2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン△29泊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 00:20:44.11 ID:Xuwn7t190.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい!。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送情報 1/2より順次放送開始
木曜 23:00- AT-X
木曜 23:30- TOKYO MX
木曜 24:30- サンテレビ
木曜 25:00- KBS京都
木曜 25:30- BS11
金曜 23:00- ニコニコ動画,dアニメストア(配信時間未定)
火曜 0:00-  Amazonビデオ、AbemaTV他

●公式サイト
アニメ公式:http://yurucamp.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yurucamp_anime

●前スレ
ゆるキャン△28泊目△
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517717294/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:44:52.65 ID:pix+jcA00.net
ゆるきゃんって雰囲気がゆるいんであって
キャンプ自体は初心者集団の野クルですらガチよね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:45:40.56 ID:KfADk+Jy0.net
冬のキャンプは厳しさMAXだからなあ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:46:52.24 ID:WHAMe+/1K.net
キャンプ地で読むならやはりしまりんのようにゆったりと紙の本を

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:46:54.60 ID:T+CJcE370.net
>>646
まあ、あまり適当に書くと真似して遭難するのが出てくるから

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:48:15.21 ID:36K5TkuR0.net
Kindle paper whiteは、屋外で読みやすい(特に晴天だと実感する)のと、バッテリーの持ちが格段に良いのがお気に入り。
小説を読むには最高のデバイスかと。

漫画を読む場合は、作品の元の大きさがワイド版だったりすると、画面が小さいので読みづらいかも。
(ゆるキャンΔくらいの大きさなら問題なし)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:48:19.98 ID:Bn9HdZnr0.net
>>546
オートベルのCMはないのか(´・ω・`)

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:50:51.44 ID:i4BGr+0xK.net
>>607
裏やないでー
「ゆるキャン△」はただの包装紙
「イヌイヌイヌ子さん」が本体やー

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:54:09.77 ID:umfl8Ngo0.net
>>650
青空文庫専用デバイスと化してる俺のVoyage

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:54:16.84 ID:K4NsiXztx.net
>>652
覚えとけー、607、これが嘘をついているときの652の目だ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:54:29.82 ID:rKQJxDGqp.net
なんか社会現象化してないか、ゆるキャン
しまらーとかでてくるじゃないか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:54:29.84 ID:jmxcj+Ax0.net
>>452
雪山やるのにハクキンやってなかったのか。
全然違うと思う。
ただ、ハクキン頼るとそれがダウンした場合たいへんなような。
複数持ちと燃料の十分な用意をおすすめする。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:55:13.25 ID:pwzC/84I0.net
紙の本はトイレットペーパーが無い場合の緊急措置に使えるのと
焚き付けの種火に使える事の二点が有利

濡れると読めなくなるのが欠点

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:55:54.90 ID:jmxcj+Ax0.net
>>471
>これ出すと寒いネタが通用しなくて面白くないからかな

これよ。冬が寒くない。すごいわ>ハクキン

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:56:09.55 ID:RYqAiCPr0.net
>>655
お前の社会は5ちゃんと一部のアニオタだけなのか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:57:03.01 ID:jfV3n2nH0.net
いま1話から見直してるが本栖みち(国道300号)を下部からチャリであがってくるしまりんハンパねーな。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:57:13.36 ID:9TG04yV+0.net
ツタヤで原作レンタルするとイヌイヌイヌ子さんのトコに管理シールが・・・・oh

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:58:36.92 ID:NfGYAChWa.net
>>633
パジェロミニって60`出すと常時3000回転だからめっちゃ燃費悪いよね
タンク40lなのも納得

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:59:09.31 ID:WHAMe+/1K.net
>>660
フォルトゥーナで鍛えたからな!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:59:46.88 ID:UPkovrPR0.net
>>658
寒さに耐えてキャンプる俺格好いいな苦行者じゃなくて
テント張って焚火を囲んで美味しいものを食べるゆるーいキャンプなんだから使うだろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:00:11.41 ID:hZBUmfT90.net
https://www.animeranking.net/stat.php?id=1189
やっぱしまりんが圧倒的人気か

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:00:46.30 ID:9qS3bjWF0.net
>>651
パチンココンコルド
大成住宅
スマル亭
米久
みやひで
SBSマイホームセンター
ヤマタカ

これらを差し置いてオートベルはまだ早い
ちなみにビッグ3に迫る勢いだったよこちのペットは潰れた

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:02:03.54 ID:WNyHGWpUM.net
>>460
俺は旧大洋村の中古別荘探してるぞ。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:02:47.69 ID:/TbS08+r0.net
コミックの場合、特典付きも多いから
完全に電子書籍に切り替えるのはためらってしまうんだよなあ
https://i.imgur.com/rJvuCmt.jpg
https://i.imgur.com/evhFWUH.jpg
https://i.imgur.com/NuEJ8cp.jpg
https://i.imgur.com/BQlUMwC.jpg

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:03:26.87 ID:jfV3n2nH0.net
下部〜本栖湖の高低差+700m

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:05:41.50 ID:jmxcj+Ax0.net
>>665
中の人人気じゃないの?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:06:07.28 ID:05eav8Ax0.net
>>668
電子書籍用特典というのもあるぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:06:10.92 ID:03Qf0TRq0.net
とりあえず柳島で野外料理と宿泊棟から始めるわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:07:01.25 ID:jmxcj+Ax0.net
>>669
むかしはしったことあるけど、正直、ママチャリではやれる気がしない。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:08:25.61 ID:hORIHobW0.net
>>644
2ch見るとクッソ減るな
電子書籍や動画見るより減りが早くて笑うわw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:08:39.57 ID:ZVdbZPL70.net
なでしこは
南部町〜本栖湖40kmだよね
しまりんはどこから?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:09:21.64 ID:8v/JuM1d0.net
>>668
これもうたれぞうのレビューじゃん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:12:43.22 ID:9qS3bjWF0.net
なでしこ「ねーねー2人のバイト先にどんどんあるよね?」
アキ「そういえばそんな弁当屋あったな」
なでしこ「あれって静岡で私やお姉ちゃんが産まれる前からずっと同じCM流してるんだよ〜」
アキ「マジか…さすがに変えろよ長すぎるだろ」
犬子「山梨も同じようなもんやでーほら甲斐ファニチャーとかクリーニング志村とかテンヨとか」
アキ「おいやめろその名前を出すな」
なでしこ「え?どういうの?」
アキ「…だっちもねーこんもいっちょーしー…」
なでしこ「」
リン「今度千石行って古谷一行さんに会ってくるかな…」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:13:43.02 ID:6NExZrly0.net
身延やるなら砂金採りだな 

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:15:12.15 ID:jfV3n2nH0.net
>>675
町っぽい何かがあるのは富士川流域にはいっちゃうと身延くらいしかないから身延じゃないの?バイトとか考えると。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:15:33.00 ID:9qS3bjWF0.net
>>675
常葉と思うから10kmぐらい
それでも>>669だからキャンプ用品積んで登坂はきつい
特に古屋敷〜本栖湖のヘアピンは軽だとベタ踏みで登るほどの急坂

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:16:06.39 ID:hORIHobW0.net
>>662
そりゃM製だものw
燃費を期待するだけ無駄にだろよ
MTで乗ればマシになるんじゃねw
あるのか知らんけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:17:45.96 ID:9qS3bjWF0.net
古屋敷じゃなく中屋敷だった
ちなみに1話でリンが「あのトンネルから下り坂だから」とか言ってるけど街灯ないからめっちゃ危険

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:18:59.63 ID:pgZ0y4bxa.net
なでしこって一話で40km離れたところから来たのか
どんだけ体力あるんだ…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:20:02.04 ID:jfV3n2nH0.net
濃霧の中、下部に向けて車で走ったことあるけど死ぬかと思った。
チャリでも夜なら死ねるな。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:20:37.19 ID:9qS3bjWF0.net
>>683
原作だとその理由が明かされてるけどそれでも南部〜本栖で自転車とか地元民は絶対やらない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:21:00.13 ID:LQXDWYEL0.net
その辺の設定やOPの空飛ぶテントまで原作ネタにしっかりあるという隙のなさ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:21:28.93 ID:u9X92chm0.net
アニメみてキャンプにいってもそこにはおっさんばかりと思っていたがこれは思い込みだった
視聴者の大半がJKだったわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:22:39.66 ID:t9A65ypWa.net
JK(おっさん)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:23:13.62 ID:fgxMrA8N0.net
ちょっとキャンプ場行ってくる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:23:44.10 ID:4LvLjdLL0.net
あれは事情を知らないうちはトンネル暗い・怖い→かわいい
知った後→いやマジで死んじゃうムリムリ怖い!
というネタなんじゃなかろうか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:24:37.40 ID:cf1JYpkN0.net
>>687
そうわよ!あたいらJKが8割だわよ!

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:25:22.42 ID:+C7AoLY+0.net
>>633
プリウスでエコメーター気にしながら走ってるのは煽り運転をはじめとしてエコなはずなのに荒い運転が多い

あとPHVの充電を自販機のコンセントから勝手に電気使っていた司会議員(非自民)とか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:25:37.78 ID:RYqAiCPr0.net
>>683
食べたものをスタミナに全振りしてるからやでー
だからおっぱいそんな大きくないんやー

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:26:00.43 ID:9qS3bjWF0.net
>>672
近くに船山温泉やら十枚荘やらがあるから勝てんぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:26:11.71 ID:hORIHobW0.net
>>680
無理すんなよw
普通車で一般道ベタ踏みは先ずないけどな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:26:46.34 ID:T+CJcE370.net
本栖湖はいまクソ寒いから二輪で行くのはおすすめしない
道路も一部凍結してたりするからコケたら死ぬ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:27:19.12 ID:+C7AoLY+0.net
>>662
あれ?
高速道路で100km/hのとき3500rpmぐらいだぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:28:34.84 ID:9qS3bjWF0.net
>>695
軽って書いてあるやん
まああの辺バイパス道路作ってるから昔に比べたら楽になってきてるが(前は常葉あたりからヘアピンだった)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:29:33.06 ID:PkfpB9QoM.net
なんかキャンプに犬連れてくるって同窓会にガキ連れてくるみたいな空気の読めなさを感じる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:30:00.43 ID:PsVTTadD0.net
ふと思い出したがSOS事件てあったじゃん
まあキャンプというより登山なんだろうけど
別に怪我したわけでもないのに地形であんな目に遭う事考えると
単独は怖いなと

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:30:35.54 ID:s7VcraBa0.net
>>699
猫連れて来る方がまだマシだよな!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:30:43.49 ID:ZVdbZPL70.net
40kmといったらあれだよ
自動車40km/hで一時間

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:30:56.38 ID:jfV3n2nH0.net
んで、2話だが、スーパー経由しないでふもとっぱらっていったら、本栖湖まわりかよ。しまりんは、どんだけ健脚なんだ?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:31:20.15 ID:cf1JYpkN0.net
激レアさんでゆるキャン特集やってるぞ!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:31:44.10 ID:hORIHobW0.net
>>692
エゴ運転カーだからなあれ

俺のは100km出してても2000以下だけどなw

>>698
普通車の場合て話な
今でもおもちゃだなw
親父が昔から軽を馬鹿にしてあんなおもちゃ乗れるかなんて言ってたけど今でも変わらないんだなw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:32:42.45 ID:9qS3bjWF0.net
>>703
富士宮経由も大概だぞ
てか身延から富士宮経由ってどれだけ遠回りだよ
南部からならわかるが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:33:06.69 ID:WHAMe+/1K.net
>>699
斎藤さんは可愛いから許される

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:34:15.41 ID:Bn9HdZnr0.net
身延にはKOMAが・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:35:12.90 ID:Bn9HdZnr0.net
ごめんCOMAだった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:36:54.34 ID:jfV3n2nH0.net
>>706
南部から139号を上がってくるのはまあわかる。
どっちみち身延から朝霧って天子山塊じゃまでどーすんだよと。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:37:38.23 ID:9qS3bjWF0.net
>>708
COMAな
人口少ないのに映画館やらジムやらケーズデンキやら詰めすぎて10年前に潰れてしまったんや…
さすがに懲りて千明や犬子のバイト先は生活に特化したものになってる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:38:00.79 ID:u9X92chm0.net
KUMAじゃなくてよかった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:39:31.12 ID:XrPuf4ED0.net
うちのクビ飲みクーラーBOXがこうなった(裏にも野クルの二人がいます)
車だとクーラーBOXは積んでいけるからなー

https://i.imgur.com/u0dFlKn.jpg

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:39:44.32 ID:s7VcraBa0.net
軽自動車は660ccだからね
大型二輪のが排気量上ってのがあるくらいだしね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:40:49.38 ID:7alottqAM.net
レス見て犬犬犬子さんに今気づいた……
くっそ面白いなこれ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:41:04.03 ID:9qS3bjWF0.net
>>710
毎年冬に本栖湖行ってるぐらいだから朝霧高原はそう遠くないぞ
白糸の滝あたりだとえっになるけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:42:07.09 ID:qeW1nJZ70.net
>>716
その割りにははじめてだったんだよな。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:42:50.51 ID:Cx1grTwN0.net
>>714
大型二輪と言ったら普通はリッター(1000cc以上)
おじーちゃん達ならナナハン(750cc)
通はミドルクラス(600cc)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:44:13.47 ID:030lAHjr0.net
>>714
軽より排気量デカいうえに車体も軽いからなぁ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:44:16.93 ID:jfV3n2nH0.net
>>716
本栖湖からはな。
やっぱり、下部〜本栖湖を自転車はぱねーわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:44:23.49 ID:hORIHobW0.net
俺は別に軽馬鹿にしてないよ
親父のの団塊世代で金あると馬鹿にしまくるんだよ

実家戻る前は車持ってなくて軽レンタカーで借りて乗ったりして世話になったし
高速乗ったり山言った訳ではないので限界を感じなくて軽もアリだなて思ったくらいだし
親父のモンスターセダン知ってしまうまでは…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:45:19.92 ID:9qS3bjWF0.net
>>717
そもそも身延周辺もキャンプ地多いからわざわざ朝霧高原まで行こうとは思わん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:45:46.75 ID:+C7AoLY+0.net
>>718
401cc以上ではないのか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:46:04.46 ID:030lAHjr0.net
ディーゼルの軽自動車あればすげー燃費良さそうだよな

技術的に無理なん?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:46:40.13 ID:oCj0SLWfd.net
>>713
この時期は飲み物を外に置いたままにすると凍るからクーラーは不要

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:47:16.95 ID:Cx1grTwN0.net
>>723
400ccは絶滅危惧種
大型免許が教習所で買えるようになったからね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:47:30.53 ID:4LvLjdLL0.net
>>700
あれはジサクジエーン(多分)だから心配しなくてもええんやで・・・

とりあえずテープに自分の事を一切録音していない
SOS作った周辺に人骨もまともな衣服の残骸もない
焚き火等の火を使った形跡が無い
この3点だけでかなり怪しい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:47:53.43 ID:6NExZrly0.net
>>718
  おじーちゃん達なら はーれー(最大1801cc) だよ 

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:48:44.99 ID:hORIHobW0.net
バイクて倍に苦労するのによく乗るなw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:49:18.63 ID:T+CJcE370.net
>>724
ディーゼルは大排気量にしないと効率(燃費やトルク)がガタ落ちするし
小型車に無理やりつっこむと振動や音がとんでもないことになる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:49:40.67 ID:LxWHwgxJ0.net
>>706 2話の経路見たけどあれは南部から富士宮経由のバイパス登ってる感じだったな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:49:53.26 ID:ShaWIonV0.net
今後、原作のエピソードを約2、3話ずつ消化していけば、上手いこと四巻までいけるな…
これなら途中端折られたりされなさそうで嬉しい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:50:21.45 ID:9qS3bjWF0.net
日帰りなら町内にクラフトパークがあるし宿泊でもなでしこのところの福士川キャンプ場ががあるからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:50:34.70 ID:fkMOkNvs0.net
軽自動車も1000ccぐらいまで規制緩和すればだいぶ違うのに
車体大きくなったからエンジンも積めるだろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:50:42.79 ID:Cx1grTwN0.net
>>728
そだった入れ忘れた

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:50:47.74 ID:S9ui6MtGd.net
>>438
ここなちゃんちの風呂、俺の官舎と同じだわ
築50年の年代物

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:51:31.99 ID:oCj0SLWfd.net
>>711
ネットで買い物ができて翌日には配達される時代だもん
地元のぼったくり価格じゃ誰も買わなくなるよね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:53:20.96 ID:Cx1grTwN0.net
人件費をぼったくり扱いするのも酷な話

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:53:25.95 ID:oCj0SLWfd.net
>>734
800で十分ですよ800で

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:54:16.31 ID:jfV3n2nH0.net
>>731
なでしこは139号でしょ。
しまりんはスーパーに寄れなかったからカレーメンって言ってたから本栖湖まわりじゃないかな。139号まわりなら富士宮のスーパーに寄れるし。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:54:44.91 ID:6NExZrly0.net
>>734
  普通車でも買えば?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:54:47.17 ID:i4NKgl/O0.net
>>724
>>730で言われてる事を覗くと
メンテナンスが結構めんどくさい
数万kmごとにメンテしなくちゃならなくってプロ用以外にあんま向いてない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:55:38.30 ID:+C7AoLY+0.net
>>724
360cc規格の時代だけどヤンマーから「ポニー」という軽トラックがあった

現在確認されているのは1台だけヤンマー本社にナンバープレートも取っている自走か納車がある

ヤンマーの自動車で最初にして最後の自動車だった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:56:15.18 ID:fkMOkNvs0.net
>>741
軽の方が税金他安いじゃん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:56:21.07 ID:9qS3bjWF0.net
>>731
稲子から国道469経由して北山まで抜けてると思う
十島〜稲子間の道路通ってるし続いたシーンは469っぽいんだよなあ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 23:56:28.12 ID:UZgsTnl80.net
>>724
今は知らんけれど昔、ダイハツシャレードって言う1000ccのディーゼル車がありましたが
38ps、ターボでも50psとか
660ccならターボで30ps位か
プロボックスかデミオのディーゼルでどうよ?

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200