2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★507

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 22:25:26.85 ID:LtnkzWGW0.net
ブウとの戦いのその先へ!!!!!!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」
フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
長峯 達也 中村 亮太
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加える事。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒ http://twitter.com/DB_super2015
□前スレ
ドラゴンボール超★506
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517712041/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:17:05.65 ID:9lF4YNN90.net
戦績で微妙扱いの話したら超に出演の過去キャラなんて微妙ばっか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:22:40.39 ID:fRGoBUcU0.net
トッポぶちのめしたベジータがビルスと戦ったら確実に勝てるよな?
てか、今年で神と神から丸5年が経つのかぁ・・・・・

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:27:42.48 ID:j+o7NETO0.net
易々と正義捨てたトッポに対するベジータさんの発言がことごとく正論すぎて笑うわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:32:16.94 ID:/KLixFrm0.net
トッポは嫌なヤツだと思ってたので、ベジータのお陰ですっきりしたw
個人的には承太郎がスティーリー・ダンをぶっ飛ばした時に匹敵
する爽快感w

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:34:49.84 ID:fRGoBUcU0.net
ガッチガチのベジ厨のオレでもトッポの破壊玉をベジータが拳で打ち砕いたのはやり過ぎだと思ったw
力の大会前の悟空が足掻いても抜け出せなかった玉だぞw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:35:47.08 ID:9lF4YNN90.net
子供の憧れだった頃のトッポさんはもういない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:38:49.36 ID:SsxOl0CZ0.net
>>654
改ってZのギニューとブルマのチェンジやトランクスが殺されてキレたベジータが
家族の情じゃなくサイヤ人の王子のプライドがどうたらとか余計なアニオリカット
しないで入れたりするよな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:41:54.44 ID:eew5Y7fU0.net
>>721
破壊玉はぶつかった物を破壊するだけだから
直接触れずにその辺の瓦礫でも潰せるで
纏ってる気のコントロールで何とかしたんだろう多分

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:55:57.07 ID:mQGDAFnBd.net
ディスポとフリーザ、どっちが強いの?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:58:14.93 ID:0lFVBZcRa.net
>>725
フリーザ
あれ悟飯来なくてもフリーザ何とかしてたんじゃないかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:59:48.06 ID:ElXMJGRep.net
いつもならそろそろ海外でバレがくるはずだが…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:00:43.43 ID:Ax+N8L9M0.net
>>725
タイマンで勝てなくて悟飯が救援に入ったからディスポの方が強いと言わざるを得ないかな
そしてモルボルさんはディスポより強いっていう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:03:27.06 ID:nnpTlyvi0.net
第七ばっか残りすぎて予定調和感ぱない
最終的に第七は悟空とベジータ以外の誰か(ベジータはその直前ぐらいに脱落)
その他2つの宇宙が一人二人ぐらいで今の場面だと良かった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:04:56.46 ID:5D/TKSaL0.net
悟空も感情面で解放すればブルー2になれそうだけど
その辺りはまた修行になるんかな
身勝手は自分の意思じゃ難しそうだし
ブルー2と界王拳でまたベジータ追い越されそう…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:05:03.02 ID:d1dUTGBe0.net
身勝手の極意このまま発動せずに終わりかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:05:24.84 ID:7LMHSkEoa.net
破壊の件はノーマル悟空とキラキラベジータの違いだろ、いくら差があると思ってんだよ
後破壊を喰らうとしばらく変身できない説が
成り立ってきた気がする。
悟空はノーマル時に喰らいながらも変身が無理の模様
フリーザはゴールデンの力でもトッポの破壊を
喰らって変身がとき、それ以降もゴールデンに
変身しなかった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:06:06.45 ID:d1dUTGBe0.net
>>730
カカロットとは別の方向性をぉぉっていってキラベジになったのに、キラロットになるのやめてもらえますか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:09:03.91 ID:cwOtzYxH0.net
人造人間17と18って
ようするに
本当の人間の体に
爆弾を埋め込み 
なんかの臓器を色々入れ替えてエネルギー無限にしただけだよな?

でも痛覚はある

これであってる?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:10:06.87 ID:Xb93b/bwd.net
キラリーです...

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:12:56.48 ID:d1dUTGBe0.net
>>734
人間ベースかつほぼ有機物が細胞レベルで融合している存在

人間の形をしたキメラみたいなもんじゃね?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:13:18.22 ID:/KLixFrm0.net
もう正式名称もキラキラベジータでいいよなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:15:07.52 ID:rchCHby/0.net
>>710
こいつが劇場版のボスか・・・

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:16:35.37 ID:bLGgcEs4d.net
>>732
説もなにも破壊喰らったら相当のダメージ受けてるんだから変身できなくて当然だろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:22:39.36 ID:7jfxI6hh0.net
3月でアニメ終わるの??

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:24:04.03 ID:7jfxI6hh0.net
>>732
確かに!と感心しました

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:32:21.70 ID:eew5Y7fU0.net
>>737
長いからキラベジかキラータでいいんじゃね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:40:15.30 ID:QkbrLxJg0.net
>>740 終わってゲゲゲの鬼太郎が始まる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:42:04.10 ID:7KN4iu//0.net
ベジータ戦闘服破けて乳首ポロリしてたな
もう打ち切りだから自主規制外してサービスか
次は悟空もポロリだな
あ〜最終回でブルマもポロリして欲しい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:44:40.25 ID:mXnJWtzU0.net
>>714
知らないのか。
未来世界では悟天は存在しないぞ。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:48:52.36 ID:95n4Lblgd.net
ジレンの正体は全王や大神官側の偉いやつってことはないだろうか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:53:28.94 ID:b4Mh6Rmi0.net
>>745
チチと悟天殺されたとかなかった?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:54:28.91 ID:qK6zReNs0.net
>>747
それ未来じゃねえから。
まともに見てないんだな。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:58:21.13 ID:b4Mh6Rmi0.net
すまんね未来トランクス見直してみる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:02:05.92 ID:Wd8TWQNw0.net
ヤモシが第六宇宙みたいな落書きサイヤ人ならもうドラゴンボールは諦める

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:17:22.53 ID:yrykPxved.net
キラキラベジータってベジータ史上かつてない強キャラ感というか、ぶっちゃけ兆し身勝手より遥かに万能に見えるわ
破壊を上回ったオーラを纏えば時飛ばしとか特殊能力系は一切通用する気がしない
破壊が通用しない以上ビルスに負ける理由もないし
破壊を上回ったのはマジでデカイ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:17:45.37 ID:DI2rV1StM.net
カリフラもケールもキャベもギネ体型だから諦めろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:21:26.88 ID:DI2rV1StM.net
その内、真の天才のサイヤ人はしっぽが無いだけでなくモヤシ体型になるとかそういう後付け来そう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:23:33.42 ID:fRGoBUcU0.net
身勝手は無想転生のような透明感を感じるが、破壊神トッポ撃破時のベジータは全てを貫通できるような力強さを感じたわ。
悟空とベジータは良い意味で強さの対比が確立しつつある。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:25:32.55 ID:k1Wtqa+na.net
>>754
悟飯は?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:31:29.50 ID:fRGoBUcU0.net
>>755
悟飯はもう頭打ちだろ。

せっかくアルティメットに戻ったのに、観客席でピッコロと会話しているシーンを見ると
コイツ等はもうセットで扱うしかないなみたいな雰囲気が漂ってる。

何より本人が他人の強さに感心してもういいやみたいな感じになってるね。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:34:21.08 ID:Zte9dlmuM.net
悟飯は今後また逆戻りしない程度には鍛えておいて欲しい
新作映画でまた復活のFみたいな役回りになりかねん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:41:38.84 ID:Yva6F20hp.net
>>751
俺も覚醒キラキラベジータ>身勝手兆し悟空だと思ってる
超1ケフラにすら大して効いてない攻撃力じゃ
トッポの破壊オーラと破壊玉連発を破れるとは思えない
最終的には身勝手極み悟空>>>覚醒キラキラベジータになるんだろうけどさ

少なくとも今のベジータとヒットがやったら時飛ばしも無効にしそうだし圧勝するだろうな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:46:15.56 ID:ImPUclcxd.net
>>758
でも身勝手発動中には基本攻撃当たらないからな
攻撃はきかなくても当てられないなら勝敗つかないだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:49:54.41 ID:fRGoBUcU0.net
ケフラ戦で身勝手は実態が捕えられないがパンチが足りないみたいな解釈だったんだけど
初めて出した時なんてトッポとディスポを両方掴んで投げ飛ばしてるんだよな。

何か良く分からない形態だ。
素直に無想転生のオマージュで良いと思うんだけどなぁ・・・・・

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:55:58.49 ID:O+LV2w5lM.net
>>754
いうて身勝手はおそらく天使以上なら誰でも出来るから悟空の個性にはならんやろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:56:18.64 ID:CfnCi6CC0.net
強さ関係の答えは漫画版が持ってくるだろう
アニメの適当描写で議論しても無駄
ボロボロになったはずのフリーザがほとんどダメージ無しだからな
変身出来ないのではなく出来るけどしてないようにしか見えないほどピンピンしてる
てかたぶんまた変身するし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:56:54.22 ID:KadllpBed.net
漫画は別

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:57:51.77 ID:CfnCi6CC0.net
プロットは同じなんだから別なわけがない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:58:50.23 ID:O+LV2w5lM.net
漫画版は別に答えでもなんでもないで
とよたろうとアニスタがそれぞれ設定ないとこ好きにやってる結果やし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:59:14.10 ID:Zte9dlmuM.net
>>760
なげとばしてるけどトッポ達ダメージは受けてなかったからな

どんなにパワーアップしても当てられなきゃ無意味なのはケフラが証明してくれてたが相手も身勝手使える場合ってどうなるんだろうか
より極めてる方の攻撃が当たり回避できるようになるのかな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:02:25.66 ID:CfnCi6CC0.net
アニメだと最終形態フリーザ>ゴールデンフリーザにも見えるからアニメで強さ議論しても無駄

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:02:26.19 ID:n7AbQZjf0.net
>>766
次の章で身勝手同士の戦いあれば良いが、今回のうちにあった方が面白かったな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:02:29.78 ID:aYlf2iUN0.net
身勝手とキラキラのどっちが強いかってのはわからんが
とりあえず身勝手はジレンみたいなタイプなら勝てるだろうけど
無効化パワー纏ったトッポに勝てなかったと思う
(ベジと同じ手を使って同じだけエネルギーつぎ込むって話なら別だが)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:08:56.50 ID:fRGoBUcU0.net
ベジータがジレンの百烈拳をかわしたのは身体能力だけなのかな?
だとしたら相当凄いよな。
悟空なんてガードするのが精一杯で見切る事なんて出来なかったし。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:27:51.21 ID:d1dUTGBe0.net
>>770
元々ベジータの方がセンスは上だからな
悟空は主人公補正で変身が早いから強いだけで
身勝手の後追いではなくキラベジというオリジナル進化を遂げたベジータはこれまで以上に悟空に迫っている

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:29:06.55 ID:7KN4iu//0.net
ベジータ上げ過ぎ感あるわ
超は悟空下げし過ぎだな
最後良いとこ無かったら主役降りるレベル

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:30:52.06 ID:KadllpBed.net
センスだろ
ウイスは悟空よりベジータを戦闘の
天才と評価してるしな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:31:18.88 ID:hYpphk2rd.net
ヤムチャに1000万ゼニーあげてほしい
プアールにも

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:33:02.54 ID:PpCrNy6vM.net
2番手相手に活躍するのは悟空である必要がない
ただそれだけの話。やっと悟空の安売りは愚策だったことにスタッフが気づいたんだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:37:43.22 ID:c17XU1iXa.net
GTベジータ「ファイナルシャインアターック!」
キラキラベジータ「破壊出来ないほどの技を食らわしてやる」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:37:52.97 ID:CKJ37Qp4F.net
コロピツさんも昔はクウラ機甲戦隊全員倒すくらいの中ボスキラーだったな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:42:34.00 ID:fRGoBUcU0.net
ピッコロはベジータの解説をやらせたら優秀だよなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:44:12.70 ID:iD0R+v/n0.net
魔神ブウ参戦の力の大会を観たかった
魔神ブウだと色々と面倒くさいから
寝かせたんだね
細かく不満の残る力の大会でしたね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:45:26.34 ID:ODVxqeUo0.net
>>779
あいつは能力自体チートだから反則として出れないんだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:45:47.16 ID:DDsBWobb0.net
トッポは撃墜数0のまま退場なのがキツかったなぁ

ニグリッシ「俺様は第3宇宙最高の改造戦士だ!貴様等相手にならん!」
トッポ「最高の改造戦士?くだらぬ…破壊神候補の私にとっては虫けらも同然だがな」
ニグリッシ「何!?ぎゃああああああああ!」
大神官「第3宇宙ニグリッシさん脱落です」
もしくは97話でのムリチムとの対決の続きを描いて
カーセラル「遅かったですねリーダー」
トッポ「あぁ、ちょっとこいつの面倒を見てたもんでね…」(ムリチムの頭を掴みながらやってきてそのまま場外へ蹴散らす)
大神官「第10宇宙ムリチムさん脱落です」

とかしとけばトッポもニグリッシやムリチムも得してた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:46:09.14 ID:zaMdr2uoM.net
1人の力でブルーになった天才やぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:47:49.70 ID:o54xblSPd.net
まだ漫画版が真のストーリーだとか思ってるバカがいるのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:48:47.89 ID:fRGoBUcU0.net
>>781
でも、どっしり構えるトッポとフットワークのあるディスポとの対比で
それはそれで良かったんじゃないかな?

なまじ撃墜数2とかよりも0の方が清々しいし。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:49:52.42 ID:zaMdr2uoM.net
>>783
そもそも真のストーリーって何だろ
鳥山が1人で全部作った物が存在しないんだし
真とか偽とかないよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:50:12.29 ID:eew5Y7fU0.net
むしろ漫画はアニメでgdgd言われた箇所の改善版

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:52:53.86 ID:63eneo4Ld.net
>>186
週またいでるんだから何回でも言っていい
むしろ伝えたい事なら繰り返すべき
お前に部下ができたら思い出すといいぞw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:54:48.27 ID:63eneo4Ld.net
>>189
なんかニヤリと笑ったりもして来週から本性丸出しで暴れるハズ
特に変化なかったら脚本がバラバラすぎてシャレにならんという事ですね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:56:42.61 ID:63eneo4Ld.net
>>195
それよりも一方的にボコりつつ破壊攻撃をパンチでかき消すまでやってるのに
なんでわざわざあんな疲れる技を使ったのかが俺には分からん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:58:24.02 ID:eew5Y7fU0.net
決定打が無かったからじゃね
もしくはトッポの姿勢にムカついて
完膚無きまでに倒さないと許せなかったとか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:01:15.64 ID:fRGoBUcU0.net
ジレンはキャラがブレてるように見えて実は分かり易いんだよ。
それは何処まで行ってもストイック。
故に味方の不甲斐なさに呆れるのも頷けるし、ベジータを褒めるのも頷ける。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:01:52.02 ID:m2vDsd2wM.net
舐めプするけどな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:09:49.52 ID:cwOtzYxH0.net
キラキラベジータってあれ
身勝手の極意だろ
目 的に

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:12:06.22 ID:FwNmpCFC0.net
>>710
すげえじゃん!!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:12:46.72 ID:SYZFZfPbp.net
>>793
ちげーよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:14:02.44 ID:nAIZdSAGa.net
>>767
最終の方が断然カッコいいからそれでいいよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:16:08.80 ID:63eneo4Ld.net
>>726
ブチギレディスポに押されながらもなんか怪しげなフリーザの挙動について何も説明なかったしなー
フリーザの方が弱いって思われてもしゃーない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:16:30.40 ID:9BUOpj5Ma.net
結局破壊も身勝手も単なる技の名称であって
強い敵には通用しないんだよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:17:04.41 ID:S1LfDqYD0.net
ジレンも人間なんだから喜怒哀楽があって当然だろ。アホかよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:18:19.34 ID:C/Y5zV1R0.net
ディスポがジレンの発言に驚いてたってことはいつものジレンが言わないようなことだってことだよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:19:20.47 ID:yIZeHAugM.net
ジレン(あー…トッポ落ちてベジータ戻って来たし、ちょっと本気見せてあげようかな)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:19:26.94 ID:+Cl6GK3Lp.net
画像より早くバレ投下してくれる人今日来てくれるだろうか

604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMe5-0OIZ [110.165.223.185])2017/12/06(水) 18:22:03.62ID:xRKxugkpM
サブタイ

120話 完璧なる生存戦略! 第3宇宙脅威の刺客!!
121話 総力戦!究極の4体合体VS第7宇宙総攻撃!!
122話 己の誇りをかけて!ベジータ最強への挑戦!!

109 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM4b-OQZ4 [110.165.131.142]) [sage] :2018/01/05(金) 17:58:04.93 ID:JNeAsGqUM
サブタイ

123 全身全霊全力解放!悟空とベジータ!!
124 疾風怒濤の猛襲!悟空背水の陣!!
125 破壊神トッポ降臨!あるのはただ圧倒的な力のみ!!
126 神をも超えろ!ベジータ捨て身の一撃!!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:24:52.91 ID:eew5Y7fU0.net
マブダチ(死語)だと思ってたトッポくん可哀想

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:29:33.43 ID:O+LV2w5lM.net
>>803
ジレンも4分ないし3分くらいの天下だから、それまで我慢してろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:29:51.40 ID:Ax+N8L9M0.net
考えてみればベジータって常に悟空の後追いしてはいるけど
悟空との対戦成績自体は2勝0敗と恵まれてはいるよね
まあ悟空自体が評価の割にあり得ないほど負ける主人公だけど

ヤムチャ、ジャッキー、タオパイパイ、天津飯、タンバリン、ピッコロ大魔王、ラディッツ、ベジータ(2回)、ギニュー、セル

パッと思いつく原作だけで11回も負けてる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:34:40.96 ID:o54xblSPd.net
>>805
ギニューのボディチェンジを負けととらえるなら悟空の負けは11回どころじゃないだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:38:24.75 ID:QqKZ8UFed.net
モルボルさんに勝てそうなキャラなんて

全王、大神官、天使、全王護衛、破壊神、
ジレン、トッポ、ヒット、ケフラ、アニラーザ、
身勝手悟空、界王拳ブルー悟空、ブルー2ベジータ、ブルーベジット、合体ザマス

これぐらいしかいない

フリーザ軍やバビディ軍を一匹で壊滅できそうなレベルの怪獣だぞモルボルさん
第2、第4、第9、第10宇宙あたりじゃ全員でかかってもモルボルさん倒すのは無理

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:38:31.89 ID:ImPUclcxd.net
>>805
途中どれだけ負けてても最後は悟空なら何とかしてくれるってイメージが染みついてるから主人公がつとまってるんだろうな
対セルは誤算だらけで自らの命で責任とることになったけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:40:52.05 ID:mQGDAFnBd.net
>>805
19号は?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:41:26.05 ID:lLq7XGxyp.net
ベジータここ5話中3話タイトルに名前でてるってすげぇなw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:43:08.45 ID:o54xblSPd.net
自分の強さ至上主義の今の悟空なら考えられない話だな悟飯に後を託す悟空とか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:43:35.79 ID:n7AbQZjf0.net
>>810
しかも、力尽きるレベルのサブタイトルで脱落せずブルー2としてピンピンしてるという。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:45:31.06 ID:mQGDAFnBd.net
>>812
あれは見事なタイトルサぎだったな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:46:59.72 ID:KadllpBed.net
ヤムチャにすら一度は不覚取ってるし
天下一は二回優勝逃してるからな
一回は割りとあるがトーナメントに複数回負ける主人公は相当レア

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:48:22.11 ID:d1dUTGBe0.net
>>782
それ考えると天才どころの話じゃねぇな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:48:24.25 ID:Zz9sZyKCa.net
>>807
フリーザ以下のヒットは無理

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:53:03.51 ID:eew5Y7fU0.net
ウィスさんの力添えがあったとはいえ
ベジが独力でで神の気を感じられるのに半年かかったのって
はたして長いのか短いのか

総レス数 1003
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200