ゴールデンゴールド】堀尾省太 第7刻【刻刻】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1505905223/

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 19:11:25.41 ID:nBDjWcKf.net
アニオリ展開とアニオリ解釈うっぜぇ死ねこのチームがゴールデンカムイもやるって思うとかきむしられるくらい腹立つまじ死ね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 19:12:31.73 ID:O0Ao7QzH.net
するとゴールデンカムイでも原作厨大暴れパターンかよw
また原作読むまでスレに来れないな・・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 19:27:45.95 ID:nBDjWcKf.net
いやもうゴールデンカムイのアニメみねーわ、底が知れてる
あの糞バイクまじクラッシュしろ死ね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 19:30:30.90 ID:V1TynPND.net
>>659
愛読者数がカムイと刻刻じゃ雲泥の差があるから
ここの比じゃないほど暴れまくるだろうな
まあそもそも5ちゃんなんか好き放題叩くためにやって来る輩が集中する場所だからしゃーない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 19:31:59.68 ID:QYfoACX2.net
原作厨がうるさいから原作読むと大抵大したことじゃないんだよな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 19:43:30.56 ID:wHmugQXI.net
>>661
ファンの多い作品ならアンチはアンチスレに隔離されるぞ
誰もが認める糞だと本スレもアンチスレ化するけどな
今期の封神のように

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 20:07:30.26 ID:V1TynPND.net
>>663
そうか?寄生獣のスレなんかアニメを楽しんでる層がいる中
原作厨がずっとアンチしまくってたぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 20:13:40.86 ID:V1TynPND.net
まあ作品ごとにスレの構成人員の割合がそれぞれ違ってくるんだろうが
不思議だわ本スレがほぼアンチスレになってる作品って
封神演義は思い入れが全くないから結構楽しんで見てるわw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 20:17:54.22 ID:yQNWE6wR.net
>>662
程度の問題じゃなくて
変えられたことに対しての違和感が先に来るから
しょうがねえんじゃねえかな
俺はこれに限らず原作とアニメは別物って見てるけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 20:24:28.77 ID:QYfoACX2.net
>>664
寄生獣は酷かったからしょうがない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 20:29:25.66 ID:8YWXip3m.net
>>653
あれどう見ても小学生だろ。真島との年齢差7歳だとしたら最初の死界行きが真島が10歳くらいのときだから兄貴は高校生でダダこねてたことになるな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 20:32:34.84 ID:3h7o/rnb.net
アニメと原作どっちを先に見るかの違いだけ
アニメ先に見た奴は原作の絵に違和感を感じるだろうし、原作先に見た奴はアニメの改変に違和感を感じる
今作みたいにアニオリ入れるんならクレジットを原作標記にするんじゃなくて「原案、刻刻」にすれば揉めなくていいのに

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 20:41:52.97 ID:H6rgPm83.net
>>656
それが良かったんじゃんか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 20:42:10.63 ID:yAtLhPo3.net
>>668
間島が止界で迷子になったのは5歳のときだぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 21:11:52.68 ID:3h7o/rnb.net
>>656 >>670
原作とアニメで驚かせるポイントが違うからどっちが好みかによるだろうな
原作は空中に石を隠してたというびっくりポイント
アニメは水の伏線から石を発見できたというびっくりポイント
俺はどっちも凄いと思うけどね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 21:17:29.40 ID:WG5fXCoY.net
>>666
「改変されたのは原作の描写が不自然だったから」
という思考ができないんだよね。原作信者は基本的に

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 21:38:06.62 ID:HF6M4YNL.net
>>664
寄生獣の時はホントに酷かった
アニメが面白くて余韻に浸ろうと思ってもすぐぶち壊される

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 21:52:28.53 ID:qRhUeskK.net
>>656
わかりにくいけど違うぞ
それほど隠す暇はないってことから自宅近くをもともと捜索してた
あそこは自宅前の大通り
飛野が言ってるように「パターンはない」から
自宅前の街路樹数本のうちどれかに隠してると予測
だから街路樹を探した根拠は一応ある
何本目かでなく1発で当てたのはご都合だけど
無駄な描写排除とインパクト重視でそうしたともとれる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 22:28:09.33 ID:+58yaRVo.net
>>655
登場してすぐのライバルっぽいキャラが丸いと緊張感が出ないんだよ。

ここまでじっくり悪顔の悪ブリやら信者っぽいやつらの駒っぽい使われ方を見せて来たから、最近の雑魚キャラ活躍が妙に面白いんだ。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 22:29:38.73 ID:k/OWno7u.net
>>669
この程度で原作改変の別物と言われるんなら、世のアニメの大半は原作表記使えんぞ
原作を忠実になぞってるアニメなんて極極一部だろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 22:39:54.50 ID:T+uBC0lo.net
誰がどう分析してみたってアニメとマンガは別物だっていうのに
どうしてそう考えられないのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 22:49:27.80 ID:3h7o/rnb.net
>>677
だからこそだよ
原作読んでる人はちょっと改変されただけで発狂する人が少なからずいるんだからもういっそのこと全部原案標記にしたらいいのに

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 22:57:33.38 ID:WG5fXCoY.net
ロボット物に改変すれば良かったかもな
止界合体ゴッド刻刻とか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 23:07:33.14 ID:yAtLhPo3.net
>>679
この程度のアニオリで発狂する奴が
原作が原案になったぐらいで大人しくなると思うのか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 23:23:41.95 ID:ynzxnRKs.net
アニメは神社の水から高いところにあるかもと木の上を探すのは
あのチンピラヤクザがそんなに頭が良いのかと意外に感じたかな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 23:33:59.51 ID:O0Ao7QzH.net
>>674
まさにこのスレもそうだけどな、自分にはw
毎回面白かったーと思ってスレをのぞくと文句ばかり書いてあって。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 23:39:44.05 ID:qRhUeskK.net
>>682
神社の水は「誰かここに来たのか」って感じね(わかってたらごめん)
たまたま休んだ神社のご神木に石があるってのは
ある意味自宅付近の街路樹以上に根拠がなくてご都合だけど
それでも演出としてはアニメの方が良かったかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 23:41:08.89 ID:3h7o/rnb.net
>>681
だからそう思うと何回も言ってるんだが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 23:42:07.24 ID:yAtLhPo3.net
>>682
チンピラヤクザの知能を甘く見すぎ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 23:45:50.55 ID:QYfoACX2.net
頭がいいとあそこに隠してあるのが分かるもんなのか?
全然わかんなかったわ
なんで急に木の上を探し出したのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 23:52:24.79 ID:ynzxnRKs.net
>>684そう、誰かここに来たからの
木の上を探すというのがあいつそんな頭が冴えるキャラかよと意外に思ったんだ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 23:52:50.76 ID:yAtLhPo3.net
>>685
そうか
能天気だな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 23:55:22.51 ID:qRhUeskK.net
>>687
宮尾が石を空中に浮かして隠す方法を提示したから
で水から止界から誰かここにいた(ひょっとしたら佑河家かも)と思った鳶野が
簡単に隠すとしたら木の中だろと試しに探してみたらあった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 23:56:02.14 ID:ynzxnRKs.net
例えば塩見や総主とかのキャラなら、誰かここに来た→まさか木の上?とスムーズにいくのもわかる
何なら今回の宗教キチでもまだわかる
あのチンピラヤクザはもっと適当な感じだったから偶然見つけたじゃなく自分から木の上かもと見当つけて見つけたのが意外だったよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 23:57:01.07 ID:UL6ONQn2.net
おまえら読解力ないな
>>690が正解っていうか、普通に見てたらそう解釈するだろ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 00:04:30.10 ID:U1sjg0uk.net
>>688
アニオリコンビニのヒャッハーチンピラが極端に頭悪いだけで
割と皆もの考えてる

そういえばコンビニのチンピラ全員報告の暇なく樹里に追い出されたはずだけど
迫くんが「残りはあと7人」と最初からいないもののように扱われててワロタ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 00:10:57.59 ID:GyVRKTMG.net
>>691
刻刻に限らず原作者の作品は
頭悪そうなモブに至るまでいろいろ考えてるのがある種特徴

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 00:25:46.75 ID:2M2wcaud.net
>>692
なんで木の中なの? 茂みとか穴掘って土に埋めたかもしれないじゃん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 00:27:51.59 ID:MSkTAzVR.net
>>689
煽りしかできないんなら議論にならんからレスしてくんな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 00:31:52.68 ID:MSkTAzVR.net
>>693
迫が「第三班(コンビニチンピラ)は全員お前ら(樹里とじいさん)が止界から追い出したのかー」って言ってるじゃねーか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 00:54:14.79 ID:uQczzRJ9.net
>>696
あまりにも可能性が低い事を心から信じてるようだから現実に目覚めたほうがいいかと

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 01:06:53.80 ID:438NENJ3.net
何か最初の頃、一人一人に活躍があるって聞いたような気がするんだけど
オヤジの活躍って管理人呼び出したり石を手に入れようと暗躍したりする
トラブルメーカー的な活躍なの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 01:36:22.40 ID:FFWMER3e.net
>>679
改変しまくって一話まるまるアニオリやったキリングバイツが騒がれてない(むしろ絶賛)んだから
結局はここのアニオリセンスが悪いだけだよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 02:48:11.26 ID:95VdNgkg.net
佐河は寄生獣にいたとか、はたまたはじめの一歩にいたとか、モデルが多いんだな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 05:22:44.22 ID:zFP/bpGa.net
迫君は原作でもかなり間島さんを気遣ってるけどアニメはコレ完全に惚れてるだろww

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 05:37:17.13 ID:GMJzYPmy.net
ヤラせてくれるお姉さんがこんな近くにいるんだから仕方ない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 08:05:07.84 ID:421iuQiE.net
迫君何歳くらいの設定なんだろう。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 08:38:23.61 ID:SeQ87pyy.net
でも迫くんはどう見ても既に表歩ける系じゃないもん
今更、翔子さんみたいな堅気に惚れても
最終的に尊敬はしてもらえないと思う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 08:47:28.82 ID:2M2wcaud.net
殺されそうな雰囲気しかない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 10:16:15.18 ID:wsIeLIcd.net
刻刻age

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 10:26:35.51 ID:1lL2lAPa.net
樹里の姐御は闘う本田未央ですか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 11:18:13.74 ID:T9HltELo.net
原作見てからアニメ見ると表情がホント適当やな
信者はデザインからして特徴無さすぎで頭に入って来ねーよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 12:09:47.13 ID:XSKSYnOJ.net
原作者は印象的なモブ顔とかいう矛盾した絵が上手かったな
ただあれを真似て描くのはかなり難しいと思う
佐河迫あたりのデザインがガラッと変わったのはその辺の問題だったのかも

まぁだとしても信者のあの顔はねーなww

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 12:30:48.92 ID:IQMFMFVX.net
アニメのモブ顔がどうとか言う前に原作の敵の顔なんか佐河含めても見分けつきづらいわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 12:52:58.16 ID:ol2aaFay.net
まあ、なんだ。
http://or2.mobi/data/img/194862.gif

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 12:57:07.73 ID:HAox3Byj.net
グロ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 12:58:03.46 ID:SvoR3ZLC.net
>>699
親父はこの後もっと活躍するよ

原作読み返してるけどやっぱ面白いわ
後半になるほど岩明均の寄生獣に似た雰囲気を持つようになるな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 15:45:25.05 ID:xRBPR8RK.net
親父の活躍は楽しみにしとけとしか言えないよな
それよりも原作既読組としては、デウスエクスマキナ感があったあの人を既に登場させた事に当初ビックリだったわ
後付け頑張りの回避目的なのかな?
まあ、みんな忘れて観てるんだろうけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 15:46:24.08 ID:xRBPR8RK.net
後付け頑張:×
後付け感:○

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 16:02:40.93 ID:KXdr9/Yo.net
原作のときも思ったけど今週の佐河の台詞で十分だったけどね
しかしこの作品はじいちゃんと親父が良い感じだわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 16:03:32.87 ID:KXdr9/Yo.net
親父の声合わないと思ってたけどよかった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 16:26:05.63 ID:ked2CZta.net
お兄ちゃんの行動力と意志力はニートのそれとは思えないw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 16:34:49.12 ID:PBdQxdsf.net
親父をさっさと追い出せ言う奴が多くて悲しい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 16:39:25.75 ID:sroRV4fc.net
いわゆる火事場の馬鹿力じゃね
1回は真を死なせてしまったと思ってたもんな
自分が手を放して知らない奴に気を取られたから
自分はともかく真がハイエースされたのは
自分の落ち度とか思ってんだろ
今だって石のこととか何にも知らないし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 16:46:28.12 ID:sroRV4fc.net
>>720
それって釣りもあるからさあ
同じ一家にいろんな奴がいるから面白いてのもあるけど
この辺りは親父クズ杉wwwとか思い切り書いて
盛り上がる事が約束されてる場面て
捉え方もあると思うから悲しいとか感じたら負けじゃね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 16:50:16.03 ID:HAox3Byj.net
スピンオフで兄ちゃんの能力明らかになるけど強すぎるからなぁ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 16:55:58.47 ID:2M2wcaud.net
>>719
いまのところ大して活躍してないように見えるが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 17:12:24.28 ID:qvVz5ZnK.net
大援交記の解説の下り、創始者が五百年生きて書いたとか言うところ。原作ではもっと重みがあってこの作品の謎の根幹を説明するワクワク感があったのに佐川の声優が淡々と言うからかあっさりして聞こえたな。
あと最後の、上手く実演できるかなももっと迷いを含んで言ってほしかった。佐川もカヌリニ化には不安があって迷いがあった事をあの一言で表現してたのに。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 17:14:01.63 ID:e9PIeFau.net
500年で何人とやったんだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 17:19:03.58 ID:sOeT77YE.net
親父なら許せるけどあのイケメン面でニート気取ってる兄貴ムカつくわあ
復活してかめはめ波くらい使ってほしい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 17:46:43.32 ID:Hz7iJ2Ki.net
このあとは原作もスピード感あるから1クールでうまく畳めそうかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 18:15:46.69 ID:DUnyoxlf.net
不自然な演出多いけどアニオリなのかなー

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 18:17:27.63 ID:q52QRv3X.net
大援交記に笑った

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 19:04:50.99 ID:blMXSMP4.net
>>725
それは単純にお前がすでに謎の根幹を知ってるから

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 20:06:16.68 ID:zbe85ptg.net
>>730
創始者が止界でかなり無茶したようで…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 21:56:33.90 ID:deTJE/UC.net
OPも刻刻と変化してってるのな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 22:15:35.50 ID:5g5/hKKE.net
>>729
そう思うところはアニオリだと思っていい

ホットパンツに変なジャージ着てきて
馬子にも衣裳ってどんなセンスだ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 22:39:23.81 ID:0yQqfPuR.net
大援交記の謎の根幹か・・・

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 22:40:13.32 ID:Ror6+StO.net
中学生の高木さんにすら劣る
樹里の御着替えシーンの色気の無さよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 22:41:03.78 ID:PBdQxdsf.net
大丈夫だ
俺たちにはEDがある

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 22:42:42.73 ID:dPsSVJB4.net
樹里のブラジャーがオバサンっぽかった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 22:43:19.54 ID:4+s/F+5N.net
作画最後まで持ってくれ〜

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 22:50:47.72 ID:5g5/hKKE.net
ブラもっと力入れて描いてほしかったよね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 22:51:07.45 ID:KXdr9/Yo.net
馬子にも衣装はちょっとよくわからんかったね
良い年の女に使う言葉でもないし、見た目も着飾って良くなったわけじゃないし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 23:20:10.51 ID:Bw5WU7Jz.net
きっとデカパイだからブラの種類が少なくて可愛いのを持ってなかったのさ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 23:26:39.00 ID:fOXueH9m.net
間島兄が彼岸島のよう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 23:41:04.03 ID:KKzwD+Sl.net
樹里のブラは原作でも味気なかったが着替えた服装はアニメ版の方がいいな
その辺りは年齢設定を下げた効果もあると思われ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 00:01:09.16 ID:ULhP3OFE.net
放送開始時点で完パケしてるってどっかで見たような気がするんだが、それが本当だったら最新話の作画はあかんやろ…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 00:06:13.91 ID:bmxmzcTe.net
あかん基準がわからんな
たしかに作画レベルは前回に比べて低いけどダメ出しするほど酷くはない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 05:11:35.32 ID:P3Hyuzg3.net
>>745
来期ゴールデンカムイやるから無理矢理にでも完バケさせてないと
間に合わないだけでは・・・まあ、作画酷いとは思わんけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 08:53:38.35 ID:FCbjdXdT.net
>>742
可愛いブラ作りのための採寸に来ました

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 10:35:27.21 ID:ZwIrdZOs.net
ハイハイ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 10:48:04.98 ID:YOx+Owhx.net
>>741
ドレスとか来たなら話はわかるがな
エロいってことが言いたかったのかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 12:10:59.74 ID:37ByWyZ1.net
今回クレジットに下坂の名前があったけど、どっかに出てた?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 16:45:08.90 ID:hEbKQoS3.net
>>741
ウボーさん「」

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 16:55:58.72 ID:zD1jllNU.net
親父さんが視聴の支えになってる
毎回おもしろい場面が欲しい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 19:39:37.97 ID:ErNRUdlC.net
親父は最後の最後まで視聴者を楽しませるよ
お楽しみに

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 19:41:44.73 ID:G/EnscZv.net
迫君中の人と外の人が同じせいで寄生獣の浦上みたいなキチガイシリアルキラーだと思ってたら
他人を気遣ったり冷静に状況を分析してて株が上がり続けてる
間違いなく善人ではないけど悪人とも言い難い面白いキャラクター性
まあ浦上は浦上で好きだけどw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 19:46:49.68 ID:r0akDlNv.net
迫は原作でも唐突にキーパーソンに変わってビックリしたな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 20:30:15.99 ID:t/aGbcco.net
結局お兄ちゃんだけ能力が分からずじまいだったなあ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/21(水) 20:32:40.90 ID:ErNRUdlC.net
>>757
親父の能力も有るのか無いのか明らかになってないぞ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200