2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 14通目

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:26:35.43 ID:OIU+YCY50.net
>>769
感情が希薄なのに感情を表す語彙は的確に選別できるっておかしくない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:26:43.54 ID:VvsN3lFo0.net
>>769
阿呆。文豪が逃げ出すような文を書くにはどれほどの才能があろうと語彙が必要なんだよ。愛の言葉の意味すらわからなかった人間が1年や2年でそんな語彙を身につけるのは不可能ってことだ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:26:45.04 ID:74ax7puh0.net
>>758
思ったw

なんか「身分高いけど気取らない人」にしときゃモテるみたいなキャラばっかだな王子は

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:26:48.07 ID:LE8b5uyq0.net
>>768
いや、ヴァイオは主観というものが希薄な分、自分ら視聴者のような目線で「これドールいらんやん」って合理的に判断できるんだよ、もともと

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:27:08.88 ID:DxuToWlR0.net
14歳のちょっと幼いキャラデザで1話から4話のアスペちゃん編
5話から16歳の今のキャラデザでスーパードールヴァイオレットちゃん編にすれば良かったんじゃね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:27:37.43 ID:8pawG2SV0.net
成長物語?で、社長の「この数ヶ月で〜」という台詞だけで全てを片付けるてのがすごい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:27:45.57 ID:SQ2PMftsa.net
>>775
今回(も)原作の話1ミリもねーよw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:27:46.73 ID:VvsN3lFo0.net
>>776
全く同じ返事書いててわろたw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:27:49.51 ID:KtDm+1DK0.net
>>767
聲の形はかなり削ぎ落としたからな
そのくせ、詰め込みすぎず、鯉が泳ぐ描写なんか丁寧に描いてて、見てて尺が心配になった
公開直後こそエピソード削ぎ落としたことに文句言う奴もいたけど
あれは本当うまくまとめたと思う

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:27:51.56 ID:Hs6n7yVY0.net
面白かったけど14歳には驚いたわ
少佐ロリコンかよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:28:33.51 ID:HG2gpP2A0.net
>>777
まぁ落ち着け、EDでも聴こうじゃないか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:28:47.58 ID:vJJq12+c0.net
>>743
おいおいたまラブめちゃくちゃ評価高いぞwww

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:29:21.23 ID:i2VlwxvK0.net
なるほどギルベルトの兄だったのか・・・似ても似つかね
でもそれじゃあ同じ所属の軍隊なのになんでヴァイオレットと交戦したのかね
ひょっとしてマジで>>759にあるようなしょうもない理由なのか
それでいて今更になってケチつけにきたとしたらまじでくそすぎる・・・

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:29:21.83 ID:zZZ923ta0.net
これ対象が女性向きだね
著者も女性だし
人物と背景がとんでもなく美しいから
ずっと見てたんだけどね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:29:25.90 ID:LE8b5uyq0.net
>>785
つまり親子愛ってことなんだろ、愛してるってのは

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:29:46.88 ID:KtDm+1DK0.net
>>777
それを言ってしまうと10歳あたりまで言葉を知らなかったヴァイオレットが
言葉を覚えること自体が現実には不可能だけどな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:29:51.64 ID:HG2gpP2A0.net
>>785
ああ、ロリコンだな
30代にとっては20歳すら中学生と区別がつかん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:29:52.81 ID:FgMD+9Z+a.net
ヴァイオレットちゃんは一から文章を考える才能は今のところ無いが
過去のテンプレを繋ぎ合わせていい手紙を書ける才能はありそうだったしねぇ
学校の時点でそういう面を見せても良かったと思うわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:29:59.27 ID:XLzyqUDm0.net
>>767
センスと才能がある()監督が調子こいてオリジナルアニメ作った結果、2000枚の爆死w
クソ監督の信者が「たられば」で物を言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:30:00.42 ID:yj+j9aMW0.net
>>784
尺もそうだがキャラ描写が丁寧だったな
植野、川井とか
ゆずと永塚くんは癒やし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:30:09.65 ID:SQ2PMftsa.net
>>781
数ヶ月であれがこうなるなら
もう何月かすれば原作の完璧超人が生まれてもおかしくないな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:30:21.18 ID:NsHHMpMg0.net
まぁでも少佐の最期のシーンとか見るに感情がないわけじゃないんだよな
いわゆるアスペも感情が無いわけじゃなくって
他人の気持ちを直感的に理解できないって障害だから
そこらは経験や知識でなんとかカバーして世のアスペは生きて行ってるわけで

でもさ…こういうこと言うとあれだけど少佐はヴァイオレットを一緒に連れて逝ってあげるべきだったじゃないかと思うわけで

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:31:06.60 ID:EvxzZSO40.net
>>774
いや公開館数60館以上あったから十分でけえっての

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:31:10.37 ID:e3RTwBEr0.net
>>789
今回はすげぇ少女小説感があったな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:32:07.45 ID:8pawG2SV0.net
>>796
来週また数か月経ってるかもしれないね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:32:55.61 ID:hAOJLdVMd.net
今日もアニオリだし、Cパートを見るといよいよ完全に原作を壊し始めたな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:32:58.02 ID:vJJq12+c0.net
>>788
2話であったろ

ヴァイオレットをギルベルトにプレゼントしたのが兄貴

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:33:00.47 ID:Hs6n7yVY0.net
男が全部ホスト臭いのと
本編にEDかぶせるのはやめていただきたい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:33:13.29 ID:LE8b5uyq0.net
>>794
原作を再構築するセンスと才能は新たに設定から創作するセンスと才能と同じなのか
すごいな。びっくりした

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:33:17.12 ID:H9GjRur90.net
しょうさのおしごと

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:33:23.56 ID:79OrefcW0.net
侍女と姫様の関係が良かったなー
というか姫様まめぐかよ
こんな演技うまかったっけ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:34:37.66 ID:KtDm+1DK0.net
>>805
「しょうさ、死んだって言ってましたよね。
なんで生きてるんですか?その女の子誰ですか?」

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:34:53.15 ID:8pawG2SV0.net
>>801
はなから原作に準拠するつもりは無かったんじゃないかな
と思うレベル

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:35:03.62 ID:zZZ923ta0.net
>>799
美男美女ばかりだから
あまり話に入り込めない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:35:20.47 ID:HG2gpP2A0.net
>>803
まったくだな
その件は今回ばかりは俺も怒りに肩を震わせたよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:35:39.60 ID:XLzyqUDm0.net
>>804
オリジナル作る才能もセンスもない監督の信者さん、そうカッカするなよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:35:43.60 ID:VvsN3lFo0.net
完全な主観だが。
甘ブリ:お薦め。いつもの様に原作厨が批判したが個人的にけいおんより面白い。
ユーフォ:楽器に興味がない人はつまらん。部活やグダグダ劇が好き出ない人には更にマイナス。

2期作るなら断然甘ブリの方がいい。ラティファかわいいし。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:35:58.30 ID:vJJq12+c0.net
>>798
今やってる中二病映画は40館くらいだぞ
総集編もっと少ない
その中で2億超えてすげえっなった

ユーフォ総集編もそれくらい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:36:04.78 ID:rSTn4UcIa.net
こんだけ改変すんならエスマなんてプロット募集にすれば良いのにな
アニメ制作者は同じ創作者として思うところ無いのかね
本売って儲けたいから小説にさせるのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:36:19.48 ID:mXgpKlsx0.net
>>789
それ
なんで兄の部下を殺しまくったんだ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:36:27.37 ID:FgMD+9Z+a.net
今回ようやっと脚本から演技とか噛み合った回で贔屓目あるけど納得の出来かねぇ
小山さんに中島さん良かったわぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:36:33.58 ID:9V+e+18l0.net
男性もうまい女流デザイナーさんは京アニさんクラスでもなかなかいらっしゃらないよね
それくらいむずかしいのかね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:36:33.72 ID:NsHHMpMg0.net
>>776-777
恋文なんてそれこそ無数の前例があるでしょ

まぁでも自分はやっぱり生き辛い症例を背負った子がどうやって克服して行くのかを見たいなと思ってるので
生い立ちが特殊なだけの普通の女の子でしたってオチは止めて欲しいなと

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:36:45.21 ID:NxYzycHQ0.net
茅原の歌うぜえな。せめて音量下げてくれよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:37:16.00 ID:UHSrj4TWr.net
>>804
変なの相手にするな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:37:23.35 ID:L4CB6nex0.net
ギルベルト兄が最後に味方になって立ち回るのか否か 胸が熱い

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:37:52.51 ID:i2VlwxvK0.net
>>802
2話にそんな話が!忙しかったからあとでabemaとかで見よと思ったらやってなくて3話から視聴なんや
完全に出遅れた…

てか兄船に乗ってるってことはそうか島から連れ出してきたのが兄ということか
なんで連れ出してきたんだろというかよく付いてきたなヴァイオレット

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:38:36.81 ID:FLW2ghh20.net
「多くの命を奪ったその手で人を結び手紙を書くのか?」

でもその手もう無いよな?
両手チョンパで義手になってるから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:38:48.50 ID:N09CSfTKa.net
>>815
荒くれ共の中に美少女が一人だぞ、あとは分かるな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:39:33.66 ID:NsHHMpMg0.net
>>815
密航が見つかって天性の殺人センスで殺しまくった→面白そうだから弟にくれてやった
ってことでは

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:39:38.20 ID:EvxzZSO40.net
http://www.anime-chu-2.com/theater/

>>813
40館てどこの情報だよ
公式見てこいって

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:41:11.10 ID:8pawG2SV0.net
ここまで原作と乖離してると普通にネタバレしても良いと思えてしまう
やらないけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:41:21.61 ID:/jU4Q0P6M.net
京アニは自社版権やりだして大儲けだからな
映画もやりまくって

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:42:22.37 ID:mXgpKlsx0.net
>>825
あのシーンは箱に入れられて少佐にプレゼントされる前ってことか
野良の殺人マシーンだったとは・・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:44:04.45 ID:u1TuIi+N0.net
ちょっと今回微妙だった
シャルロッテの言動に唐突さが目立って物語に感情移入しきれない感じ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:44:33.94 ID:TPUV0bnyM.net
なんだよ
原作にない糞ストーリー展開してんのかよ
テメーらで選んだ大賞なんだから尊重してやれよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:45:14.29 ID:i2VlwxvK0.net
無人島に一人・・・尋常ではない殺人能力・・・
あんな可愛いのに一体、ヴァイオレットちゃん本当に人間なのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:45:46.45 ID:LE8b5uyq0.net
>>828
拝金主義の商売のマズさなんて過去に事例がわんさかあるだろうに、なにを考えているんだろうね。儲かりさえすればいいを包み隠しもせず明けっ広げにやるなんて
金の魔力に魅了されでもしているのだろうか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:46:13.49 ID:3rXD+jQaa.net
>>829
野良ターミネーターっつーか
孤島でボッチやってたなら「動く物は食い物」的な感覚の一撃必殺ハンターだったのかもよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:47:37.35 ID:KtDm+1DK0.net
ヴァイオレットちゃんは狩りが得意なフレンズなんだね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:47:39.98 ID:6KX+KwHd0.net
成長過程は結局ないんかい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:47:42.08 ID:hODyfGta0.net
>>757
アダルトゲーに声がそっくりなのが居るんだが…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:47:53.14 ID:xI9TmoLiK.net
>>830
コンテ演出の人が下手糞なんだろうね
思春期の恋を表現しきれてない感じ。喪女臭いというか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:48:18.59 ID:D4n8S8Nr0.net
>>831
いじりまくっても余計な責任なんて取らなくて済むように子飼いの原作を量産しようとしてるわけだからな
むしろこういう好き勝手がしたかったんだろ
じゃあもう原作抜きで一から作れよって話だが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:48:50.31 ID:8pawG2SV0.net
本作ではワールドツアーに海外展開とか、正直身の丈に合ってない展開をしている感は否めない
儲けたいんすかね、ユーフォも映画2本やるし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:49:46.92 ID:3rXD+jQaa.net
>>830
ワガママ姫キャラを表現するために唐突を心がけたんでね?
しかし泣きの尺長すぎてダレたな

842 :自動手記人形の名無しさん :2018/02/08(木) 01:50:00.88 ID:CO4U2NLL0.net
面白かった。
先週まで観た4話から一気に15話に飛んだかのようだった。
手紙は完璧だし、相手の手紙を読めば書いてるドールも当てるし、
埒が明かないからナイフエッジデスマッチに持ち込むし、凄いな。
というか双方にドール送り込んで世間を盛り上がらせた社長が超商売上手。
姫様は特徴ある綺麗な声だと思ったらキュアラブリーさんか。

最後出てきたのは少佐の兄さんだよね?
仲間殺されたのは少佐に渡す前、のことか。
最後のは「僕にその手を汚せというのか」みたいで格好良かった。
次回も楽しみです。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:50:37.72 ID:N09CSfTKa.net
>>836
4話が余計だったと思うな
数ヶ月で一気に成長しましたってやるなら3話の後で飛ばした方が違和感少ないと思う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:51:10.56 ID:KtDm+1DK0.net
ヴァイオレットは手紙見てはじめて相手がカトレアだって気づいたんだよな
ホッジンズは互いにそのことを伝えてなかったのか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:52:02.05 ID:yj+j9aMW0.net
>>844
気になったけど、守秘義務とかあるんかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:53:33.85 ID:vJJq12+c0.net
>>833
クオリティ高いアニメを提供し続けてるから無問題なんやで

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:54:34.31 ID:3rXD+jQaa.net
>>845
ゴーストライター派遣業と考えればあるやろなぁ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:57:21.66 ID:/sg9Loi60.net
他社のドールと手紙バトルか思ったら身内かよ
そのドールをかつて戦った敵の兵士とかにすれば面白いのに

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:59:08.31 ID:6KX+KwHd0.net
カトレアがあの衣装のまま外国に行くのは
少し驚いた

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:59:47.95 ID:OIU+YCY50.net
>>839
イチから作ったらムントになるのでプロットだけはほしい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:00:56.51 ID:u1TuIi+N0.net
>>841
根拠と結果はあるけど過程が疎かな脚本だったと思うんだけどな
シャルロッテが良くいえば素直な人物だとしたならそれまでだが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:02:31.03 ID:vJJq12+c0.net
>>849
ドールの衣装だからね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:03:10.46 ID:OE+Wbc9p0.net
このアニメは素晴らしいな
いろいろ完成されている
原作がいいのかな
あとヴァイオレットが相手のドールに心当たりがあるって言った時
ルクリア出てくんのかなとかちょっと思っちゃった
まあカトレアでしゃーなしだけどさ看板ドールだし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:04:33.78 ID:R6dD+PoP0.net
>>849
あのカッコで国家の中枢に入り込んで一つ間違えば断行になりかねない
外交交渉を一手に引き受けるとかw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:06:22.00 ID:KtDm+1DK0.net
???「正直、隣国のロリ姫より代筆屋の方がエロい」

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:09:19.27 ID:0smhWV5Y0.net
>>853
いろいろって例えば?
あとこれまでの話は原作無視したアニオリ展開だよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:10:39.19 ID:ykgdmkDwH.net
なんか急に国家レベルの手紙任される程の
超A級自動式人形になってるから1話見逃したかと思ったら
一気に数ヶ月経過させて成長過程端折ったのか

その間相変わらず少佐殿と連絡取れない事に
疑念とか焦燥感とかないのかこいつ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:11:18.56 ID:e3RTwBEr0.net
もう半分はアニオリでいく感じの構想してそうだから次回まではアニオリかもなぁ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:12:26.65 ID:BwZwnDRi0.net
14歳かよ!

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:12:43.31 ID:SQ2PMfts0.net
ヴァイオレットが約14歳ってマジかよ
どう見ても最低17歳ぐらいに見えるわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:12:55.01 ID:u1TuIi+N0.net
>>856
アニオリだが原作無視ではないだろう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:13:40.30 ID:8pawG2SV0.net
もういっそ全話アニオリでいってほしいけどな逆に
ここまで来てこの後変にオリジナル要素ぶっ込まれても流石について行けない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:14:24.45 ID:aHbD+bGJ0.net
ええ話やった
しかしまあ、Vちゃん急成長しすぎやな
何話かすっとばしたかとおもた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:15:20.28 ID:e3RTwBEr0.net
>>860
あれで中2相当とかヤバイよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:15:45.22 ID:VvsN3lFo0.net
いや17どころか27歳が妥当だろ。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:16:17.57 ID:vJJq12+c0.net
外人の14歳ってかなり大人っぽいのも多そう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:17:19.49 ID:dK3Pcyp40.net
やっぱ京アニって脚本面弱いよね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:17:46.01 ID:Lwt5p+2s0.net
>>864
洗脳と大量殺人で老け込んだやろなー

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:19:21.49 ID:Cp7tnODe0.net
>>862
Freeみたいに題材だけ使ったオリジナルのがいいと思うわ
原作の悪いところだけ残してる印象

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:20:12.64 ID:4a3ke4GS0.net
>>859
これに尽きるw
それとヴァイオレットちゃんメイドにしか見えなくなった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:20:39.78 ID:w8680dUAa.net
>>862
PVの中に3話分くらいの原作シーンあるからね、PV詐欺なら知らんが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:20:51.52 ID:Cp7tnODe0.net
https://i.ytimg.com/vi/acKt0uhe-7c/maxresdefault.jpg
PVのキャラデザに戻してよ
これなら14歳でもとおる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:22:09.85 ID:kAg+3XHi0.net
結婚日和ですって言いながら微笑みを湛えたあの可愛い女の子だれ?
知らない娘ですね…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:22:48.19 ID:8pawG2SV0.net
>>871
それな
唐突に原作エピソードやりそうで怖い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:25:08.36 ID:e3RTwBEr0.net
>>866
「ヴァイオレットが大人びた14歳」なのではなく
「ヴァイオレットの外見から判断される年齢が14歳」な世界なのがなw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:25:27.31 ID:vJJq12+c0.net
原作話も当然やるでしょそりゃ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:27:29.83 ID:8pawG2SV0.net
>>876
やるのかね
これまで改変されたものを延々見せられてきたので、原作エピソード回が来ても素直には喜べない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:27:30.35 ID:FgMD+9Z+a.net
どうアニメ版のひよっ子状態から原作の有能代筆屋に繋げるのかに問題あったと思うから
今回強引に時間進めたんで、もういつ原作エピソード来てもいい気がするw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:27:31.44 ID:gYmSfCWQ0.net
ヴァイオレットちゃん急速進化しててワロタ
あそこまでになるのにどんな厳しい訓練を受けたのか気になる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:28:44.74 ID:nSd891ZQa.net
姫とばあやの親子的愛がよかった

最後の手をおでこにつけるとことかばあやの表情とかも

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:31:19.48 ID:u1TuIi+N0.net
原作にこだわるのは勝手だが今までのエピソードも十分ヴァイオレット・エヴァーガーデンに即したものだろう
もちろん全てじゃないが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:35:04.79 ID:vSBqwjVS0.net
成長ストーリーのはずなのにその過程をすっ飛ばすのかよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:36:26.78 ID:vJJq12+c0.net
4話で成長感じるしな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:36:43.86 ID:zeWBn1NP0.net
みんな自分で手紙書けるのに
わざわざ書かせるという商売が成り立っている異常な世界

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:37:25.32 ID:tMwPYVe40.net
やれば出来るじゃん
引きや斜めのカットを少なくして慣れてる真正面真横やアップの構図をテンポよく見せてよかった
多田名義か山田かと思ったら山田だった
山田の演出は合わない時あるけどテンポのいいときはいいな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:39:16.25 ID:Fv2BeHVq0.net
>>884
それもそうだし、一歩間違えば紛争の火種ともなりかねない手紙のやりとりを
よくも他国の代筆屋にアウトソーイングするよなw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:40:49.31 ID:6KX+KwHd0.net
1話では、読み書きできない人がいるから、という設定だったんだけどね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:40:53.32 ID:u1TuIi+N0.net
公式HPで世界観紹介してるのいいね
アニメ化に合わせて設定作ったんだろうか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:41:18.81 ID:ogujRAj60.net
編むのか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:41:38.92 ID:+nJt2lkz0.net
いくらなんでも急に成長しすぎ
じゃあこれまでの話はなんだったんだよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:42:00.26 ID:cjvV4/pG0.net
ベッドのカーテンを開けたら居なくてその後ウフフな流れが普通だけどなんで開ける前にウフフにしたのだろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:42:44.23 ID:vLXtMKfa0.net
王子様側にエースカトレアさんあてがって姫側にガイジ紫ぶち当てるの怖すぎるだろ
なかなか勇気ある会社

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:43:17.31 ID:LTstL6bA0.net
数か月ジャンプしたとはいえヴァイオレットちゃんレベルアップしすぎじゃねw
国の外交を任せられるほどになるとは…
なんかやらかすと思ったら割とそつなくこなしてるし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:43:48.36 ID:vLXtMKfa0.net
にしてもオートメイルしかりなぜ現実では未だにまともな義手できないんだろうな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:44:34.43 ID:e+FbwGk30.net
おまえらが文句ばっかいうから一気に成長させたんだよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:45:02.41 ID:4JbUrsy/0.net
ヴァイオレット仕事依頼者に丸投げとはなかなかやるようになったな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:48:15.70 ID:LTstL6bA0.net
政略結婚ネタで「嫌々なのでは」と男の方が心配されるのは珍しいな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:48:50.46 ID:IPrkp46w0.net
ヴァイオレットあの身体で14歳はキャラデザの頭アレなんでは?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:50:06.35 ID:idvJuNN+0.net
ようやくキナ臭くなってきた
そろそろエンジンかかってくる?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:51:27.57 ID:Cp7tnODe0.net
姫様と同じくらいと歳だから任せたってならありそうだけど
それでも監視役として社長が付いていけばいいのに

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:52:34.33 ID:E4oU7ZP20.net
社会人1年目を1人で取引先に行かせるなんてとてもとても

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:54:05.99 ID:u5PItdBD0.net
手紙をいちいち全国民に晒すという奇習に草w

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:54:08.02 ID:CGpf1HIC0.net
今回のエピソードがエスマ文庫大賞受賞の決め手となったのか
いい感じだったのに
ダミアン声もといダミ声の茅原実里でぶち壊し

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:54:59.66 ID:8U6HeA8x0.net
>>898
14歳だけでなく義手の件もだけど設定が適当すぎる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:55:08.56 ID:Cp7tnODe0.net
今回は義手うわぁ……って反応がなくてよかった
この設定いるんか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:56:16.73 ID:7+YCKP+m0.net
話としては一番まとまってたけれどこのオチでええんか?感はあるねえ
一番の問題はドールがほとんどネゴシエイターみたいになっててお前はどこのロジャースミスだと

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:56:56.53 ID:LTstL6bA0.net
最初はワガママ姫かと思ったが「お前の今後の方が心配よ!」で絶対に良い子だと確信
怒らせて事件に…とかは無さそうだなと以降もなんか安心して見れたよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 02:59:39.10 ID:BVNoW98C0.net
話が面白くなってて喜んでたら、
最後につまんねー男出てきた。
どうせあいつ泣かされる役回りなんだろうな。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:01:16.99 ID:gQoLAT7z0.net
今更だけど読める奴が近くにいるなら書いて貰えばよくないか?
ペンじゃダメなの?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:01:56.41 ID:QbZ2lHwc0.net
手紙でなんでも解決する水戸黄門スタイルなら
最初の4話いらないだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:03:41.57 ID:2nWxSw5B0.net
いきなり月日が流れて仕事を任せられるヴァイオレットになってるのな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:03:55.69 ID:XKiJ81ftd.net
Vちゃんが有能すぎる
このまま普通に生活してれば人間性もすぐマトモになるだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:03:57.91 ID:e3RTwBEr0.net
>>910
原作は実際そうらしいし
依頼に出向き手紙で問題解決のスタイル

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:05:03.59 ID:FHv8HmOm0.net
>>902
直前まで戦争を両国でやったいたのが話の流れで
姫と王子が結婚することで平和になるて話しから
の手紙公開だろw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:05:11.84 ID:u1TuIi+N0.net
そろそろ鬱な話も観たい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:06:13.33 ID:gYmSfCWQ0.net
>>909
ちょっと何言ってるかわからん
自分でペンで書いてたよな?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:06:18.94 ID:w8SM84Oa0.net
急に数ヶ月飛んでてヴァイオレットの代筆能力が急成長してるのワロタ
ヘッタクソな代筆をしながらその過程で愛してるを知っていく物語だと思ってたわ
あとあの見た目で14歳って無理があるだろ
せいぜい20歳くらい
あの見た目で「愛してるを知りたいのです」って言うからガイジらしい危うさがあるのに

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:06:54.77 ID:gQoLAT7z0.net
ヴァイオレットの成長を楽しむストーリーだとおもってたら手紙で解決する水戸黄門スタイルなの?
結局主人公スゲー!ってだけのアニメじゃねーかよー

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:07:23.91 ID:7+YCKP+m0.net
そもそも王族のプライバシーとか一番デリケートな部分に民間人介入させる時点で本来マズいから

まぁ前回アイリス関係で素人っぽい反応見せて今回これだからな
超有能ドール&14歳という部分だけいきなり原作準拠しちゃったんでその部分に関しては違和感しかねえ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:07:43.41 ID:LTstL6bA0.net
最後の笑顔イイわ〜
冒頭では手で顔ムニッて引っ張ってたヤツと同一人物とは思えんなぁw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:08:05.47 ID:FHv8HmOm0.net
>>903
ああ あの鼻声でだいなしだなw
茅原て歌がうまいのか下手なのかようわからない
ランティスも茅原を専属にするとき揉めたらしいからなw
霊喰のときの歌はよかったのだけどな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:08:15.99 ID:thz4dID70.net
ヴァイオレットが14歳ってセイバーと同じくらいに見えるわ
セイバーが何歳か知らんけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:08:32.73 ID:+nJt2lkz0.net
1〜4話のヴァイオレットちゃんの方が好きだったな…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:08:39.02 ID:u5PItdBD0.net
「愛してるを知りたいのです」といいながら今回は「恋が実りました」とかいってんのな
愛はわかんなくて恋はわかるのかよw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:08:41.99 ID:FKaHNSkC0.net
ヴァイオレットちゃんがあんな恋文書けたことに驚いたw
もっとポンコツかと思ってたけどちゃんと勉強してるんだねぇ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:08:48.57 ID:gQoLAT7z0.net
>>916
いや手紙ペンで書けるにわざわざ代筆屋呼ぶってことはあのカチカチカチってタイピングした機械の文字じゃないとダメなのかなって思って

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:10:05.64 ID:/sg9Loi60.net
こういう有能レットを一話に持ってくればよかったのに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:10:08.97 ID:w8SM84Oa0.net
14歳に肉を奢らせるカトレアもやべぇ
何歳か知らんが
27歳くらいか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:10:47.00 ID:6KX+KwHd0.net
代筆屋の書いた公開ラブレターで盛り上がれるってのもなぁ
代筆屋って一般的な職業なんだよねぇ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:11:26.38 ID:u1TuIi+N0.net
このアニメは、ヴァイオレットの技術と心情のどちらに重きを置くかで
成長したかどうかの捉え方が変わるんだろうな

そういう意味では、今回の最後の笑顔は、原作のリオンのエピソードにおける笑顔にとても似ている

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:11:35.80 ID:FHv8HmOm0.net
>>908
今回に出す必要はなかったよな
せっかくのいい話だったなの余韻がぶち壊しだなw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:13:26.68 ID:gYmSfCWQ0.net
>>926
字が書けない人のための代筆の場合と、うまい文章で書いてもらいたい場合の代筆があって今回は後者で呼ばれたんだけど途中から本人直筆の手紙に変更されたって経緯だね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:13:43.95 ID:QbZ2lHwc0.net
あのなんちゃら王国にはドールが一人もいないのかよ
王家が専属で雇ってるだろ普通

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:13:52.82 ID:e3RTwBEr0.net
>>928
カトレアも10代でももう驚かんぞw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:13:59.91 ID:2nWxSw5B0.net
>>930
技術はそうとう成長してるだろ
見てて驚いたほどだった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:14:46.48 ID:FHv8HmOm0.net
>>920
絵はいいよなw
京アニのレベルの高さを感じるw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:14:46.50 ID:L0qbN9JX0.net
144 名前:精神障害者ホモキチ(レイシスト)=中傷ホモ管理人 ◆zZhQDqN8QM(三重在住)[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 02:38:44 ID:1nDQYKqg
なに言ってだよ(訳:「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は見る価値も無い 爆 死 ク ソ ゴ ミ ホ モ ア ニ メ)

152 名前:精神障害者ホモキチ(レイシスト)=中傷ホモ管理人 ◆zZhQDqN8QM(三重在住)[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 02:43:05 ID:1nDQYKqg
まめぐ生きとったんかワレ(訳:死ね棒読み声優)


289 名前:精神障害者ホモキチ(レイシスト)=中傷ホモ管理人 ◆zZhQDqN8QM(三重在住)(精神障害者)[sage] 投稿日:2018/01/18(木) 02:11:53 ID:zPvJL9ys
くさい(訳:「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は見る価値も無い 爆 死 ク ソ ゴ ミ ホ モ ア ニ メ)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:15:23.55 ID:XKiJ81ftd.net
>>932
自分で文章考えて自分で書いてたらもう代筆屋いらないじゃないかw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:15:48.57 ID:mvTh8KSh0.net
ドロッセルとフリューゲルって、ファイアボール思い出した

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:17:39.43 ID:XKiJ81ftd.net
フリューゲルスというチームがあったのを思い出した

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:18:14.69 ID:6gyxKv4v0.net
>>933
国の最高権威者が出す手紙に他国のしかも町場の郵便やの代筆業者をわざわざ使うというナゾ行動
天皇が手紙を書くのにブラジルあたりから人呼ぶようなもんだよなw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:18:39.57 ID:LTstL6bA0.net
王子の手紙は終始「俺は大したヤツじゃない」ばっかでそんなに良い男とは思えなかったな
絶対尻に敷かれるわw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:18:41.79 ID:IPrkp46w0.net
>>904
義手は原作どおりだとしたら別の話だと思うが
どこまでオリジナル設定か知らんけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:19:07.02 ID:13GswtsH0.net
やーっと面白くなってきた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:19:53.10 ID:u1TuIi+N0.net
>>935
結果から言えば技術も心情もどちらも成長している(成長しつつある)
ただ、技術の成長とは、このアニメが伝えたいヴァイオレットの成長ではない
むしろ技術の成長はあえて結果だけ見せることで行間を読ませている

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:21:13.25 ID:cl1qovxSd.net
3、5話で大分この作品に期待する雰囲気になってきた
4話は正直いらんかった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:21:28.70 ID:gYmSfCWQ0.net
>>938
まあそうだよな
途中までは本人直筆でも文面のアドバイスはしてたみたいだが最後の方は完全に姫が自力で書いてたなw
まあ今回の場合は代筆兼アドバイザー兼信頼出来る友人的なヴァイオレットちゃんだったってことで

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:23:03.02 ID:FHv8HmOm0.net
>>594
普通は一緒について行くけどな
いわゆるお付きの者て(さらにスパイもする)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:25:28.43 ID:6gyxKv4v0.net
>>945

今回みたいな、剣豪小説で言えば刀を抜かずに事を収めるってのは
あらゆるワザを身に付けた上での最終段階だってのw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:26:07.13 ID:FHv8HmOm0.net
>>606
たぶんガキ産んだ経産婦なのに
14歳の少女役かいなw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:27:49.45 ID:gQoLAT7z0.net
この国のやつらって本とか読んだりしないの?
教養なさすぎない?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:28:26.84 ID:2nWxSw5B0.net
代筆屋としての仕事は途中から本人同士の手書きになってるから金儲け的に下手だが
お客様のご要望という点では仕事しているんだよな
その分手当が減るから相手方のドールが今回は貸しねというのならわかるんだけど
王子を説得するのが大変だったというのは、うーんって思った

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:34:11.24 ID:LTstL6bA0.net
>>952
そのへんも王子の情けなさを感じちゃったかな
手紙の内容も自信無さそうなことばっかりだったし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:34:21.50 ID:RCT2FGYu0.net
ヴァイオレットの14歳って、少佐の願望とかじゃないの。少なくとも20歳前後に見えるんだが。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:39:41.27 ID:dx6mHeKDd.net
歳近いと安心するだろうから14って言っておけ、って誰かの入れ知恵じゃないの?
まめぐ、歌もうまくなったけど演技もうまくなったね。
そして小山さんの存在感よ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:41:42.59 ID:Scrb4KYgr.net
>>953
実際王子は王族の中ではアウトローだったっぽいし自信なかったんじゃないか
下手したら戦争起きかねないわけだし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:47:52.63 ID:4qvkYFxJ0.net
寝落ちして今録画を見てるけど、開始数分で
「こんなん絶対無理やん・・戦争になるで」って
再生をやめてしまったw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:48:42.54 ID:+FaY3hLr0.net
1話と今回で良かったな。間の話はヴァイオレットが不自然過ぎて。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:49:17.20 ID:AMbnSJF70.net
小山さんの声と演技圧倒的すぎ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:52:45.35 ID:2nWxSw5B0.net
>>957
軍上層部と話している社長をみて、あー、ヴァイオレットまた戦争に駆り出されるのかなと一瞬思ったな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:59:03.78 ID:Y+jSiQCW0.net
ヴァイオレットさんは鬼神のごとき戦いぶりで大暴れ、
自身も両腕を失いながら上官の将校を助けた救国の英雄じゃないの?
だいたいそういう軍人は変な奴に祭り上げられても困るから軍隊で飼い殺しになるのでは
よくすんなり除隊出来たな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 04:04:13.62 ID:2v00l9ss0.net
小山力也さんかっこいいよね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 04:12:48.11 ID:YA0IV04A0.net
セリフにed被せるのマジでやめろ
オフボーカルにしてくれ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 04:16:08.19 ID:DElJveh20.net
駄目な作品にありがちな声優の演技くらいしか褒めるところ無い系

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 04:16:10.25 ID:i8keWixTK.net
いきなり上手く手紙書けるようになってるし
姫への対応や王子サイドへの根回しもスムーズだし
なんか感情の機微も分かるようになってるし
ヴァイオレットの成長過程もめっちゃ雑だな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 04:17:03.17 ID:2v00l9ss0.net
https://www.youtube.com/watch?v=NBpoCaYFW-I

小山さんかっこいい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 04:18:42.68 ID:DElJveh20.net
婚姻外交のはなしでコレとか別の意味で泣けるな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 04:19:37.59 ID:Bu25BbL30.net
>>963
これ。
なぜサビを髪に花添えるとこ合わせてきてるのにボーカル入ってるのか…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 04:23:17.49 ID:4qvkYFxJ0.net
評判いい回みたいだけど、脚本が鈴木貴昭で驚愕。
ミリオタで一応の脚本書けるけど感動話とか無理な感じだったのに、
今回のバイオレットちゃんみたく成長したのか?w

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 04:26:03.05 ID:6gyxKv4v0.net
>>969
評判悪いじゃんw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 04:30:53.58 ID:6MOTsFXN0.net
ヴァイオレットちゃんいつのまにベテランレベルになったん?
ドールとして完璧だけど感情はまだないって違和感あるな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 04:31:43.13 ID:DElJveh20.net
なんだ素人の脚本回なのか 鈴木はもう仕事しないほうが自分のためだろうな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 04:34:04.14 ID:auBkYAI90.net
最新話見た
ほんとヴァイオレットの成長が把握しづらい
いちばん見せるべき肝心なとこじゃないの?
そもそもこの手の構成というか話は完成形の主人公向きな気がする

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 04:34:14.05 ID:XTUYZLID0.net
まあ戦争シーンあるから鈴木氏だったんだろう。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 04:38:10.67 ID:+1PlqjSZ0.net
>>973
人生の酸いも甘いも噛み分けた人間が他人の気持ちを汲み取って手紙にしたためるというならともかく
14歳の子供が短期間にスラスラと仕事をこなせるようになるというのがそもそもおかしいんだよな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 04:44:54.60 ID:4qvkYFxJ0.net
鈴木貴昭は、頭の悪い子は書けない感じだからな。
(はいふりだと後悔ラップとか感性的に無理w)
バイオレットちゃんが急に有能になった回から任されたのもわかるw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 04:55:37.96 ID:0LAZ+8a00.net
PVの曲全然使わなくてガッカリ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 04:59:51.77 ID:v5cXIOHi0.net
>>700
どっちでもいいだろw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 05:00:25.08 ID:FGlr8ALE0.net
上手いことは間違いないのだろうけれども、
津田健次郎が二十歳の若者の声をやるとちょっと違和感を覚えるなw
今まで三十代以上、下手すると五十代の男性役でしか見たことなかったから。

Kってアニメだと若い役やってんだっけ?女性向けらしいから見てないけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 05:02:20.78 ID:Z8/OBtJ10.net
ヴァイオちゃんって14歳だったの!?w

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 05:25:00.60 ID:tMwPYVe40.net
最後のカトレアと並んで話している所はいい場面なんだけど
なんで城から少し離れた乗合馬車のバス停で二人並んでるのか?って気になったら可笑しくなってきた
何もない所に目印のポールだけって日本の田舎のバス停かよ
城の近くで偶然カトレアと合流しているの?それともあんな所で待ち合わせ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 05:28:54.78 ID:RuetBxWr0.net
>>981
LINEで連絡とりながらグーグルマップ見て歩いてきたんじゃないかなw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 05:34:03.52 ID:LTstL6bA0.net
>>981
王子がこっちの城に出向いたんだしカトレアもくっついて来たんじゃないの
っていうか結婚式くらい見ていけばいいのにな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 05:35:30.24 ID:LHaEgMq4d.net
>>981
ライデン行きはみんなあそこで乗り換えるんじゃないかな

これくらい補完できないのか
生き辛そうだな頑張れ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 05:36:47.90 ID:sXFOHAaI0.net
エンディングでぶち壊し

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 05:37:51.46 ID:FGlr8ALE0.net
王子の手紙の文章に覚えがあるっていうから
てっきり、軍隊で使っていた暗号を紛れ込ませた文章で
同じく暗号で「お互い本人に書かせよう」ってメッセージを込めて手紙を送ったのかと思ったけど、
普通に知り合いだから会いに行っていただけだったw

王子が津田で姫が中島愛だからリアル年の差で、作中の年齢差以上の差を感じたわ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 05:41:54.11 ID:6MOTsFXN0.net
みのりんのEDは悪くはないんや
最後のエンドーロールで歌入れれば余韻がでるのに
なぜが話の最中にいれるから甲高く聞こえて不愉快になるんや

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 05:43:53.39 ID:tMwPYVe40.net
行きを確認したら、客船を降りた後におじさんの手漕ぎボートで流れのある川を遡って小さな桟橋について
そこから城下町通ってお城についてる
近くに城下町あるならそこのバス停でいいじゃないかw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 05:45:41.85 ID:F+X9nrrb0.net
やっぱこのアニメちょっとしたギャグアニメと考えると本当に面白いわw
あの公開恋文合戦なんてマジでシュールギャグだろ、笑いすぎたよw
でもとてもいい話だった、ED以外

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 05:47:20.31 ID:uq2IuYfU0.net
本当に笑ったのかな
ここヴァイオレットの100倍くらい難解なのが多い

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 05:49:35.90 ID:e3RTwBEr0.net
次スレないから立ててくるわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 05:55:09.67 ID:e3RTwBEr0.net
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 15通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518036616/
次スレ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 06:06:29.57 ID:DZfLytFRd.net
今見たけど今日の話良かったやん!姫様は中島愛やね。久しぶりに見た

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 06:11:04.02 ID:Q7FEpn310.net
先週までガイジだったのに今週は王女の手紙やりとりするまでになってるのかよ(笑)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 06:26:39.11 ID:pLYBre7PK.net
ここまでキングクリムゾンするなら、やっぱり最初から原作通りで良かったな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 06:31:18.95 ID:hEUUhtvC0.net
ヴァイオレットの成長物語と思いきや
視聴者置いてきぼりで勝手に成長してたでござるwwww

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 06:36:29.42 ID:rPZABFxB0.net
今回メチャ良かった
ヴァイオレットが成長した結果として仕事を任されているのでよっしゃってなったし
以前みたいに杓子定規じゃなく姫の気持ちをくんで働いたのも良い、立派になったな
姫と王子、姫と従者の話としても文句なし

てか4話かけて成長過程を描いてきたのにそれガン無視で急に成長したブヒーって発狂してる奴なんなんだ・・・
マジで話の内容もアニメの出来も関係なくて脳内キンクリ発動させるの気持ち悪い
やっぱ脚本だの設定だのにケチつける輩はそれが理解できない己の頭が問題だと自覚できないだけだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 06:39:37.61 ID:rPZABFxB0.net
てか小説の権利だの京アニの作品作りだのに難癖付けたり
これをああすればもっと面白くなる的なこと喚いてるのがいる辺りでお察しだけど
前に言われてたけど京アニ叩いてるのって痛いワナビなんだな
お前が人生負け組なのはお前の問題なんだしアニメの内容理解できず楽しめんのもお前の問題だぞ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 06:43:51.31 ID:vjpVQNnx0.net
>>987
曲の使用方法と再生回数は本編内容と関係無しに決められる。
一般的なのは1クール13話の場合、1話アバンスタートなのでOP無しで2話からOPを最終回手前までで11回OP(宣伝)が出来る。
EDも同じで演出問題以前に回数が決められてしまう。

今回のEDはおそらく演出上尺が足りなくなったが、契約上ED放送しないといけないので、本編にEDが食い込んだのではないだろうか?

蛇足になるが、2期物で最終話EDに1期EDやOPが良く使われる事がある。
これは最終話コンテの時点で絵と合わせられる曲が1期分しか無い為。
1期の方が擦り込みの関係で作品にマッチしてるからと思われるだろうが、実は制作時点で2期曲が無いから。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 06:44:28.55 ID:6sMEdyS60.net
バイト君のアクロバット擁護を楽しむスレだぞ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 06:50:43.11 ID:UbjziXXca.net
今回の姫様、姫としてキメた時はもっとビシッと綺麗に描いて欲しかった。
なんかルーズなままだったでしょ。 ローマの休日位じゃないとダメだ。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200