2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★507

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:59:14.10 ID:Zte9dlmuM.net
>>760
なげとばしてるけどトッポ達ダメージは受けてなかったからな

どんなにパワーアップしても当てられなきゃ無意味なのはケフラが証明してくれてたが相手も身勝手使える場合ってどうなるんだろうか
より極めてる方の攻撃が当たり回避できるようになるのかな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:02:25.66 ID:CfnCi6CC0.net
アニメだと最終形態フリーザ>ゴールデンフリーザにも見えるからアニメで強さ議論しても無駄

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:02:26.19 ID:n7AbQZjf0.net
>>766
次の章で身勝手同士の戦いあれば良いが、今回のうちにあった方が面白かったな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:02:29.78 ID:aYlf2iUN0.net
身勝手とキラキラのどっちが強いかってのはわからんが
とりあえず身勝手はジレンみたいなタイプなら勝てるだろうけど
無効化パワー纏ったトッポに勝てなかったと思う
(ベジと同じ手を使って同じだけエネルギーつぎ込むって話なら別だが)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:08:56.50 ID:fRGoBUcU0.net
ベジータがジレンの百烈拳をかわしたのは身体能力だけなのかな?
だとしたら相当凄いよな。
悟空なんてガードするのが精一杯で見切る事なんて出来なかったし。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:27:51.21 ID:d1dUTGBe0.net
>>770
元々ベジータの方がセンスは上だからな
悟空は主人公補正で変身が早いから強いだけで
身勝手の後追いではなくキラベジというオリジナル進化を遂げたベジータはこれまで以上に悟空に迫っている

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:29:06.55 ID:7KN4iu//0.net
ベジータ上げ過ぎ感あるわ
超は悟空下げし過ぎだな
最後良いとこ無かったら主役降りるレベル

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:30:52.06 ID:KadllpBed.net
センスだろ
ウイスは悟空よりベジータを戦闘の
天才と評価してるしな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:31:18.88 ID:hYpphk2rd.net
ヤムチャに1000万ゼニーあげてほしい
プアールにも

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:33:02.54 ID:PpCrNy6vM.net
2番手相手に活躍するのは悟空である必要がない
ただそれだけの話。やっと悟空の安売りは愚策だったことにスタッフが気づいたんだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:37:43.22 ID:c17XU1iXa.net
GTベジータ「ファイナルシャインアターック!」
キラキラベジータ「破壊出来ないほどの技を食らわしてやる」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:37:52.97 ID:CKJ37Qp4F.net
コロピツさんも昔はクウラ機甲戦隊全員倒すくらいの中ボスキラーだったな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:42:34.00 ID:fRGoBUcU0.net
ピッコロはベジータの解説をやらせたら優秀だよなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:44:12.70 ID:iD0R+v/n0.net
魔神ブウ参戦の力の大会を観たかった
魔神ブウだと色々と面倒くさいから
寝かせたんだね
細かく不満の残る力の大会でしたね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:45:26.34 ID:ODVxqeUo0.net
>>779
あいつは能力自体チートだから反則として出れないんだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:45:47.16 ID:DDsBWobb0.net
トッポは撃墜数0のまま退場なのがキツかったなぁ

ニグリッシ「俺様は第3宇宙最高の改造戦士だ!貴様等相手にならん!」
トッポ「最高の改造戦士?くだらぬ…破壊神候補の私にとっては虫けらも同然だがな」
ニグリッシ「何!?ぎゃああああああああ!」
大神官「第3宇宙ニグリッシさん脱落です」
もしくは97話でのムリチムとの対決の続きを描いて
カーセラル「遅かったですねリーダー」
トッポ「あぁ、ちょっとこいつの面倒を見てたもんでね…」(ムリチムの頭を掴みながらやってきてそのまま場外へ蹴散らす)
大神官「第10宇宙ムリチムさん脱落です」

とかしとけばトッポもニグリッシやムリチムも得してた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:46:09.14 ID:zaMdr2uoM.net
1人の力でブルーになった天才やぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:47:49.70 ID:o54xblSPd.net
まだ漫画版が真のストーリーだとか思ってるバカがいるのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:48:47.89 ID:fRGoBUcU0.net
>>781
でも、どっしり構えるトッポとフットワークのあるディスポとの対比で
それはそれで良かったんじゃないかな?

なまじ撃墜数2とかよりも0の方が清々しいし。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:49:52.42 ID:zaMdr2uoM.net
>>783
そもそも真のストーリーって何だろ
鳥山が1人で全部作った物が存在しないんだし
真とか偽とかないよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:50:12.29 ID:eew5Y7fU0.net
むしろ漫画はアニメでgdgd言われた箇所の改善版

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:52:53.86 ID:63eneo4Ld.net
>>186
週またいでるんだから何回でも言っていい
むしろ伝えたい事なら繰り返すべき
お前に部下ができたら思い出すといいぞw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:54:48.27 ID:63eneo4Ld.net
>>189
なんかニヤリと笑ったりもして来週から本性丸出しで暴れるハズ
特に変化なかったら脚本がバラバラすぎてシャレにならんという事ですね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:56:42.61 ID:63eneo4Ld.net
>>195
それよりも一方的にボコりつつ破壊攻撃をパンチでかき消すまでやってるのに
なんでわざわざあんな疲れる技を使ったのかが俺には分からん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:58:24.02 ID:eew5Y7fU0.net
決定打が無かったからじゃね
もしくはトッポの姿勢にムカついて
完膚無きまでに倒さないと許せなかったとか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:01:15.64 ID:fRGoBUcU0.net
ジレンはキャラがブレてるように見えて実は分かり易いんだよ。
それは何処まで行ってもストイック。
故に味方の不甲斐なさに呆れるのも頷けるし、ベジータを褒めるのも頷ける。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:01:52.02 ID:m2vDsd2wM.net
舐めプするけどな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:09:49.52 ID:cwOtzYxH0.net
キラキラベジータってあれ
身勝手の極意だろ
目 的に

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:12:06.22 ID:FwNmpCFC0.net
>>710
すげえじゃん!!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:12:46.72 ID:SYZFZfPbp.net
>>793
ちげーよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:14:02.44 ID:nAIZdSAGa.net
>>767
最終の方が断然カッコいいからそれでいいよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:16:08.80 ID:63eneo4Ld.net
>>726
ブチギレディスポに押されながらもなんか怪しげなフリーザの挙動について何も説明なかったしなー
フリーザの方が弱いって思われてもしゃーない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:16:30.40 ID:9BUOpj5Ma.net
結局破壊も身勝手も単なる技の名称であって
強い敵には通用しないんだよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:17:04.41 ID:S1LfDqYD0.net
ジレンも人間なんだから喜怒哀楽があって当然だろ。アホかよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:18:19.34 ID:C/Y5zV1R0.net
ディスポがジレンの発言に驚いてたってことはいつものジレンが言わないようなことだってことだよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:19:20.47 ID:yIZeHAugM.net
ジレン(あー…トッポ落ちてベジータ戻って来たし、ちょっと本気見せてあげようかな)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:19:26.94 ID:+Cl6GK3Lp.net
画像より早くバレ投下してくれる人今日来てくれるだろうか

604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMe5-0OIZ [110.165.223.185])2017/12/06(水) 18:22:03.62ID:xRKxugkpM
サブタイ

120話 完璧なる生存戦略! 第3宇宙脅威の刺客!!
121話 総力戦!究極の4体合体VS第7宇宙総攻撃!!
122話 己の誇りをかけて!ベジータ最強への挑戦!!

109 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM4b-OQZ4 [110.165.131.142]) [sage] :2018/01/05(金) 17:58:04.93 ID:JNeAsGqUM
サブタイ

123 全身全霊全力解放!悟空とベジータ!!
124 疾風怒濤の猛襲!悟空背水の陣!!
125 破壊神トッポ降臨!あるのはただ圧倒的な力のみ!!
126 神をも超えろ!ベジータ捨て身の一撃!!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:24:52.91 ID:eew5Y7fU0.net
マブダチ(死語)だと思ってたトッポくん可哀想

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:29:33.43 ID:O+LV2w5lM.net
>>803
ジレンも4分ないし3分くらいの天下だから、それまで我慢してろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:29:51.40 ID:Ax+N8L9M0.net
考えてみればベジータって常に悟空の後追いしてはいるけど
悟空との対戦成績自体は2勝0敗と恵まれてはいるよね
まあ悟空自体が評価の割にあり得ないほど負ける主人公だけど

ヤムチャ、ジャッキー、タオパイパイ、天津飯、タンバリン、ピッコロ大魔王、ラディッツ、ベジータ(2回)、ギニュー、セル

パッと思いつく原作だけで11回も負けてる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:34:40.96 ID:o54xblSPd.net
>>805
ギニューのボディチェンジを負けととらえるなら悟空の負けは11回どころじゃないだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:38:24.75 ID:QqKZ8UFed.net
モルボルさんに勝てそうなキャラなんて

全王、大神官、天使、全王護衛、破壊神、
ジレン、トッポ、ヒット、ケフラ、アニラーザ、
身勝手悟空、界王拳ブルー悟空、ブルー2ベジータ、ブルーベジット、合体ザマス

これぐらいしかいない

フリーザ軍やバビディ軍を一匹で壊滅できそうなレベルの怪獣だぞモルボルさん
第2、第4、第9、第10宇宙あたりじゃ全員でかかってもモルボルさん倒すのは無理

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:38:31.89 ID:ImPUclcxd.net
>>805
途中どれだけ負けてても最後は悟空なら何とかしてくれるってイメージが染みついてるから主人公がつとまってるんだろうな
対セルは誤算だらけで自らの命で責任とることになったけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:40:52.05 ID:mQGDAFnBd.net
>>805
19号は?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:41:26.05 ID:lLq7XGxyp.net
ベジータここ5話中3話タイトルに名前でてるってすげぇなw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:43:08.45 ID:o54xblSPd.net
自分の強さ至上主義の今の悟空なら考えられない話だな悟飯に後を託す悟空とか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:43:35.79 ID:n7AbQZjf0.net
>>810
しかも、力尽きるレベルのサブタイトルで脱落せずブルー2としてピンピンしてるという。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:45:31.06 ID:mQGDAFnBd.net
>>812
あれは見事なタイトルサぎだったな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:46:59.72 ID:KadllpBed.net
ヤムチャにすら一度は不覚取ってるし
天下一は二回優勝逃してるからな
一回は割りとあるがトーナメントに複数回負ける主人公は相当レア

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:48:22.11 ID:d1dUTGBe0.net
>>782
それ考えると天才どころの話じゃねぇな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:48:24.25 ID:Zz9sZyKCa.net
>>807
フリーザ以下のヒットは無理

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:53:03.51 ID:eew5Y7fU0.net
ウィスさんの力添えがあったとはいえ
ベジが独力でで神の気を感じられるのに半年かかったのって
はたして長いのか短いのか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:53:35.59 ID:CP+GlIDd0.net
お前ら身勝手極み悟空が本気ジレンに勝つと思うか?
悟空ベジータ厨の俺としてはベジータが破壊神トッポに完勝したことだし、悟空にも破壊神超えのジレンに勝ってほしいんだが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:56:58.64 ID:d8TWBul30.net
>>818
真面目に身勝手悟空だけでは勝てないと思うわ ベジータを最後まで残ってるのも悟空 ベジータ 2人でなんとか逃げ切るもしくは勝って終わりだと

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:00:03.41 ID:XPbfnxq50.net
身勝手極でも勝てないとか嫌な終わり方だろう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:03:50.73 ID:HEoLf+Tv0.net
>>785
どっちも偽

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:03:55.47 ID:b1cc+I6Fx.net
>>765
原案者の監修が入ってるか入ってないかの違いが大きいんじゃないのか
長期的にストーリー作ってるだろうし、今のところ分かりやすい
漫画は破壊神をまず戦わせる展開が好き
フリーザの説得飛ばしたのもgood
漫画をアニメスタッフが膨らませてくれれば神だった

とりあえずテンポよく畳んで欲しいと思うわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:12:39.10 ID:wKKQPkQY0.net
なんでも受けてくれるジレンにマフウバさえ決めてればっ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:14:29.63 ID:O+LV2w5lM.net
原案者は好きにやってよって言ってるらしいし、監修って、プロット以外は漫画家の先輩として色々アドバイスしてるくらいだと思うが
テンポについても、掲載紙的に遅れ出すとどんどん進み具合に差が出てきて歯止めきかなくなるからだろうし
鳥山が原案出して後は好きにしてスタイルなのに、強さランキング的な正解なんてあるわけないわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:18:45.91 ID:PpCrNy6vM.net
アニメはそれぞれのキャラの強さや体力、ダメージを管理してる担当がいなかったのが敗因
結局なんとなくの強さのキャラがそれっぽく闘って決着していったという感じになった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:22:08.31 ID:KadllpBed.net
敗因とか何に負けたんだよw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:22:39.76 ID:srjTnaoCM.net
>>826
アンチ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:24:55.32 ID:UTzXt7oaa.net
>>823
眼力で止められそう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:24:58.47 ID:6uyuQRHd0.net
>>822
漫画をアニメスタッフが膨らませてくれれば神だった
漫画をアニメスタッフが膨らませてくれれば神だった
漫画をアニメスタッフが膨らませてくれれば神だった

アニメの方が先行してるのにバカなの?w
漫画が主体だと思ってる人の考えはすげぇなぁ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:26:00.65 ID:eew5Y7fU0.net
わざわざアニメはって断り書きしてるところがアニメアンチというか漫画厨

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:26:12.99 ID:UTzXt7oaa.net
>>818
引き分けの可能性が高いと思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:26:14.24 ID:KadllpBed.net
むしろアニメの反応見て描いてるでしょ漫画
ベジットだしたのとかまさに

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:28:20.83 ID:KadllpBed.net
悟空がボスを圧倒して勝つってほぼないからな
新形態出ても最後は苦戦か負ける

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:28:46.31 ID:srjTnaoCM.net
アニメで既に描いてる部分は漫画ではカットしてるくらい露骨にアニメ→漫画なのにな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:30:24.83 ID:CfnCi6CC0.net
ファイターズのフリーザってゴールデンになれないのにセルより強いし時系列どこにいんだこれ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:31:16.89 ID:eew5Y7fU0.net
まぁ漫画ガー言ってる人は昔から
スタッフが鳥山案をねじ曲げてるからとか
だから漫画はとよたろうが鳥山案そのまま使ってるとか
わけわからん事言ってるし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:31:45.44 ID:KadllpBed.net
技ではゴールデンあるだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:32:37.37 ID:CfnCi6CC0.net
オマージュなんて原案にあるわけないものを勝手にやってるのがアニメなんだが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:33:06.16 ID:RvyamFqsa.net
知恵袋では3日にバレ来てた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:33:38.12 ID:XPbfnxq50.net
今回がドラゴンボールシリーズ最後の可能性高いし、最後悟空が負けて終わりはないわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:33:51.42 ID:CP+GlIDd0.net
超1→フルパワーフリーザとほぼ互角だったがバテてからは悟空が一方的にボコボコ
超2→ボスとの戦闘無し
超3→善ブウと互角、純粋ブウと互角だったが変身解ける
超4→ベビーを押すも大猿化されて逆転される、サイヤパワー吸収後はベビーボコボコ
ゴッド→ビルス7割に完敗
ブルー→ゴールデンフリーザに押される、バテてからは優勢
界王拳→体が持たず殺し封印ヒットに負ける
身勝手兆し→ジレンの攻撃を全てかわすも火力不足でダメージ与えられず変身解ける

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:37:02.95 ID:srjTnaoCM.net
>>841
超1はかなり気を消費した状態だから互角か不明
超3はデブブウなら本当は倒せてた(と言ってる)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:37:03.08 ID:KadllpBed.net
映画があるしシリーズの終わりじゃないとフジもいってるだろ
海外には微塵も影響しない野沢のどうこうなんて気にするわけないし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:38:55.45 ID:eew5Y7fU0.net
>>838
オマージュは作監や脚本の遊びだから
そりゃプロットにあるわけないじゃん(遊戯王とかそうだったけど)
プロットってそういう物じゃなく全体の流れとかどこで誰を出すかとかだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:39:32.52 ID:CP+GlIDd0.net
>>842
まあ体力万全なら超1悟空の圧勝だっただろうな
メカフリーザとコルドは悟空にあっさりやられるはずだったらしいし

超3悟空≧善ブウなのは知ってるが描写上は互角だったからそう書いた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:41:39.99 ID:KWuTBou50.net
ブウ(善)って言うほど善か?
今でも機嫌損ねたら殺されるくらいの危うさはあるのに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:42:47.50 ID:srjTnaoCM.net
>>846
>今でも機嫌損ねたら殺される

そんな描写あったか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:44:44.80 ID:KadllpBed.net
サタンと殺さない約束してるからするわけない
犬撃った奴だって我慢してたのに

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:45:46.24 ID:5fRBXo8Gd.net
>>842
それを言ったらフリーザも元気玉で死にかけるほどのダメージを受けている

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:46:02.18 ID:srjTnaoCM.net
そこから邪気抜けて更に丸くなってるしな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:46:06.41 ID:CP+GlIDd0.net
そういやジャンプ次号は土曜発売だからジャンプバレは明日くるんじゃね
127の予告で悟空もベジータもダウンしてるし128話で起死回生の身勝手きそう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:47:10.22 ID:CQv5W3PJd.net
いい加減な形態が増えたよな
トランクスのハンゴッドとかベジータのキラキラブルー

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:47:58.16 ID:CfnCi6CC0.net
デブウはただのクソガキみたいな奴だしな
弱い奴は接し方にかなり気を使いそうだしまぁ面倒臭そう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:50:58.37 ID:srjTnaoCM.net
>>849
ダメージ受ける=気を消耗するってわけでもないし
その後「これが100%」って言ってるんだから100%なんだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:51:21.78 ID:KadllpBed.net
まあ漫画じゃベジータも普通に身勝手になるかもしれん
アニメより漫画の方が悟空、ベジータのツートップの構図をより強調してるし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:58:13.57 ID:CfnCi6CC0.net
悟空「ツートップ?おめぇ前菜じゃねぇか」

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:01:22.06 ID:E/C7Mfe30.net
もしやヤモシはもやしでは?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:02:10.85 ID:31DUfc7Xd.net
>>852
そう考えるとやっぱり王子の血筋は有能ってことだよな
ご飯が凄く微妙になったよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:02:20.04 ID:DIpQcBXK0.net
漫画版は17号抑えてピッコロ優遇しそう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:02:52.03 ID:3pJbJxc9M.net
ヤモシもやしやもしれぬ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:03:14.58 ID:ZrcFsMUy0.net
ご飯何かしら覚醒すると思ってたのにあっさりだったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:04:37.79 ID:KadllpBed.net
>>856
漫画じゃそれも言われてないがな
サバイバル編だけ見てもビルスとのバトル、身勝手を意識障害する会話、大会メンバー集めも悟飯じゃなくてベジータが相方だし、集まったメンバーともベジータが会話の中心と
明らかに尺の割き方が違う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:04:49.20 ID:31DUfc7Xd.net
あと散々言われてるかも知れんが破壊の力って修行で身に付くとか適当過ぎてびっくり

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:06:15.37 ID:b1cc+I6Fx.net
>>824
原作の解釈も違うし正解はないと思うが、迫力重視のアニメとは違うストーリー重視を見せて欲しいわ
漫画に説得力あれば、強さ関連めちゃくちゃっていわれるストレスを感じなくて済む

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:07:18.46 ID:UmhOuIxC0.net
ジレンとかトッポとか食べ物系じゃなくて調理道具の名前なのか
今さら気付いたわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:07:21.64 ID:k3sXPQkU0.net
あれ、ファイターズにゴールデンフリーザあるんじゃなかった?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:11:48.91 ID:KadllpBed.net
漫画もかなりいい加減だぞ
超2同士でトランクスが悟空に優勢、
ブラックはそのトランクスが超3並のパワーの超2になっても勝てず
しかもその時より強くなってるのに
超2ベジータには超2でボコられる
その後一度回復したら超2どころかブルーのベジータに超2で優勢

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:11:51.28 ID:b1cc+I6Fx.net
>>829
一から10まで説明せんとわからんの?
原作とDBZのような関係だったら神だったって言ってるんだ
そうじゃないのが残念だとな
アニメスタッフも辻褄合わせやストーリー、ドラマは原案&漫画組に任せて、面白くすることだけに集中できるし、設定の乖離に苦労しなくてもすむ

アイデアは漫画、完成度高めるのをアニメが分担するのがベストだろうと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:11:56.40 ID:EeRCs+9Tr.net
>>647
確かに俺も思ったがあのまま戦ってたら普通に勝てたよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:16:13.87 ID:KadllpBed.net
Zのアニオリとかいまだったら死ぬほど叩かれると思うぞ
かなりいい加減だし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:20:31.36 ID:CP+GlIDd0.net
覚醒後はトッポのエネルギー波をオーラで弾くわ破壊玉をかき消すわで終始圧倒してたな
トッポの強さが下位破壊神以下でもあそこまで一方的ならベジータは破壊神クラスあると思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:22:38.96 ID:DIpQcBXK0.net
まぁ防戦だけなら17号でも出来てたし
単純に破壊エネルギーをどう突破するかだけだったしな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:25:49.09 ID:c1eJ7c170.net
プリキュアベジータって
ブルー界王拳より強いのか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:25:54.02 ID:k3sXPQkU0.net
っていうか破壊玉って破壊エネルギーとかでないと一方的に負けるのかと思ってたけど、力押しで勝てるものなの?
そこの設定がいまいち

エネルギー弾とかフリーザの攻撃とか破壊に当たった途端に破壊されるものだと解釈してたけど、そういうわけでもないっぽいのがよくわからない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:27:52.65 ID:/KLixFrm0.net
ベジータは脱落しちゃうとあれだけ拘っていたキャベとの約束を
守れない事になるんだが、どう折り合いつけるんだろう。
さすがにジレンを倒すとしたら悟空だろうし。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:29:58.57 ID:mXnJWtzU0.net
本当のところどっちなの?
漫画の方が鳥山明関わってるならそっちが正しいんじゃないの?
アニメも漫画もたいして鳥山が関わってないならどっちもどっちだと思うけど。
無知だから何もわからない。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:30:34.87 ID:1FR27jx3a.net
ベジータ上げがウザい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:31:31.83 ID:DIpQcBXK0.net
むしろ今までがかませ過ぎただけで

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:31:44.21 ID:P557muT90.net
>>874
結局特殊能力系なんか圧倒的に強い相手には効かないって事でしょ

今のベジータはそれだけ強いんだよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:32:33.36 ID:ros7TpyCd.net
>>876
とよたろうがプロットのブラックザマスは弱かったって言ってたからアニメは強さ盛る時はある

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:34:06.10 ID:KadllpBed.net
プロットにはどっちも沿ってるだろ
プロットの中身が薄いだけて
鳥山はとよたろうのチェックしてもどうでもいい部分しか指摘してないし基本放任

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:34:12.35 ID:vFD7RZwr0.net
>>859
ないない、亀や17号あとは悟飯上げで忙しくてピッコロにまで手が回らんだろうて第六の時は漫画優遇されてたか?

>>866
超必殺技にゴールデン化があるよ、あとはソルベ光線銃もある

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:34:52.93 ID:DIpQcBXK0.net
それアニメが強さ盛ったんじゃなく
ベジット出してほしいファンの期待考えたら
とよたろうがブラックと合体ザマスを
強くせざるを得なかったってキチンと書いてるで

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:35:03.72 ID:CP+GlIDd0.net
>>873
キラキラベジータ≧ブルー界王拳
破壊神トッポ>>キラキラベジータ
覚醒後キラキラベジータ>>破壊神トッポだから
覚醒後キラキラベジータ>>>>ブルー界王拳だろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:36:26.73 ID:ros7TpyCd.net
>>883
漫画ブラックはベジータにボコられて終わるし
合体ザマスも単体で戦える

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:38:56.59 ID:/KLixFrm0.net
「破壊できないほどの・・・」というセリフには痺れたな。
あんなにかっこ良いベジータは初めて観たかもしれん。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:39:22.39 ID:KadllpBed.net
アニメでもボコられただろ
その後のキングリュウ回がぐだくだだったが
しかもブラック本人がどれだけ強くなったかも不明
謎分身はブラックが制御してるわけでもなさそうだったし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:40:35.55 ID:P2kx0SR8K.net
何かトッポは破壊神下位クラスでビルスは破壊神最強クラスだからベジータはその間くらいって解釈してる人多いみたいだけど破壊神同士じゃそこまで差がないのは漫画版見ても明らかだしどう考えてもビルスよりベジータのが強いと思う
むしろ破壊に関してはトッポはかなり長けてるように見えたしな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:41:04.52 ID:Ax+N8L9M0.net
どうでもいいけどファイターズのシナリオ見る限り
サバイバル編での謎の人造人間推しはこの為の販促だったのかなーって思った

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:42:18.65 ID:1a7rUCkw0.net
そういえばザマスはぐっとプリキュアの世界にまできたんだね。
しかも、企業で仕事してるていう。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:42:24.44 ID:ros7TpyCd.net
>>887
鎌出して逆転しただろ
プロデューサーの中ではブラック>悟空ベジータって言ってたし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:43:27.33 ID:KadllpBed.net
>>891
鎌の攻撃はかわされてるし
その後ブラックは戦ってない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:44:16.94 ID:DIpQcBXK0.net
>>879
まぁ弱い破壊ならフリーザも抑えてたしなぁ

>>885
そうだけど戦えるけど勝つ力は無いよ
「鳥山先生じゃそこまで強くなかった〜どうしても合体せざるを得ない状況という流れを作った」って書いてる
あとは巻末読み直してもらうしかない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:44:59.45 ID:CfnCi6CC0.net
トッポは破壊神候補であって破壊神じゃないから下位ですらない
同じ力使ってるだけ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:46:40.17 ID:KadllpBed.net
ビルスは集中狙いも捌いて他倒して最後に残ったんだから抜けてるとは思うし漫画とアニメは違うからな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:46:58.28 ID:dYGlaegKM.net
トッポも大会関係なく本気で破壊しに来たらわからんしな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:47:41.29 ID:m3zqRRtna.net
>>888
ベジータが強くなったのは認めるけどビルス越えだけはないな
身勝手悟空でもたぶん越えてない
鳥山の指示か知らんが悟空たちがどんなに強くなってもビルス越えはさせないという意思を脚本から感じる
食っちゃ寝してるだけの無能神なんだからさっさと越えて欲しいんだがなぁ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:48:20.70 ID:ros7TpyCd.net
>>892
アニメPがインタビューでブラックのが強いってはっきり言ってるけどな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:48:22.34 ID:WMUQJ2xz0.net
俺ずっと思ってたんだけど
ガチな破壊神って魔人ブウじゃねぇの?w

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:48:58.45 ID:JFW1Q2ST0.net
ビルス超えないと天使への挑戦権いつまでたっても得られんしな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:50:01.07 ID:KadllpBed.net
>>898
あのインタビューの時期は63話放送より前だろうけどな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:51:14.88 ID:KLs0MOMm0.net
漫画とアニメは分けて考えろって

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:52:14.02 ID:ros7TpyCd.net
>>901
合体ザマスは最強のブラックと不死身のザマスを合わせた強さって話だからそれはない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:52:24.34 ID:dbo+GHi70.net
フリーザ、ヒット、ブラックらは鳥山の中では特に強敵のつもりではなかったんだよな
アニメスタッフ等が強さを盛ってただけでさ
一体鳥山は真面目に強敵を描くのはいつなんだ?
真面目にやれよ。と
ジレンがそうなのかもしれないが、もう尺がない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:52:32.86 ID:WMUQJ2xz0.net
合体ザマス倒した
謎すぎだった元気玉ソードみたいなオチで終わるのだけはやめてもらいたい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:54:12.43 ID:dYGlaegKM.net
宇宙サバイバル編が盛り上がらないのは
ジレン達が特に悪役でもない上に倒しても強いのがいっぱい居ることなんだよな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:55:40.74 ID:qJPG1ejX0.net
鳥山のジレンに対しての設定とかコンセプトとかどう思ってるのか知りたい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:58:14.17 ID:7ehp8jmh0.net
漫画だととりあえず正義厨(トッポみたいなエセじゃなく)になってた感じはあった>ジレン

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:01:30.24 ID:P2kx0SR8K.net
力の大会トップ10って
1位:ジレン
2位:悟空
3位:ベジータ
4位:トッポ
5位:ケフラ
6位:アニラーゼ
7位:ヒット
8位:ディスポ
9位:フリーザ
10位:ケール

くらいかね?
ケールだけかなり格落ち感あるけど他に神クラスいないしなぁ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:04:09.56 ID:GbNXvVgN0.net
アニメのジレンに正義がどうのまったく感じないんだよな
なんであんな戦隊に入ってるんだろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:05:50.49 ID:dbo+GHi70.net
>>906
全王sが1番ムカつくってことが最大の問題かな
なのに、皆諦めて主催者側には誰もたてつかない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:05:51.52 ID:WWDEFMUkx.net
プロデューサーのインタビューって文面見るかぎり単に個人見解述べてるだけだろ。思いますとか考えますとか
シナリオを彼が描いてるわけじゃないからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:08:24.76 ID:qJPG1ejX0.net
アニメのジレンはガチの戦闘狂に見える

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:09:39.36 ID:d1dUTGBe0.net
>>894
同じ力使えたら破壊神だろうがそうでなかろうが強いじゃん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:13:47.99 ID:eEil6yak0.net
ジレンがいきなり小物臭くなった七つの理由
貴様らに分かるか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:14:34.60 ID:f+zJ1FrhM.net
ザマスは界王神候補だったけど、
界王神より遥かに強かったしね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:16:01.87 ID:d1dUTGBe0.net
>>909
ヒットはそんなに強くないんじゃね
多分フリーザと互角かフリーザより弱い
そして17号いなくね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:16:02.16 ID:iFd8cJCj0.net
全王どこがかわいいんだろ
むかつくというか二匹増えてウザさ倍増やん・・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:16:35.26 ID:WWDEFMUkx.net
前から悟空もヒットもベジータもけなしてただろ
仲間への会話もなかったし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:17:26.95 ID:IDYNTfm+0.net
単純に脚本家によってキャラ付けが違うだけだろ
だから大物になったり小物になったりする

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:18:46.33 ID:GbNXvVgN0.net
何を考えてるか解らない得体の知れないキャラはパーソナリティーが表に出ると神秘性無くなるしな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:19:21.91 ID:O+LV2w5lM.net
思うに、決まってるのは
ブラックがベジータにやられる→合体する
という流れだけなのでは
とよたろうの言うブラックはそこまで強くない、にも
アニメスタッフの言うプロットは変えてない、にも当てはまる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:20:45.98 ID:4tZEYRj0r.net
お目目キラキラベジータちゃんww

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:20:59.50 ID:7ehp8jmh0.net
けなしてたっつーか
精神的な意味で自分と同じ高みにいないから
相手にしてなかったというか・・・

ヒットの時もも別に強さを見下してたわけじゃなく
殺し屋の仕事のこだわりなんてくだらない志だみたいな感じだったし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:22:03.99 ID:WWDEFMUkx.net
それをけなすって言うんだろw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:24:47.67 ID:eew5Y7fU0.net
けなすってのはあからさまにトッポ罵りまくってたフリーザみたいな物言いだと思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:28:50.79 ID:GbNXvVgN0.net
まあ、ジレンは誰に対しても傲慢なだけだわな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:30:54.49 ID:p65i/Wrb0.net
>>909
ヒットはフリーザの下

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:32:31.97 ID:p65i/Wrb0.net
未だにヒットを強いと思ってる奴がいるのは草

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:33:29.13 ID:p65i/Wrb0.net
ヒットは最終形態フリーザくらいかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:35:37.59 ID:WWDEFMUkx.net
フリーザのは煽るとか嘲笑うとかだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:36:09.56 ID:/KLixFrm0.net
今のベジータならヒットにも楽勝だろうな。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:37:23.45 ID:SCHwoODO0.net
何度見ても最後に悟空吹っ飛ばした
ジレンの綺麗でスローな回し蹴りに笑う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:39:20.55 ID:EkNKkRCba.net
ジレン「よくぞトッポを倒した褒めてやる」
17号「フン」←お前逃げ回ってただけだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:41:13.50 ID:CfnCi6CC0.net
>>914
同じ種類の力かな
悟空と悟天が同じ超サイヤ人みたいなそんな感じ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:42:46.60 ID:CfnCi6CC0.net
>>918


937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:43:39.94 ID:CfnCi6CC0.net
お目目キラキラベジータって何かホモっぽいからあんまり好きじゃない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:44:00.66 ID:iFd8cJCj0.net
>>93
中はひまわりの人だよな(´・ω・`)顔がスライムに似てる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:45:22.07 ID:8xIbOAtR0.net
第六宇宙のサイヤ人の体型が必要以上に貧弱なのは何か意味があったのだろうか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:47:19.63 ID:iFd8cJCj0.net
あっ>>936あてね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:47:25.70 ID:DxlrsOpJ0.net
アニメ版ジレンはヒットを倒した時がピークだった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:50:57.40 ID:V4ThSDhpd.net
身勝手悟空対ケフラ
ジレン対ヒットが今大会のベストバウトかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:56:02.61 ID:WWDEFMUkx.net
悟空ブルーでも気のごり押しで破れるからねヒットの技は

ベジータ対トッポが俺は好きだなベストバウトというよりはベジータが格好いいだけだが
名勝負って意味なら悟空ケフラかなあ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:59:05.79 ID:ODVxqeUo0.net
>>918
ポプ子が反応しそうな文だな、これ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:59:38.71 ID:tyUL7lWEr.net
>>942
ジレンvsヒット…

実力差はあったけどジレンがヒットを認めるような所作があればなお良かったと思う

伊達vsリカルドマルチネスみたいに

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:02:21.65 ID:4RHWAGv20.net
お目キラベジータ唐突すぎて笑うわ
強さが安すぎて萎える
こいつ「俺のブルマー!」もそうだけど感情論で意味不明なパワーアップしすぎ
そういうのは潜在能力フラグ張ってた悟飯ちゃんだけの特権だろ
気持ちの問題だけで強くなる漫画が俺の一番嫌いな漫画
ドラゴンボールはそういうことが一切ない硬派なバトルだから一番好きだったのに
マジで作風180度回転して愛と勇気と正義のお花畑感情論お遊戯バトルの一番嫌いな漫画に落ちぶれやがって

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:04:49.58 ID:guwNYPpE0.net
もう少しベジータvsトッポに時間割いてほしかったな
ベジータがさらにパワーアップしてから蹂躙しまくるところが見たかった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:05:34.32 ID:ygihrJD20.net
>>805
1対1なら魔人ブウにも負けてる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:05:57.02 ID:WWDEFMUkx.net
まだそんなアホなこと言ってるのか
悟飯の潜在能力はもう引き出されたし潜在能力自体も悟天、トランクスが上
悟空、ベジータは激しい修行で下地があらからであり悟飯が覚醒する方が今はおかし過ぎるから

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:10:43.04 ID:x+g5yMHUd.net
ベジータは昔と比べて一番性格が穏やかになったからS細胞も一番増えたんじゃない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:13:41.03 ID:Wjku1Qoh0.net
べジータも脱いだ
悟空も脱ぐ予定
ジレンも脱がされそう
フリーザは脱ぎようがない
残りは17号さんですね!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:16:39.35 ID:4RHWAGv20.net
>>949
今のご飯の事言ってねえよ  今のご飯は鳥山とスタッフに凌辱された死体みたいなもんだ
昔の「潜在能力バリバリ隠し持ってまっせ」感あった頃の悟飯だよ
ああいう設定付けしたキャラ以外は、安易に感情とか愛とか正義とかバカみたいな理由で
急に強くなると萎える

超のなんかよくわからないけど、怒って綺麗事ほざき始めると急に謎のパワーアップする展開にウンザリ
ドラゴンボールはコレがないから好きだったのに

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:21:39.06 ID:WWDEFMUkx.net
戦闘中にパワーアップって原作じゃ怒って超サイヤ人になった悟空と怒って超サイヤ人2になった悟飯しかいないんだが
GTはパンの涙で大猿制御だったか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:24:53.88 ID:O7eyDhJJd.net
悟飯だけが特別なんじゃなくて生まれつきS細胞が多いから覚醒しやすいってのが今の設定だからな
S細胞増やせば悟空やベジータも覚醒できる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:27:01.71 ID:NsulFfucd.net
今のベジータとか悟空よりS細胞多いよな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:28:29.46 ID:O+LV2w5lM.net
背中ぞわぞわさせればなれるんやぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:29:08.81 ID:ouGq/58r0.net
悟空はサイヤ人としての強さじゃないしな
ベジータは脳みそまでもうS細胞

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:29:30.05 ID:UsADxUaW0.net
切れただけで覚醒って言われてるけどトランクスを除いては他はしっかり修行した上でのパワーアップだしおかしくないと思うけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:32:23.98 .net
ベジータは大会前に修行してるしな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:33:29.31 ID:WWDEFMUkx.net
トランクスも未来の方はちゃんと修行してるし生まれつきのS細胞も悟飯より上
自分より弱いピッコロとちょっと修行した程度で生まれつきの潜在能力使いきった悟飯が覚醒する方がありえん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:33:53.78 ID:O+LV2w5lM.net
>>954
S細胞だけで出来た化け物が出てくるんやろうね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:34:56.43 ID:rXQuwJ5/0.net
つまりS細胞の遺伝子を抽出して移植することが出来れば
クリリンもヤムチャもスーパー地球人になれるんだな

頼んだぜブルマ!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:42:43.87 ID:O+LV2w5lM.net
>>960
そうなるとやっぱフリーザがナンバーワンやな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:44:28.18 ID:/PNu6s8hd.net
フリーザや17号は元々の限界値が高い
サイヤ人は限界値そのものが細胞増えたら上がる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:47:06.93 ID:Gp2UOLm70.net
えっと……ビルスは一星龍にすら勝てませんよ…

気を感じない=戦闘力の高さではないです

そもそもGTノーマル悟空はZの超サイヤ人3より強いです

そのGT悟空がフルパワー超サイヤ人4になっても一星龍にはダメージを与えられないんです

ですからZ時代の敵がGT時代の敵に勝てる道理が無いんですよ

GTとZの敵とでは強さの次元が違いますので(・ω・`)

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:48:26.70 ID:O+LV2w5lM.net
GT厨のフリした何か

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:49:00.84 ID:WWDEFMUkx.net
今度の映画でS細胞関連の話をやるんだろうなきっと

>>965
再生したけど一度は消し飛ばしたからダメージ全く通らないわけではないような

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:52:11.16 ID:WWDEFMUkx.net
>>965
GTと超を比べる気はないがGT悟空がノーマルでブウ以上のリルドと戦ったりパワーアップしたセルとフリーザを舐めプ圧倒してるぐらいZとレベルは違うな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:53:26.22 ID:iFd8cJCj0.net
クリリンけっこうでかい家住んでるね
18号だんなさんはちゃんと仕事してくれてるし幸せ者だな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:53:40.84 ID:lNzUCzIJ0.net
>>897
てか「超えさせない」と公言してる、これは変わってないんだと思うわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:56:09.30 ID:WWDEFMUkx.net
>>966だった失礼

簡単には越えさせないだから
させる気がないわけじゃない
ちなみに対象は悟空とベジータなので鳥山自身上に行けるのはこの二人に絞ってる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:56:23.47 ID:7uD9H6Q20.net
頭のおかしいGT厨が湧いてるな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:57:42.13 ID:c17XU1iXa.net
と:…今、すごい話を聞いたような気がします(笑)。『ドラゴンボール超』では、ビルスさまとウイスが登場して、悟空たちにとっての「超えられない壁」になっていますけれども、彼らの存在は鳥山先生にとってどんな意味をもっていますか?

鳥:そうだね…。まず、今のところビルスとウイスを悟空とベジータが超える…という考えはないですね。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:59:34.93 ID:N+F9XBDJ0.net
>>970
でもそれずっと前のコメントでしょ?簡単に超えさせないだけで
いずれ超えることは目に見えてるしね。
超えさせるつもりないなら、そもそもなんで突然トッポを破壊神にする必要があるの?
あれ他所でも言われていたけど、ベジータが破壊神超えたことを暗に意味するために
わざわざあの時点でトッポを破壊神にしたなんて言われてるけどね。
悟空とジレンは少なくとも最終回の時点ではビルス超えてると思う。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:02:12.45 ID:WWDEFMUkx.net
越えるかはともかく
破壊神も同じ言われたトッポに勝ったベジータ、破壊神でも会得が困難な身勝手の極意に目覚めた悟空
雲の上の存在ではなくなってきたのは確か

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:04:28.48 ID:lNzUCzIJ0.net
>>974
ビルスはシドラの破壊玉を息吹くだけで消滅させてるけど、今のベジータにそれが出来ると思ってる訳?
気をまとったりとかjyなく日常の動作である呼吸で消滅させてた
大会前ですらビルスの呼吸>超えられない壁>Gフリーザの全力、しかもブルー2は20倍界王拳とほぼ同等程度しかないんだぜ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:07:25.19 ID:c17XU1iXa.net
ビルス大好きなんだなw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:07:27.65 ID:WWDEFMUkx.net
今の悟空の界王拳はありったけの力を出して20倍で無理だ言われたビルスに期待されたからあの時よりもっと上
ベジータはそれと互角近い時はトッポに劣勢でそこから力上げてるだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:08:27.87 ID:ouGq/58r0.net
ブルーになった!
ビルスレベルと並んだか!?→全然

ブルーで界王拳だと!?
ビルス超えたか!?→全然

ブルーの上位互換だと!?
ビルスと並んだか!?→???

破壊神ですら習得が難しい技だと!?
ビルス超えるか!?→???

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:08:41.13 ID:N+F9XBDJ0.net
>>974
そもそもあの描写がおかしすぎるんだよ。
ビルスと悟空にそこまで実力差があるってのがアニメスタッフの描写の下手なところで
神と神の時点でゴッドの悟空がビルスが全力でないとはいえそこそこの勝負出来ていた
あれを思うと、普通ブルーの時点で並んでもおかしくないのに、まだ差があること自体
いい加減なことだから、そんなの鳥山自身やスタッフのさじ加減次第で力の差なんて
簡単に埋まるよ。特にアニメの力関係は話によって大きく変わるから参考にならない。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:10:01.45 ID:N+F9XBDJ0.net
間違った
>>980>>976へのレス。
自分にレスしてどうするw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:10:37.43 ID:lNzUCzIJ0.net
>>今の悟空の界王拳はありったけの力を出して20倍で無理だ言われたビルスに期待されたからあの時よりもっと上
ソースplz

ビルスが息吹いて破壊玉だけを消滅(悟空はダメージなし)したのはアニメで描写されたけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:10:37.57 ID:ros7TpyCd.net
>>973
そのやり取りばかりあげられるけど
サイヤ人はどんどん強くなるからやがて逆転する事も可能かもしれませんって言ったこともある

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:11:06.22 ID:O+LV2w5lM.net
なんか唐突に20倍強くなってるんですよとか言われてもな
じゃあ20分の1だったとき勝負一瞬で決まってる筈やんと
17号のバリアが役に立つ訳ないやろと

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:12:02.37 ID:WWDEFMUkx.net
>>982
アニメのセリフで語ってるんだが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:12:16.30 ID:c17XU1iXa.net
だからみんな漫画版基準にしてんだよ 

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:12:44.36 ID:wj7Qxjwjd.net
ヅしソが最強最終キャラはやめてもらいたい
再開後Serious系で頼むな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:12:48.91 ID:6CG94OecM.net
鳥山は言う事コロコロ変わるから真剣に考えるだけ無駄 神と神の時のビルスと悟空の強さの発言のままならとっくに超えてるから

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:13:37.46 ID:lNzUCzIJ0.net
>>980
ならブルー界王拳もブルー2も身勝手もジレンも描写がおかしすぎるんだよ
と俺が言ったら君は納得しないだろ?俺はただ描写されたからそれをソースに言ってるだけ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:14:01.72 ID:SCHwoODO0.net
踏み逃げ?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:15:20.56 ID:nJVDEPbWd.net
>>984
まだ界王拳でそのままブルーから倍数強くなったとか思ってるのいるのか
>>986
漫画もいい加減だって超2の強さがアニメ以上に酷い

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:15:56.38 ID:lNzUCzIJ0.net
>>985
ジレンと最初にやった時のブルー界王拳20倍と今の状態は、DBでおなじみの悟空が相手に慣れて対応してる描写だろ
具体的に今は50倍界王拳相当だとかあった?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:16:15.06 ID:ouGq/58r0.net
次スレ挑戦してみる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:16:42.33 ID:CP+GlIDd0.net
最終的には
身勝手極み悟空≧本気ジレン>>>ビルスキテラ≧ベジータ=破壊神だと思うけどな
流石にジレンがビルス以下と言っちゃう奴はビルス厨も言われても仕方がないレベル

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:17:58.13 ID:O+LV2w5lM.net
界王拳の倍率は元々そういう意味やで
だからSSと同時使用できなくしたんや

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:18:19.89 ID:CP+GlIDd0.net
>>992
鋭さが増してるってジレンが言ってたじゃん
なんでも自分の都合のいいように解釈したらいけんぞ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:18:38.56 ID:ouGq/58r0.net
おいこら回避ぁぁぁぁああああ
ドラゴンボール超★508
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517926604/

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:19:29.47 ID:SCHwoODO0.net
乙ったまげ〜

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:19:34.92 ID:CP+GlIDd0.net
おつ
>>952は踏み逃げかよ
グタグダ言う前にスレ建てろよボンクラが

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:20:30.25 ID:lNzUCzIJ0.net
>>996
君がDBを初めて見たのはわかったわ
何で漫画とアニメを全部見て悟空が強くなってないのに対応してる描写があるのを自分で確認するべき

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:21:08.68 ID:CP+GlIDd0.net
>>1000
とりあえずお前が理解力のない馬鹿ってことはよくわかったわ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:21:43.90 ID:6CG94OecM.net
1000なら悟空が死ぬ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200