2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1412

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 21:01:48.39 ID:yv4hqR2f.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1411
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517668711/

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:49:48.77 ID:PRGcylci.net
>>631
ガバガバなんだよなぁ

あのピエロとか万能じゃん
説明が入っても「えっ」っていうやつばっかだし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:53:50.75 ID:kyxmg+el.net
精密な頭脳戦や駆け引きやスキル習得を吹き飛ばすスマホ太郎の火力と機動力の高さよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:57:11.14 ID:47lZqZle.net
アニメジョジョはテンポの悪い紙芝居で、戦闘シーンとしては評価するまでもなくク.ソ。
良かったのは、ペットショップ戦とハイウェイスター戦くらい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:01:12.37 ID:54wmKRae.net
>>639
まるで将棋だな…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:01:50.04 ID:A1R0IAFE.net
今期ほんとひどいな

煽り抜きで

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:01:57.95 ID:dZz5kVmz.net
はねバド主役の何が良いってよくいる競技題材の〜って楽しいよね系の天然魔王主役じゃなくて
勝つために言葉責めしたり手段を選ばない下種系魔王なところ、作中でバド楽しまない方が強いって言われてる奴だからね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:02:42.47 ID:pmgxPV9R.net
>>642
どうせコイツは毎期言ってる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:05:48.69 ID:KGDGYPMr.net
流石に今期ほど豊作ないのにひどいと言う感想しか出ないなら向いてないと思う

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:07:34.31 ID:dze0Fyv7.net
南極やヴァイオレット、オバロあたりは後々の話のネタで見てるけど
これらを見なくなると本当に見るものがなくなるってのもあるんよな
来週が楽しみってのは正直ないな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:08:21.47 ID:MVZF1HWH.net
>>637>>>643
呼んだ?
https://i.imgur.com/0jE0hOW.png

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:08:39.76 ID:sO9Eugo4.net
牙狼は仲直りソフィ可愛かったが2クール目サブエピ連発のキッズアニメ風味でダレてるな
見る側の問題もあるとは思うがまほ嫁もなんか足踏み感あるし2クールの難しい所だね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:10:02.45 ID:47lZqZle.net
なんか冬アニメって不作の確率高くね?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:11:58.65 ID:dze0Fyv7.net
去年幼女戦記があって、今期再放送やってるけど、
再放送のほうが面白いんだからどうにもならん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:12:02.12 ID:kyxmg+el.net
今季メッチャ豊作じゃん

デスマ次郎も人類がlv99で打ち止めになる世界でlv310で暴れてるし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:12:25.58 ID:9Ms/RsN0.net
はねバドは作画次第な気がする
ストーリーはそんなに面白くないし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:13:06.79 ID:I30BiXGS.net
俺の来週楽しみはゆるキャン、博多、ダリフラ、ロリ王

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:13:44.84 ID:FfsT0hnD.net
個人的にはゆるキャンを筆頭に豊作だが
昨年はこのすばが良かった
このすばはなろうアニメで一番好きだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:14:20.80 ID:lBBu9FK9.net
今期2クール組が酷いからな
わりかし見れるのとじみこぐらいだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:17:55.91 ID:dze0Fyv7.net
とじみこなあ、4話、5話とセリフが長いのがいただけない
主人公を姫和にしなかったための弊害だな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:18:11.09 ID:MVZF1HWH.net
刀使巫女は主人公の強さが良いね
なんか技巧系の強さって感じでわりと好き
よくある当初ラスボスだと思ってた奴をぶっ倒してラスボスになりそうなキャラだけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:19:40.11 ID:kyxmg+el.net
このすばはもっと主人公に強くなって貰わないと面白くないんだよなあ

呼び出された殺戮者の力半分でいいから渡して、どうぞ

https://hobbyjapan.co.jp/hjnovels/series/6/

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:19:57.68 ID:1xQPpZS0.net
はねバドは『羽根付きvsバドミントン』という
誰もがやった事があるバカゲーを真面目にやる作品だと思ってワクテカで見たら
バンブーブレードCの亜種だったというオチ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:22:51.14 ID:dze0Fyv7.net
とじみこの主人公の強さ、よく見る、よく聞く、よく感じ取るはなかなかいいね
そして主人公にするのも、わからなくもないとは思うよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:23:16.65 ID:T/hAJRiq.net
今期みたいな大不作期は
ストックしておいた過去作見てるから大丈夫
春が待ち遠しい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:24:14.56 ID:I30BiXGS.net
>>658
最弱だからいいんじゃないか
俺TEEEがみたかったらスマホを見ればいい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:25:34.82 ID:V/LXH61z.net
ベビーシッターズはただの日常ほのぼの少女漫画だと思っていたけどなんか説教臭いなぁ
妖怪アパートみたいな気持ち悪さを感じる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:25:59.80 ID:sO9Eugo4.net
とじみこキャラはよくある作劇世界観上の都合で作られた設定だけのテンプレで何も魅力感じないな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:26:30.45 ID:MVZF1HWH.net
ベビーシッターズじゃなくても他に子育て系の少女漫画でヒロイン可愛いのあるしそっちアニメ化しとけば良いのに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:26:33.91 ID:pdhwgWIH.net
とじみこは1話から見直してみたけど構成が悪いのとS装備ださい以外は好感
あと喰霊に似た世界観なのはわかるけど公式で設定補完しないといけないのは不親切かな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:27:13.41 ID:I30BiXGS.net
まぁ腹を抱えて笑えるアニメはないな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:31:16.50 ID:T/hAJRiq.net
刻刻ひでーな
ちゃんと落ち決めて書いてんだろうな
なんか曲も内容と全然合ってねーし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:33:34.96 ID:dze0Fyv7.net
>>666
構成はなるべくなってるとしか
S装備は似合う子と似合わない子がいるということに気づいた
姫和が装備したら似合わねえわ、たぶん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:33:45.04 ID:V/LXH61z.net
ベビーシッターズ
両親を飛行機事故で亡くした竜一&虎太郎兄弟。
そんな二人を引き取ったのが、同じ事故で息子夫婦を亡くした森ノ宮学園の理事長だった。
でもその条件は、学園内に設けられた保育ルームで竜一がベビーシッターをすること!
お母さん先生のために学園内に設けられた保育ルーム。
竜一はそこの人手不足を補うために作られた「ベビーシッター部」の部員第一号となり……!?

冷静に考えたら酷い設定だ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:34:27.62 ID:sdQGY/zM.net
エヴァガはあのクオリティーでコスチュームプレイやってくれたら良かったのにとしか思わん、エマみたいなのを期待していたけど、最初から全然別物だったからなあ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:35:50.59 ID:mmSCbwBR.net
>>617
ハンターとかジョジョを頭脳戦?だと思って見てるのか?
お前相当頭悪そうだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:36:33.68 ID:sO9Eugo4.net
ベビーシッターズはもうブレインズベースのペド描写見るだけのアニメだと割り切ってる人しか見て無さそう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:50:54.02 ID:PRGcylci.net
>>672
ハンターはダメダメだが、ジョジョはたまに真の頭脳戦やるよな

ハイウェイスターからバイクで逃げる時に親子を轢きそうになってどうするか!っていう場面で、バイクをクレイジーダイヤモンドで破壊して即座に直すとかな

頭脳戦ってああいうのを言うんだよな
読者に材料をすべて見せておいてからその中でどうやって乗り越えるかって描写をさ

ハンターみたいにあとづけでグダグダ説明するのはダメなんだよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:52:04.48 ID:54wmKRae.net
>>674
いやお前の頭脳戦の定義なんかおかしいぞ
バイクぶっ壊して頭脳戦で

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:55:15.49 ID:ZVdbZPL7.net
筋肉で解決する頭脳戦

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:56:53.55 ID:tyaRkQZw.net
>>675
いつもの自分の考える〜こそ正義の奴だからスルーしとき

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:57:11.53 ID:9fX6+hry.net
頭悪いやつがイメージする頭脳戦って、こんなふうなんだな。頭悪いって幸せそう。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:58:12.88 ID:tU/9VIlS.net
頭脳戦(物理)

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:58:35.15 ID:sFDvvcz8.net
ダリフラの巨竜が巨乳に聞こえる件について
つか、このアニメ、こういう話題が多すぎだろ
自分で自分の作品を汚してる気がして
何とも痛々しいんだが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:59:04.52 ID:dze0Fyv7.net
頭悪いって幸せ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:03:52.88 ID:f7OAD4As.net
カラーズ安定してるな
しかし今客で溢れてる上野ズーなんか30分も使わんでいいのに
2話構成のが良かったな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:05:47.20 ID:TFFjzQbo.net
カラーズは黄色がぜんぜんうんこって言わなくて「今日は言わないんだろうか?」って思った瞬間に黄色が、
「今日うんこって言ってなかった」って言ってうんこうんこ連発し出したのが良かった。サイコーだった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:11:35.54 ID:PRGcylci.net
>>675
ジョジョ読んだことないのか?

クレイジーダイヤモンドは「破壊」か「直す」かしか出来ないんだよ
その限られた能力の中でどう切り抜けるかというシチュが熱いわけ
背後からはハイウェイスターが迫ってきてバイクの減速は出来ない、じゃあ「破壊」と「直す」能力だけでどうやって切り抜けるのか!という読者に考えさせるこれこそ頭脳戦なんだね

ハンターはダメなんだよ
ピエロのチューインガムは万能でどんなことだって出来てしまうからどんだけあとづけで説明したところで茶番にしかみえないんだよね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:11:55.16 ID:rDEBfUoN.net
足場を壊すだけの頭脳戦ディスられているようだね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:16:04.47 ID:54wmKRae.net
>>684
普通は頭脳戦ってデスノートみたいな知恵比べのことだから
お前の言ってるのは単純に能力で問題解決してるだけ
ジョジョの頭脳戦ってゲームのやつで実はジョナサンが操作してましたとかそういうのだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:16:19.71 ID:bQvlpfXy.net
どっちもどっちだが
頭ごなしに否定してる奴らは誰ひとり
じゃあ何が頭脳戦なのかを全く語ってないんだな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:23:35.80 ID:5HOtEoDz.net
武力強ええのあたりまえ
どの足場を崩すかが戦略てわけよな

キングダムでも軽視するとワープしたとかdisられるわけよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:23:53.51 ID:f7OAD4As.net
シトラスは揺れ動く気持ちを出そうとしてるんだろうけど台詞がすんなり入ってこない
むしろ金髪と縦ロールでくっついた方が面白そう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:24:58.45 ID:dRkpbbLT.net
隣のオッチャンがこち亀のコミック玄関に出してたんで
聞いてみたらゴミに出すという。俺がこち亀人気あるしきれいだから売れるよって
教えてやって売った金額は折半てことでブックオフに持って行った

紐で縛ったのが6束くらい有ったから多分100冊以上。重いんで車で持って行った
レジで100円ていうから1冊100円の買い取りかまあまあだなと思ったら全部で100円・・
燃料代の方が高く付いたがまあ捨てるよりは読んでもらった方がいいやと諦めた

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:26:44.72 ID:PRGcylci.net
>>686
デスノートのどこが頭脳戦なんだよww

話が進むごとに新ルール付け足されて後付けで説明していくタイプだろw
あれは頭脳戦じゃないんだよ
そんなあと出しだったらどんな話でも作れるやんけ
読者が考える余地がないんだよな
結局、あと出しあと出しでルールをどんどん足していったから最後は矛盾矛盾でがんじがらめになっちゃった駄作だったろ?

最初にルールをすべて読者に見せないと頭脳戦とは言わないんだよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:26:51.60 ID:rDEBfUoN.net
キングダムは戦術で勝っても負けても最後の一騎打ちで勝てば良いから・・・

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:27:04.97 ID:47lZqZle.net
でも、やっぱりゆるキャンでしょ。今期は

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:31:09.38 ID:c2/6TPbG.net
ジョジョに感銘受けたなら
カイジの限定じゃんけんの設定にも唸ったんだろうな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:33:31.09 ID:EOGjWaJG.net
頭脳戦見たいなら
ノンフィクションものをアニメにしてくれってやつでよくね?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:34:55.61 ID:54wmKRae.net
>>691
ルールを進行にそって明らかにするのはシナリオとして普通なんだよ
最後に新ルール追加とかじゃなけりゃ進行としてなんの問題もないから
おまえはなんか思考がズレてるし頭が硬いんだよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:35:45.19 ID:o6t45mPf.net
ダリフラの消化を始めた…
なにこれロボだっせえええええええぇぇぇぇぇぇ!!
話はシリアスを臭わせつつロボはふざけまくりでキャラは意味もなくエロ
なにがしたいんだこれ作ってるやつらは

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:36:44.75 ID:dRkpbbLT.net
The Breadwinner

https://www.youtube.com/watch?v=p64O8KAHHaQ

こういう本格派の前では片隅は所詮感傷に浸るだけのノスタルジーで
のんさんすずさんかわいい、軍事描写爆音凄いってはしゃげばいいだけのアニメだな
比較対照がないとわからないのがジャパニメーションにどっぷり浸かった日本人の限界だ
高畑宮崎は日本人だが空襲の体験があるからミリオタなだけの片渕監督とは才能も違うし知力も体験も違う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:37:01.64 ID:V/LXH61z.net
>>692
将軍の力が戦国無双状態だからなぁ
兵がアリ程度の存在だ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:40:33.21 ID:47lZqZle.net
ゆるキャンはしまりん一強・・・ハッ!
ゆるキャンの話をしてしまった!

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:41:12.93 ID:EOGjWaJG.net
普通に横山史記でも読めばよくね?
結構人間関係が面白いぞ
国は人で決まるという勉強になる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:48:02.19 ID:dze0Fyv7.net
行き詰った状況を打破するのは、いつもゼロツーみたいな人

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:54:37.10 ID:PRGcylci.net
>>696
デスノートは1巻まではよかったんだよな
バスジャックまではさ

「ノートに触れたら死神が見える」
「死神は銃では死なない」
だのなんだのって作中でちゃんと話が出ていたことを複合して解決しただろ
これは頭脳戦と言える

それ以降は酷かったね
何か起きてから新ルールがあとづけで説明されてまったく頭脳戦とは言えなかった

そしてみんなご存知、「一晩でやってくれました」みたいにあとはただのギャグマンガと化したわけよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:55:49.25 ID:qNQnhScx.net
今期、面白いものがないというのに賛成。
一番面白かったのがデビルマンとか、酷い状況。
ネトフリ見といてなんだけど(俺は反グローバル)、これからの政治スタンスの判断は、
グローバル(現政権)か反グローバルかで考えた方が良いと思う。
アニメに関してはグローバル化はそんなに悪くないと思う。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:05:06.98 ID:sO9Eugo4.net
ダリフラは童貞臭い野郎アニメとしてはゾロメもミツルも期待できるがまだ女共がテンプレで弱いな
「この女目線で色々悶々したい」な美少女萌えには内に秘めたものの気高さや上品さがまだ足りない
この点でスタドラ並みに抜けきれないと結局オタ男向けのギスドロ道化女共+いつもの古臭い熱血で終わりそう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:11:15.95 ID:54wmKRae.net
>>703
ジェバンニが有能なすぎなのはともかくとしてライトとエルは思考を読みあって行動してただろ
それと比べてバイクぶっ壊すのが頭脳戦はねえよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:13:23.39 ID:EgQiA233.net
少女漫画適性ないと魔法嫁もシトラスもツラいだろうし、切るなら早めに切ることをお勧めする

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:16:56.21 ID:Ckg4hN29.net
>>641
将棋ってそんなゲームだったの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:18:05.25 ID:Ckg4hN29.net
>>674
ハンターは修行編が面白かった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:21:36.23 ID:Ckg4hN29.net
>>680
巨竜=巨乳
モホロビッチ級=ホモビッチ

マクロスの敵で、男だけの民族とか女だけの民族とかがいたよね
それと同じ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:23:19.87 ID:PRGcylci.net
>>706
相手の顔面をただ眺めるだけなのに思考を読み合うってエスパーかよw

思考を読み合うってのは相手のちょっとした言葉や動きから読み取って推理するものだろw
相手の顔面を舐め回すだけじゃ思考を読み合うって言わない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:27:17.93 ID:0rZb8/xf.net
>>608
18年前から来たのか?
今のMMORPGはミッションこなして報酬を得て装備を更新していくものだぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:27:20.44 ID:54wmKRae.net
>>711
プロファイリングって知ってるか?
顔見て考えを読むだけが推理じゃないだよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:27:25.87 ID:jGWlPcVV.net
今期はミコチの”お姉さま声”が思わぬ拾い物
叱られたい・・・

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:30:03.29 ID:sg0YbcZK.net
>>692
アルタイルのほうがよっぽど集団戦やってるな。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:33:56.10 ID:54wmKRae.net
>>712
へえ装備のためにレイドみたいなのは昔からあったけど
最近のMMOってレベリング必要ないのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:35:08.18 ID:meNxTDyg.net
今時レベリングに明け暮れるようなMMOなんて過疎ってるクソゲーだけだよ
メジャーどこはストーリークリアするだけでエンドコンテンツ行けるくらいには育つ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:35:20.49 ID:XKrmNo9d.net
>>575
その退屈なストーリーを楽しむのがCCさくらなんだよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:38:28.15 ID:mlQKkQ4j.net
昔ながらのMMO的要素に縛られて客逃してるゲーム多かったよな
雑魚倒してレベリングとかお使いとか面倒なだけでゲームですら無いのに

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:39:21.83 ID:098WVr7a.net
ゆるキャンが覇権になりそうだな

よかったゆるキャン信者で

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:40:09.37 ID:2iADzaOk.net
>>718
それどうやって楽しむんだ?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:40:11.05 ID:PRGcylci.net
>>713
わかってないんだな

プロファイリングってのは本人の過去や経歴を洗って推測する技術だろ?
会う前にプロファイリングは終わってるはずなんだよ
実際に面と向かってからプロファイリングし出すってのはあり得ないわけ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:43:36.60 ID:mlQKkQ4j.net
現実のプロファイリングはどうかしらんが、漫画や映画で出てくるようなプロファイリングはファンタジーだよな
カチャカチャカチャターン!でハッキングしちゃう天才ハッカーレベル

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:43:52.19 ID:k6Y4STMk.net
ビートレスが回を追う毎に面白くなってきたな
これで来期も安泰だ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:44:54.78 ID:25be338f.net
規制派に言わせると私たち女向けエロは差別に直結しない正義のエロ、男向けエロは差別的だから滅ぼすべきらしい

実際には男向けエロこそ差別的どころか逆に性犯罪を予防するって統計的にも証明されてるし、女向けエロがいかに女の攻撃性を刺激し、自己中心的なクソ腐ェミを大量生産してるか、ネット見てれば一目瞭然だよな
そんな表現規制派が何百人も生まれてることこそ、その証明でしょ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:45:15.16 ID:vz9fBAwV.net
>攻殻みたいに、
>「敵は中近距離射撃用ソフトをインストール中か!いまだ!」
>みたいなアホが理解するのにワンテンポ遅れる描写だと感動しないんだろう
無能のテンプレ演出

>SAOみたいな、
>「理屈とか特にないわ!とりあえず雄叫びあげながら斬りつければ敵は死ぬ!」
>のようなアホでも分かる描写だと感動される
有能の情理演出


愚論だな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:48:51.62 ID:54wmKRae.net
>>722
プロファイリングは一例だよ
ライトは自分が疑われてること前提に行動してたし
ていうかエルがキラの犯人像とかプロファイリングしてるだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:50:41.53 ID:WHAMe+/1.net
とじみこはどんどん良くなってきてるな
かおるちゃん思ってたよりもいいキャラしてる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:51:58.28 ID:WHAMe+/1.net
>>714
下地の声いいよね
ミコチ以外はセイレンの先輩しか知らないけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:53:36.48 ID:cn9tsTeY.net
6HP3話はやっぱり6月くらいかね
せめて3月くらいにやらないかなー
まあここで気にしてるの俺くらいだろうけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:54:46.63 ID:rDEBfUoN.net
四天王が弱すぎてえっってなったけどな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:55:22.38 ID:c2/6TPbG.net
6HP2話見逃してもうやる気ない

いちおうNETFLIX独占アニメの次くらいには期待してる6HP

ネトフリが間に入ればいいのにな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:55:37.77 ID:PRGcylci.net
>>727
そういえばそこも矛盾だな

自分が常に疑われている状況って常人には耐えられないんだよね
昔から「疑えば目に鬼を見る」と言うけども、常に自分が監視されて自分が疑われているってのは下手すれば発狂してしまうわけよ
人を一人殺して寝込んでしまう主人公には無理なんだよね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:59:03.31 ID:WHAMe+/1.net
今期アニメと関係ないことを延々と書き込んでる奴は自分がどんな奴かプロファイリングしてみろw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:59:31.01 ID:25be338f.net
性犯罪を減らしてる有益な男向けエロは擁護するどころか弾圧しようとし、明らかに攻撃性を助長している女向けエロは叩く叩かないどころか擁護までし始める始末

腐ェミこそ差別と性犯罪の擁護者、いや扇動者とさえ言えるな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 13:00:07.57 ID:54wmKRae.net
>>733
ライトは結局殺人を肯定して自分の父親まで殺すサイコ野郎になってるだろ
明らかに常人ではないから

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 13:00:20.59 ID:kyxmg+el.net
>>733
そういえば異世界スマホにも2週間くらいずっとスマホ太郎を尾行してた2人組居たけど

尾行開始と同時にスマホ太郎気がついてて
その後ずっと尾行バレてるって尾行している人にバレないように過ごしてたけど

よく考えると凄いよね
良くも悪くも中身が現代日本人なデスマ次郎には無理そう

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200