2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★507

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 22:25:26.85 ID:LtnkzWGW0.net
ブウとの戦いのその先へ!!!!!!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」
フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
長峯 達也 中村 亮太
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加える事。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒ http://twitter.com/DB_super2015
□前スレ
ドラゴンボール超★506
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517712041/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:33:02.54 ID:PpCrNy6vM.net
2番手相手に活躍するのは悟空である必要がない
ただそれだけの話。やっと悟空の安売りは愚策だったことにスタッフが気づいたんだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:37:43.22 ID:c17XU1iXa.net
GTベジータ「ファイナルシャインアターック!」
キラキラベジータ「破壊出来ないほどの技を食らわしてやる」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:37:52.97 ID:CKJ37Qp4F.net
コロピツさんも昔はクウラ機甲戦隊全員倒すくらいの中ボスキラーだったな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:42:34.00 ID:fRGoBUcU0.net
ピッコロはベジータの解説をやらせたら優秀だよなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:44:12.70 ID:iD0R+v/n0.net
魔神ブウ参戦の力の大会を観たかった
魔神ブウだと色々と面倒くさいから
寝かせたんだね
細かく不満の残る力の大会でしたね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:45:26.34 ID:ODVxqeUo0.net
>>779
あいつは能力自体チートだから反則として出れないんだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:45:47.16 ID:DDsBWobb0.net
トッポは撃墜数0のまま退場なのがキツかったなぁ

ニグリッシ「俺様は第3宇宙最高の改造戦士だ!貴様等相手にならん!」
トッポ「最高の改造戦士?くだらぬ…破壊神候補の私にとっては虫けらも同然だがな」
ニグリッシ「何!?ぎゃああああああああ!」
大神官「第3宇宙ニグリッシさん脱落です」
もしくは97話でのムリチムとの対決の続きを描いて
カーセラル「遅かったですねリーダー」
トッポ「あぁ、ちょっとこいつの面倒を見てたもんでね…」(ムリチムの頭を掴みながらやってきてそのまま場外へ蹴散らす)
大神官「第10宇宙ムリチムさん脱落です」

とかしとけばトッポもニグリッシやムリチムも得してた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:46:09.14 ID:zaMdr2uoM.net
1人の力でブルーになった天才やぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:47:49.70 ID:o54xblSPd.net
まだ漫画版が真のストーリーだとか思ってるバカがいるのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:48:47.89 ID:fRGoBUcU0.net
>>781
でも、どっしり構えるトッポとフットワークのあるディスポとの対比で
それはそれで良かったんじゃないかな?

なまじ撃墜数2とかよりも0の方が清々しいし。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:49:52.42 ID:zaMdr2uoM.net
>>783
そもそも真のストーリーって何だろ
鳥山が1人で全部作った物が存在しないんだし
真とか偽とかないよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:50:12.29 ID:eew5Y7fU0.net
むしろ漫画はアニメでgdgd言われた箇所の改善版

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:52:53.86 ID:63eneo4Ld.net
>>186
週またいでるんだから何回でも言っていい
むしろ伝えたい事なら繰り返すべき
お前に部下ができたら思い出すといいぞw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:54:48.27 ID:63eneo4Ld.net
>>189
なんかニヤリと笑ったりもして来週から本性丸出しで暴れるハズ
特に変化なかったら脚本がバラバラすぎてシャレにならんという事ですね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:56:42.61 ID:63eneo4Ld.net
>>195
それよりも一方的にボコりつつ破壊攻撃をパンチでかき消すまでやってるのに
なんでわざわざあんな疲れる技を使ったのかが俺には分からん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:58:24.02 ID:eew5Y7fU0.net
決定打が無かったからじゃね
もしくはトッポの姿勢にムカついて
完膚無きまでに倒さないと許せなかったとか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:01:15.64 ID:fRGoBUcU0.net
ジレンはキャラがブレてるように見えて実は分かり易いんだよ。
それは何処まで行ってもストイック。
故に味方の不甲斐なさに呆れるのも頷けるし、ベジータを褒めるのも頷ける。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:01:52.02 ID:m2vDsd2wM.net
舐めプするけどな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:09:49.52 ID:cwOtzYxH0.net
キラキラベジータってあれ
身勝手の極意だろ
目 的に

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:12:06.22 ID:FwNmpCFC0.net
>>710
すげえじゃん!!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:12:46.72 ID:SYZFZfPbp.net
>>793
ちげーよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:14:02.44 ID:nAIZdSAGa.net
>>767
最終の方が断然カッコいいからそれでいいよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:16:08.80 ID:63eneo4Ld.net
>>726
ブチギレディスポに押されながらもなんか怪しげなフリーザの挙動について何も説明なかったしなー
フリーザの方が弱いって思われてもしゃーない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:16:30.40 ID:9BUOpj5Ma.net
結局破壊も身勝手も単なる技の名称であって
強い敵には通用しないんだよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:17:04.41 ID:S1LfDqYD0.net
ジレンも人間なんだから喜怒哀楽があって当然だろ。アホかよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:18:19.34 ID:C/Y5zV1R0.net
ディスポがジレンの発言に驚いてたってことはいつものジレンが言わないようなことだってことだよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:19:20.47 ID:yIZeHAugM.net
ジレン(あー…トッポ落ちてベジータ戻って来たし、ちょっと本気見せてあげようかな)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:19:26.94 ID:+Cl6GK3Lp.net
画像より早くバレ投下してくれる人今日来てくれるだろうか

604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMe5-0OIZ [110.165.223.185])2017/12/06(水) 18:22:03.62ID:xRKxugkpM
サブタイ

120話 完璧なる生存戦略! 第3宇宙脅威の刺客!!
121話 総力戦!究極の4体合体VS第7宇宙総攻撃!!
122話 己の誇りをかけて!ベジータ最強への挑戦!!

109 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM4b-OQZ4 [110.165.131.142]) [sage] :2018/01/05(金) 17:58:04.93 ID:JNeAsGqUM
サブタイ

123 全身全霊全力解放!悟空とベジータ!!
124 疾風怒濤の猛襲!悟空背水の陣!!
125 破壊神トッポ降臨!あるのはただ圧倒的な力のみ!!
126 神をも超えろ!ベジータ捨て身の一撃!!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:24:52.91 ID:eew5Y7fU0.net
マブダチ(死語)だと思ってたトッポくん可哀想

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:29:33.43 ID:O+LV2w5lM.net
>>803
ジレンも4分ないし3分くらいの天下だから、それまで我慢してろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:29:51.40 ID:Ax+N8L9M0.net
考えてみればベジータって常に悟空の後追いしてはいるけど
悟空との対戦成績自体は2勝0敗と恵まれてはいるよね
まあ悟空自体が評価の割にあり得ないほど負ける主人公だけど

ヤムチャ、ジャッキー、タオパイパイ、天津飯、タンバリン、ピッコロ大魔王、ラディッツ、ベジータ(2回)、ギニュー、セル

パッと思いつく原作だけで11回も負けてる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:34:40.96 ID:o54xblSPd.net
>>805
ギニューのボディチェンジを負けととらえるなら悟空の負けは11回どころじゃないだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:38:24.75 ID:QqKZ8UFed.net
モルボルさんに勝てそうなキャラなんて

全王、大神官、天使、全王護衛、破壊神、
ジレン、トッポ、ヒット、ケフラ、アニラーザ、
身勝手悟空、界王拳ブルー悟空、ブルー2ベジータ、ブルーベジット、合体ザマス

これぐらいしかいない

フリーザ軍やバビディ軍を一匹で壊滅できそうなレベルの怪獣だぞモルボルさん
第2、第4、第9、第10宇宙あたりじゃ全員でかかってもモルボルさん倒すのは無理

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:38:31.89 ID:ImPUclcxd.net
>>805
途中どれだけ負けてても最後は悟空なら何とかしてくれるってイメージが染みついてるから主人公がつとまってるんだろうな
対セルは誤算だらけで自らの命で責任とることになったけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:40:52.05 ID:mQGDAFnBd.net
>>805
19号は?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:41:26.05 ID:lLq7XGxyp.net
ベジータここ5話中3話タイトルに名前でてるってすげぇなw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:43:08.45 ID:o54xblSPd.net
自分の強さ至上主義の今の悟空なら考えられない話だな悟飯に後を託す悟空とか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:43:35.79 ID:n7AbQZjf0.net
>>810
しかも、力尽きるレベルのサブタイトルで脱落せずブルー2としてピンピンしてるという。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:45:31.06 ID:mQGDAFnBd.net
>>812
あれは見事なタイトルサぎだったな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:46:59.72 ID:KadllpBed.net
ヤムチャにすら一度は不覚取ってるし
天下一は二回優勝逃してるからな
一回は割りとあるがトーナメントに複数回負ける主人公は相当レア

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:48:22.11 ID:d1dUTGBe0.net
>>782
それ考えると天才どころの話じゃねぇな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:48:24.25 ID:Zz9sZyKCa.net
>>807
フリーザ以下のヒットは無理

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:53:03.51 ID:eew5Y7fU0.net
ウィスさんの力添えがあったとはいえ
ベジが独力でで神の気を感じられるのに半年かかったのって
はたして長いのか短いのか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:53:35.59 ID:CP+GlIDd0.net
お前ら身勝手極み悟空が本気ジレンに勝つと思うか?
悟空ベジータ厨の俺としてはベジータが破壊神トッポに完勝したことだし、悟空にも破壊神超えのジレンに勝ってほしいんだが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:56:58.64 ID:d8TWBul30.net
>>818
真面目に身勝手悟空だけでは勝てないと思うわ ベジータを最後まで残ってるのも悟空 ベジータ 2人でなんとか逃げ切るもしくは勝って終わりだと

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:00:03.41 ID:XPbfnxq50.net
身勝手極でも勝てないとか嫌な終わり方だろう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:03:50.73 ID:HEoLf+Tv0.net
>>785
どっちも偽

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:03:55.47 ID:b1cc+I6Fx.net
>>765
原案者の監修が入ってるか入ってないかの違いが大きいんじゃないのか
長期的にストーリー作ってるだろうし、今のところ分かりやすい
漫画は破壊神をまず戦わせる展開が好き
フリーザの説得飛ばしたのもgood
漫画をアニメスタッフが膨らませてくれれば神だった

とりあえずテンポよく畳んで欲しいと思うわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:12:39.10 ID:wKKQPkQY0.net
なんでも受けてくれるジレンにマフウバさえ決めてればっ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:14:29.63 ID:O+LV2w5lM.net
原案者は好きにやってよって言ってるらしいし、監修って、プロット以外は漫画家の先輩として色々アドバイスしてるくらいだと思うが
テンポについても、掲載紙的に遅れ出すとどんどん進み具合に差が出てきて歯止めきかなくなるからだろうし
鳥山が原案出して後は好きにしてスタイルなのに、強さランキング的な正解なんてあるわけないわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:18:45.91 ID:PpCrNy6vM.net
アニメはそれぞれのキャラの強さや体力、ダメージを管理してる担当がいなかったのが敗因
結局なんとなくの強さのキャラがそれっぽく闘って決着していったという感じになった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:22:08.31 ID:KadllpBed.net
敗因とか何に負けたんだよw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:22:39.76 ID:srjTnaoCM.net
>>826
アンチ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:24:55.32 ID:UTzXt7oaa.net
>>823
眼力で止められそう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:24:58.47 ID:6uyuQRHd0.net
>>822
漫画をアニメスタッフが膨らませてくれれば神だった
漫画をアニメスタッフが膨らませてくれれば神だった
漫画をアニメスタッフが膨らませてくれれば神だった

アニメの方が先行してるのにバカなの?w
漫画が主体だと思ってる人の考えはすげぇなぁ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:26:00.65 ID:eew5Y7fU0.net
わざわざアニメはって断り書きしてるところがアニメアンチというか漫画厨

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:26:12.99 ID:UTzXt7oaa.net
>>818
引き分けの可能性が高いと思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:26:14.24 ID:KadllpBed.net
むしろアニメの反応見て描いてるでしょ漫画
ベジットだしたのとかまさに

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:28:20.83 ID:KadllpBed.net
悟空がボスを圧倒して勝つってほぼないからな
新形態出ても最後は苦戦か負ける

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:28:46.31 ID:srjTnaoCM.net
アニメで既に描いてる部分は漫画ではカットしてるくらい露骨にアニメ→漫画なのにな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:30:24.83 ID:CfnCi6CC0.net
ファイターズのフリーザってゴールデンになれないのにセルより強いし時系列どこにいんだこれ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:31:16.89 ID:eew5Y7fU0.net
まぁ漫画ガー言ってる人は昔から
スタッフが鳥山案をねじ曲げてるからとか
だから漫画はとよたろうが鳥山案そのまま使ってるとか
わけわからん事言ってるし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:31:45.44 ID:KadllpBed.net
技ではゴールデンあるだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:32:37.37 ID:CfnCi6CC0.net
オマージュなんて原案にあるわけないものを勝手にやってるのがアニメなんだが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:33:06.16 ID:RvyamFqsa.net
知恵袋では3日にバレ来てた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:33:38.12 ID:XPbfnxq50.net
今回がドラゴンボールシリーズ最後の可能性高いし、最後悟空が負けて終わりはないわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:33:51.42 ID:CP+GlIDd0.net
超1→フルパワーフリーザとほぼ互角だったがバテてからは悟空が一方的にボコボコ
超2→ボスとの戦闘無し
超3→善ブウと互角、純粋ブウと互角だったが変身解ける
超4→ベビーを押すも大猿化されて逆転される、サイヤパワー吸収後はベビーボコボコ
ゴッド→ビルス7割に完敗
ブルー→ゴールデンフリーザに押される、バテてからは優勢
界王拳→体が持たず殺し封印ヒットに負ける
身勝手兆し→ジレンの攻撃を全てかわすも火力不足でダメージ与えられず変身解ける

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:37:02.95 ID:srjTnaoCM.net
>>841
超1はかなり気を消費した状態だから互角か不明
超3はデブブウなら本当は倒せてた(と言ってる)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:37:03.08 ID:KadllpBed.net
映画があるしシリーズの終わりじゃないとフジもいってるだろ
海外には微塵も影響しない野沢のどうこうなんて気にするわけないし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:38:55.45 ID:eew5Y7fU0.net
>>838
オマージュは作監や脚本の遊びだから
そりゃプロットにあるわけないじゃん(遊戯王とかそうだったけど)
プロットってそういう物じゃなく全体の流れとかどこで誰を出すかとかだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:39:32.52 ID:CP+GlIDd0.net
>>842
まあ体力万全なら超1悟空の圧勝だっただろうな
メカフリーザとコルドは悟空にあっさりやられるはずだったらしいし

超3悟空≧善ブウなのは知ってるが描写上は互角だったからそう書いた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:41:39.99 ID:KWuTBou50.net
ブウ(善)って言うほど善か?
今でも機嫌損ねたら殺されるくらいの危うさはあるのに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:42:47.50 ID:srjTnaoCM.net
>>846
>今でも機嫌損ねたら殺される

そんな描写あったか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:44:44.80 ID:KadllpBed.net
サタンと殺さない約束してるからするわけない
犬撃った奴だって我慢してたのに

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:45:46.24 ID:5fRBXo8Gd.net
>>842
それを言ったらフリーザも元気玉で死にかけるほどのダメージを受けている

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:46:02.18 ID:srjTnaoCM.net
そこから邪気抜けて更に丸くなってるしな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:46:06.41 ID:CP+GlIDd0.net
そういやジャンプ次号は土曜発売だからジャンプバレは明日くるんじゃね
127の予告で悟空もベジータもダウンしてるし128話で起死回生の身勝手きそう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:47:10.22 ID:CQv5W3PJd.net
いい加減な形態が増えたよな
トランクスのハンゴッドとかベジータのキラキラブルー

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:47:58.16 ID:CfnCi6CC0.net
デブウはただのクソガキみたいな奴だしな
弱い奴は接し方にかなり気を使いそうだしまぁ面倒臭そう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:50:58.37 ID:srjTnaoCM.net
>>849
ダメージ受ける=気を消耗するってわけでもないし
その後「これが100%」って言ってるんだから100%なんだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:51:21.78 ID:KadllpBed.net
まあ漫画じゃベジータも普通に身勝手になるかもしれん
アニメより漫画の方が悟空、ベジータのツートップの構図をより強調してるし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:58:13.57 ID:CfnCi6CC0.net
悟空「ツートップ?おめぇ前菜じゃねぇか」

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:01:22.06 ID:E/C7Mfe30.net
もしやヤモシはもやしでは?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:02:10.85 ID:31DUfc7Xd.net
>>852
そう考えるとやっぱり王子の血筋は有能ってことだよな
ご飯が凄く微妙になったよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:02:20.04 ID:DIpQcBXK0.net
漫画版は17号抑えてピッコロ優遇しそう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:02:52.03 ID:3pJbJxc9M.net
ヤモシもやしやもしれぬ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:03:14.58 ID:ZrcFsMUy0.net
ご飯何かしら覚醒すると思ってたのにあっさりだったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:04:37.79 ID:KadllpBed.net
>>856
漫画じゃそれも言われてないがな
サバイバル編だけ見てもビルスとのバトル、身勝手を意識障害する会話、大会メンバー集めも悟飯じゃなくてベジータが相方だし、集まったメンバーともベジータが会話の中心と
明らかに尺の割き方が違う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:04:49.20 ID:31DUfc7Xd.net
あと散々言われてるかも知れんが破壊の力って修行で身に付くとか適当過ぎてびっくり

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:06:15.37 ID:b1cc+I6Fx.net
>>824
原作の解釈も違うし正解はないと思うが、迫力重視のアニメとは違うストーリー重視を見せて欲しいわ
漫画に説得力あれば、強さ関連めちゃくちゃっていわれるストレスを感じなくて済む

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:07:18.46 ID:UmhOuIxC0.net
ジレンとかトッポとか食べ物系じゃなくて調理道具の名前なのか
今さら気付いたわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:07:21.64 ID:k3sXPQkU0.net
あれ、ファイターズにゴールデンフリーザあるんじゃなかった?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:11:48.91 ID:KadllpBed.net
漫画もかなりいい加減だぞ
超2同士でトランクスが悟空に優勢、
ブラックはそのトランクスが超3並のパワーの超2になっても勝てず
しかもその時より強くなってるのに
超2ベジータには超2でボコられる
その後一度回復したら超2どころかブルーのベジータに超2で優勢

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:11:51.28 ID:b1cc+I6Fx.net
>>829
一から10まで説明せんとわからんの?
原作とDBZのような関係だったら神だったって言ってるんだ
そうじゃないのが残念だとな
アニメスタッフも辻褄合わせやストーリー、ドラマは原案&漫画組に任せて、面白くすることだけに集中できるし、設定の乖離に苦労しなくてもすむ

アイデアは漫画、完成度高めるのをアニメが分担するのがベストだろうと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:11:56.40 ID:EeRCs+9Tr.net
>>647
確かに俺も思ったがあのまま戦ってたら普通に勝てたよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:16:13.87 ID:KadllpBed.net
Zのアニオリとかいまだったら死ぬほど叩かれると思うぞ
かなりいい加減だし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:20:31.36 ID:CP+GlIDd0.net
覚醒後はトッポのエネルギー波をオーラで弾くわ破壊玉をかき消すわで終始圧倒してたな
トッポの強さが下位破壊神以下でもあそこまで一方的ならベジータは破壊神クラスあると思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:22:38.96 ID:DIpQcBXK0.net
まぁ防戦だけなら17号でも出来てたし
単純に破壊エネルギーをどう突破するかだけだったしな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:25:49.09 ID:c1eJ7c170.net
プリキュアベジータって
ブルー界王拳より強いのか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:25:54.02 ID:k3sXPQkU0.net
っていうか破壊玉って破壊エネルギーとかでないと一方的に負けるのかと思ってたけど、力押しで勝てるものなの?
そこの設定がいまいち

エネルギー弾とかフリーザの攻撃とか破壊に当たった途端に破壊されるものだと解釈してたけど、そういうわけでもないっぽいのがよくわからない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:27:52.65 ID:/KLixFrm0.net
ベジータは脱落しちゃうとあれだけ拘っていたキャベとの約束を
守れない事になるんだが、どう折り合いつけるんだろう。
さすがにジレンを倒すとしたら悟空だろうし。

総レス数 1003
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200