2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1412

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 21:01:48.39 ID:yv4hqR2f.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1411
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517668711/

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:11:52.04 ID:g7eKJJmH.net
2ちゃんでレスバトルしたり他人と揉めると、ニート、無職と他人をディスりたがるヤツって
たいがいそいつがニートだったり底辺フリーターなんだよな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:13:19.58 ID:OTFaPZuL.net
同族嫌悪ってやつか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:19:15.93 ID:meNxTDyg.net
今日からアベマで黒富野の局地のイデオンやるじゃん
今期一の楽しみになったわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:26:03.31 ID:kinHl0Si.net
>>518
学園ベビーシッターズをそういう目で見てるやつがいたらそいつはマズイかもしれん

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:29:42.54 ID:tU/9VIlS.net
三ツ星ってロリコンアニメじゃないの?
必死に違うと言い張ってる人は逆に怖いわw
ゆるキャンでも見て心を綺麗にして下さいな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:32:44.65 ID:x8prQ6WI.net
ロリをロリコンって言うネタつまらんからやめろ
言いたいことは理解るから意味は伝わるけどさ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:33:16.71 ID:Ld82RfZ+.net
掲示板でどうやって相手の職業を確認したんだろうな

つまり>>537自身がニートか底辺フリーターじゃないと成り立たない話なんだよなそれって
自分で「ニートでござい」と暴露する>>537ってww

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:37:48.64 ID:0rZb8/xf.net
カラーズはほんと背景(美術)とてつもないな
外注で描いてるのは中国人だけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:39:13.29 ID:0rZb8/xf.net
とりあえずスレチのゴミは皆NG

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:42:16.17 ID:Rrff9biG.net
今期はジャンルが特殊で偏ってたりするから重宝してる部分はある

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:43:04.54 ID:EOGjWaJG.net
>>541
犬や猫をみて可愛いと思うのをケモナーと思うかそうじゃないか
ロリを愛でることには代わりないけどな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:46:24.19 ID:nFxDqvQU.net
リアル人間のガキなんか可愛いとは思えんな
くせーしうるせーしできれば頃したいくらい
やっぱ2次元がいいわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:51:29.74 ID:ZdwWwFQZ.net
>>543
連日長時間スレに張り付くタイプのコテや半コテは
スレにいる時間から逆算して働いてないな…ってなる事は有る

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:55:14.68 ID:q2Bl3HoC.net
キチガイじみた奴に関しては投影性同一視で説明ついちゃうけどね
自己嫌悪を自分だけで処理できないから他人に投影するという仕組み

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:58:17.89 ID:Rrff9biG.net
ID変わってそのままその日の日付が変わるまで24時間ぐらい同じIDのは現に居るな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 04:01:44.17 ID:tU/9VIlS.net
>>547
三ツ星好きなら変に言い訳しなければと思う
ロリコンアニメ最高くらい言えばスッキリしそうだし?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 04:03:48.08 ID:EOGjWaJG.net
ロリコンアニメ最高ー
満足か?あーかわいい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 04:08:55.39 ID:59FVWult.net
>>340
これを見てもまだ言えるかな
https://i.imgur.com/YlY5cF9.png

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 04:09:17.44 ID:5AHVFU3T.net
>>510
そもそも女児以外でプリキュア見てるとか相当ヤベー奴だろ
男児ですらドン引きですよ
少しは自覚しろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 04:10:00.60 ID:KE0tZF4W.net
>>547
人よりも動物よりに擬人化したキャラクターを好む者をケモナーと呼ぶ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 04:12:53.22 ID:tU/9VIlS.net
深夜のロリコンアニメ見てる人は理解できるけど
成人男性でプリキュア見てる人は生理的に無理
間違いなく異常者でしょw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 04:13:49.42 ID:EOGjWaJG.net
>>556
獣姦の歴史は古い
獸そのものに欲情する変態も数多い
特に山羊なんかは
日本人にそれように送ったという事実もある日本が理解できずに食べたがな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 04:14:00.00 ID:KE0tZF4W.net
カラーズちゃんおもしろいわー
日曜の癒やし枠だわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 04:14:17.40 ID:3qhWhlOH.net
カラーズなんでいつもポーズ違うんだよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 04:36:17.02 ID:wnh/XKDR.net
>>557
ロリコン向けアニメもねぇよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 04:37:17.95 ID:x8prQ6WI.net
>>549
病人なんかはとっくに定年迎えてて働けないしな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 04:47:24.52 ID:XQhKuO3s.net
>>555
深夜アニメが不甲斐なさすぎる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 04:54:37.96 ID:tU/9VIlS.net
デスマ人気高いね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 05:12:30.53 ID:0x0z+Oj7.net
ステマ人気多いね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 05:29:31.22 ID:/d7uwMh+.net
>>556
それは違う

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 05:43:47.92 ID:EOGjWaJG.net
ケモ度0ケモナー界からコスプレレベルと言われた
ケモふれ崩れだろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 05:57:37.47 ID:sO9Eugo4.net
今期は頂上決戦はともかくスロスタとカラーズの気色悪くてクソつまらない対決の予感
ろりおうもスロスタ並みにアンチ多そうだし足引っ張られてデスマあたりのゴミと一緒に巻き込まれちゃうかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 06:53:18.39 ID:elezOP7Q.net
未来の技術でおっさんが美少女の体になったり、美少女がおっさんの体になっても、
前者はおっさん、後者は美少女として認識されるんだろうか?
凄い気になる、そういう哲学的なSF作品教えて

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 06:54:56.77 ID:B2z6xrga.net
>>550
ネトウヨとネトウヨが主張するチョンの性質がぴったり一致してるアレですね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 06:59:00.13 ID:PdRIKXyR.net
>>569
そのリクエストにまさにぴったりなアニメがあるぞ
2016年冬アニメ
ファンタシースターオンライン2

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 07:02:34.56 ID:elezOP7Q.net
>>571そういうのじゃなく体自体が本当に改造されてるパターン

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 07:13:08.25 ID:PdRIKXyR.net
>>572
本でいいなら谷甲州のSF小説「エリコ」がまさにぴったりだぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 07:20:04.93 ID:12exAAF5.net
CCさくらの製作スタッフから愛されてる感

かわいいけど媚びてないバランス感がいい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 07:22:10.96 ID:HV6FOfJX.net
さくらはストーリー退屈過ぎて

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 07:28:58.62 ID:TGoQGA7G.net
2月に入って結構脱落した作品が増えてきた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 07:29:23.44 ID:OTFaPZuL.net
夕方アニメなんてあんなもんでしょ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 07:29:31.65 ID:12exAAF5.net
僧侶枠はこれからも継続なのだろうか
一般アニメファン、アダルトアニメファン(いるのか?)ともにどっちつかずな気はするが

歴代の中では、25歳の女子高生というシチュが割と好き

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 07:32:24.78 ID:EgQiA233.net
>>578
あれ百害あって一利なしだと思うわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 07:35:03.18 ID:EgQiA233.net
>>570
チョンは差別用語じゃなかったっけ
使わん方がいい
ちゃんと朝鮮人と書かないと

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 07:40:20.37 ID:HPV0nLUw.net
月・水・日曜日は実質新作アニメがないのと同じようなもんだな
ヴァイオレットと刻刻は一応見てるけどさ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 07:43:32.73 ID:0rZb8/xf.net
日曜深夜はカラーズしか生き残っていない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 07:43:33.89 ID:CkDpmr3q.net
>>558
食べたらダメだろ
性交させて増やさないと

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 07:45:59.59 ID:PRGcylci.net
やっぱ攻殻機動隊や二瓶作品みたいなガチSFってコアな層以外には人気出ないよな

売れるためには、「ゴキブリが襲ってくる
!」とか「巨人に喰われる!」とか「隕石が降ってくる!」みたいなどんなアホでも分かる絵面にしないとダメなんだろうな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 07:47:38.12 ID:Bl+MuUCi.net
>>584
アホに改名してそのまま自殺しろよアホなんだから

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 07:48:13.26 ID:CkDpmr3q.net
>>497
そうか?
赤旗で「エロアニメは規制しろ」と言ってたけど
ドラえもんすらエロアニメだからね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 07:49:04.87 ID:0rZb8/xf.net
そういやヤマ2(再)がある曜日もそれしか生き残ってないな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 07:53:45.31 ID:B2z6xrga.net
>>586
志位は規制反対派だったはず
https://togetter.com/li/1120845

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 07:59:12.47 ID:k3TwOKIf.net
>>584
ヒットするのはそういうのばっかりだよな
ワンピースとか泣きシコするために読んでる層だけだし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:00:06.91 ID:6yQySYNl.net
アメドラ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:05:38.75 ID:PY/rNPbq.net
正直ワンピとか暑苦しい泣きばっかでバッカじゃねえのとしか思わんわな
あれの何が人気なのかわからん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:08:41.88 ID:9fX6+hry.net
ヤンキー文化圏に片足突っ込んでる漫画だからな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:09:49.52 ID:B2z6xrga.net
>>586
麻生
https://www.j-cast.com/2013/05/10174857.html

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:09:58.97 ID:i/8jwdxo.net
深夜アニオタが一般向けのものに対してケチを付けるほど滑稽なことはないと思うよ
だってお前は特殊性癖者だろ?って言われて終わり

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:13:39.93 ID:DOz3KKyA.net
>>593
2013年でこれだからな
自分の支持層の一部がオタクだと知っていてあまり強く言えないはずの状態なのに

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:14:45.77 ID:SZzWr3lh.net
ハードSF物なんか最初から売る気ないだろうよ
一定の需要あるからそれ見込むだけでさ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:15:21.20 ID:jfhAQ7nt.net
まあワンピこき下ろして好きなアニメはロリ王ですとか言われたらそりゃドン引きするけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:16:34.88 ID:6yQySYNl.net
一般ってキッズアニメだからな。
大人向け一般アニメなどない。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:18:15.13 ID:+Yyfx5y8.net
でもデスマーチEDはめちゃくちゃいいよな
さすがグッドラック ライラック作っただけはある

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:20:03.91 ID:uH4Z6Tfn.net
ムーンライトマイル続編はよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:23:06.69 ID:pyAwuG9s.net
>>591
女子供向けだからしゃーない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:23:59.13 ID:gFvDBRIj.net
遅くなったけど 一昨日の魔法嫁見た。
俺も昨日までいた彼女が急に居なくなったんだよなー
しかもみんなも覚えて無いって。
これもアイツのせいか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:26:27.69 ID:PRGcylci.net
やっぱ設定はあってもいいけどあまり複雑にしすぎず、そして恐怖や感動みたいな要素は本能で理解できるくらい噛み砕かなきゃ理解されないんだろうな

攻殻みたいに、
「敵は中近距離射撃用ソフトをインストール中か!いまだ!」
みたいなアホが理解するのにワンテンポ遅れる描写だと感動しないんだろう

SAOみたいな、
「理屈とか特にないわ!とりあえず雄叫びあげながら斬りつければ敵は死ぬ!」
のようなアホでも分かる描写だと感動される

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:31:53.67 ID:dze0Fyv7.net
魔法嫁は区切りが良かったので先週で切った
やっぱ俺には合わねえわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:39:17.69 ID:rDEBfUoN.net
>>603
まあSAOの作者もガチでリアル寄りのMMOやるとドラマがなくてウケないって言ってるしな
みんな受け手に合わせてレベル下げてる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:41:47.42 ID:Asn4rmrU.net
魔法嫁は原作漫画が持ち上げられたときに読んで面白いとは思えなかったが
アニメもこれと言って見どころないから30分が変に長く感じる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:44:17.05 ID:QB6rbF9u.net
>>603
そうでもないじゃん
ハンタとかは基本頭脳バトルだしジョジョもそうじゃん
ワートリも叫んで突貫してでどうにかなるようなバトルじゃないけど人気はあるだろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:48:05.98 ID:54wmKRae.net
>>605
MMOなんて基本ひたすらレベリングだしな
まあキリトさんも一人でレベリングしてたみたいだけど普通ソロだと効率落ちるんだよな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:51:15.18 ID:W3xIr0wY.net
ゲームやらんからゲーム物はどんな設定積まれてもへーとしか思わんな
まあゲームに限らず将棋とかラーメンとかダンスとか普段興味ない題材は全部そうだけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:51:39.10 ID:URVVEkoP.net
はねバドアニメ化か
主人公可愛いから楽しみ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:52:57.38 ID:PRGcylci.net
>>607
ハンターハンターの頭脳()バトルってあと出しじゃん

最初にすごい展開をみせてあとでこじつけるタイプ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:52:58.62 ID:0IRHP7yD.net
ナルトやブリーチは楽しめるけどワンピは臭くて無理だな
何の違いだろう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:55:21.08 ID:dze0Fyv7.net
>>612
俺にとっては一緒で見ない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:57:15.53 ID:54wmKRae.net
>>612
オサレさが足りない
ワンピは泥臭いからな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:57:35.73 ID:tZY04i8b.net
>>612
匂いだなそりゃ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:59:45.41 ID:QB6rbF9u.net
絵だろ
ナルトもブリーチも白いけどワンピは黒い

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:00:40.12 ID:PRGcylci.net
要するに、ハンターとかジョジョの頭脳()バトルって積み木じゃなくてプラモデルなんだよね

最初にブロック(アイデアの断片)を見せておいてそれを読者にどうやったら敵を倒せるか考えさせるんじゃなくて、最初にプラモデル(スゴい展開)ありきであとは申し訳程度にその継ぎ目(トリック)を説明するタイプ
SAOとかの「うおおおおぉぉぉ」とかと変わらないんだよな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:00:44.65 ID:KGDGYPMr.net
はねバド主人公がキモいから嫌い

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:03:24.83 ID:W3xIr0wY.net
はねバドはPV見ておっぱいチェック入れた
原作は見たことない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:03:25.48 ID:54wmKRae.net
>>617
おまえの説明はわかりにくいんだよ
というか例え下手だな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:05:57.47 ID:cnfUFfjb.net
>>489
一般人が主人公だから面白いんだろうが
まったく豚はこれだから

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:08:59.17 ID:6yQySYNl.net
ヴァイオレットちゃんみたいな空気読めないキリングマシーン主人公にしてもクソつまんない訳かよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:10:27.81 ID:tU/9VIlS.net
エヴァガはプラメモを目指した方が良かったのに
変に義手とか出したから設定が浮いてしまった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:10:49.55 ID:dze0Fyv7.net
ヴァイオレットは番外編のCMのほうが面白そうだったけどな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:11:45.96 ID:FfsT0hnD.net
ヴァイオレットがアスペ過ぎて辛い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:12:36.25 ID:9fX6+hry.net
まあ、女性版相良宗介を作りたかったんだろうけどな。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:13:49.46 ID:tU/9VIlS.net
ヴァイオレットは見た目美人だけど中身子供すぎる
エヴァーガーデン家で教育受けてから社会に放り込むべきだったのよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:14:24.73 ID:HV6FOfJX.net
>>624
あっちのがアクションあってアニメ映えはしたと思うんだがな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:14:27.30 ID:1xQPpZS0.net
ヴァイオレットはすみぺにしてほしかった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:15:54.43 ID:54wmKRae.net
>>626
そうすけはほとんどギャグ要素になってるけどヴァイオレットちゃんはガチだからな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:20:25.90 ID:QB6rbF9u.net
>>617
そりゃ違うだろ
凄いけどどの能力も万能じゃないから頭脳戦の入る余地が生まれるんだろ
勢いだけで何とかなってるものなんてないぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:20:58.26 ID:QMluHDFt.net
高木さんはどっちも好きなのにどっちも素直じゃないってのが面白いな
高木さんのが一枚上手で常に翻弄してるのが売りだけど、弄ばれ過ぎてちょっと可哀想

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:21:45.84 ID:dze0Fyv7.net
ヴァイオレットの出張回は尺が足りなかった分、靴が泥で汚れるとかの心情の変化がうまく伝えきれてないと思うけどな
振られた相手への手紙の内容を描写しないとスッキリしないところがあると思うけどな
テレビアニメに乗せるには無理があったんだろうな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:29:49.87 ID:tU/9VIlS.net
ヴァイオレットとオバロのCZを交換した方がいいな
その方が盛り上がるし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:42:58.10 ID:a2NRxz2D.net
>>629
ヤバイオレットちゃん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:44:52.74 ID:sO9Eugo4.net
>>633
あの幼馴染は要らなかったね
話や会話中の反応、走ってふて寝もクソ安っぽい深夜アニメ丸出しで萎えた
作画だけ力入れてるがその分脚本練り込みやコンテ演出面にしわ寄せ言ってると思うわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:47:45.44 ID:pmgxPV9R.net
はねバドの主人公の変遷がツイッターに上がってたが
さばげぶっ!みたいな漫画なのこれ?

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200