2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 14通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 23:18:32.40 ID:u0ZtiOqo0.net
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

想いを綴る、愛を知るために。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週水曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月10日〜
・毎週水曜日 26:05〜 テレビ愛知 (TVA)  1月10日〜
・毎週水曜日 26:15〜 朝日放送 (ABC) 1月10日〜
・毎週木曜日 24:00〜 日本BS放送 (BS11) 1月11日〜
・毎週土曜日 26:30〜 北海道テレビ (HTB) 1月13日〜
・毎週土曜日 25:30〜 青森朝日放送 (ABA) 1月20日〜
Netflixでも配信予定

■関連URL
・番組公式サイト:http://violet-evergarden.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Violet_Letter
・原作小説公式サイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/books/violet/

■前スレ
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 13通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517499202/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:53:31.73 ID:s89zLOn30.net
戦場で荒んでしまった少佐が
戦災で負傷しても前向きに生きようとするヴァイオレットと出会って
日常を取り戻していく、というながれのほうが自然だったような

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:53:54.64 ID:PrYgYCs20.net
>>247
でしょう。アニメの情けないしょぼくれたチワワの表情のヴァイオレットがいつまで続くのか?
アニオリいいんだけど、いい加減にして欲しいと思うよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:57:43.20 ID:bbxcFT7l0.net
>>247
それ都合のいい女だろw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:05:06.38 ID:/XF+v5D3a.net
>>247
今さらそんなものを見せられても別のアニメか超展開にしか見えない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:07:12.34 ID:auPplt7O0.net
>>247
アニメ化したらさぞかし神アニメになるんやろなぁ…

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:22:36.52 ID:8rpdQd3Q0.net
>>109
ルクリアもか
https://en.wikipedia.org/wiki/Luculia

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:37:46.69 ID:GoHb9FD80.net
だから異言語世界設定でどうして花の名前が
悉く英語読みなのかから説明しろよw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:44:11.92 ID:vUXOGQ+00.net
むしろ全員日本人名だと突き抜けてて気にならなくなったんだろうな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:45:08.63 ID:1Wdfxrlw0.net
>>184

まさにそれなんだけど、楽しんでると言うよりは
原動画や脚本の仕事を無駄にしまくる
自己満足の演出が苛立たしい、と言うのが本音かな
嫌なら見なきゃいいって言うだろうけど、落ちぶれてるとは言っても京アニはブランドであり
自社の賞からの自社版権コンテンツと言う、独特の商売上の動向は気になるので
一応は見とかないとならないし
しかしもう、個人的には、山田以外の京アニ作品を見ようと決めるのが億劫と言う状態で、
こんな低レベルの番組ばかり作るなら、切れるんならさっさと切りたい
動画屋なんだから優秀な動画サンプルになってりゃいいのかもしれないけどさ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:55:48.21 ID:8rpdQd3Q0.net
単純に原作者が、園芸好きなんでしょ?
エバーガーデンやし、きっとまちがいない。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:03:38.40 ID:ZmFKJ4GG0.net
ヴァイオレットちゃんは一人でいないでもっと多くの人とおしゃべりするか
長門みたいに本を読めばいいと思うんだ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:31:55.37 ID:Fy2NHqtLa.net
肘のやつはゼンマイ?
それともモード変更のダイヤル?
ダイヤルならロケットパンチモードとかついてそうじゃね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:39:15.57 ID:2V3GMvn4K.net
原作しらんからアニメのみで言うと、なにやら大げさな戦争に従軍し生きる寄りどころだった人を残して死生の狭間から生き延びたというバックグラウンドと、
本編のやや穏やかな日常の中での自分探しみたいな(上手く言えないが)ストーリーの乖離がまだ埋まってないように見える

これからどれだけその隙間を埋められるのか、単なる人間性の目覚めみたいなことだけで終わるのか

原作知るひとは分かっているだろうけど私は知らないので今はまだ序盤でしかないので何とも言えないかな
ヴァイオレットのそもそもの背景もまだ謎だし、それがあるのか無いのかも分からないしw

まだそんなに糞味噌言うほどの段階じゃない私です

全部観たら何か言うわ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:42:06.48 ID:52p2Y/VF0.net
鼻の穴をほじるのは大変そうだなw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:50:16.62 ID:o6M13on30.net
重箱ネタですまん モデル都市をあさっていて気が付いたんだが
ライデンの都市構造が理解しにくい
1話の遠景や壁地図では海湾都市で川や深い入り江はない
3話では大橋があり、川か深い入り江のある風景になる
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/5/c5787fea.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/f/1/f1dea22e.jpg
http://www.anime-graffiti.com/wp-content/uploads/img/201801/20180128-v003.jpg

3話内だけでも川沿いの市壁があったり無かったり…
川側の市壁あり
http://livedoor.blogimg.jp/niziiro315/imgs/9/e/9e2c0b48.jpg
川側の市壁なし
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shirooo105/20180125/20180125225949.png

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:10:42.60 ID:qUli4i0t0.net
原作通り仕事出来るまんなら女性受けしそう
海外でも放送するし昨今フェミズム傾向が強いから原作内容なら受けただろ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:15:45.38 ID:12oTRqOJa.net
>>259
音量調節

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:18:44.86 ID:vO7070M6a.net
このアニメ、たぶん最終話のENDINGで
CDの2曲目「憧れは流星のように」が流れてスタッフロールながれつつ
エピローグシーンが流れるんだろうけど

たぶんこんなん来たら泣くわ(´・ω・`)

これね
https://www.youtube.com/watch?v=mXw4YgmyE4c

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:22:48.83 ID:vO7070M6a.net
まちがったこれ

https://www.youtube.com/watch?v=mXw4YgmyE4c&t=1m39s

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:23:55.58 ID:sKa6ySXEd.net
批判する意見の半分くらいが
現代日本のモノサシで測った違和感なのな

とはいえ作品内でモノサシとなる描写が不足してるから
手持ちのやつで測るしかないっていうのはある

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:43:26.57 ID:zKtoqE7z0.net
>>262
ドゥブロヴニクをベースにしてあとはテキトーて感じだな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:45:41.62 ID:pXSPTmGu0.net
すごい勢い落ちてるな
切られたか?

分かってる!と言った人にそれは分かってないという分かってるですね
って完全に煽ってるだろ
アスペでもそんなこと言わねーわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:59:46.69 ID:qv9/SR+k0.net
勘違い視聴者様は制作が合うものを作るべき!と思ってるけど
制作は合わなきゃ切ってくれていいよってスタンスがわりとあるのが現状なんだよな
中にはいや数話までみてください!ってのもあるけど

インタビューとかで万人向けなんてはなから無理言ってる人もちらほら見るし
今期だけでも数十アニメがあるんだしその中で合うの勝手にみればって事なんだろうな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:28:35.94 ID:2wiAJ/Kja.net
評価するにも情報が不足しすぎているだろ
個人的にはこの作品の核心部分に可能性を感じてるけどそこまでの過程が今のところつまらないという話
フィーリングだけで作品の評価決めるのもどうかと思うけど

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:44:27.01 ID:KBq7WpgEa.net
勘違い制作様は好きなだけオナニーしてればいいんじゃねw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:49:04.35 ID:2tV5tJioM.net
https://i.imgur.com/mUCAzKv.jpg

ヴァイオレットちゃんかわいい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:49:56.88 ID:f/sU97zG0.net
>>273 海外の絵本っぽいな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:51:38.72 ID:Q1kglUzGK.net
>>259
20o機関砲もあるで

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:55:10.34 ID:7GUOHpgw0.net
EDアレすぎて過去スレ含め見に来た!
安心した!俺は正しかった!

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:57:36.59 ID:cukWkFcd0.net
ED好きやな
童話っぽくて

5話は誰がメイン回かな
ベネディクトと予想するが

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:02:48.80 ID:z7vmIk7U0.net
>>114
カトレア、酔っ払ってるだろw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:10:26.47 ID:sRQvZM1GK.net
>>272
信者様は今回、あれはどういう意味があって何を暗示していてと、徒然草のこま犬ごっこができないから悔しいのだろう

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:12:15.67 ID:zKtoqE7z0.net
OPは旅や引っ越し新生活感でEDはおうち帰る感じで良いね
ダメなのは世界観やテーマの広がりに京アニのセンスが追いつかずクソFF並みのハリボテになってる点よね
服飾デザインもう少し控えめにお着換えちゃんとするだけでだいぶマシになりそうではある
方向性だけで見続けられるから特に苦じゃないが

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:14:32.82 ID:KBq7WpgEa.net
>>276
本編はED以上にヤバいぞ
客がラブレターの内容を確認しなかった時にこのアニメはゴミかもしれないと思ったが、今ではそれは確信に変わったね
どれだけバカを集めないとヴァイオレットをageられないんだよw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:18:22.34 ID:KBq7WpgEa.net
>>279
ここまでアニオリだからお約束の原作ガーという責任転嫁が出来ないのも悔しかろうな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:20:46.92 ID:lrLsa3rE0.net
狂信者が逆上して批判者の人格攻撃に走るとか、典型的な糞アニメの法則じゃんか
もうやめてくれよほんと……

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:30:30.24 ID:0YKWZg08a.net
>>275
せっかく美少女にガジェットついてんだからもっと楽しく遊ぶかんじで魅せちゃっていいと思うんだ
https://youtu.be/b5CE-PwDSqo

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:44:54.05 ID:/KCoz9r+p.net
スレ来て批判が多いのにビックリした
心洗われるいい作品だと思ったがな
俺は大好きだ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:47:48.99 ID:f/sU97zG0.net
>>284 イカレてやがるw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:52:07.96 ID:PZXzR3700.net
>>284
「フロムダスク・ティル・ドーン」でそれに似たギミック見た気がするけど、ちょっと形が違うかな?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:10:29.24 ID:dIPUwTPi0.net
放送前すごい期待してて蓋開けたら絵だけ最高に綺麗で他はお、おうって感じだったからスレ見に来たけどやっぱ詰まらないって人が多いのね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:12:22.09 ID:mB2ot1xN0.net
茅原とTRUEの違いが分からん

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:33:37.03 ID:+bFjvO6G0.net
ヴァイオレットちゃんは、前線で何人殺したのかな?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:42:45.96 ID:eUK8+Ygi0.net
おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:43:48.13 ID:HIEL2zzk0.net
そんな事をいちいち確認するほどヴァイオレットちゃんは人命を重視してないよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:53:32.49 ID:vUXOGQ+00.net
愛してるを知りたいという設定に
何か引っ掛かりを覚えると思ったら『そらおと』だった

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:55:41.58 ID:XraZyouh0.net
ヴァイオレットのおぞましい素性に全く触れてないのも、ストーリーが平板な印象を与えてるかも
まーこれからサプライズ展開を用意してるのかもだけど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:58:21.86 ID:d75oxMzW0.net
>>285

君の名は。アンチと同じでしょ。ヴァイオレットにお株を奪われるアニメ会社の社員が誹謗中傷して
評判を落とそうと画策しているのでは?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:09:24.90 ID:d9DADYTla.net
典型的な糖質の症状だなw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:11:59.21 ID:KuTxNO490.net
お株とは言うが原案だけ募集して魔改造するアニメ会社とか他にどこかあったかな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:12:07.65 ID:PZXzR3700.net
>>293
まったくもって思い出せんわ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:19:29.63 ID:39NPAubw0.net
>>295
コンテンツの人気が有る無しはゼロサムじゃない
Aという作品をネガったところでBという作品の人気が出る訳じゃない
妄想もいい加減にしとけw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:25:08.55 ID:5/rMsSTH0.net
別にネガキャンされても面白かったらスレは普通に正の方向に向かっているはずだから
そうじゃないってことは素直に駄目なんでしょ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:27:53.44 ID:79fKPzTy0.net
愛情を知る→少佐の死から命の尊さを知る→戦争で奪ったり守れなかった命の重みも知るまで行かないと思うんだよね
最後まで『愛してるとは』でチワワ維持しそう
普通に考えると少佐→ヴァイオレットの気持ちは父性愛や人間愛からの愛してるだと思うけど
それも恋愛感情として処理されるんじゃないかと思ってきた
無感情な戦争マシーンが人の心に触れて成長するって雰囲気じゃなく
あくまで純真無垢で何一つ穢れもありませんって演出にするから元軍人や義手設定がいらなくなってるんだよ
俗世から切り離されて幽閉されていたお姫様ならわかるけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:55:07.52 ID:0YKWZg08a.net
>>287
フロムダスクとこれ監督同じだったw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:05:24.76 ID:MyxHoWBv0.net
>>295
ネガキャンして、ポクテピピックが名作になるというのか?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:09:28.27 ID:bnwE3L98M.net
戦場で戦いに明け暮れていたから感情の機微に疎いのは、まぁ分からなくもない
悲惨な経験によって心が擦り切れたのかもしれぬ
でも、常識を知らないってわけではないでしょう
養成学校で先生のあいさつに起立して敬礼して「了解しました!」ってそりゃないよ
たとえ軍人でもあんなのありえないでしょう
あれじゃ単なる頭の弱い子だよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:18:43.72 ID:0YKWZg08a.net
銃剣装着せずに飛び蹴りしてる不思議
殺した数より味方に出した被害の方が大きそうだな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:24:36.40 ID:XmvQzwop0.net
>>304
あれ、元超優秀兵士アピで一般庶民相手にマウントとりにいっただけだから。。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:31:33.93 ID:bpUx9C6O0.net
1話の戦闘シーンは多分銃弾も尽きた極限の状態ってのを格闘で表現したかったんんだろうけどね
敵兵も銃座で殴っちゃってるからなぁ…銃剣使えよとはみんな思うわな

あのシーン実は手からすこし出血してるんであの時点では義手じゃなかったとか色々伏線ぽいのもあるんだが…

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:36:42.40 ID:5SIqU9XW0.net
というか主人公が具体的に人を殺してるシーンを描きたくなかっただけでしょ
こういう面でも不誠実だよなあ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:37:12.81 ID:Q1kglUzGK.net
>>295
君の名は。は素晴らしかったろ
京アニでも良い作品はあるし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:37:22.03 ID:y+kMwIGK0.net
そら腕が千切れる前なんだから出血くらいするだろ伏線も何も無いしっかりしろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:47:19.41 ID:XraZyouh0.net
1話ラストの両腕千切れるシーンも、原作ではヴァイオレットは血吐いてるし
周りは死体だらけで血の海だしでめちゃ凄惨なシーンなんだよな
あまりそういうシーンは出したくないのかな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:52:39.10 ID:JojPgN3X0.net
>>304
一般社会に居た経験が無かったら常識も身につかないのでは

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:56:49.73 ID:eUK8+Ygi0.net
なんで両腕が千切れるような怪我をして生き残れたのだろう。
自分でなんか止血すらできないだろうに。
ブラックラグーンで双子の片割れが噴水の前でバラライカの部下に腕やら足やらを
狙撃されて息絶えていく場面はとても納得がいくのだが。ヴァイオレットはなぜ死なん。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:57:42.74 ID:sRQvZM1GK.net
>>295
持ち上げるため画策という、その逆もあるてことかな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:59:42.68 ID:5SIqU9XW0.net
>>312
室内で無帽敬礼は軍人の常識でもない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:03:46.65 ID:xJOhgLJN0.net
>>313
腕に動脈通ってない新人類の可能性

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:12:00.07 ID:d75oxMzW0.net
>>309

ヴァイオレットの悪口言ってる人の意見は君の名は。で批判してる人の意見とまったく同じで
非常にくだらないんだよね。
ペースが遅いとかだったらゆるキャンも遅いし、世界観の設定にしてもダリフラの方が変でしょ。
なんで子供が戦争の最前線で戦うわけ?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:15:31.53 ID:bnwE3L98M.net
>>315
この世界の軍隊ではそれが普通なのだ!という擁護は苦しいし
そもそも、ここが軍隊ではなく周囲の人々も軍人ではないことは明らかなので
なんでヴァイオレットにあんな言動をさせてしまったのか…
先生が部屋に入ってきてとっさに起立する、ぐらいで良かったのではないかと
それでも無理矢理だけど

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:17:26.16 ID:sRQvZM1GK.net
>>317
イベントが失恋、兄貴への思いとやることが小さいからせいもあるが、エヴァガは身も蓋もないヴァイオレットトークや普通の会話などの薄いやりとりが致命的

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:17:39.48 ID:ZG8UgZItH.net
テガミバチに似てる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:18:56.59 ID:s89zLOn30.net
この出来でいけてると感じる人はさすがに純情すぎると思うので詐欺とかに気をつけろレベル

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:19:33.54 ID:vUXOGQ+00.net
>>312
では女性的なファッションを容易く受け入れ
女性的な仕草をどこで学んだのかという話で
元軍人的な描写以前の問題だったりする

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:19:38.84 ID:Lv5M6/Lx0.net
馬鹿かお前、私服で敬礼する奴があるか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:24:50.98 ID:jdhxDRSa0.net
お当番回とかない作品だと思ってたのにドールメンバーのお当番回全部作るんだろうか?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:27:54.34 ID:2SiKFhP8d.net
どうでもいいけど、『ヴァイオまーけっと』なぬるい展開はいつまで続くんですかね?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:30:46.41 ID:vUXOGQ+00.net
すみれまーけっと

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:31:55.00 ID:UY+saMW50.net
>>305
あのヴァイオレットキックもいかにもコミックじみた蹴り上げで、殺し合いじゃなくて演舞になってんだよな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:41:31.39 ID:f/sU97zG0.net
>>114 ヴァイオレットちゃんが歌うのは「宇宙刑事ギャバン」だろうなあ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:42:09.26 ID:TNeFq1NQH.net
>>304
ありえないと言い切るまではいかないだろ
ほんとうに軍隊での経験しか
なかったんだから

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:43:49.10 ID:qfGkY+0Q0.net
このED、他のアーティストにカバーしてほしいなぁ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:49:16.61 ID:XY36J2pr0.net
>>307
銃剣格闘で銃口側を持つのは見たことないわ
だったらスコップでも工具でも持たせればいいのに
あのシーンは間抜けに見えた

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:53:53.96 ID:CKgh7qfO0.net
>>331
スコップを研いで刃物にするヴァイオレットちゃん・
見たいような見たくないような

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:54:06.20 ID:sRQvZM1GK.net
スコップが便利、銃剣だとすぐ折れちゃうと「西部戦線異状なし」に書かれてあったが、石立や鈴木の考証だとヴァイオレットキックが一番有効なんだろう

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:11:58.40 ID:b7YlnAAl0.net
現実の戦場で一人だけコミックじみた動きするヤツいたら怖くない?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:24:05.09 ID:xJOhgLJN0.net
腕が原型ままボテっと落ちたのも分からん
榴弾食らったら爆発で血塗れになるしな
機関砲食らったら胴体も蜂の巣だしな
狙撃されたら眉間か心臓に一撃必中だしな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:26:40.10 ID:0kKvl4Do0.net
吐きたくなるような血みどろを視聴者に見せつけるから、後の超絶ドールっぷりにも
落差の衝撃を与えることができたんだろうけどな
アニオリならアニオリらしく、物語の補完をちゃんとしろよ、ばーちゃんdisったりして筋
変えちゃうなよ、そりゃヴァイオレットなんたらと名前がついた別物だ

そう、Gガンダムのようにね

ところで別監督のリメイク版いつできるんや?(´・ω・`)

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:28:07.10 ID:b7YlnAAl0.net
頭と体が無事で両腕が落ちるってあんまり無いよな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:29:33.67 ID:XraZyouh0.net
やっぱウィッチクラフトは無かったことになりそうだな
あのヴァイオレットが戦斧振り回してたらギャグにしかならんもんなあ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:30:16.13 ID:s89zLOn30.net
ww1モチーフならトレンチフットで義足のほうが有り得たかもね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:31:34.24 ID:qc85i78D0.net
オリキャラ二人の当番回も終わったし、そろそろ原作に突入するといいなあ
上下巻でまさか尺が足りなくなる心配をする事になるとは思わなかったw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:33:40.42 ID:cukWkFcd0.net
>>340
数年後とかに飛ばないと無理じゃないの

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:36:17.23 ID:fW2VdHDm0.net
原作だと戦場で腕を無くしたことの詳細書いてある?
アニメみたいにポトって落ちたのか?
普通に考えれば損傷が激しくて切り落とすしか無かったって方がまとも

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:37:57.59 ID:XY36J2pr0.net
CODで敵のロボットに両腕千切られた主人公がいたがそれぐらいだなぁ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:41:14.50 ID:vUXOGQ+00.net
>>335
後で詳しい状況説明の回想話をやると思うよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:50:40.68 ID:5X32GkPOd.net
両腕損失についても原作ではちゃんと描かれているよ
上巻の「少佐と自動殺人人形」に載ってる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:51:37.41 ID:79fKPzTy0.net
キャラお当番回といってもヴァイオレット上げ前提で介護や踏み台役のお当番だったというか…
というか同僚達がオリキャラって事にビックリだ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:57:47.44 ID:s89zLOn30.net
>「少佐と自動殺人人形」
やなタイトルだなそれ
戦場で人殺さないで済むことはないんだろうけど
なんか原作の感性のキモさを感じてしまう

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200