2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★507

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 22:25:26.85 ID:LtnkzWGW0.net
ブウとの戦いのその先へ!!!!!!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」
フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
長峯 達也 中村 亮太
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加える事。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒ http://twitter.com/DB_super2015
□前スレ
ドラゴンボール超★506
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517712041/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:22:39.76 ID:srjTnaoCM.net
>>826
アンチ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:24:55.32 ID:UTzXt7oaa.net
>>823
眼力で止められそう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:24:58.47 ID:6uyuQRHd0.net
>>822
漫画をアニメスタッフが膨らませてくれれば神だった
漫画をアニメスタッフが膨らませてくれれば神だった
漫画をアニメスタッフが膨らませてくれれば神だった

アニメの方が先行してるのにバカなの?w
漫画が主体だと思ってる人の考えはすげぇなぁ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:26:00.65 ID:eew5Y7fU0.net
わざわざアニメはって断り書きしてるところがアニメアンチというか漫画厨

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:26:12.99 ID:UTzXt7oaa.net
>>818
引き分けの可能性が高いと思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:26:14.24 ID:KadllpBed.net
むしろアニメの反応見て描いてるでしょ漫画
ベジットだしたのとかまさに

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:28:20.83 ID:KadllpBed.net
悟空がボスを圧倒して勝つってほぼないからな
新形態出ても最後は苦戦か負ける

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:28:46.31 ID:srjTnaoCM.net
アニメで既に描いてる部分は漫画ではカットしてるくらい露骨にアニメ→漫画なのにな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:30:24.83 ID:CfnCi6CC0.net
ファイターズのフリーザってゴールデンになれないのにセルより強いし時系列どこにいんだこれ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:31:16.89 ID:eew5Y7fU0.net
まぁ漫画ガー言ってる人は昔から
スタッフが鳥山案をねじ曲げてるからとか
だから漫画はとよたろうが鳥山案そのまま使ってるとか
わけわからん事言ってるし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:31:45.44 ID:KadllpBed.net
技ではゴールデンあるだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:32:37.37 ID:CfnCi6CC0.net
オマージュなんて原案にあるわけないものを勝手にやってるのがアニメなんだが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:33:06.16 ID:RvyamFqsa.net
知恵袋では3日にバレ来てた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:33:38.12 ID:XPbfnxq50.net
今回がドラゴンボールシリーズ最後の可能性高いし、最後悟空が負けて終わりはないわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:33:51.42 ID:CP+GlIDd0.net
超1→フルパワーフリーザとほぼ互角だったがバテてからは悟空が一方的にボコボコ
超2→ボスとの戦闘無し
超3→善ブウと互角、純粋ブウと互角だったが変身解ける
超4→ベビーを押すも大猿化されて逆転される、サイヤパワー吸収後はベビーボコボコ
ゴッド→ビルス7割に完敗
ブルー→ゴールデンフリーザに押される、バテてからは優勢
界王拳→体が持たず殺し封印ヒットに負ける
身勝手兆し→ジレンの攻撃を全てかわすも火力不足でダメージ与えられず変身解ける

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:37:02.95 ID:srjTnaoCM.net
>>841
超1はかなり気を消費した状態だから互角か不明
超3はデブブウなら本当は倒せてた(と言ってる)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:37:03.08 ID:KadllpBed.net
映画があるしシリーズの終わりじゃないとフジもいってるだろ
海外には微塵も影響しない野沢のどうこうなんて気にするわけないし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:38:55.45 ID:eew5Y7fU0.net
>>838
オマージュは作監や脚本の遊びだから
そりゃプロットにあるわけないじゃん(遊戯王とかそうだったけど)
プロットってそういう物じゃなく全体の流れとかどこで誰を出すかとかだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:39:32.52 ID:CP+GlIDd0.net
>>842
まあ体力万全なら超1悟空の圧勝だっただろうな
メカフリーザとコルドは悟空にあっさりやられるはずだったらしいし

超3悟空≧善ブウなのは知ってるが描写上は互角だったからそう書いた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:41:39.99 ID:KWuTBou50.net
ブウ(善)って言うほど善か?
今でも機嫌損ねたら殺されるくらいの危うさはあるのに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:42:47.50 ID:srjTnaoCM.net
>>846
>今でも機嫌損ねたら殺される

そんな描写あったか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:44:44.80 ID:KadllpBed.net
サタンと殺さない約束してるからするわけない
犬撃った奴だって我慢してたのに

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:45:46.24 ID:5fRBXo8Gd.net
>>842
それを言ったらフリーザも元気玉で死にかけるほどのダメージを受けている

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:46:02.18 ID:srjTnaoCM.net
そこから邪気抜けて更に丸くなってるしな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:46:06.41 ID:CP+GlIDd0.net
そういやジャンプ次号は土曜発売だからジャンプバレは明日くるんじゃね
127の予告で悟空もベジータもダウンしてるし128話で起死回生の身勝手きそう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:47:10.22 ID:CQv5W3PJd.net
いい加減な形態が増えたよな
トランクスのハンゴッドとかベジータのキラキラブルー

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:47:58.16 ID:CfnCi6CC0.net
デブウはただのクソガキみたいな奴だしな
弱い奴は接し方にかなり気を使いそうだしまぁ面倒臭そう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:50:58.37 ID:srjTnaoCM.net
>>849
ダメージ受ける=気を消耗するってわけでもないし
その後「これが100%」って言ってるんだから100%なんだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:51:21.78 ID:KadllpBed.net
まあ漫画じゃベジータも普通に身勝手になるかもしれん
アニメより漫画の方が悟空、ベジータのツートップの構図をより強調してるし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:58:13.57 ID:CfnCi6CC0.net
悟空「ツートップ?おめぇ前菜じゃねぇか」

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:01:22.06 ID:E/C7Mfe30.net
もしやヤモシはもやしでは?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:02:10.85 ID:31DUfc7Xd.net
>>852
そう考えるとやっぱり王子の血筋は有能ってことだよな
ご飯が凄く微妙になったよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:02:20.04 ID:DIpQcBXK0.net
漫画版は17号抑えてピッコロ優遇しそう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:02:52.03 ID:3pJbJxc9M.net
ヤモシもやしやもしれぬ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:03:14.58 ID:ZrcFsMUy0.net
ご飯何かしら覚醒すると思ってたのにあっさりだったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:04:37.79 ID:KadllpBed.net
>>856
漫画じゃそれも言われてないがな
サバイバル編だけ見てもビルスとのバトル、身勝手を意識障害する会話、大会メンバー集めも悟飯じゃなくてベジータが相方だし、集まったメンバーともベジータが会話の中心と
明らかに尺の割き方が違う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:04:49.20 ID:31DUfc7Xd.net
あと散々言われてるかも知れんが破壊の力って修行で身に付くとか適当過ぎてびっくり

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:06:15.37 ID:b1cc+I6Fx.net
>>824
原作の解釈も違うし正解はないと思うが、迫力重視のアニメとは違うストーリー重視を見せて欲しいわ
漫画に説得力あれば、強さ関連めちゃくちゃっていわれるストレスを感じなくて済む

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:07:18.46 ID:UmhOuIxC0.net
ジレンとかトッポとか食べ物系じゃなくて調理道具の名前なのか
今さら気付いたわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:07:21.64 ID:k3sXPQkU0.net
あれ、ファイターズにゴールデンフリーザあるんじゃなかった?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:11:48.91 ID:KadllpBed.net
漫画もかなりいい加減だぞ
超2同士でトランクスが悟空に優勢、
ブラックはそのトランクスが超3並のパワーの超2になっても勝てず
しかもその時より強くなってるのに
超2ベジータには超2でボコられる
その後一度回復したら超2どころかブルーのベジータに超2で優勢

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:11:51.28 ID:b1cc+I6Fx.net
>>829
一から10まで説明せんとわからんの?
原作とDBZのような関係だったら神だったって言ってるんだ
そうじゃないのが残念だとな
アニメスタッフも辻褄合わせやストーリー、ドラマは原案&漫画組に任せて、面白くすることだけに集中できるし、設定の乖離に苦労しなくてもすむ

アイデアは漫画、完成度高めるのをアニメが分担するのがベストだろうと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:11:56.40 ID:EeRCs+9Tr.net
>>647
確かに俺も思ったがあのまま戦ってたら普通に勝てたよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:16:13.87 ID:KadllpBed.net
Zのアニオリとかいまだったら死ぬほど叩かれると思うぞ
かなりいい加減だし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:20:31.36 ID:CP+GlIDd0.net
覚醒後はトッポのエネルギー波をオーラで弾くわ破壊玉をかき消すわで終始圧倒してたな
トッポの強さが下位破壊神以下でもあそこまで一方的ならベジータは破壊神クラスあると思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:22:38.96 ID:DIpQcBXK0.net
まぁ防戦だけなら17号でも出来てたし
単純に破壊エネルギーをどう突破するかだけだったしな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:25:49.09 ID:c1eJ7c170.net
プリキュアベジータって
ブルー界王拳より強いのか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:25:54.02 ID:k3sXPQkU0.net
っていうか破壊玉って破壊エネルギーとかでないと一方的に負けるのかと思ってたけど、力押しで勝てるものなの?
そこの設定がいまいち

エネルギー弾とかフリーザの攻撃とか破壊に当たった途端に破壊されるものだと解釈してたけど、そういうわけでもないっぽいのがよくわからない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:27:52.65 ID:/KLixFrm0.net
ベジータは脱落しちゃうとあれだけ拘っていたキャベとの約束を
守れない事になるんだが、どう折り合いつけるんだろう。
さすがにジレンを倒すとしたら悟空だろうし。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:29:58.57 ID:mXnJWtzU0.net
本当のところどっちなの?
漫画の方が鳥山明関わってるならそっちが正しいんじゃないの?
アニメも漫画もたいして鳥山が関わってないならどっちもどっちだと思うけど。
無知だから何もわからない。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:30:34.87 ID:1FR27jx3a.net
ベジータ上げがウザい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:31:31.83 ID:DIpQcBXK0.net
むしろ今までがかませ過ぎただけで

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:31:44.21 ID:P557muT90.net
>>874
結局特殊能力系なんか圧倒的に強い相手には効かないって事でしょ

今のベジータはそれだけ強いんだよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:32:33.36 ID:ros7TpyCd.net
>>876
とよたろうがプロットのブラックザマスは弱かったって言ってたからアニメは強さ盛る時はある

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:34:06.10 ID:KadllpBed.net
プロットにはどっちも沿ってるだろ
プロットの中身が薄いだけて
鳥山はとよたろうのチェックしてもどうでもいい部分しか指摘してないし基本放任

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:34:12.35 ID:vFD7RZwr0.net
>>859
ないない、亀や17号あとは悟飯上げで忙しくてピッコロにまで手が回らんだろうて第六の時は漫画優遇されてたか?

>>866
超必殺技にゴールデン化があるよ、あとはソルベ光線銃もある

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:34:52.93 ID:DIpQcBXK0.net
それアニメが強さ盛ったんじゃなく
ベジット出してほしいファンの期待考えたら
とよたろうがブラックと合体ザマスを
強くせざるを得なかったってキチンと書いてるで

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:35:03.72 ID:CP+GlIDd0.net
>>873
キラキラベジータ≧ブルー界王拳
破壊神トッポ>>キラキラベジータ
覚醒後キラキラベジータ>>破壊神トッポだから
覚醒後キラキラベジータ>>>>ブルー界王拳だろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:36:26.73 ID:ros7TpyCd.net
>>883
漫画ブラックはベジータにボコられて終わるし
合体ザマスも単体で戦える

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:38:56.59 ID:/KLixFrm0.net
「破壊できないほどの・・・」というセリフには痺れたな。
あんなにかっこ良いベジータは初めて観たかもしれん。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:39:22.39 ID:KadllpBed.net
アニメでもボコられただろ
その後のキングリュウ回がぐだくだだったが
しかもブラック本人がどれだけ強くなったかも不明
謎分身はブラックが制御してるわけでもなさそうだったし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:40:35.55 ID:P2kx0SR8K.net
何かトッポは破壊神下位クラスでビルスは破壊神最強クラスだからベジータはその間くらいって解釈してる人多いみたいだけど破壊神同士じゃそこまで差がないのは漫画版見ても明らかだしどう考えてもビルスよりベジータのが強いと思う
むしろ破壊に関してはトッポはかなり長けてるように見えたしな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:41:04.52 ID:Ax+N8L9M0.net
どうでもいいけどファイターズのシナリオ見る限り
サバイバル編での謎の人造人間推しはこの為の販促だったのかなーって思った

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:42:18.65 ID:1a7rUCkw0.net
そういえばザマスはぐっとプリキュアの世界にまできたんだね。
しかも、企業で仕事してるていう。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:42:24.44 ID:ros7TpyCd.net
>>887
鎌出して逆転しただろ
プロデューサーの中ではブラック>悟空ベジータって言ってたし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:43:27.33 ID:KadllpBed.net
>>891
鎌の攻撃はかわされてるし
その後ブラックは戦ってない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:44:16.94 ID:DIpQcBXK0.net
>>879
まぁ弱い破壊ならフリーザも抑えてたしなぁ

>>885
そうだけど戦えるけど勝つ力は無いよ
「鳥山先生じゃそこまで強くなかった〜どうしても合体せざるを得ない状況という流れを作った」って書いてる
あとは巻末読み直してもらうしかない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:44:59.45 ID:CfnCi6CC0.net
トッポは破壊神候補であって破壊神じゃないから下位ですらない
同じ力使ってるだけ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:46:40.17 ID:KadllpBed.net
ビルスは集中狙いも捌いて他倒して最後に残ったんだから抜けてるとは思うし漫画とアニメは違うからな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:46:58.28 ID:dYGlaegKM.net
トッポも大会関係なく本気で破壊しに来たらわからんしな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:47:41.29 ID:m3zqRRtna.net
>>888
ベジータが強くなったのは認めるけどビルス越えだけはないな
身勝手悟空でもたぶん越えてない
鳥山の指示か知らんが悟空たちがどんなに強くなってもビルス越えはさせないという意思を脚本から感じる
食っちゃ寝してるだけの無能神なんだからさっさと越えて欲しいんだがなぁ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:48:20.70 ID:ros7TpyCd.net
>>892
アニメPがインタビューでブラックのが強いってはっきり言ってるけどな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:48:22.34 ID:WMUQJ2xz0.net
俺ずっと思ってたんだけど
ガチな破壊神って魔人ブウじゃねぇの?w

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:48:58.45 ID:JFW1Q2ST0.net
ビルス超えないと天使への挑戦権いつまでたっても得られんしな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:50:01.07 ID:KadllpBed.net
>>898
あのインタビューの時期は63話放送より前だろうけどな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:51:14.88 ID:KLs0MOMm0.net
漫画とアニメは分けて考えろって

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:52:14.02 ID:ros7TpyCd.net
>>901
合体ザマスは最強のブラックと不死身のザマスを合わせた強さって話だからそれはない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:52:24.34 ID:dbo+GHi70.net
フリーザ、ヒット、ブラックらは鳥山の中では特に強敵のつもりではなかったんだよな
アニメスタッフ等が強さを盛ってただけでさ
一体鳥山は真面目に強敵を描くのはいつなんだ?
真面目にやれよ。と
ジレンがそうなのかもしれないが、もう尺がない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:52:32.86 ID:WMUQJ2xz0.net
合体ザマス倒した
謎すぎだった元気玉ソードみたいなオチで終わるのだけはやめてもらいたい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:54:12.43 ID:dYGlaegKM.net
宇宙サバイバル編が盛り上がらないのは
ジレン達が特に悪役でもない上に倒しても強いのがいっぱい居ることなんだよな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:55:40.74 ID:qJPG1ejX0.net
鳥山のジレンに対しての設定とかコンセプトとかどう思ってるのか知りたい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:58:14.17 ID:7ehp8jmh0.net
漫画だととりあえず正義厨(トッポみたいなエセじゃなく)になってた感じはあった>ジレン

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:01:30.24 ID:P2kx0SR8K.net
力の大会トップ10って
1位:ジレン
2位:悟空
3位:ベジータ
4位:トッポ
5位:ケフラ
6位:アニラーゼ
7位:ヒット
8位:ディスポ
9位:フリーザ
10位:ケール

くらいかね?
ケールだけかなり格落ち感あるけど他に神クラスいないしなぁ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:04:09.56 ID:GbNXvVgN0.net
アニメのジレンに正義がどうのまったく感じないんだよな
なんであんな戦隊に入ってるんだろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:05:50.49 ID:dbo+GHi70.net
>>906
全王sが1番ムカつくってことが最大の問題かな
なのに、皆諦めて主催者側には誰もたてつかない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:05:51.52 ID:WWDEFMUkx.net
プロデューサーのインタビューって文面見るかぎり単に個人見解述べてるだけだろ。思いますとか考えますとか
シナリオを彼が描いてるわけじゃないからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:08:24.76 ID:qJPG1ejX0.net
アニメのジレンはガチの戦闘狂に見える

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:09:39.36 ID:d1dUTGBe0.net
>>894
同じ力使えたら破壊神だろうがそうでなかろうが強いじゃん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:13:47.99 ID:eEil6yak0.net
ジレンがいきなり小物臭くなった七つの理由
貴様らに分かるか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:14:34.60 ID:f+zJ1FrhM.net
ザマスは界王神候補だったけど、
界王神より遥かに強かったしね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:16:01.87 ID:d1dUTGBe0.net
>>909
ヒットはそんなに強くないんじゃね
多分フリーザと互角かフリーザより弱い
そして17号いなくね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:16:02.16 ID:iFd8cJCj0.net
全王どこがかわいいんだろ
むかつくというか二匹増えてウザさ倍増やん・・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:16:35.26 ID:WWDEFMUkx.net
前から悟空もヒットもベジータもけなしてただろ
仲間への会話もなかったし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:17:26.95 ID:IDYNTfm+0.net
単純に脚本家によってキャラ付けが違うだけだろ
だから大物になったり小物になったりする

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:18:46.33 ID:GbNXvVgN0.net
何を考えてるか解らない得体の知れないキャラはパーソナリティーが表に出ると神秘性無くなるしな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:19:21.91 ID:O+LV2w5lM.net
思うに、決まってるのは
ブラックがベジータにやられる→合体する
という流れだけなのでは
とよたろうの言うブラックはそこまで強くない、にも
アニメスタッフの言うプロットは変えてない、にも当てはまる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:20:45.98 ID:4tZEYRj0r.net
お目目キラキラベジータちゃんww

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:20:59.50 ID:7ehp8jmh0.net
けなしてたっつーか
精神的な意味で自分と同じ高みにいないから
相手にしてなかったというか・・・

ヒットの時もも別に強さを見下してたわけじゃなく
殺し屋の仕事のこだわりなんてくだらない志だみたいな感じだったし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:22:03.99 ID:WWDEFMUkx.net
それをけなすって言うんだろw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:24:47.67 ID:eew5Y7fU0.net
けなすってのはあからさまにトッポ罵りまくってたフリーザみたいな物言いだと思う

総レス数 1003
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200