2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★507

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 02:01:06.12 ID:7jfxI6hh0.net
リブリアンは変身するからプリキュアに見えて仕方なかったなーあえて悟空じゃなく17号かベジータに残って欲しい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 02:03:15.73 ID:7jfxI6hh0.net
>>564
フリーザが活躍してて楽しい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 02:04:35.24 ID:mF1NRk2D0.net
遅れ馳せながら一昨日の回を今見た。
ベジータはあのまま肉弾でトッポをボコり続けても勝てていたよな。

そして、個人的に良いなと思ったシーンはアルティメット悟飯がベジータの強さに唸っていたシーンが新鮮だった。
ブウ編最終の時点では超2ベジータなんてアルティメット悟飯には遠く及ばなかっただろうに
「いやぁ・・・・・ベジータさん、凄い。もう僕なんて敵わないや」って所まで行ったから感慨深いわ。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 02:09:48.08 ID:7jfxI6hh0.net
ドラゴンボール超以外で第6宇宙のメンバーとか出てないけど、ベジータの願い叶えられてまた見れるのか、このまま消滅したままになってしまうのか気になる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 02:19:50.59 ID:qbdvcYED0.net
https://dragonball.news/news/20180205_wx.html
なんかナウシカっぽい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 02:23:47.73 ID:UmhOuIxC0.net
第7宇宙が勝利した後に、第7宇宙による願い争奪battleが始まるんだろ?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 02:30:01.74 ID:wHnEnsxC0.net
つか、別の惑星どころか別宇宙まで皆、言葉が通じるのはなんで?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 02:31:45.10 ID:5D/TKSaL0.net
F巻見れば設定変更はある程度納得出来るけど
繋がりが変なところは何とかして欲しかった
アニメが演出大事なのは分かるが
パワーや回復、攻撃方法への説明が1つはあるか
岩落下みたいに無理あるのは削ってもよかったような…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 02:35:30.73 ID:mF1NRk2D0.net
>>572
あのレベルのキャラが岩如きで絶命する訳が無いんだよな。
キン肉マンのジェロニモVSオメガマンでいう大木如きでオメガマンが絶命するかよ?っていうのと
似たような印象を受けたわ。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 02:36:19.32 ID:QkbrLxJg0.net
>>571 日本語が標準語でナメック語とかは方言みたいな感じじゃね?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 02:39:16.91 ID:mF1NRk2D0.net
しかし、トッポ戦後半のベジータの死角の無さは異常。

逆転して連続エネルギー弾を放って間を置かずに突撃。
「連続エネルギー弾でダメージを受けてないかもしれん。念には念を」っていうのが
戦術に長けてるベジータらしくてカッコ良かった。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 02:48:07.65 ID:n92bxBfn0.net
何だかんだ3月でDB終わるの寂しいなー
ずっと続いてて欲しいわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 03:12:24.01 ID:Z8ororLmd.net
ドラゴンボール超は結局去年の未来トランクス編が1番だったなあ
ビルス編フリーザ編は映画の焼き直し
VS第6宇宙編はビルスとジャンパのケンカの延長戦
今回の力の大会もキャラ多すぎ生かし切れずグダグダ、パワーバランス滅茶苦茶
何より超シリーズは悪役キャラが少なすぎる
ヒットもジレンも他の宇宙の奴らも悪意を持った敵ではない訳だしブラックとザマスくらいしか目立った極悪人がいない
かつての帝王フリーザすら半端な馴れ合いキャラに成り下がってる始末だし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 03:18:57.65 ID:wHnEnsxC0.net
未来トランクス編は最後に、未来の宇宙消滅してしまって
未来のブルマやヤジロベーらも死んでしまって・・・
じゃあなんのために戦ってきたんだ?そんな終わり方ないだろ?って絶望感しかなかったw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 03:20:55.90 ID:SsxOl0CZ0.net
>>570
俺たちのキング・リュウならやりかねない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 03:28:13.75 ID:qbdvcYED0.net
あれは未来の大神官もウイスらも消されたとみていいのか・・・?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 03:33:17.78 ID:wHnEnsxC0.net
ウイスらは消えないんだろうな

というか、力の大会でも、その後、もし各宇宙が消滅したままだと
天使らはその後どこに行くんだろうな?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 03:34:33.51 ID:CfnCi6CC0.net
フリーザ出した意味あったの?
悟空とベジータで何とかなるならいらないじゃん
ベジータがトッポ倒しちゃったからもう終了だわ
力の大会はベジータの活躍よりフリーザの活躍のほうが望まれてただろうに
ワンピースで例えたら頂上決戦でクロコダイルをただの噛ませにするようなもんだな
誰も望んでない展開

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 03:36:56.89 ID:CfnCi6CC0.net
4対1にするという糞脚本を平気で描けるような頭になってるならこれ以上の失態出さないようにここで終わっといたほうが身のため

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 03:41:40.50 ID:wHnEnsxC0.net
>フリーザ出した意味あったの?

なので、最後に残るのはフリーザで
奴はDBで願いを叶えて全王になる!悔しがるベジータの願いかなわずで終わるかと思いきや、
フリーザが全王なので、全宇宙を自分が支配できるからという理由で
第六宇宙も含めすべての宇宙を復活させるw
(ベジータの願いまでかなえてくれて、フリーザもいいとこあるんじゃんって感じでニヤリとさせつつ)
そのあとは劇場版に続く・・みたいな
そういう終わり方になるんじゃね?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 03:43:51.25 ID:CfnCi6CC0.net
>>584
超は超で完結させないと打ち切りと変わらない
劇場は劇場

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 03:45:43.57 ID:Z8ororLmd.net
>>582
実際クロコダイルは頂上戦争の時も大した活躍見せられなかったしジョズに普通にやられてたしイワンコフには弱みも握られてたし完全にかませ状態だった
多少話がそれたが今回のフリーザにおいてもかつての強敵をこんなヘンテコな扱いにしたのは完全に失敗だと思うわ
やっぱフリーザは中途半端に馴れ合いするより永久に分かり合えない極悪人ポジションにしておくべきだった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 03:51:14.48 ID:ic4a4GdX0.net
劇場版は超の続編と思いきやまさかの初代DBリメイクだったりしてなw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 04:00:51.53 ID:wHnEnsxC0.net
フリーザ「オホホホホ。悟空さん、あなたのおかげで私は全宇宙を支配できることになりました。
第七宇宙なんて私には小さすぎましたからね。
もうあなたたちへの恨みもありませんよ。ではさようなら。またどこかで会いましょう。」
悟空「よっ、フリーザ、またなー」
亀仙人「あのフリーザが第六宇宙も復活させてくれるとは驚きじゃわい」
ベジータ「ふん。また会悪さでも考えているのだろう」
クリリン「まあ、いいて。そん時はそん時」
悟飯「じゃあ、皆さん第七宇宙へ!、地球へ戻りましょう!」
オール「おおー!」

主題歌が流れて・・・


そのころ、地獄ではフリーザの代わりにミノムシ状態となった前全王が
「わーい、お花畑、きれいだねー」「だねー」

end
こんな終わり方でどう?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 04:05:41.85 ID:ff7LJhyT0.net
よく17号はYouTubeとかでもコメントで女性と
間違われていること多いが、なぜだろう。
見た目?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 04:21:50.02 ID:k9BaL/VT0.net
>>565
まずプリキュアが知らない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 04:23:35.22 ID:k9BaL/VT0.net
リブリアンの嫌われ方は異常
ワイは結構好き

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 04:36:12.42 ID:ASppLwkw0.net
>>591
変身したら可愛くないw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 04:37:24.10 ID:zL4r6ADC0.net
デブリアンのプリキュアよりプリキュアしてる
キュアブルーの今のベジータ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 04:40:22.74 ID:FiUjFogd0.net
他の宇宙はその宇宙の命運がかかってるから仕方ないんだが、言ってることがわりと無茶苦茶な奴多かったからな
第2なんかは自分達を信じすぎててかなり頑固だったし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 04:41:25.15 ID:AiYXZ7sG0.net
身勝手の極意とか全然消化できなさそうなとこを見ると
やっぱり続ける気だったけど打ち切りって感じかな
今回のエネルギー波合戦とかGTの悪夢を思い出した

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 04:44:12.41 ID:x1JR4p050.net
最後に笑うのはフリーザでいいんだけど、もうちょっとうまく立ち回ってくれないとな
気絶したままラッキーで生き残りMVPとかだと、恥ずかしくて全宇宙の王を名乗れない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 04:46:47.86 ID:ASppLwkw0.net
これから1週に1人ずつ落ちるのかな。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 04:46:55.48 ID:AiYXZ7sG0.net
プロットにはフリーザがどんでん返しまであったとは思うけど
もう尺的に無理かなぁ
最終的に生き返るのかどうなのか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 04:48:29.48 ID:ff7LJhyT0.net
面倒だから、ポタラかフュージョンで倒せばいいのに
全然危機感のない宇宙サバイバル編だから。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 05:00:15.03 ID:RSWrshZn0.net
ベジータは随分いい人になってんな なんかジャイアン思い出しちゃったよ
カカロットには家族を守る為のあんな気迫は出せないだろうな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 05:00:59.31 ID:PnAVYzatK.net
フリーザの狡猾な企みで知能の低い両全王が騙されて対消滅させられ
破壊神たちも天使たちも権能を失う気がする

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 05:06:42.99 ID:RSWrshZn0.net
>>578
基本DBのコンセプトは無責任テキトーだから気にしないことだねコメント内容

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 05:13:15.24 ID:RSWrshZn0.net
えーフリーザが全王になるっていうのかw 凄い面白いけどアタリだったら尊敬するよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 05:18:31.24 ID:RSWrshZn0.net
もう4分切って4人いるんだから散らばって逃げりゃいいだけ 
焦りもしないジレンは相当アタマ悪いんだね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 05:23:30.54 ID:/B5CYSCi0.net
フリーザはこのまま平然と仲間面して破壊神の弟子あたりになってそう
神々を見返してやるためにまずは力を云々とか言って取り入ってる内にデレッデレになるみたいなベジータ的な流れで

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 05:26:19.55 ID:S+f4t3dr0.net
バリアで悟空とベジータを護るより
サンドバッグになって悟空とベジータがフュージョンする時間を稼ぐほうが
DBっぽいと思うのは俺だけか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 05:28:41.75 ID:RSWrshZn0.net
ラストはミエミエだけど全王にたのんで界王神や破壊神が日々精進して
人間レベルを上げていくって条件でSDBで全宇宙復活させてへたすりゃ18に戻るかもw
やっぱり映画まで引っ張るかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 05:45:12.32 ID:ff7LJhyT0.net
未来全王の中身にはザマスがいるのかな。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 06:18:42.91 ID:pQxMxSlH0.net
>>565
ていうか観客がスティック振ってパワーアップって手法
完全にプリキュアが映画でやるそれなのよ
そりゃあんなクソデブがやったらプリキュア小馬鹿にしてるにしか見えないしヘイト集めて当然だわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 06:32:55.79 ID:SsxOl0CZ0.net
同化したナメック星人って元に戻らないよな?
第六が残った所でナメック星人が2人しかいないっていうのも寂しすぎる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 06:34:42.30 ID:/shE2Se10.net
>>610
気にいらなかったらすぐに追い出すぞ!と死に掛けのネイルに言い放った人がいてだな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 06:37:22.71 ID:SsxOl0CZ0.net
>>611
追い出せるならポポの為にたまには元神様を会わせてあげてもいいと思うの

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 06:40:15.39 ID:x1JR4p050.net
>>610
でぇじょぶだ、DBさえあれば元に戻る

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 06:40:32.88 ID:5D/TKSaL0.net
元神と大魔王みたいに二人なら何とかなりそうだけど
あれだけ多いと難しいんじゃないかな
ベースもサオネルとピリナ一人だけみたいだし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 06:51:03.30 ID:1BWcAFy/r.net
ボロボロのベジータがジレンの攻撃に当たりに行ったら死んでジレン失格で第七勝ちだろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 07:04:37.91 ID:DI2rV1StM.net
元ネタだと別宇宙のネイルがベースなんだっけ?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 07:09:29.14 ID:ODVxqeUo0.net
>>588
いちいちしつけえんだよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 07:16:25.23 ID:ff7LJhyT0.net
結局、サバイバル編でかっこいいキャラは登場しなかったな。
ドラクエ11はデザインいいのにどうしてこうなった。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 07:17:07.28 ID:/l2QYV+G0.net
>>169
みんな熟読してるワケじゃないのさ
舌足らずな自分を悔やめ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 07:32:06.13 ID:1BWcAFy/r.net
>>618
リブリアンだっけ?
あの女のデブはマジでいらなかったな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 07:34:55.84 ID:DI2rV1StM.net
>>588
いいんじゃないの
第7宇宙は知的生命体すんでる星28個しかなくて実際狭いし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 07:37:27.07 ID:GmEPH89p0.net
ジレン「いいものを見せてやろう」
ベジータ「ひょっとしてエッチな本かな?」
ジレン「見せるかそんなもん!」

過去作をオマージュするならこれくらいやって欲しかった。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 07:42:01.52 ID:l+cw0J/CM.net
>>622
炎上狙いか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 07:42:24.58 ID:pQxMxSlH0.net
>>618
鳥山は誰かに手綱を引いてもらわないとダメなタイプ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 07:43:43.57 ID:wKKQPkQY0.net
お前鳥山のなにしってんねん

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 07:45:34.48 ID:pQxMxSlH0.net
実際鳥嶋がいなかったらDBは初期で打ち切られてたからな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 07:45:52.66 ID:KOGzPzxV0.net
鳥山にお任せと舵付きを比較して言ってるんじゃね?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 07:54:37.89 ID:KOGzPzxV0.net
そういえばピッコロってあくまで元の自分がベースなだけで
同化した相手と色々融合したマジュニアっぽい新しいナメック星人なんだよね?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 07:57:46.82 ID:b1cc+I6Fx.net
>>326
どこが説得力あるんだよ
16号ならまだわかる
完全ロボットだから一から作れるだろう
だが17号は人間ベースだぞ
なんで地獄で作れたのかわからない

じゃあなんで17号だったの、っていえば、結局ただの安い感動狙い
クリリン殺して18号との愛の絆wとやらを描くため
腐女子かよと
そういう露骨に安直な感動狙いを連発してたのがGTが嫌われた理由

そもそもゲロにしろフリーザセルにしろ、なんで地獄にいる連中が自由に悪事できるのか意味がわからない
浄化されて生まれ変わるって設定も無視してる
適当な説明があれば良いだけなんだが、脚本家が原作設定知らんのか完全スルーだったから誰得なアニメになったケース

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 07:59:40.85 ID:YdjPM3vlH.net
つまりダーブラこそ正義

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 08:03:53.49 ID:KOGzPzxV0.net
人間ベースってのもマシンミュータントでクリアしてるだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 08:13:53.31 ID:UTzXt7oaa.net
ヘルファイター17号は16、19号と同様に完全なロボット

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 08:17:14.33 ID:PpCrNy6vM.net
もうGTはだいぶ昔の死者だぞ。死者に鞭打つなんてことせずそっとしておけよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 08:21:49.03 ID:Q7Z4iSFT0.net
ファイターズで試合後の台詞でブラックがゴールデンに言及したけどやはり評価最悪だな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 08:24:46.77 ID:b1cc+I6Fx.net
>>631
マシンミュータントは機械生命だろ?
ゼロから作れる意味ではロボットと同じ
それこそ16号と合わせれば最強じゃん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 08:25:10.54 ID:zGMHZV6Hd.net
マシンミュータントな
ロボットはあの世行けないがマシンミュータントはいけるようだ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 08:26:30.94 ID:nYl9dofsx.net
マゲッタとかナリラーマも似たような部類だろう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 08:29:58.00 ID:nYl9dofsx.net
ブロリーの変身形態やら超サイヤ人が悪の心やら直接繋がってない作品も設定は輸入してるし、17号もポテンシャルはセル以上の設定をスタッフは意識してるんじゃないか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 08:36:42.83 ID:DI2rV1StM.net
>>629
17号なんて当時糞雑魚だったキャラを、セル散々バカにしたあとでボスキャラに持ってきたから叩かれた

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 08:38:07.55 ID:b1cc+I6Fx.net
>>636
ベースがないのにどうやって作ったの?
それとも似てるのは外見だけって事?
外見だけ似せれば合体させられるなら、悟空かトランクスを作れば良かったじゃん
それならミューだって知ってるわけだからな

ゲロが17号作ったのは作中で30年前だし、17号である事にこだわる説得力がない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 08:42:57.74 ID:b1cc+I6Fx.net
>>640
スマン
これ安価は>>632が適切だな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 09:20:32.07 ID:3Z4c3O7/a.net
フリーザ生き返ったらビルスのところにでも預けるの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 09:23:29.74 ID:u/afSrdjd.net
ヘルファイター作ったのは17号と共鳴させてあの世とこの世を繋ぐことと17号のポテンシャルを引き出すの二つの意味あるしどっちも悟空にする意味はない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 09:25:31.46 ID:kXsFt5Gla.net
そう言えば17号が手にダメージおってこれが原因で負けるみたいに言ってた時期もあったなぁ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 09:26:26.40 ID:CfnCi6CC0.net
>>589
俺も小さい頃は17号は女だと思ってたよ
見た目だね。髪長いし美形だし胸あったら完全に女じゃん

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 09:31:13.33 ID:CfnCi6CC0.net
>>644
落ちなかったら全回復する大会だからな
破壊神トッポにやられたはずのフリーザも「ほとんどダメージがない」状態だし
11の女の台詞と編集したら色んな奴と重ねられそう
ジレンにやられて変身解けるベジータ→キラキラ「これが俺の全てだ」→11女「全くダメージがない!」
みたいな感じで

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 09:37:13.79 ID:3Z4c3O7/a.net
べジータわざわざファイナルエクスプロージョンでトッポ倒す必要あった?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 09:37:27.12 ID:81u86Xzsa.net
>>591
単体じゃ戦力として話にならないからインチキ合体に頼るニッカポッカヤンキーよりは嫌われてないから安心しろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 09:38:32.35 ID:CfnCi6CC0.net
>>629
GTはZのアニオリ設定を引き継いだ作品だからな
原作とはパラレル。アニメと繋がってるが正しい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 09:38:42.96 ID:+yTqQFgn0.net
あのEDで終わるのが嫌過ぎる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 09:42:54.71 ID:GPRDM+Zd0.net
逃げ回ってたら勝てるけど
そんなことしたら全ちゃんの機嫌損ねるぞ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 09:45:44.04 ID:Gn+ZKns5a.net
だからZの続編がGT
改の続編が超だと何度言えば

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 09:45:56.12 ID:CfnCi6CC0.net
ここからはチキン戦法やればほぼ勝てるよね
き、きんちょうかんがー(笑)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 09:50:13.95 ID:YMddq62KM.net
>>652
改では地獄から悟空とブウの戦いを見ていたフリーザなのに超では何故か地球の地獄(ミノムシ)に

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 10:15:38.14 ID:nrtFhz7u0.net
もう次で17号だけじゃなくべジータも瞬殺されるくらいでいい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 10:17:46.49 ID:ZTUkF8iBd.net
来週やられた悟空とベジータを17号がバリアで守ってるからベジータは落ちないだろう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 10:19:41.88 ID:mXnJWtzU0.net
山室作画の破壊王子ベジータと悟空の戦闘をYouTubeで観たんだけど、技術が上がってるはずの今は何でこんなになっちゃったの?
紙の枚数の問題?ただ単に質が落ちたの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 10:28:24.24 ID:spRagEjVd.net
>>653
まず負けないこの状況をつまらないと言われても仕方無し

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 10:30:39.46 ID:Rj1/3mjj0.net
>>642
そうなるとフリーザの事アゴで使いそうだが今のビルスには考えずらい。
何にしろフリーザはビルスには勝てないし「妙な事考えてたら破壊するぞ」ぐらいは言うだろうな。
近くにはウィスもいるし。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 10:36:43.71 ID:CfnCi6CC0.net
トッポ(撃退数0)

何しに来たのこいつ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 10:50:55.72 ID:JeYeAwoSa.net
舞台破壊しまくっただけ
おかげで最終決戦ぽい演出はとれただろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 10:56:49.86 ID:5oFob5hEa.net
ベジータ上げのためだけだったな
あと候補とは言え、破壊のエネルギーを人間が打ち消せるってとこか
ゴルフリは打ち消せ無かったからな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 10:56:58.03 ID:5s1pnu1Ma.net
ジレン、トッポ、ディスポとアニラーザ除いて一番強い敵キャラはマジカーヨ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:08:02.27 ID:CfnCi6CC0.net
第7宇宙の八百長を延々と見せられて最後はサイヤ人マンセーするだけの大会か

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:11:40.44 ID:ElXMJGRep.net
超終わるのは悲しいけどこんな話が永遠続くなら終わって充電期間入ってもらった方がいいとも思い出した

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:13:04.01 ID:b1cc+I6Fx.net
>>643
この世とあの世の17号を共振させたら何故あの世と繋がるのかもイミフじゃね
仕組みが全くわからんし、そんなんで繋がるならあの世の人間が1日だけ戻れる原作のルールも意味がなくなってしまう

それは置いておいても、外見が似てるだけで別物のマシンミュータントでも合体できるなら、17号である必要は無い
さらに問題なのはスーパー17号倒した後にミューとゲロがどうなったのかの説明がない点
根本の悪党が倒されていない

超の17号に納得いかない奴が、GTの17号に納得いく訳ないだろって言ってんだ
GTは強さ設定に行き着く以前に、納得いかないものが多すぎる
色々説明不足なんだよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:13:09.29 ID:WMUQJ2xz0.net
個人的には
悟空とベジータがフュージョンしてゴジータになる
ジレンをそれなりに追い詰めるがギリギリで合体が解除される
ダメージを負ったジレンが
フリーザに敗れるみたいな感じが良いんだけどな・・・

それかフリーザがゴールデンの上のダイヤモンドフリーザか破壊神フリーザにでも
新変身してジレンを圧倒するのも良さそうだが
もう終わるし無理があるか

新章は
スーパードラゴンボール製造者の龍神ザラマ編
願いで全王様と入れ替わったフリーザ編
トランクスとマイが二人いるパラレルワールド未来がやばい編
未来全王のいない世界が大変なことに編
大神官のホントの狙い編
破壊神vs天使編
ウーブ編

ごめん適当だわwww

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:22:54.63 ID:mQGDAFnBd.net
来週から、ジレン無双編か
予想通りすぎてつまんねーよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:24:32.26 ID:Q7Z4iSFT0.net
実質2話で退場した合体ザマス様を見習え

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:26:52.62 ID:WMUQJ2xz0.net
ググったんだが
冬に映画上映するみたいじゃん
サイヤ人の先祖ヤモシが登場するってさ
https://i.ytimg.com/vi/pcJ7N1pzBxA/maxresdefault.jpg
先祖ってことはまた未来に行くんかな?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:27:39.39 ID:A37ag9e4d.net
>>670
これ悟空身勝手?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:31:37.42 ID:WMUQJ2xz0.net
元祖サイヤ人ヤモシさん
vジャンプで登場してたんやw
https://dragonball-neta.com/post-8559.html

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:33:16.32 ID:5s1pnu1Ma.net
全王神のブロリーさんが登場して全ちゃんは空気になり全王神レベルのなんちゃらの極意ベジットとラストバトルして超完結

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:40:53.35 ID:CfnCi6CC0.net
ヤモシとか名前がもうダメ
なんでモヤシにしようと思ったんだ
色々酷い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:49:03.30 ID:d1dUTGBe0.net
>>667
先週の気絶状態から最後の最後に
二度目ですよ…ここまで私をコケにしたおバカさん達は…からの破壊神化でも良かったけど、すでに意識取り戻してオホホしちゃってるから演出的に無理そう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:50:06.91 ID:nrtFhz7u0.net
フリーザがトッポみたいに破壊エネルギー纏ってたらくっそかっこいいと思う

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:50:34.55 ID:GZdt12HnK.net
こんなしょぼいメンバーでやるのなら、
「宇宙」同士の戦いじゃなくて、
せいぜい「銀河」同士の戦いにしとけや…

それともドラゴンボールの世界の宇宙の規模は、
現実でいう銀河レベルの銀河しかないんかな

なんにせよ、しょぼすぎた

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:54:59.26 ID:YYb3sfuQa.net
過去に飛んだバーダックが超サイヤ人になったのが伝説の始まりという通説を見事にぶっ壊してくれたヤモシ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:55:36.30 ID:nrtFhz7u0.net
ジレン、トッポ、ディスポ、アニラーザ、ヒット、ケフラ

ほんとに強い奴らなんて結局これだけしかいなかったもんな
しょぼすぎ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:56:53.73 ID:d1dUTGBe0.net
>>670
ヤモシ、超サイヤになったけど多勢に無勢で力尽きるってなんだか伝説感ねぇなあ・・・呂布とかもそうだけど、漫画位多勢に無勢だったが全て薙ぎ払い
最後は制御しきれぬパワーが爆発を生みのちにこれがビッグバン、宇宙創生のはじまりであるとかのほうがスケール感あって好きだな
宇宙創生前にどこで何と戦ってたのかは全く考えてないが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:57:15.92 ID:DI2rV1StM.net
>>678
糞を糞で塗り潰す不毛な所業

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:59:06.35 ID:mQGDAFnBd.net
>>679
その中のディスポに至っては力づくじゃなくてもなんとかなるレベルだもんな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 11:59:18.35 ID:DI2rV1StM.net
>>666
GTも超も17号なんて引っ張り出すのは糞だわな
フリーザもだが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:04:37.48 ID:Zte9dlmuM.net
>>679
そりゃいくら広い宇宙が集まったって言ってもブルー悟空レベルの奴らがウジャウジャいても更にブルーが弱く見えるしな
合体含んでこれだけってのはある意味自然かと

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:11:04.92 ID:Xb93b/bwd.net
>>680
現代のフリーザ配下だった時代のサイヤ人は戦闘力1万が最強クラスだったのに
古代のサイヤ人はどんだけ強かったのって話だな。

変身前のフリーザですら、戦闘力1万以下なんか多勢も糞もなく一瞬で消される差なのに。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:13:38.37 ID:srjTnaoCM.net
>>677
銀河同士はあの世一武道会でやっちゃったから……

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:17:36.32 ID:OYH/rI02d.net
勝つもしくは相討ちには、身勝手だろうけど、フュージョンないかな。
ゴジータブルーも見てみたいけど。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:18:45.28 ID:CLR5EPLb0.net
次回以降下手したらフリーザ試合終了まで出なさそう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:22:52.38 ID:Ibo5t9gQ0.net
意外性を秘めた奴が生き残るはフリーザだよな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:24:02.90 ID:VjlGJ26Ud.net
カッチン鋼とか言っときながら岩な件については誰も触れないのか。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:24:15.71 ID:rchCHby/0.net
>>685
同人だかで見たけど、
昔のノーマルサイヤ人が超サイヤ人4相応の強さってやつあったの思い出した。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:26:50.77 ID:srjTnaoCM.net
>>690
耐久性も岩並だし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:33:56.72 ID:2PVpqerip.net
>>674
なんで
あえて弱そうな名前なのがドラゴンボールぽい
映画に出てくるか知らんけど、ビジュアル次第じゃないの
ガイジンは日本語わからんし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:37:39.46 ID:FwNmpCFC0.net
>>670
なんで先祖なのに未来行くんだ?頭おかしいんじゃねぇのかオメェ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:39:10.39 ID:srjTnaoCM.net
>>670
ゴジータ4じゃねーか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:52:13.05 ID:QVUtcQ0ea.net
一昨日のをみたけどジレンとトッポ完全に悪役やんけ
何が正義のヒーローなんだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:54:33.05 ID:QVUtcQ0ea.net
>>662
人間というか神の力じゃないの
ベジータの青いオーラで破壊の力かき消してたからベジータの強まったあれなら対抗出来たんだろうとむりやり思ってる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:04:32.30 ID:kkihZxnbp.net
>>652
ソース、妄想!w

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:10:51.98 ID:DI2rV1StM.net
シドラの破壊玉で不意討ちくらってもうわあーってなるだけやし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:14:20.38 ID:CfnCi6CC0.net
フリーザ、ゴルフリになるくらいの体力が戻っていないようには見えないのになぜか最終形態のまま
ここにきて舐めプ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:15:42.82 ID:qJPG1ejX0.net
プライドトルーパーズの漫画版の設定にある違う考えを持った者たちの寄せ集め集団っていう設定がアニメにもあるならジレンがトッポに言った言葉には理解できる
それぞれ信念とか正義の捉え方とかバラバラだ
ろうし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:16:11.83 ID:CfnCi6CC0.net
そもそもあのガレキ攻撃ってトッポはおろかヤムチャすら倒せないだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:20:01.37 ID:d1dUTGBe0.net
>>702
ヤムチャさんなら打ち所が悪くて死ぬね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:26:57.79 ID:2Uhe0tuhM.net
数年後 鬼太郎の後にドラゴンボール改(GT)
が始まる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:31:10.87 ID:V4ThSDhpd.net
さすがにヤムチャを馬鹿にしすぎだろう
ゲロに腹貫かれたりセルジュニアに蹴り入れられたりしても生きてるし生命力は高いほうだ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:32:12.19 ID:UTzXt7oaa.net
>>705
ゲロの時は仙豆なかったら死んでたんじゃない?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:35:26.63 ID:YYb3sfuQa.net
ヤムチャは栽培マンにやられたのが最大の失敗だった
アレがなければ天津飯くらいの地位は保ててた

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:44:47.01 ID:Ax+N8L9M0.net
宇宙サバイバル編に入ってからほんと展開が酷い
原作丸パクリとシーンの使い回しばっかりやんけ
超が終わるのもただのネタ切れな気がしてきた
何でこうなっちゃったのかなぁ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:45:44.24 ID:QkbrLxJg0.net
悟天とトランクス島の警備してるけどその話も作ってほしい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:47:22.14 ID:c17XU1iXa.net
バレ
https://i.imgur.com/rxM1O8E.jpg

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:51:21.73 ID:b4Mh6Rmi0.net
>>707
つ転生ヤムチャwwwナッパ倒すんだぜすげえよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:52:03.00 ID:E/C7Mfe30.net
もしやヤモシは

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:52:51.91 ID:qK6zReNs0.net
>>708
ブルマが死んだから

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:54:39.80 ID:b4Mh6Rmi0.net
未来トランクスの謎
悟天産まれてたんか・・・
産まれてなかったんじゃね
ごくーさも死んでたし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:01:57.11 ID:DI2rV1StM.net
>>707
クリカスの為に前に出た結果なのにな
金髪ねーちゃんとやることしか考えてなかったクリカスは成功して、ヤムチャは独身ほっ立て小屋生活で仲間内でもピエロ扱いという

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:14:05.77 ID:nrtFhz7u0.net
ヤムチャとか毎回1回戦敗退だし栽培マンと相討ちになる以前から微妙扱いだっただろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:17:05.65 ID:9lF4YNN90.net
戦績で微妙扱いの話したら超に出演の過去キャラなんて微妙ばっか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:22:40.39 ID:fRGoBUcU0.net
トッポぶちのめしたベジータがビルスと戦ったら確実に勝てるよな?
てか、今年で神と神から丸5年が経つのかぁ・・・・・

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:27:42.48 ID:j+o7NETO0.net
易々と正義捨てたトッポに対するベジータさんの発言がことごとく正論すぎて笑うわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:32:16.94 ID:/KLixFrm0.net
トッポは嫌なヤツだと思ってたので、ベジータのお陰ですっきりしたw
個人的には承太郎がスティーリー・ダンをぶっ飛ばした時に匹敵
する爽快感w

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:34:49.84 ID:fRGoBUcU0.net
ガッチガチのベジ厨のオレでもトッポの破壊玉をベジータが拳で打ち砕いたのはやり過ぎだと思ったw
力の大会前の悟空が足掻いても抜け出せなかった玉だぞw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:35:47.08 ID:9lF4YNN90.net
子供の憧れだった頃のトッポさんはもういない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:38:49.36 ID:SsxOl0CZ0.net
>>654
改ってZのギニューとブルマのチェンジやトランクスが殺されてキレたベジータが
家族の情じゃなくサイヤ人の王子のプライドがどうたらとか余計なアニオリカット
しないで入れたりするよな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:41:54.44 ID:eew5Y7fU0.net
>>721
破壊玉はぶつかった物を破壊するだけだから
直接触れずにその辺の瓦礫でも潰せるで
纏ってる気のコントロールで何とかしたんだろう多分

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:55:57.07 ID:mQGDAFnBd.net
ディスポとフリーザ、どっちが強いの?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:58:14.93 ID:0lFVBZcRa.net
>>725
フリーザ
あれ悟飯来なくてもフリーザ何とかしてたんじゃないかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 14:59:48.06 ID:ElXMJGRep.net
いつもならそろそろ海外でバレがくるはずだが…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:00:43.43 ID:Ax+N8L9M0.net
>>725
タイマンで勝てなくて悟飯が救援に入ったからディスポの方が強いと言わざるを得ないかな
そしてモルボルさんはディスポより強いっていう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:03:27.06 ID:nnpTlyvi0.net
第七ばっか残りすぎて予定調和感ぱない
最終的に第七は悟空とベジータ以外の誰か(ベジータはその直前ぐらいに脱落)
その他2つの宇宙が一人二人ぐらいで今の場面だと良かった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:04:56.46 ID:5D/TKSaL0.net
悟空も感情面で解放すればブルー2になれそうだけど
その辺りはまた修行になるんかな
身勝手は自分の意思じゃ難しそうだし
ブルー2と界王拳でまたベジータ追い越されそう…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:05:03.02 ID:d1dUTGBe0.net
身勝手の極意このまま発動せずに終わりかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:05:24.84 ID:7LMHSkEoa.net
破壊の件はノーマル悟空とキラキラベジータの違いだろ、いくら差があると思ってんだよ
後破壊を喰らうとしばらく変身できない説が
成り立ってきた気がする。
悟空はノーマル時に喰らいながらも変身が無理の模様
フリーザはゴールデンの力でもトッポの破壊を
喰らって変身がとき、それ以降もゴールデンに
変身しなかった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:06:06.45 ID:d1dUTGBe0.net
>>730
カカロットとは別の方向性をぉぉっていってキラベジになったのに、キラロットになるのやめてもらえますか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:09:03.91 ID:cwOtzYxH0.net
人造人間17と18って
ようするに
本当の人間の体に
爆弾を埋め込み 
なんかの臓器を色々入れ替えてエネルギー無限にしただけだよな?

でも痛覚はある

これであってる?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:10:06.87 ID:Xb93b/bwd.net
キラリーです...

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:12:56.48 ID:d1dUTGBe0.net
>>734
人間ベースかつほぼ有機物が細胞レベルで融合している存在

人間の形をしたキメラみたいなもんじゃね?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:13:18.22 ID:/KLixFrm0.net
もう正式名称もキラキラベジータでいいよなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:15:07.52 ID:rchCHby/0.net
>>710
こいつが劇場版のボスか・・・

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:16:35.37 ID:bLGgcEs4d.net
>>732
説もなにも破壊喰らったら相当のダメージ受けてるんだから変身できなくて当然だろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:22:39.36 ID:7jfxI6hh0.net
3月でアニメ終わるの??

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:24:04.03 ID:7jfxI6hh0.net
>>732
確かに!と感心しました

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:32:21.70 ID:eew5Y7fU0.net
>>737
長いからキラベジかキラータでいいんじゃね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:40:15.30 ID:QkbrLxJg0.net
>>740 終わってゲゲゲの鬼太郎が始まる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:42:04.10 ID:7KN4iu//0.net
ベジータ戦闘服破けて乳首ポロリしてたな
もう打ち切りだから自主規制外してサービスか
次は悟空もポロリだな
あ〜最終回でブルマもポロリして欲しい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:44:40.25 ID:mXnJWtzU0.net
>>714
知らないのか。
未来世界では悟天は存在しないぞ。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:48:52.36 ID:95n4Lblgd.net
ジレンの正体は全王や大神官側の偉いやつってことはないだろうか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:53:28.94 ID:b4Mh6Rmi0.net
>>745
チチと悟天殺されたとかなかった?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:54:28.91 ID:qK6zReNs0.net
>>747
それ未来じゃねえから。
まともに見てないんだな。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 15:58:21.13 ID:b4Mh6Rmi0.net
すまんね未来トランクス見直してみる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:02:05.92 ID:Wd8TWQNw0.net
ヤモシが第六宇宙みたいな落書きサイヤ人ならもうドラゴンボールは諦める

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:17:22.53 ID:yrykPxved.net
キラキラベジータってベジータ史上かつてない強キャラ感というか、ぶっちゃけ兆し身勝手より遥かに万能に見えるわ
破壊を上回ったオーラを纏えば時飛ばしとか特殊能力系は一切通用する気がしない
破壊が通用しない以上ビルスに負ける理由もないし
破壊を上回ったのはマジでデカイ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:17:45.37 ID:DI2rV1StM.net
カリフラもケールもキャベもギネ体型だから諦めろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:21:26.88 ID:DI2rV1StM.net
その内、真の天才のサイヤ人はしっぽが無いだけでなくモヤシ体型になるとかそういう後付け来そう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:23:33.42 ID:fRGoBUcU0.net
身勝手は無想転生のような透明感を感じるが、破壊神トッポ撃破時のベジータは全てを貫通できるような力強さを感じたわ。
悟空とベジータは良い意味で強さの対比が確立しつつある。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:25:32.55 ID:k1Wtqa+na.net
>>754
悟飯は?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:31:29.50 ID:fRGoBUcU0.net
>>755
悟飯はもう頭打ちだろ。

せっかくアルティメットに戻ったのに、観客席でピッコロと会話しているシーンを見ると
コイツ等はもうセットで扱うしかないなみたいな雰囲気が漂ってる。

何より本人が他人の強さに感心してもういいやみたいな感じになってるね。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:34:21.08 ID:Zte9dlmuM.net
悟飯は今後また逆戻りしない程度には鍛えておいて欲しい
新作映画でまた復活のFみたいな役回りになりかねん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:41:38.84 ID:Yva6F20hp.net
>>751
俺も覚醒キラキラベジータ>身勝手兆し悟空だと思ってる
超1ケフラにすら大して効いてない攻撃力じゃ
トッポの破壊オーラと破壊玉連発を破れるとは思えない
最終的には身勝手極み悟空>>>覚醒キラキラベジータになるんだろうけどさ

少なくとも今のベジータとヒットがやったら時飛ばしも無効にしそうだし圧勝するだろうな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:46:15.56 ID:ImPUclcxd.net
>>758
でも身勝手発動中には基本攻撃当たらないからな
攻撃はきかなくても当てられないなら勝敗つかないだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:49:54.41 ID:fRGoBUcU0.net
ケフラ戦で身勝手は実態が捕えられないがパンチが足りないみたいな解釈だったんだけど
初めて出した時なんてトッポとディスポを両方掴んで投げ飛ばしてるんだよな。

何か良く分からない形態だ。
素直に無想転生のオマージュで良いと思うんだけどなぁ・・・・・

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:55:58.49 ID:O+LV2w5lM.net
>>754
いうて身勝手はおそらく天使以上なら誰でも出来るから悟空の個性にはならんやろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:56:18.64 ID:CfnCi6CC0.net
強さ関係の答えは漫画版が持ってくるだろう
アニメの適当描写で議論しても無駄
ボロボロになったはずのフリーザがほとんどダメージ無しだからな
変身出来ないのではなく出来るけどしてないようにしか見えないほどピンピンしてる
てかたぶんまた変身するし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:56:54.22 ID:KadllpBed.net
漫画は別

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:57:51.77 ID:CfnCi6CC0.net
プロットは同じなんだから別なわけがない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:58:50.23 ID:O+LV2w5lM.net
漫画版は別に答えでもなんでもないで
とよたろうとアニスタがそれぞれ設定ないとこ好きにやってる結果やし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 16:59:14.10 ID:Zte9dlmuM.net
>>760
なげとばしてるけどトッポ達ダメージは受けてなかったからな

どんなにパワーアップしても当てられなきゃ無意味なのはケフラが証明してくれてたが相手も身勝手使える場合ってどうなるんだろうか
より極めてる方の攻撃が当たり回避できるようになるのかな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:02:25.66 ID:CfnCi6CC0.net
アニメだと最終形態フリーザ>ゴールデンフリーザにも見えるからアニメで強さ議論しても無駄

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:02:26.19 ID:n7AbQZjf0.net
>>766
次の章で身勝手同士の戦いあれば良いが、今回のうちにあった方が面白かったな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:02:29.78 ID:aYlf2iUN0.net
身勝手とキラキラのどっちが強いかってのはわからんが
とりあえず身勝手はジレンみたいなタイプなら勝てるだろうけど
無効化パワー纏ったトッポに勝てなかったと思う
(ベジと同じ手を使って同じだけエネルギーつぎ込むって話なら別だが)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:08:56.50 ID:fRGoBUcU0.net
ベジータがジレンの百烈拳をかわしたのは身体能力だけなのかな?
だとしたら相当凄いよな。
悟空なんてガードするのが精一杯で見切る事なんて出来なかったし。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:27:51.21 ID:d1dUTGBe0.net
>>770
元々ベジータの方がセンスは上だからな
悟空は主人公補正で変身が早いから強いだけで
身勝手の後追いではなくキラベジというオリジナル進化を遂げたベジータはこれまで以上に悟空に迫っている

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:29:06.55 ID:7KN4iu//0.net
ベジータ上げ過ぎ感あるわ
超は悟空下げし過ぎだな
最後良いとこ無かったら主役降りるレベル

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:30:52.06 ID:KadllpBed.net
センスだろ
ウイスは悟空よりベジータを戦闘の
天才と評価してるしな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:31:18.88 ID:hYpphk2rd.net
ヤムチャに1000万ゼニーあげてほしい
プアールにも

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:33:02.54 ID:PpCrNy6vM.net
2番手相手に活躍するのは悟空である必要がない
ただそれだけの話。やっと悟空の安売りは愚策だったことにスタッフが気づいたんだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:37:43.22 ID:c17XU1iXa.net
GTベジータ「ファイナルシャインアターック!」
キラキラベジータ「破壊出来ないほどの技を食らわしてやる」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:37:52.97 ID:CKJ37Qp4F.net
コロピツさんも昔はクウラ機甲戦隊全員倒すくらいの中ボスキラーだったな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:42:34.00 ID:fRGoBUcU0.net
ピッコロはベジータの解説をやらせたら優秀だよなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:44:12.70 ID:iD0R+v/n0.net
魔神ブウ参戦の力の大会を観たかった
魔神ブウだと色々と面倒くさいから
寝かせたんだね
細かく不満の残る力の大会でしたね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:45:26.34 ID:ODVxqeUo0.net
>>779
あいつは能力自体チートだから反則として出れないんだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:45:47.16 ID:DDsBWobb0.net
トッポは撃墜数0のまま退場なのがキツかったなぁ

ニグリッシ「俺様は第3宇宙最高の改造戦士だ!貴様等相手にならん!」
トッポ「最高の改造戦士?くだらぬ…破壊神候補の私にとっては虫けらも同然だがな」
ニグリッシ「何!?ぎゃああああああああ!」
大神官「第3宇宙ニグリッシさん脱落です」
もしくは97話でのムリチムとの対決の続きを描いて
カーセラル「遅かったですねリーダー」
トッポ「あぁ、ちょっとこいつの面倒を見てたもんでね…」(ムリチムの頭を掴みながらやってきてそのまま場外へ蹴散らす)
大神官「第10宇宙ムリチムさん脱落です」

とかしとけばトッポもニグリッシやムリチムも得してた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:46:09.14 ID:zaMdr2uoM.net
1人の力でブルーになった天才やぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:47:49.70 ID:o54xblSPd.net
まだ漫画版が真のストーリーだとか思ってるバカがいるのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:48:47.89 ID:fRGoBUcU0.net
>>781
でも、どっしり構えるトッポとフットワークのあるディスポとの対比で
それはそれで良かったんじゃないかな?

なまじ撃墜数2とかよりも0の方が清々しいし。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:49:52.42 ID:zaMdr2uoM.net
>>783
そもそも真のストーリーって何だろ
鳥山が1人で全部作った物が存在しないんだし
真とか偽とかないよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:50:12.29 ID:eew5Y7fU0.net
むしろ漫画はアニメでgdgd言われた箇所の改善版

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:52:53.86 ID:63eneo4Ld.net
>>186
週またいでるんだから何回でも言っていい
むしろ伝えたい事なら繰り返すべき
お前に部下ができたら思い出すといいぞw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:54:48.27 ID:63eneo4Ld.net
>>189
なんかニヤリと笑ったりもして来週から本性丸出しで暴れるハズ
特に変化なかったら脚本がバラバラすぎてシャレにならんという事ですね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:56:42.61 ID:63eneo4Ld.net
>>195
それよりも一方的にボコりつつ破壊攻撃をパンチでかき消すまでやってるのに
なんでわざわざあんな疲れる技を使ったのかが俺には分からん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 17:58:24.02 ID:eew5Y7fU0.net
決定打が無かったからじゃね
もしくはトッポの姿勢にムカついて
完膚無きまでに倒さないと許せなかったとか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:01:15.64 ID:fRGoBUcU0.net
ジレンはキャラがブレてるように見えて実は分かり易いんだよ。
それは何処まで行ってもストイック。
故に味方の不甲斐なさに呆れるのも頷けるし、ベジータを褒めるのも頷ける。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:01:52.02 ID:m2vDsd2wM.net
舐めプするけどな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:09:49.52 ID:cwOtzYxH0.net
キラキラベジータってあれ
身勝手の極意だろ
目 的に

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:12:06.22 ID:FwNmpCFC0.net
>>710
すげえじゃん!!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:12:46.72 ID:SYZFZfPbp.net
>>793
ちげーよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:14:02.44 ID:nAIZdSAGa.net
>>767
最終の方が断然カッコいいからそれでいいよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:16:08.80 ID:63eneo4Ld.net
>>726
ブチギレディスポに押されながらもなんか怪しげなフリーザの挙動について何も説明なかったしなー
フリーザの方が弱いって思われてもしゃーない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:16:30.40 ID:9BUOpj5Ma.net
結局破壊も身勝手も単なる技の名称であって
強い敵には通用しないんだよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:17:04.41 ID:S1LfDqYD0.net
ジレンも人間なんだから喜怒哀楽があって当然だろ。アホかよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:18:19.34 ID:C/Y5zV1R0.net
ディスポがジレンの発言に驚いてたってことはいつものジレンが言わないようなことだってことだよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:19:20.47 ID:yIZeHAugM.net
ジレン(あー…トッポ落ちてベジータ戻って来たし、ちょっと本気見せてあげようかな)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:19:26.94 ID:+Cl6GK3Lp.net
画像より早くバレ投下してくれる人今日来てくれるだろうか

604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMe5-0OIZ [110.165.223.185])2017/12/06(水) 18:22:03.62ID:xRKxugkpM
サブタイ

120話 完璧なる生存戦略! 第3宇宙脅威の刺客!!
121話 総力戦!究極の4体合体VS第7宇宙総攻撃!!
122話 己の誇りをかけて!ベジータ最強への挑戦!!

109 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM4b-OQZ4 [110.165.131.142]) [sage] :2018/01/05(金) 17:58:04.93 ID:JNeAsGqUM
サブタイ

123 全身全霊全力解放!悟空とベジータ!!
124 疾風怒濤の猛襲!悟空背水の陣!!
125 破壊神トッポ降臨!あるのはただ圧倒的な力のみ!!
126 神をも超えろ!ベジータ捨て身の一撃!!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:24:52.91 ID:eew5Y7fU0.net
マブダチ(死語)だと思ってたトッポくん可哀想

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:29:33.43 ID:O+LV2w5lM.net
>>803
ジレンも4分ないし3分くらいの天下だから、それまで我慢してろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:29:51.40 ID:Ax+N8L9M0.net
考えてみればベジータって常に悟空の後追いしてはいるけど
悟空との対戦成績自体は2勝0敗と恵まれてはいるよね
まあ悟空自体が評価の割にあり得ないほど負ける主人公だけど

ヤムチャ、ジャッキー、タオパイパイ、天津飯、タンバリン、ピッコロ大魔王、ラディッツ、ベジータ(2回)、ギニュー、セル

パッと思いつく原作だけで11回も負けてる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:34:40.96 ID:o54xblSPd.net
>>805
ギニューのボディチェンジを負けととらえるなら悟空の負けは11回どころじゃないだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:38:24.75 ID:QqKZ8UFed.net
モルボルさんに勝てそうなキャラなんて

全王、大神官、天使、全王護衛、破壊神、
ジレン、トッポ、ヒット、ケフラ、アニラーザ、
身勝手悟空、界王拳ブルー悟空、ブルー2ベジータ、ブルーベジット、合体ザマス

これぐらいしかいない

フリーザ軍やバビディ軍を一匹で壊滅できそうなレベルの怪獣だぞモルボルさん
第2、第4、第9、第10宇宙あたりじゃ全員でかかってもモルボルさん倒すのは無理

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:38:31.89 ID:ImPUclcxd.net
>>805
途中どれだけ負けてても最後は悟空なら何とかしてくれるってイメージが染みついてるから主人公がつとまってるんだろうな
対セルは誤算だらけで自らの命で責任とることになったけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:40:52.05 ID:mQGDAFnBd.net
>>805
19号は?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:41:26.05 ID:lLq7XGxyp.net
ベジータここ5話中3話タイトルに名前でてるってすげぇなw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:43:08.45 ID:o54xblSPd.net
自分の強さ至上主義の今の悟空なら考えられない話だな悟飯に後を託す悟空とか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:43:35.79 ID:n7AbQZjf0.net
>>810
しかも、力尽きるレベルのサブタイトルで脱落せずブルー2としてピンピンしてるという。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:45:31.06 ID:mQGDAFnBd.net
>>812
あれは見事なタイトルサぎだったな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:46:59.72 ID:KadllpBed.net
ヤムチャにすら一度は不覚取ってるし
天下一は二回優勝逃してるからな
一回は割りとあるがトーナメントに複数回負ける主人公は相当レア

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:48:22.11 ID:d1dUTGBe0.net
>>782
それ考えると天才どころの話じゃねぇな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:48:24.25 ID:Zz9sZyKCa.net
>>807
フリーザ以下のヒットは無理

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:53:03.51 ID:eew5Y7fU0.net
ウィスさんの力添えがあったとはいえ
ベジが独力でで神の気を感じられるのに半年かかったのって
はたして長いのか短いのか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:53:35.59 ID:CP+GlIDd0.net
お前ら身勝手極み悟空が本気ジレンに勝つと思うか?
悟空ベジータ厨の俺としてはベジータが破壊神トッポに完勝したことだし、悟空にも破壊神超えのジレンに勝ってほしいんだが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 18:56:58.64 ID:d8TWBul30.net
>>818
真面目に身勝手悟空だけでは勝てないと思うわ ベジータを最後まで残ってるのも悟空 ベジータ 2人でなんとか逃げ切るもしくは勝って終わりだと

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:00:03.41 ID:XPbfnxq50.net
身勝手極でも勝てないとか嫌な終わり方だろう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:03:50.73 ID:HEoLf+Tv0.net
>>785
どっちも偽

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:03:55.47 ID:b1cc+I6Fx.net
>>765
原案者の監修が入ってるか入ってないかの違いが大きいんじゃないのか
長期的にストーリー作ってるだろうし、今のところ分かりやすい
漫画は破壊神をまず戦わせる展開が好き
フリーザの説得飛ばしたのもgood
漫画をアニメスタッフが膨らませてくれれば神だった

とりあえずテンポよく畳んで欲しいと思うわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:12:39.10 ID:wKKQPkQY0.net
なんでも受けてくれるジレンにマフウバさえ決めてればっ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:14:29.63 ID:O+LV2w5lM.net
原案者は好きにやってよって言ってるらしいし、監修って、プロット以外は漫画家の先輩として色々アドバイスしてるくらいだと思うが
テンポについても、掲載紙的に遅れ出すとどんどん進み具合に差が出てきて歯止めきかなくなるからだろうし
鳥山が原案出して後は好きにしてスタイルなのに、強さランキング的な正解なんてあるわけないわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:18:45.91 ID:PpCrNy6vM.net
アニメはそれぞれのキャラの強さや体力、ダメージを管理してる担当がいなかったのが敗因
結局なんとなくの強さのキャラがそれっぽく闘って決着していったという感じになった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:22:08.31 ID:KadllpBed.net
敗因とか何に負けたんだよw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:22:39.76 ID:srjTnaoCM.net
>>826
アンチ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:24:55.32 ID:UTzXt7oaa.net
>>823
眼力で止められそう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:24:58.47 ID:6uyuQRHd0.net
>>822
漫画をアニメスタッフが膨らませてくれれば神だった
漫画をアニメスタッフが膨らませてくれれば神だった
漫画をアニメスタッフが膨らませてくれれば神だった

アニメの方が先行してるのにバカなの?w
漫画が主体だと思ってる人の考えはすげぇなぁ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:26:00.65 ID:eew5Y7fU0.net
わざわざアニメはって断り書きしてるところがアニメアンチというか漫画厨

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:26:12.99 ID:UTzXt7oaa.net
>>818
引き分けの可能性が高いと思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:26:14.24 ID:KadllpBed.net
むしろアニメの反応見て描いてるでしょ漫画
ベジットだしたのとかまさに

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:28:20.83 ID:KadllpBed.net
悟空がボスを圧倒して勝つってほぼないからな
新形態出ても最後は苦戦か負ける

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:28:46.31 ID:srjTnaoCM.net
アニメで既に描いてる部分は漫画ではカットしてるくらい露骨にアニメ→漫画なのにな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:30:24.83 ID:CfnCi6CC0.net
ファイターズのフリーザってゴールデンになれないのにセルより強いし時系列どこにいんだこれ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:31:16.89 ID:eew5Y7fU0.net
まぁ漫画ガー言ってる人は昔から
スタッフが鳥山案をねじ曲げてるからとか
だから漫画はとよたろうが鳥山案そのまま使ってるとか
わけわからん事言ってるし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:31:45.44 ID:KadllpBed.net
技ではゴールデンあるだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:32:37.37 ID:CfnCi6CC0.net
オマージュなんて原案にあるわけないものを勝手にやってるのがアニメなんだが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:33:06.16 ID:RvyamFqsa.net
知恵袋では3日にバレ来てた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:33:38.12 ID:XPbfnxq50.net
今回がドラゴンボールシリーズ最後の可能性高いし、最後悟空が負けて終わりはないわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:33:51.42 ID:CP+GlIDd0.net
超1→フルパワーフリーザとほぼ互角だったがバテてからは悟空が一方的にボコボコ
超2→ボスとの戦闘無し
超3→善ブウと互角、純粋ブウと互角だったが変身解ける
超4→ベビーを押すも大猿化されて逆転される、サイヤパワー吸収後はベビーボコボコ
ゴッド→ビルス7割に完敗
ブルー→ゴールデンフリーザに押される、バテてからは優勢
界王拳→体が持たず殺し封印ヒットに負ける
身勝手兆し→ジレンの攻撃を全てかわすも火力不足でダメージ与えられず変身解ける

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:37:02.95 ID:srjTnaoCM.net
>>841
超1はかなり気を消費した状態だから互角か不明
超3はデブブウなら本当は倒せてた(と言ってる)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:37:03.08 ID:KadllpBed.net
映画があるしシリーズの終わりじゃないとフジもいってるだろ
海外には微塵も影響しない野沢のどうこうなんて気にするわけないし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:38:55.45 ID:eew5Y7fU0.net
>>838
オマージュは作監や脚本の遊びだから
そりゃプロットにあるわけないじゃん(遊戯王とかそうだったけど)
プロットってそういう物じゃなく全体の流れとかどこで誰を出すかとかだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:39:32.52 ID:CP+GlIDd0.net
>>842
まあ体力万全なら超1悟空の圧勝だっただろうな
メカフリーザとコルドは悟空にあっさりやられるはずだったらしいし

超3悟空≧善ブウなのは知ってるが描写上は互角だったからそう書いた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:41:39.99 ID:KWuTBou50.net
ブウ(善)って言うほど善か?
今でも機嫌損ねたら殺されるくらいの危うさはあるのに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:42:47.50 ID:srjTnaoCM.net
>>846
>今でも機嫌損ねたら殺される

そんな描写あったか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:44:44.80 ID:KadllpBed.net
サタンと殺さない約束してるからするわけない
犬撃った奴だって我慢してたのに

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:45:46.24 ID:5fRBXo8Gd.net
>>842
それを言ったらフリーザも元気玉で死にかけるほどのダメージを受けている

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:46:02.18 ID:srjTnaoCM.net
そこから邪気抜けて更に丸くなってるしな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:46:06.41 ID:CP+GlIDd0.net
そういやジャンプ次号は土曜発売だからジャンプバレは明日くるんじゃね
127の予告で悟空もベジータもダウンしてるし128話で起死回生の身勝手きそう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:47:10.22 ID:CQv5W3PJd.net
いい加減な形態が増えたよな
トランクスのハンゴッドとかベジータのキラキラブルー

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:47:58.16 ID:CfnCi6CC0.net
デブウはただのクソガキみたいな奴だしな
弱い奴は接し方にかなり気を使いそうだしまぁ面倒臭そう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:50:58.37 ID:srjTnaoCM.net
>>849
ダメージ受ける=気を消耗するってわけでもないし
その後「これが100%」って言ってるんだから100%なんだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:51:21.78 ID:KadllpBed.net
まあ漫画じゃベジータも普通に身勝手になるかもしれん
アニメより漫画の方が悟空、ベジータのツートップの構図をより強調してるし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 19:58:13.57 ID:CfnCi6CC0.net
悟空「ツートップ?おめぇ前菜じゃねぇか」

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:01:22.06 ID:E/C7Mfe30.net
もしやヤモシはもやしでは?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:02:10.85 ID:31DUfc7Xd.net
>>852
そう考えるとやっぱり王子の血筋は有能ってことだよな
ご飯が凄く微妙になったよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:02:20.04 ID:DIpQcBXK0.net
漫画版は17号抑えてピッコロ優遇しそう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:02:52.03 ID:3pJbJxc9M.net
ヤモシもやしやもしれぬ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:03:14.58 ID:ZrcFsMUy0.net
ご飯何かしら覚醒すると思ってたのにあっさりだったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:04:37.79 ID:KadllpBed.net
>>856
漫画じゃそれも言われてないがな
サバイバル編だけ見てもビルスとのバトル、身勝手を意識障害する会話、大会メンバー集めも悟飯じゃなくてベジータが相方だし、集まったメンバーともベジータが会話の中心と
明らかに尺の割き方が違う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:04:49.20 ID:31DUfc7Xd.net
あと散々言われてるかも知れんが破壊の力って修行で身に付くとか適当過ぎてびっくり

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:06:15.37 ID:b1cc+I6Fx.net
>>824
原作の解釈も違うし正解はないと思うが、迫力重視のアニメとは違うストーリー重視を見せて欲しいわ
漫画に説得力あれば、強さ関連めちゃくちゃっていわれるストレスを感じなくて済む

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:07:18.46 ID:UmhOuIxC0.net
ジレンとかトッポとか食べ物系じゃなくて調理道具の名前なのか
今さら気付いたわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:07:21.64 ID:k3sXPQkU0.net
あれ、ファイターズにゴールデンフリーザあるんじゃなかった?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:11:48.91 ID:KadllpBed.net
漫画もかなりいい加減だぞ
超2同士でトランクスが悟空に優勢、
ブラックはそのトランクスが超3並のパワーの超2になっても勝てず
しかもその時より強くなってるのに
超2ベジータには超2でボコられる
その後一度回復したら超2どころかブルーのベジータに超2で優勢

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:11:51.28 ID:b1cc+I6Fx.net
>>829
一から10まで説明せんとわからんの?
原作とDBZのような関係だったら神だったって言ってるんだ
そうじゃないのが残念だとな
アニメスタッフも辻褄合わせやストーリー、ドラマは原案&漫画組に任せて、面白くすることだけに集中できるし、設定の乖離に苦労しなくてもすむ

アイデアは漫画、完成度高めるのをアニメが分担するのがベストだろうと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:11:56.40 ID:EeRCs+9Tr.net
>>647
確かに俺も思ったがあのまま戦ってたら普通に勝てたよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:16:13.87 ID:KadllpBed.net
Zのアニオリとかいまだったら死ぬほど叩かれると思うぞ
かなりいい加減だし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:20:31.36 ID:CP+GlIDd0.net
覚醒後はトッポのエネルギー波をオーラで弾くわ破壊玉をかき消すわで終始圧倒してたな
トッポの強さが下位破壊神以下でもあそこまで一方的ならベジータは破壊神クラスあると思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:22:38.96 ID:DIpQcBXK0.net
まぁ防戦だけなら17号でも出来てたし
単純に破壊エネルギーをどう突破するかだけだったしな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:25:49.09 ID:c1eJ7c170.net
プリキュアベジータって
ブルー界王拳より強いのか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:25:54.02 ID:k3sXPQkU0.net
っていうか破壊玉って破壊エネルギーとかでないと一方的に負けるのかと思ってたけど、力押しで勝てるものなの?
そこの設定がいまいち

エネルギー弾とかフリーザの攻撃とか破壊に当たった途端に破壊されるものだと解釈してたけど、そういうわけでもないっぽいのがよくわからない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:27:52.65 ID:/KLixFrm0.net
ベジータは脱落しちゃうとあれだけ拘っていたキャベとの約束を
守れない事になるんだが、どう折り合いつけるんだろう。
さすがにジレンを倒すとしたら悟空だろうし。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:29:58.57 ID:mXnJWtzU0.net
本当のところどっちなの?
漫画の方が鳥山明関わってるならそっちが正しいんじゃないの?
アニメも漫画もたいして鳥山が関わってないならどっちもどっちだと思うけど。
無知だから何もわからない。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:30:34.87 ID:1FR27jx3a.net
ベジータ上げがウザい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:31:31.83 ID:DIpQcBXK0.net
むしろ今までがかませ過ぎただけで

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:31:44.21 ID:P557muT90.net
>>874
結局特殊能力系なんか圧倒的に強い相手には効かないって事でしょ

今のベジータはそれだけ強いんだよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:32:33.36 ID:ros7TpyCd.net
>>876
とよたろうがプロットのブラックザマスは弱かったって言ってたからアニメは強さ盛る時はある

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:34:06.10 ID:KadllpBed.net
プロットにはどっちも沿ってるだろ
プロットの中身が薄いだけて
鳥山はとよたろうのチェックしてもどうでもいい部分しか指摘してないし基本放任

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:34:12.35 ID:vFD7RZwr0.net
>>859
ないない、亀や17号あとは悟飯上げで忙しくてピッコロにまで手が回らんだろうて第六の時は漫画優遇されてたか?

>>866
超必殺技にゴールデン化があるよ、あとはソルベ光線銃もある

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:34:52.93 ID:DIpQcBXK0.net
それアニメが強さ盛ったんじゃなく
ベジット出してほしいファンの期待考えたら
とよたろうがブラックと合体ザマスを
強くせざるを得なかったってキチンと書いてるで

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:35:03.72 ID:CP+GlIDd0.net
>>873
キラキラベジータ≧ブルー界王拳
破壊神トッポ>>キラキラベジータ
覚醒後キラキラベジータ>>破壊神トッポだから
覚醒後キラキラベジータ>>>>ブルー界王拳だろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:36:26.73 ID:ros7TpyCd.net
>>883
漫画ブラックはベジータにボコられて終わるし
合体ザマスも単体で戦える

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:38:56.59 ID:/KLixFrm0.net
「破壊できないほどの・・・」というセリフには痺れたな。
あんなにかっこ良いベジータは初めて観たかもしれん。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:39:22.39 ID:KadllpBed.net
アニメでもボコられただろ
その後のキングリュウ回がぐだくだだったが
しかもブラック本人がどれだけ強くなったかも不明
謎分身はブラックが制御してるわけでもなさそうだったし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:40:35.55 ID:P2kx0SR8K.net
何かトッポは破壊神下位クラスでビルスは破壊神最強クラスだからベジータはその間くらいって解釈してる人多いみたいだけど破壊神同士じゃそこまで差がないのは漫画版見ても明らかだしどう考えてもビルスよりベジータのが強いと思う
むしろ破壊に関してはトッポはかなり長けてるように見えたしな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:41:04.52 ID:Ax+N8L9M0.net
どうでもいいけどファイターズのシナリオ見る限り
サバイバル編での謎の人造人間推しはこの為の販促だったのかなーって思った

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:42:18.65 ID:1a7rUCkw0.net
そういえばザマスはぐっとプリキュアの世界にまできたんだね。
しかも、企業で仕事してるていう。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:42:24.44 ID:ros7TpyCd.net
>>887
鎌出して逆転しただろ
プロデューサーの中ではブラック>悟空ベジータって言ってたし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:43:27.33 ID:KadllpBed.net
>>891
鎌の攻撃はかわされてるし
その後ブラックは戦ってない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:44:16.94 ID:DIpQcBXK0.net
>>879
まぁ弱い破壊ならフリーザも抑えてたしなぁ

>>885
そうだけど戦えるけど勝つ力は無いよ
「鳥山先生じゃそこまで強くなかった〜どうしても合体せざるを得ない状況という流れを作った」って書いてる
あとは巻末読み直してもらうしかない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:44:59.45 ID:CfnCi6CC0.net
トッポは破壊神候補であって破壊神じゃないから下位ですらない
同じ力使ってるだけ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:46:40.17 ID:KadllpBed.net
ビルスは集中狙いも捌いて他倒して最後に残ったんだから抜けてるとは思うし漫画とアニメは違うからな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:46:58.28 ID:dYGlaegKM.net
トッポも大会関係なく本気で破壊しに来たらわからんしな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:47:41.29 ID:m3zqRRtna.net
>>888
ベジータが強くなったのは認めるけどビルス越えだけはないな
身勝手悟空でもたぶん越えてない
鳥山の指示か知らんが悟空たちがどんなに強くなってもビルス越えはさせないという意思を脚本から感じる
食っちゃ寝してるだけの無能神なんだからさっさと越えて欲しいんだがなぁ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:48:20.70 ID:ros7TpyCd.net
>>892
アニメPがインタビューでブラックのが強いってはっきり言ってるけどな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:48:22.34 ID:WMUQJ2xz0.net
俺ずっと思ってたんだけど
ガチな破壊神って魔人ブウじゃねぇの?w

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:48:58.45 ID:JFW1Q2ST0.net
ビルス超えないと天使への挑戦権いつまでたっても得られんしな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:50:01.07 ID:KadllpBed.net
>>898
あのインタビューの時期は63話放送より前だろうけどな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:51:14.88 ID:KLs0MOMm0.net
漫画とアニメは分けて考えろって

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:52:14.02 ID:ros7TpyCd.net
>>901
合体ザマスは最強のブラックと不死身のザマスを合わせた強さって話だからそれはない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:52:24.34 ID:dbo+GHi70.net
フリーザ、ヒット、ブラックらは鳥山の中では特に強敵のつもりではなかったんだよな
アニメスタッフ等が強さを盛ってただけでさ
一体鳥山は真面目に強敵を描くのはいつなんだ?
真面目にやれよ。と
ジレンがそうなのかもしれないが、もう尺がない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:52:32.86 ID:WMUQJ2xz0.net
合体ザマス倒した
謎すぎだった元気玉ソードみたいなオチで終わるのだけはやめてもらいたい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:54:12.43 ID:dYGlaegKM.net
宇宙サバイバル編が盛り上がらないのは
ジレン達が特に悪役でもない上に倒しても強いのがいっぱい居ることなんだよな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:55:40.74 ID:qJPG1ejX0.net
鳥山のジレンに対しての設定とかコンセプトとかどう思ってるのか知りたい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 20:58:14.17 ID:7ehp8jmh0.net
漫画だととりあえず正義厨(トッポみたいなエセじゃなく)になってた感じはあった>ジレン

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:01:30.24 ID:P2kx0SR8K.net
力の大会トップ10って
1位:ジレン
2位:悟空
3位:ベジータ
4位:トッポ
5位:ケフラ
6位:アニラーゼ
7位:ヒット
8位:ディスポ
9位:フリーザ
10位:ケール

くらいかね?
ケールだけかなり格落ち感あるけど他に神クラスいないしなぁ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:04:09.56 ID:GbNXvVgN0.net
アニメのジレンに正義がどうのまったく感じないんだよな
なんであんな戦隊に入ってるんだろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:05:50.49 ID:dbo+GHi70.net
>>906
全王sが1番ムカつくってことが最大の問題かな
なのに、皆諦めて主催者側には誰もたてつかない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:05:51.52 ID:WWDEFMUkx.net
プロデューサーのインタビューって文面見るかぎり単に個人見解述べてるだけだろ。思いますとか考えますとか
シナリオを彼が描いてるわけじゃないからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:08:24.76 ID:qJPG1ejX0.net
アニメのジレンはガチの戦闘狂に見える

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:09:39.36 ID:d1dUTGBe0.net
>>894
同じ力使えたら破壊神だろうがそうでなかろうが強いじゃん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:13:47.99 ID:eEil6yak0.net
ジレンがいきなり小物臭くなった七つの理由
貴様らに分かるか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:14:34.60 ID:f+zJ1FrhM.net
ザマスは界王神候補だったけど、
界王神より遥かに強かったしね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:16:01.87 ID:d1dUTGBe0.net
>>909
ヒットはそんなに強くないんじゃね
多分フリーザと互角かフリーザより弱い
そして17号いなくね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:16:02.16 ID:iFd8cJCj0.net
全王どこがかわいいんだろ
むかつくというか二匹増えてウザさ倍増やん・・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:16:35.26 ID:WWDEFMUkx.net
前から悟空もヒットもベジータもけなしてただろ
仲間への会話もなかったし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:17:26.95 ID:IDYNTfm+0.net
単純に脚本家によってキャラ付けが違うだけだろ
だから大物になったり小物になったりする

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:18:46.33 ID:GbNXvVgN0.net
何を考えてるか解らない得体の知れないキャラはパーソナリティーが表に出ると神秘性無くなるしな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:19:21.91 ID:O+LV2w5lM.net
思うに、決まってるのは
ブラックがベジータにやられる→合体する
という流れだけなのでは
とよたろうの言うブラックはそこまで強くない、にも
アニメスタッフの言うプロットは変えてない、にも当てはまる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:20:45.98 ID:4tZEYRj0r.net
お目目キラキラベジータちゃんww

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:20:59.50 ID:7ehp8jmh0.net
けなしてたっつーか
精神的な意味で自分と同じ高みにいないから
相手にしてなかったというか・・・

ヒットの時もも別に強さを見下してたわけじゃなく
殺し屋の仕事のこだわりなんてくだらない志だみたいな感じだったし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:22:03.99 ID:WWDEFMUkx.net
それをけなすって言うんだろw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:24:47.67 ID:eew5Y7fU0.net
けなすってのはあからさまにトッポ罵りまくってたフリーザみたいな物言いだと思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:28:50.79 ID:GbNXvVgN0.net
まあ、ジレンは誰に対しても傲慢なだけだわな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:30:54.49 ID:p65i/Wrb0.net
>>909
ヒットはフリーザの下

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:32:31.97 ID:p65i/Wrb0.net
未だにヒットを強いと思ってる奴がいるのは草

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:33:29.13 ID:p65i/Wrb0.net
ヒットは最終形態フリーザくらいかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:35:37.59 ID:WWDEFMUkx.net
フリーザのは煽るとか嘲笑うとかだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:36:09.56 ID:/KLixFrm0.net
今のベジータならヒットにも楽勝だろうな。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:37:23.45 ID:SCHwoODO0.net
何度見ても最後に悟空吹っ飛ばした
ジレンの綺麗でスローな回し蹴りに笑う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:39:20.55 ID:EkNKkRCba.net
ジレン「よくぞトッポを倒した褒めてやる」
17号「フン」←お前逃げ回ってただけだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:41:13.50 ID:CfnCi6CC0.net
>>914
同じ種類の力かな
悟空と悟天が同じ超サイヤ人みたいなそんな感じ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:42:46.60 ID:CfnCi6CC0.net
>>918


937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:43:39.94 ID:CfnCi6CC0.net
お目目キラキラベジータって何かホモっぽいからあんまり好きじゃない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:44:00.66 ID:iFd8cJCj0.net
>>93
中はひまわりの人だよな(´・ω・`)顔がスライムに似てる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:45:22.07 ID:8xIbOAtR0.net
第六宇宙のサイヤ人の体型が必要以上に貧弱なのは何か意味があったのだろうか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:47:19.63 ID:iFd8cJCj0.net
あっ>>936あてね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:47:25.70 ID:DxlrsOpJ0.net
アニメ版ジレンはヒットを倒した時がピークだった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:50:57.40 ID:V4ThSDhpd.net
身勝手悟空対ケフラ
ジレン対ヒットが今大会のベストバウトかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:56:02.61 ID:WWDEFMUkx.net
悟空ブルーでも気のごり押しで破れるからねヒットの技は

ベジータ対トッポが俺は好きだなベストバウトというよりはベジータが格好いいだけだが
名勝負って意味なら悟空ケフラかなあ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:59:05.79 ID:ODVxqeUo0.net
>>918
ポプ子が反応しそうな文だな、これ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 21:59:38.71 ID:tyUL7lWEr.net
>>942
ジレンvsヒット…

実力差はあったけどジレンがヒットを認めるような所作があればなお良かったと思う

伊達vsリカルドマルチネスみたいに

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:02:21.65 ID:4RHWAGv20.net
お目キラベジータ唐突すぎて笑うわ
強さが安すぎて萎える
こいつ「俺のブルマー!」もそうだけど感情論で意味不明なパワーアップしすぎ
そういうのは潜在能力フラグ張ってた悟飯ちゃんだけの特権だろ
気持ちの問題だけで強くなる漫画が俺の一番嫌いな漫画
ドラゴンボールはそういうことが一切ない硬派なバトルだから一番好きだったのに
マジで作風180度回転して愛と勇気と正義のお花畑感情論お遊戯バトルの一番嫌いな漫画に落ちぶれやがって

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:04:49.58 ID:guwNYPpE0.net
もう少しベジータvsトッポに時間割いてほしかったな
ベジータがさらにパワーアップしてから蹂躙しまくるところが見たかった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:05:34.32 ID:ygihrJD20.net
>>805
1対1なら魔人ブウにも負けてる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:05:57.02 ID:WWDEFMUkx.net
まだそんなアホなこと言ってるのか
悟飯の潜在能力はもう引き出されたし潜在能力自体も悟天、トランクスが上
悟空、ベジータは激しい修行で下地があらからであり悟飯が覚醒する方が今はおかし過ぎるから

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:10:43.04 ID:x+g5yMHUd.net
ベジータは昔と比べて一番性格が穏やかになったからS細胞も一番増えたんじゃない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:13:41.03 ID:Wjku1Qoh0.net
べジータも脱いだ
悟空も脱ぐ予定
ジレンも脱がされそう
フリーザは脱ぎようがない
残りは17号さんですね!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:16:39.35 ID:4RHWAGv20.net
>>949
今のご飯の事言ってねえよ  今のご飯は鳥山とスタッフに凌辱された死体みたいなもんだ
昔の「潜在能力バリバリ隠し持ってまっせ」感あった頃の悟飯だよ
ああいう設定付けしたキャラ以外は、安易に感情とか愛とか正義とかバカみたいな理由で
急に強くなると萎える

超のなんかよくわからないけど、怒って綺麗事ほざき始めると急に謎のパワーアップする展開にウンザリ
ドラゴンボールはコレがないから好きだったのに

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:21:39.06 ID:WWDEFMUkx.net
戦闘中にパワーアップって原作じゃ怒って超サイヤ人になった悟空と怒って超サイヤ人2になった悟飯しかいないんだが
GTはパンの涙で大猿制御だったか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:24:53.88 ID:O7eyDhJJd.net
悟飯だけが特別なんじゃなくて生まれつきS細胞が多いから覚醒しやすいってのが今の設定だからな
S細胞増やせば悟空やベジータも覚醒できる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:27:01.71 ID:NsulFfucd.net
今のベジータとか悟空よりS細胞多いよな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:28:29.46 ID:O+LV2w5lM.net
背中ぞわぞわさせればなれるんやぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:29:08.81 ID:ouGq/58r0.net
悟空はサイヤ人としての強さじゃないしな
ベジータは脳みそまでもうS細胞

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:29:30.05 ID:UsADxUaW0.net
切れただけで覚醒って言われてるけどトランクスを除いては他はしっかり修行した上でのパワーアップだしおかしくないと思うけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:32:23.98 .net
ベジータは大会前に修行してるしな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:33:29.31 ID:WWDEFMUkx.net
トランクスも未来の方はちゃんと修行してるし生まれつきのS細胞も悟飯より上
自分より弱いピッコロとちょっと修行した程度で生まれつきの潜在能力使いきった悟飯が覚醒する方がありえん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:33:53.78 ID:O+LV2w5lM.net
>>954
S細胞だけで出来た化け物が出てくるんやろうね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:34:56.43 ID:rXQuwJ5/0.net
つまりS細胞の遺伝子を抽出して移植することが出来れば
クリリンもヤムチャもスーパー地球人になれるんだな

頼んだぜブルマ!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:42:43.87 ID:O+LV2w5lM.net
>>960
そうなるとやっぱフリーザがナンバーワンやな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:44:28.18 ID:/PNu6s8hd.net
フリーザや17号は元々の限界値が高い
サイヤ人は限界値そのものが細胞増えたら上がる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:47:06.93 ID:Gp2UOLm70.net
えっと……ビルスは一星龍にすら勝てませんよ…

気を感じない=戦闘力の高さではないです

そもそもGTノーマル悟空はZの超サイヤ人3より強いです

そのGT悟空がフルパワー超サイヤ人4になっても一星龍にはダメージを与えられないんです

ですからZ時代の敵がGT時代の敵に勝てる道理が無いんですよ

GTとZの敵とでは強さの次元が違いますので(・ω・`)

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:48:26.70 ID:O+LV2w5lM.net
GT厨のフリした何か

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:49:00.84 ID:WWDEFMUkx.net
今度の映画でS細胞関連の話をやるんだろうなきっと

>>965
再生したけど一度は消し飛ばしたからダメージ全く通らないわけではないような

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:52:11.16 ID:WWDEFMUkx.net
>>965
GTと超を比べる気はないがGT悟空がノーマルでブウ以上のリルドと戦ったりパワーアップしたセルとフリーザを舐めプ圧倒してるぐらいZとレベルは違うな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:53:26.22 ID:iFd8cJCj0.net
クリリンけっこうでかい家住んでるね
18号だんなさんはちゃんと仕事してくれてるし幸せ者だな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:53:40.84 ID:lNzUCzIJ0.net
>>897
てか「超えさせない」と公言してる、これは変わってないんだと思うわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:56:09.30 ID:WWDEFMUkx.net
>>966だった失礼

簡単には越えさせないだから
させる気がないわけじゃない
ちなみに対象は悟空とベジータなので鳥山自身上に行けるのはこの二人に絞ってる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:56:23.47 ID:7uD9H6Q20.net
頭のおかしいGT厨が湧いてるな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:57:42.13 ID:c17XU1iXa.net
と:…今、すごい話を聞いたような気がします(笑)。『ドラゴンボール超』では、ビルスさまとウイスが登場して、悟空たちにとっての「超えられない壁」になっていますけれども、彼らの存在は鳥山先生にとってどんな意味をもっていますか?

鳥:そうだね…。まず、今のところビルスとウイスを悟空とベジータが超える…という考えはないですね。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 22:59:34.93 ID:N+F9XBDJ0.net
>>970
でもそれずっと前のコメントでしょ?簡単に超えさせないだけで
いずれ超えることは目に見えてるしね。
超えさせるつもりないなら、そもそもなんで突然トッポを破壊神にする必要があるの?
あれ他所でも言われていたけど、ベジータが破壊神超えたことを暗に意味するために
わざわざあの時点でトッポを破壊神にしたなんて言われてるけどね。
悟空とジレンは少なくとも最終回の時点ではビルス超えてると思う。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:02:12.45 ID:WWDEFMUkx.net
越えるかはともかく
破壊神も同じ言われたトッポに勝ったベジータ、破壊神でも会得が困難な身勝手の極意に目覚めた悟空
雲の上の存在ではなくなってきたのは確か

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:04:28.48 ID:lNzUCzIJ0.net
>>974
ビルスはシドラの破壊玉を息吹くだけで消滅させてるけど、今のベジータにそれが出来ると思ってる訳?
気をまとったりとかjyなく日常の動作である呼吸で消滅させてた
大会前ですらビルスの呼吸>超えられない壁>Gフリーザの全力、しかもブルー2は20倍界王拳とほぼ同等程度しかないんだぜ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:07:25.19 ID:c17XU1iXa.net
ビルス大好きなんだなw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:07:27.65 ID:WWDEFMUkx.net
今の悟空の界王拳はありったけの力を出して20倍で無理だ言われたビルスに期待されたからあの時よりもっと上
ベジータはそれと互角近い時はトッポに劣勢でそこから力上げてるだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:08:27.87 ID:ouGq/58r0.net
ブルーになった!
ビルスレベルと並んだか!?→全然

ブルーで界王拳だと!?
ビルス超えたか!?→全然

ブルーの上位互換だと!?
ビルスと並んだか!?→???

破壊神ですら習得が難しい技だと!?
ビルス超えるか!?→???

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:08:41.13 ID:N+F9XBDJ0.net
>>974
そもそもあの描写がおかしすぎるんだよ。
ビルスと悟空にそこまで実力差があるってのがアニメスタッフの描写の下手なところで
神と神の時点でゴッドの悟空がビルスが全力でないとはいえそこそこの勝負出来ていた
あれを思うと、普通ブルーの時点で並んでもおかしくないのに、まだ差があること自体
いい加減なことだから、そんなの鳥山自身やスタッフのさじ加減次第で力の差なんて
簡単に埋まるよ。特にアニメの力関係は話によって大きく変わるから参考にならない。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:10:01.45 ID:N+F9XBDJ0.net
間違った
>>980>>976へのレス。
自分にレスしてどうするw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:10:37.43 ID:lNzUCzIJ0.net
>>今の悟空の界王拳はありったけの力を出して20倍で無理だ言われたビルスに期待されたからあの時よりもっと上
ソースplz

ビルスが息吹いて破壊玉だけを消滅(悟空はダメージなし)したのはアニメで描写されたけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:10:37.57 ID:ros7TpyCd.net
>>973
そのやり取りばかりあげられるけど
サイヤ人はどんどん強くなるからやがて逆転する事も可能かもしれませんって言ったこともある

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:11:06.22 ID:O+LV2w5lM.net
なんか唐突に20倍強くなってるんですよとか言われてもな
じゃあ20分の1だったとき勝負一瞬で決まってる筈やんと
17号のバリアが役に立つ訳ないやろと

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:12:02.37 ID:WWDEFMUkx.net
>>982
アニメのセリフで語ってるんだが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:12:16.30 ID:c17XU1iXa.net
だからみんな漫画版基準にしてんだよ 

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:12:44.36 ID:wj7Qxjwjd.net
ヅしソが最強最終キャラはやめてもらいたい
再開後Serious系で頼むな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:12:48.91 ID:6CG94OecM.net
鳥山は言う事コロコロ変わるから真剣に考えるだけ無駄 神と神の時のビルスと悟空の強さの発言のままならとっくに超えてるから

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:13:37.46 ID:lNzUCzIJ0.net
>>980
ならブルー界王拳もブルー2も身勝手もジレンも描写がおかしすぎるんだよ
と俺が言ったら君は納得しないだろ?俺はただ描写されたからそれをソースに言ってるだけ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:14:01.72 ID:SCHwoODO0.net
踏み逃げ?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:15:20.56 ID:nJVDEPbWd.net
>>984
まだ界王拳でそのままブルーから倍数強くなったとか思ってるのいるのか
>>986
漫画もいい加減だって超2の強さがアニメ以上に酷い

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:15:56.38 ID:lNzUCzIJ0.net
>>985
ジレンと最初にやった時のブルー界王拳20倍と今の状態は、DBでおなじみの悟空が相手に慣れて対応してる描写だろ
具体的に今は50倍界王拳相当だとかあった?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:16:15.06 ID:ouGq/58r0.net
次スレ挑戦してみる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:16:42.33 ID:CP+GlIDd0.net
最終的には
身勝手極み悟空≧本気ジレン>>>ビルスキテラ≧ベジータ=破壊神だと思うけどな
流石にジレンがビルス以下と言っちゃう奴はビルス厨も言われても仕方がないレベル

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:17:58.13 ID:O+LV2w5lM.net
界王拳の倍率は元々そういう意味やで
だからSSと同時使用できなくしたんや

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:18:19.89 ID:CP+GlIDd0.net
>>992
鋭さが増してるってジレンが言ってたじゃん
なんでも自分の都合のいいように解釈したらいけんぞ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:18:38.56 ID:ouGq/58r0.net
おいこら回避ぁぁぁぁああああ
ドラゴンボール超★508
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517926604/

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:19:29.47 ID:SCHwoODO0.net
乙ったまげ〜

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:19:34.92 ID:CP+GlIDd0.net
おつ
>>952は踏み逃げかよ
グタグダ言う前にスレ建てろよボンクラが

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:20:30.25 ID:lNzUCzIJ0.net
>>996
君がDBを初めて見たのはわかったわ
何で漫画とアニメを全部見て悟空が強くなってないのに対応してる描写があるのを自分で確認するべき

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:21:08.68 ID:CP+GlIDd0.net
>>1000
とりあえずお前が理解力のない馬鹿ってことはよくわかったわ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 23:21:43.90 ID:6CG94OecM.net
1000なら悟空が死ぬ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200