2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刻刻 第3刻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 02:03:48.03 ID:hdBngfG4.net
永遠の“6時59分”が始まる───
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・ネタバレ厳禁。アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは原作スレかネタバレスレへ。
・実況厳禁。放送中に放送内容についての書込みは各テレビ実況板かアニメ特撮実況板へ。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▽放送・配信情報
・TOKYO MX    1月7日から毎週日曜 24:30〜
・BS11      1月7日から毎週日曜 24:30〜
・AT-X      1月9日から毎週火曜 22:00〜
・Amazonプライムビデオにて毎週日曜 25時頃より配信
 ※第1話は1月6日土曜日 24時頃より先行配信

▽関連サイト
公式サイト:http://kokkoku-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/geno_studio

▽前スレ
刻刻 第2刻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516038296/
 
▽関連スレ
【ゴールデンゴールド】堀尾省太 第7刻【刻刻】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1505905223/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 02:04:30.69 ID:hdBngfG4.net
▽スタッフ
原作 : 堀尾省太「刻刻」(月刊モーニングtwo 掲載)
監督 : 大橋誉志光
シリーズ構成 : 木村暢
キャラクター原案 : 梅津泰臣
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督 : 日向正樹
音楽 : 未知瑠
制作 : ジェノスタジオ
製作 : ツインエンジン


▽キャスト
佑河 樹里:安済 知佳    間島 翔子:瀬戸 麻沙美
じいさん :山路 和弘    佑河  真:岩田 龍門
佑河 貴文:辻谷 耕史    佑河  翼:野島 裕史
佐河 順治:郷田 ほづみ   潮   見:内田 夕夜
迫    :吉野 裕行


▽主題歌
オープニングテーマ「Flashback」歌:MIYAVI vs KenKen
エンディングテーマ「朝焼けと熱帯魚」歌:ぼくのりりっくのぼうよみ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 02:19:15.78 ID:hdBngfG4.net
▽KEYWORD
神ノ離忍(カヌリニ)
「止者」への殺意に反応して出現し、動者の頭を潰し、排除する。理由は殺意の脳波に反応するためと考えられている。
佑河のじいさんは「管理人」と呼んでいる。

霊回忍(タマワニ)
止界の自然霊。体に融合されることで、止界で自由に動くことができるようになるもの。実体のない白いクラゲのようなもの。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 02:33:15.41 ID:lxFiC35Z.net
>>1

次回キャラスレ追加よろ
【刻刻】 佑河樹里はデカパイかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1517229416/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 03:37:06.47 ID:/IYfg5xs.net
掌底ってなんやねん

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 09:53:03.59 ID:2V3GMvn4.net
今季観ている中では一番面白いかな
てか他がふんわり柔らかなのばかりだからか?

止界だから時間経過が分からんが、まだ数時間しか経ってないよね
夕方に止界に入ったから現実にはそろそろ夜8時くらい?
あと数時間で眠くなる時間帯だろうけど、どうなるんだろ
止界でも自分自身の時間の流れは止まらないよね?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 11:03:24.98 ID:wMzYoblc.net
ジジイはやっぱり管理人と言ってたのか

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:46:13.28 ID:2V3GMvn4.net
ああ、思ったんだが管理人化したあのなんとかさんの家族は、今ここで舞台になってる止界よりも随分昔の止界でそうなったんだよね?

つまり全くかけ離れた別の時間の止界に何故現れることが出きるのか?
あのチョンマゲご先祖様もさ
管理人化すると全ての止界を行き来出来るのか?

というのは今後のネタのひとつなのかな?
そこらへんの謎も楽しみに観ようかと
ネタバレするならスルーしてね!w

しかし時間を止めたり往来したりは色々設定が難しいね
どんなに綿密に考えでも矛盾や穴は出来ちゃうわけで

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 17:54:13.38 ID:/PpG/VzA.net
神が離れて忍ぶ場所があるから

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 19:38:24.27 ID:MRYZEmxP.net
チョンマゲだったよなあいつ
いつの時代の人間なんだよ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 21:26:30.77 ID:bz10j6z2.net
ちょんまげには時代の流行りがあるから
ちゃんと調べれば特定できるかも

でも武士っぽくない髷だったな
なんか町民か農民のようだった

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 21:33:10.29 ID:8ntEVKo8.net
そういえば佐川がわざと殺意を出してカヌリニを出そうとするシーンで
原作ではナイフを頭に刺すイメージのコマだったが
アニメでは実際に髪の毛に軽く刺しててワロタ

あれだけでなんか緊張感が抜けた

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 21:48:38.05 ID:bz10j6z2.net
>>8
とりあえず今出てる現象で
時間を逆行できないのはわかる

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:53:28.24 ID:HYBjmdZL.net
ずっと6:59分なんやろ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 01:57:03.15 ID:oVUWDi1B.net
殺されそうになった人間の先祖が守護霊みたいになって現れるのか?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 04:35:49.52 ID:6XjExH3g.net
いちいちヤらせろとか混ぜてくんなよ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 07:57:59.59 ID:5nvzpi7O.net
>>12
>原作ではナイフを頭に刺すイメージのコマだったが
アニメでは実際に髪の毛に軽く刺しててワロタ

これの違いがわからんのだが誰か解説よろ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 08:03:41.17 ID:DuRLgLjL.net
うっかり飛ばした体液が石に入る可能性もある訳か

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 08:40:35.81 ID:JZ92ab8i.net
>>5-18
前スレ埋めてから書き込め、な?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 12:43:09.69 ID:MAfKosRS.net
>>14
そういう設定と登場人物が考えているだけかと。
光が見えることから完全な停止では無いと思われる。
実時間で0.01秒位は進んだんでは無いかと妄想…

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 13:01:05.27 ID:KU8JqaYt.net
まあこういうのは物理法則を真面目に当てはめるのはせいぜいお楽しみ程度でなw

だいたいさ、じーさんテレポート出来るんだぜ
物理法則好きならこれみんなもっと突っ込めよと

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 13:50:19.63 ID:wcEKai7Y.net
時間を止めてしかも動いている時点で物理法則無意味
そもそも動くというのは

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 13:52:58.45 ID:UIOUxK0F.net
>>12あれわかりにくいけどイメージじゃね?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 13:56:59.54 ID:97V2N8sr.net
他人の好みは知らんが、俺は梅津の絵好きだわw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 14:38:06.23 ID:2ykp/Rny.net
福の神はいつ出てくるんだ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 14:39:40.22 ID:jrM8XUe9.net
>>25
アニメ化に5年かかってるから早くて2023年頃かな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 14:42:40.56 ID:jrM8XUe9.net
やはり真島母のカヌリニがはっきりスカート履いてなかったのは悔やまれるな。
のちのち佐川が勘付く重要なシーンなのになぜかアニメでは佐川はすぐに人間がカヌリニになる事を察してすべて気付いてた。

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 14:45:02.53 ID:dKumWCGF.net
なんで佐川あんなにテンション低い喋り方してんの
原作と1番違って笑う

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 14:50:54.72 ID:cqGDMFkq.net
>>6
アニメじゃカットされたけど
親父がお菓子食い始めた時が23:00くらい
大人はともかくまーたんは限界だった

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 18:13:13.62 ID:FSibFTdH.net
とーちゃんが総理に見えて仕方ない

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 19:35:08.68 ID:E3gOs/1P.net
佑河(樹里の名字)と佐河(敵のボスの名字)って何かスケットダンスのボッスンと椿みたいですね。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 20:30:47.42 ID:BOWe2zYY.net
>>28
そう、真島さんその話は面白い、のところもっと目をキラキラさせて欲しかった。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 20:42:22.50 ID:B+tmQmTR.net
>>17
原作ではカヌリニを出現させつつもカヌリニに襲われない程度の殺意に至らないように
徐々に殺意を上げていく演出として
止者の頭に深々と刺してるシュールなイメージを抱いてもなかなか出てこないとかあって何か読者も殺意をコントロールしてみたくなるような共感力があった
アニメではイメージか知らないけどあっさり風味であっさりカヌリニが出た

尺の都合とかあるんだろうけどあそこはあと十数秒じっくり演出してほしかったな
ネタバレになるから詳しくは言わないけど
佐河の自己意識に対する冷静な分析力と殺意のコントロールの難しさは
今後の展開の割と重要な伏線

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 21:59:25.82 ID:rzLZztQe.net
いつ面白くなるの?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 22:02:17.02 ID:URXsCrL1.net
>>24
樹里ちゃんのキャラデザいいよね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 22:25:33.59 ID:HXtK4ncF.net
50過ぎてまだ全部親父が悪いんだと
内心毒づいてるのには笑ったが
50過ぎてまだ娘の見てる前で
爺いに頭はたかれるのには少し同情

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 01:05:02.78 ID:Ri4ClHjc.net
      
     
    
     原作8巻一気に読んだけど最後がご都合主義過ぎて駄作決定!
   
    

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 05:59:54.69 ID:63vlEuLc.net
>>37
よく読み込めばご都合主義ではなく最初から考えてるエンディングだと気付く

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 06:11:29.69 ID:wgBAxklP.net
キャラがみんなどこか抜けてるのがいいな危険な状況なのにほのぼのするミスマッチ感

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:41:39.28 ID:QHuXMoCB.net
>>33
>殺意のコントロールの難しさ
まあ今度の回でそこのところはたぶんじっくりやるだろうからね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 07:57:17.99 ID:k9o8hzHB.net
犯罪予告の書き込みのコントロールの難しさ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 10:31:04.61 ID:o0AlTkVs.net
間島を犯したいとかはカットされた?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 13:08:53.01 ID:5VtZht8M.net
1巻読み返しゃ予定通りぽいけどな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 13:25:46.82 ID:z1uS9GFk.net
あれご都合に思う人いるんだ
うまくまとめたなってすっきりしたけどな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 13:59:57.98 ID:Vx9EU/jg.net
よく知らんけど主人公が住人になって終わりそうだな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 14:16:03.67 ID:p+sTaMQo.net
>>3
カムリニ、カヌリニ、カンリニン

タマワニ、タママニ、タワワニ

音声だけで聞いてると良く聞き取れないオレ
耳垢詰まってるのかな?w
小説やコミックは文字で表すからこういう造語はすんなり頭に入るけど、アニメはなかなか厳しい

人の名前もそう
エンディングの表記で確認しないとどんな漢字のどんな発音か分からないときがままあるw
カタカナ名前は特にw

耳鼻科行けか?w

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 17:05:04.17 ID:s+EbTtAt.net
>>37
あ、終わってるんだ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 17:12:52.22 ID:KpkMHczz.net
自分は連載ずっと追っかけてたけど、最終回で本を投げそうになった
存在を匂わせてもいない、突然出てきたキャラがねぇ…

それを踏まえて、アニメの第一話であのキャラを登場させたんだろうな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 17:14:07.37 ID:sxDmeami.net
>>42
加藤「協力したら一回くらいやらせてくれんの?」
の事?
「ご家族はお気の毒だったね」とか言った後でゲスw

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 17:20:38.74 ID:yzmr/d3r.net
オチはデウスエクスマキナだから批判はあって当然なんだよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 17:23:56.71 ID:KpkMHczz.net
>>49
それとは違う

佐河に呼ばれて信者を殺せと命じられた人いたでしょ、あいつが間島をレイプしてお近づきになりたいって言ってた
当然カットされてる

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 17:24:55.06 ID:RbmP2kM1.net
スレ初age

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 18:52:46.99 ID:lA1/FgxR.net
>>48
まあ連載だとそんな感想だろうな
俺も初読は単行本出たら読むペースで
それだと特に印象残らなかった

ゴールデンゴールドのセリフの妙に気づいて
刻刻読み返したら、ものすごく細かい伏線と
その後の展開にリアリティ持たせるための描写の積み重ねに気づいて
ラストは唐突というより引っ掛かってたとこがつながってスッキリしたな

あんま詳しく言うとネタバレになるから言わないけれど

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 18:59:49.80 ID:lA1/FgxR.net
とりあえずアニメは今のところ
じーさんが瞬間移動した瞬間ちゃんと着地できてるのが気に入らない
瞬間移動前の体位と移動者の位置関係はそのままに
移動後出現は平衡や上下すら安定してないのが
止界の成り立ちを一部物語ってるようで面白いのに

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 19:00:06.71 ID:SOboPHPD.net
間島さんと一発やりたいです

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 19:07:01.34 ID:GW9Z9DCI.net
間島さんはマグロだよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 19:44:17.48 ID:z2eSFB62.net
家族を救う1番の方法って止界から追い出すことだよな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 20:03:00.23 ID:5Au6syfY.net
マグロでいいから誰か描いて!

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 20:05:49.79 ID:QHuXMoCB.net
>>51
重要なエピじゃないからいらんでしょ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 20:07:49.12 ID:QHuXMoCB.net
>>57
これからの展開によってはそうとも限らない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 20:10:08.66 ID:Pce6DCTP.net
>>57
一番単純な方法はそれなんだよな
最初に貴文を有無を言わさず追い出して、後でじいさんと樹里でゆっくりエイゴウして止界を出るってのがベストだった
でも事はそう単純じゃない。樹里たちは翼と真が動いてるのに気付いてしまった。当然、翼と真を置いて止界を出るわけにはいかない

刻刻と状況は変わっていく!

ジャカジャカ ジャカジャカ ジャー

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 20:34:21.29 ID:uRhU24KC.net
>>61
止界に取り残されてやけになった敵側に
走行中のトラックの前にぽいちょされる可能性があるから
(運ぶだけなら許される範囲の殺意じゃね?)
どちらにしろ怖くて敵を残して外には出れない

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 20:51:19.24 ID:Pce6DCTP.net
>>62
樹里たちが逃げる事だけに専念すれば探し出すのはほぼ不可能(アニメのセリフでも言ってた)
だから何百キロか離れてから建物の中に隠れてエイゴウすればほぼ見つける事はできない
もちろん100%ではないけど限りなくゼロに近い

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 21:56:25.95 ID:QHuXMoCB.net
但し今後の能力未知数の佐河だけは要注意だよね

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 22:43:28.56 ID:EXjwQIIY.net
>>63
事前に下調べされてるから
当人だけでなく家族や関係者の止者をぽいちょされる可能性がある
実際やるかどうかよりやられる可能性があるってだけで
敵側を残して止界を出ることはできない

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/08(木) 23:55:55.38 ID:z1uS9GFk.net
>>48台詞でそれっぽい話はちょいちょいしてたし先に見せたらネタバレ過ぎるから漫画ではあれでよかったと思ってる
アニメはアニメで良いと思う

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 05:24:16.98 ID:P4KMLs75.net
盗撮仕掛けられるくらいなら
とりあえず最初に国技館石を盗み出して
どうしても自力でエイゴー出来なかったら
それから爺さんを拉致って
拷問でもなんでもすりゃ良かったんじゃね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 06:07:38.64 ID:pghL9wUG.net
努力とか書かれて無造作に飾られてる石が実は本石だったなんか気付かなかったんだよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 07:19:11.51 ID:+1dlimqq.net
>>67
本石がどれか分からんから盗撮しかけたんだろwww
因果が逆転しててウケるwwwww

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 08:46:23.72 ID:eMhV191b.net
>>65
それだと完全なる殺意じゃね?それができないのが止界なんだし。そもそもそれができるんならじいさんより前の世代でやってるはず(原作でも出てきた)

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 09:29:02.41 ID:q9pbqp0f.net
マジ間島さんと一発やりたい

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 09:45:06.40 ID:eMhV191b.net
>>65
あと追加で言わしてもらうと>>62はアニメでの電車での戦闘場面を想定してるんだと思うけど、敵はあの場所まで自分で歩いてきてその後止まってる
つまり樹里が攻撃した時点では樹里本人に殺意はない

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 09:53:46.35 ID:jCsMoTGM.net
クール系のエロい部分はそそるよね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 10:06:22.44 ID:EN7VzMdr.net
じゃあ俺はじゅりちゃんで

じゅりちゃんエロいと連載中から言ってたが誰も賛同してくれなかったぞ…

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 10:46:20.30 ID:5L1+4EOR.net
原作樹里はそんなエロくないだろ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 10:50:42.01 ID:qZ4dbCuy.net
原作で所々屈伸で微妙に谷間見えるけど特にエロくはない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 11:31:27.42 ID:tRLnYn/2.net
野生紳士の一発やらせろは死亡フラグだったのか・・・

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 11:43:54.51 ID:7Aa+7Fja.net
EDカード描く人が地味すぎる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 12:06:43.76 ID:EN7VzMdr.net
>>75
序盤の男と別れたエピソードとか…
(アニメでは語られた?)
ラフな恰好とか、
なんというか、そこはかとなくよかったんだよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 12:29:32.02 ID:XbJAnyMv.net
原作は夢オチに近いから、分かれた男との間に実は子供ができててシングルマザーになる話とも曲解できなくはない

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 12:33:15.33 ID:zjEuVWEc.net
>>1乙乙

書いてみたかっただけ。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 13:12:27.82 ID:EN7VzMdr.net
ネタバレになるが…

>>80
最後事実上シングルマザーだもんね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 16:24:25.76 ID:wmvan2xf.net
>>70
原作のあれはどうやって殺そうとしたか具体的に描写されてなかったし
おそらく直接手を下そうとして殺られたんだろう

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 17:25:15.11 ID:IDwja2aR.net
>>83
まぁそうだとしても殺すためにトラックの前に移動させるのが殺意がないってのは理論的に無理ありすぎじゃね?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 17:31:06.10 ID:455l06to.net
佐川の脳のコントロールは人間離れしてるからな
佐川とかサイコパスな人間なら平気かもしれん
まあトラックの前に置かなくても監禁状態にして時が戻ったらボコせばいいだけだし

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 17:37:31.79 ID:wmvan2xf.net
じゃあ例えば、深い穴を掘ってその中に止者を入れて
死なないように口に細い竹筒をくわえさせて土を盛ったとする
この一連の作業中にカヌリニが果たして現れるかどうか
結構わかんなくね?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 18:10:34.07 ID:IDwja2aR.net
>>86
それ止界に取り残された佐川のチンピラがやるんだろ?殺す気満々じゃん
例えそれをやったのが止界に取り残された奴じゃなくても、放置してたら死ぬ状態だと殺意はあるんじゃね?

>>85
あとで止界から出る条件のこれが微妙だな。実際あとで止界から出てボコるだけならいける気がせんでもないが、カヌリニが殺意以外に反応しないとも限らんし。
ただ監禁状態にする時にちょっとでもその監禁してる奴の死ぬとこ想像したらアウトだな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 18:24:21.70 ID:455l06to.net
というか止界で移動させて止界から出たあとにいくらでもやるってのは原作でも触れてる
頭がクールのままなら普通に出来る扱い

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 18:26:10.68 ID:EQRjeVJe.net
逃げられたっぽいから止まってるヤツに復讐しようぜって、提案した瞬間に頭おかしくなって管理人化しそう

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 18:30:41.29 ID:wmvan2xf.net
>>87
死ぬか死なないかと言われたらとりあえず死なないでしょ
放っておいたら死ぬ「かも」しれない状態に置いておく作業中にカヌリニに瞬殺されるほどの殺意が湧くものだろうか
絶対に強い殺意が生じるとは限らないのでは?

>ちょっとでもその監禁してる奴の死ぬとこ想像したらアウト
そんな法則はないだろ…

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 18:44:00.87 ID:EQRjeVJe.net
「死ぬかもしれない」を仕掛けたら「殺されるかもしれない」んじゃない?
俺だったらそんな博打打ちたくないな、自分に何の得もないし

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 19:26:50.78 ID:ax4cmphn.net
>>88
そうだったか。忘れてたわ
>>89
これはありそう
>>90
君とは死に対する考え方が俺とは根本的に違うっぽい。俺はその状態だと確実に餓死すると思うしそれは殺意だと思う
死ぬとこ想像したらアウトってのもそれは殺意だと俺は思ってる
君のは佐川の言う殺意のコントロールの上位互換?で相手が死なないと元々思ってるからカヌリニに殺されないかも
別にディスってるわけではなく色んな人の考え方がわかって色んな考察ができてマジで嬉しい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 19:27:38.36 ID:ax4cmphn.net
ID変わってるけど87です

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 19:42:53.97 ID:wmvan2xf.net
それこそ実際に試してみなきゃ分からない領域だね
そして運悪く殺されていったらその分カヌリニが消耗してカヌリニ不在状態に近づく
そうなったらどうなるかとか
佐河みたいな学究肌の人間からしたら興味が尽きない世界だと思うわ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:30:09.45 ID:fouqAXH8.net
ちょっとでも死ぬとこ想像したらアウトは俺もないなと思う
それだと最初に阿南はもっと前に殺されてたろ
佐川が言うようにカヌリニが最初出現してもしばらく見ていた
それは殺意を抱いても許される範囲の殺意だったから
ビルの不安定な端っこに移動させる
トラックや電車の前に移動させる
監禁する
それらでカヌリニに殺されるかわからないけど
問題は家族がそれをされる可能性を残して止界を出ることはできないってこと

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:37:46.34 ID:cOZWGEFN.net
阿南の前に樹里も殺されてるはず

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:47:17.75 ID:QAS2wY3g.net
>>71
間島ちゃんだ
http://www.pic-loader.net/2018/56302zskaubcy3y.jpg

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/09(金) 23:48:39.80 ID:Y9CAvO8g.net
>>69
誘拐して石を使わせる
その事件そのものは簡単に解決させて術を解かせる
で、石の場所を確認してこっちから時間を止めて余裕で石を奪う

なんで同じ土俵に上がる必要があったんだ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:15:00.60 ID:pd1n1rQT.net
>>98
アニメでは間島言ってなかったっけ?
佐川所有の石では本石が発動したときに共鳴して止界に入れるけど
属石だけでは時間止められないんだよ

原作では半径数メートルの範囲だけ時間が止まった世界になるけど(これ時間のズレとか謎だけど)
そこから出られない
意味ない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 00:19:16.18 ID:t2AuGRPL.net
>>98
監督「佐川の属石で止界に入るってこと?
それ、無理ですよ

聞いてない・・・って
まあ、だいたいの感じで理解してもらえるとおもってたんですが」

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200