2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1411

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/03(土) 23:38:31.28 ID:Oe5sae83.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1410
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517618132/

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:17:27.28 ID:uf4WGrQ7.net
理由がちゃんとあってそれに沿ったエンディングに進んでいくアニメよりも、どんだけ支離滅裂でも視聴者が望んでいるエンディングにねじ曲げられるアニメの方が人気出るんだな
要は、感動する結末ありきの物語が望まれている
どんなに納得できる理由があっても最終的に不幸になるアニメは人気が出ない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:17:35.75 ID:xDywTaan.net
ふもっふも金朋の代表作だろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:17:50.75 ID:XOArngoS.net
苗字のインパクトで名前まで覚えてもらえない監督かわいそう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:18:37.19 ID:7E5qQLVG.net
>>541
それな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:19:11.29 ID:RYWjH/JR.net
>>541
エバ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:20:18.76 ID:NpCAj1Ph.net
ぶっちゃけ今期、日常系枠どれもハマらなかったな。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:20:31.91 ID:j5jFsNyZ.net
久野も大して活躍してないし変声は使い勝手が悪いんだろう
釘宮とか花守がボーダーライン

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:21:39.57 ID:wwd7ncRb.net
NHKで主演作をもってて大手企業のCMに出てる声優とか
ごく僅かしか居ないのにその中に入ってる金朋

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:22:16.10 ID:bKFnTZpM.net
>>541
AIR!

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:24:48.02 ID:Dc1y48Pe.net
>>541
まどマギは?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:24:49.92 ID:XOArngoS.net
>>545
あの頃そういうの流行ってたな
セカイ系で悲惨な最後みたいなの

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:25:26.12 ID:VjStGBF0.net
>>541
不幸になる過程がちゃんと描かれていれば問題ないと思うんだがな
エロゲでもBADエンドの方が良かったとかあるし
アニメは1クール縛りがあるから難しいのかも

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:26:00.84 ID:v/tNC9cw.net
>>540
魍魎の匣はコミカライズのほうが良く出来ていた
CLAMPとかいうゴミがキャラデザしたアニメ版はなんか違う

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:26:19.71 ID:Vb4pmNPC.net
>>551
まあ世紀末だったしね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:27:05.19 ID:9qmV0+Lx.net
今日やっと見る気になってあまり好評でない
エヴァーガーデン消化したけど普通に悪くないやん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:27:08.53 ID:U4B9RUhg.net
主人公はちゃんと目的達成してるのに「死んだから不幸!バッドエンド!」って喚く馬鹿を何とかしたい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:28:10.00 ID:bKFnTZpM.net
クラナドは汐が死んだのが最終回で良かった
復活してからなんだこりゃざけてんのかって感動気分も消えて台無しになった
ハッピーエンドが全てじゃねーよな
スクイズもあれが円満に終わってたら誰も話題にしないアニメになってるし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:28:10.08 ID:v/tNC9cw.net
>>541
つ四月は君の嘘

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:28:41.31 ID:2QptAL2o.net
今度アニメ化されるYU-NOとかもその時代のエロゲだしな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:28:46.94 ID:Vb4pmNPC.net
>>553
出来自体は良かったと思うがキャラデザが致命的にあって無かったなw
コミカライズのままで良かったのにw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:28:57.37 ID:NpCAj1Ph.net
>>541
BADエンドアニメは大抵クソ展開
キャラを不幸にさせるだけ不幸にさせて、この作者はどこで評価されたかったんだ?みたいなクソみたいな作品ばっかり

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:29:02.18 ID:wwd7ncRb.net
きっちり終わったはずなのに
何故か現在続編が放送中のバジリスク
何故なのか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:29:12.38 ID:GRcSC1Fv.net
>>551
ただのハッピーエンドのアントテーゼそんなに上手くいかないよがリアリズムと誤解された時代のゴミたちな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:29:14.84 ID:pOhElBKF.net
>>515
2回以上見た回があるのは南極とダリフラ、グラ戦かな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:30:16.57 ID:bKFnTZpM.net
>>561
86ってラノベが陰惨な鬱展開の多い作品なのに
口コミだけで馬鹿売れしてるしもうガバガバ俺TUEEEとかも廃りで潮目が変わったのかもな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:30:26.38 ID:3icswNoM.net
ラスピリファン感謝祭 2018/02/04(日) 開場:11:27 開演:11:30
lv310326147?ref=my_live
電撃PlayStationプレミアムイベント2018冬 生中継 2018/02/04(日) 開場:12:50 開演:13:00
lv310655267?ref=qtimetable&zroute=index
もしも高校の同級生が工場で1/1のW号戦車を作っていたら 2018/02/04(日) 開場:14:57 開演:15:00
/lv310423817
【ゲスト:田村睦心】758TIMES #03 2018/02/04(日) 開場:17:57 開演:18:00
lv310712913
ゲスト:大坪由佳 トリセカ第23回公開生放送 出演:大空直美 大和田仁美 2018/02/04(日) 開場:17:57 開演:18:00
lv310323711
ぷよきねんテレビ2018 2018/02/04(日) 開場:19:57 開演:20:00
/lv310346384
レイゼロ放送局 #6 【ゲスト:高野 麻里佳】 2018/02/04(日) 開場:20:50 開演:21:00
/lv310481606?ref=qtimetable&zroute=index

「からかい上手の高木さん」1〜4話振り返り上映会   ※この放送はタイムシフトに対応しておりません。ぜひリアルタイムでお楽しみください。
2018/02/04(日) 開場:20:50 開演:21:00
lv310659375?ref=qtimetable&zroute=index

【生放送】たかはし智秋、愛美、千菅春香の「夜中メイクが気になったから」2018/02/04(日) 開場:21:27 開演:21:30
/lv310634497

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:30:38.76 ID:xDywTaan.net
YU-NOに限らず菅野ひろゆきのゲームはアニメに向かないと思うけどな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:31:26.60 ID:WHro5f9z.net
なんか精霊会議って言葉だけ記憶に残ってるわ
無理やり生き返らせるような終わり方だったか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:32:08.42 ID:9qmV0+Lx.net
>>562
あれ続編なのか...
見てないからifの世界を描いてるのかと思った

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:32:40.18 ID:zR9TSsRu.net
タカヒロブーム来てるからタカヒロの最高傑作「真剣で私に恋しなさい!」をNetflix資金でちゃんとアニメ化してほしいわ
絶対ヒットするわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:33:01.22 ID:oo4+5gWV.net
バジリスクもバッドエンドだったな
AIRは東浩紀が批評してたので見たが糞つまらなかった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:33:10.10 ID:bKFnTZpM.net
とにかく俺TUEEEとハーレムは終わって欲しい
なぜかというとアバウトな物語でガバガバな展開が多すぎるんだよ
細かい所までリアリティ重視で舌を巻くだけのものを見せてくれ
俺TUEEEだのハーレムだのハッピーエンドだのガバガバ具合にやすっぽくてしらける

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:33:44.50 ID:SxfpNcWx.net
>>569
続編でも何でもない
ただの二次創作な

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:35:34.21 ID:NSxG5KFX.net
>>573
ヤングBJみたいなものか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:37:58.27 ID:oo4+5gWV.net
>>569
もしもあのあと二人が生きていて子供を生んでいたら……っていう話

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:38:29.12 ID:sCyTJ9sp.net
次のタカヒロアニメはJKスパイアクションだよw
このネトウヨほんま恥知らずやな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:38:49.45 ID:B5Uo1pOV.net
>>570
名作だけどこのスレ民はまじ恋を知らんだろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:40:34.89 ID:bKFnTZpM.net
俺TUEEEとハーレムになるとどうしても登場キャラの偏差値が極端に落ちるのいい加減にやめてほしい
頭悪すぎる馬鹿しか出てこなくなる
大雑把な物語と大味な展開

こんなものがいつまでも深夜アニメの中心に入り込んでるのがそもそもの過ち
即刻排除流行なら終了させてどっしり構えて見られる重厚で重々しく見応えがあって見疲れるような濃厚なアニメを原点回帰してくれや

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:40:42.39 ID:uYWGPKMa.net
>>529
トラックって、転生道具だったんだ。ハイエースがレ◯プ道具といい、クルマはいろいろ仕事するんだなぁ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:41:06.24 ID:Xn2otxXN.net
>>571
アニメじゃあの批評のエッセンスは拾えないだろう
動ポモの時はまだアニメ化してないし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:41:24.77 ID:KUccLpRx.net
まじめなストーリーにハーレムはいらないよな
日常系とかギャグものならいいけどさ

ほんとカイジやアカギみたいな萌えに逃げずに内容で勝負するアニメやれよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:43:17.98 ID:uYWGPKMa.net
>>538
京極って、珍しい苗字なのにアニメ監督では少なくとも3人も確認されてるって、偶然の一致なのか。それとも京極家はアニメ監督の家元で、江戸時代から代々アニメをつくってきた一族なのだろうか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:45:00.21 ID:wwd7ncRb.net
>>581
その二つは特殊だから基準にならんのよ
漫画太朗のアニメを増やせと同じ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:45:55.03 ID:vGys/MW+.net
ゲーム業界の吉田みてえだな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:46:05.64 ID:evMbq++m.net
>>582
苗字たってペンネームだからなぁ
源氏好きなんじゃないの

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:46:21.03 ID:STOuHcP/.net
>>581
個人的には白竜か喰いしん坊を待っている…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:46:46.38 ID:bKFnTZpM.net
>>581
というか、俺TUEEEとハーレムアニメを弾圧して糾弾するだけでだいぶマシになると思う
骨太な中身のアニメが必然と増える
今は頭空っぽで見るアニメしかない

みたああって思えて見疲れるようなアニメが近年一つもない
なろうみたいな愚民しかいない粗悪なサイトは毎日叩いて潰れてくれないと深夜アニメにとっても害悪

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:46:51.03 ID:zR9TSsRu.net
カイジの上位互換なら嘘喰いがあるだろ
カイジなんていう駄作よりもよっぽどハラハラするわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:48:11.50 ID:xDywTaan.net
主人公が最初から真面目にハーレム目指すのなら別にいいけどな
大抵は無自覚な主人公に勝手に女側から惚れていくのが大半だし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:49:59.83 ID:zR9TSsRu.net
力がある男に女が寄ってくるのは自然だろw
逆に主人公が大活躍なのにハーレムができないとか主人公のホモが疑われるわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:50:18.79 ID:bKFnTZpM.net
>>589
ハーレム目指す主人公の時点で頭の中うんこってわかるやん
そんなもん真面目に目指そうがノリで目指そうがうんこにしかんらん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:51:24.53 ID:6z7MZNIf.net
【ゲーム業界吉田四人衆】
吉田修平
吉田直樹
吉田明彦
ジャンクハンター吉田

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:52:10.35 ID:XOArngoS.net
カイジってシュールギャグで受けてる漫画だよな
内容で勝負ってそういうのでいいのか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:52:12.87 ID:2QptAL2o.net
マキャヴェリズムみたいに女殴ってハーレム要員にしていくのは新鮮だったな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:52:50.54 ID:bKFnTZpM.net
>>590
冗談に聞こえねえのが恐いところだわw
ガチでそんなうんこを楽しいと思い込んでるんだからアニオタの質が小学生なみのレベルまで落ちてるってことやなw
ガバガバアバウトのなろうが楽しめるんだからそういうことだよなw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:54:00.92 ID:j5jFsNyZ.net
真面目にハーレムと向き合ったスマホは評価できる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:54:59.31 ID:0gDtVPmW.net
一夫多妻OKて珍しいよな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:55:10.27 ID:oo4+5gWV.net
カイジは人生のバイブルだから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:55:27.77 ID:lPXUmj7i.net
イセスマは神

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:55:45.67 ID:KUccLpRx.net
>>593
あれをギャグで受けてるというのはさすがにみてないとしかいいようがないかと
むしろ俺からしたら異世界転生のほうが遥かにギャグ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:55:55.17 ID:bKFnTZpM.net
お前ら女に飢えすぎだろ
まじでザ底辺ってレベルだろこれw
中卒で高校に入れなかったとかそういうのまじで結構いそうに見えてくるわここw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:57:06.23 ID:3DLSl3fp.net
落語とか良かったじゃん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:57:28.87 ID:S0zZzNjm.net
>>589
強い男に惚れるのはまあ自然の摂理だが、
主人公がやたら鈍感で難聴なのがイライラする
ホモなのかってぐらい性欲ないし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:57:38.05 ID:Xn2otxXN.net
>>600
今のカイジの引き伸ばしは完全にギャグレベルです

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 14:58:21.30 ID:bKFnTZpM.net
女に飢えすぎて気持ち悪いわ逆にw
ハーレムとか一夫多妻制とかいって喜んでるやつらって小学生みたいな知能してんなって
思ってたけど、女に飢えすぎてやばくなってるだけやんw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:00:07.66 ID:98z43Rg+.net
>>18
ナナチかわいいから許す

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:00:23.03 ID:e3DAOXYB.net
アカギの方はようやく終わったらしいが、最終回の近代麻雀がコンビニに無かったので読めなかった
みんな買ってっちゃったのかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:01:20.96 ID:bKFnTZpM.net
私生活では女にガツガツになれないけど、脳内では女にガツガツしまくってる感じ
まじで女しか頭にないレベルに見えてきたわ
だからキモオタって馬鹿にされるんやで
女女女いってるやつは少しは反省したらどうや?
アニオタ全員が女に不自由して飢えまくってると思われるやないか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:07:58.22 ID:3DLSl3fp.net
書き込みすぎも反省してほしいわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:08:04.39 ID:VjStGBF0.net
子供みたいな事を発狂しながら言うのほんとに草

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:09:20.62 ID:zR9TSsRu.net
カイジの作者は偉いよな

カイジの兵藤ってキャラに「同情するんならまずカネを送れ」ってセリフ言わせてたけど、実際に津波で2,000万円送金した漫画家ってカイジの作者だけだろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:09:24.97 ID:bKFnTZpM.net
>>609
すまんな
ここの女に飢えて死にそうな底辺の自尊心傷付けちまって

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:16:54.52 ID:OIfxy9wK.net
>>594
マキャヴェは原作からしてセンスの塊だかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:20:06.67 ID:bKFnTZpM.net
>>594
まあ所詮はISのパクりというか、ISの超絶劣化作品みたいなもんだよなあれ
キャラも含めてISに全ての面で劣ってるし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:23:29.34 ID:bKFnTZpM.net
あれ系で順位つけるなら

IS>>>トリニティセブン>>>マキャヴェ

って感じだからやっぱこのあたりの系統だと一番出来の悪いハーレムアニメかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:23:31.34 ID:sCyTJ9sp.net
ISの人気キャラなんてセシリアとシャルロットだけで他全部テンプレのゴミやん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:24:17.66 ID:kx3jOhX/.net
>>594
そこだけ聞くとヤクザみたいな手口だ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:26:07.91 ID:sCyTJ9sp.net
マキャベで一番良かったのは主人公が確たる意志を持っていたこと
ラノベのゴミ主人公とか全員ワンパンKO

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:26:29.16 ID:3DLSl3fp.net
トリニティセブンはただの駄作にしか感じなかったなぁ
マキャベには光るものを一部感じたけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:26:56.26 ID:fdHgNBQp.net
カイジは昔はあんなに面白かったのに代表漫画だな
ヤンマガとか読むと絶望するぞ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:28:04.88 ID:zR9TSsRu.net
マキャヴェリズムがおもしろいのは序盤だけだったな
中盤以降はイミフだった
女を男だと勘違いしていたとか意味わかんなかった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:28:26.74 ID:bKFnTZpM.net
マキャヴェが一番駄目なのはスケールの小ささ

学校が小さい
凄腕の範囲や規模が狭い
障害が小さい
女キャラがどれも似通って同じに見える
これが全てだな
まあ売上もお察しで

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:29:52.28 ID:74VwU8lQ.net
>>620
絶望はしないけどおっちゃんの家出てから3日しか経ってないのはワロタ
何年やってたんだよ・・・

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:31:02.25 ID:wwd7ncRb.net
マキャヴェはちょうどおもしろくなるところでアニメは終わったw
あの後ツインテのロリに弟子入りして修行編が始まり他校が動き出して盛り上がっていくのに

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:31:11.41 ID:VjStGBF0.net
マキャベは表現したい事はわかるんだけど
作画パワー不足でおかしく見えるシーンが結構あったからもったいなかったな
特に戦闘シーン

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:31:47.21 ID:fdHgNBQp.net
https://blog-imgs-106-origin.fc2.com/a/n/i/animekan1103/031918.jpg

アニメ化の対価に見合っていない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:32:19.97 ID:bKFnTZpM.net
>>624
遅いよ
一騎当千が最初から飛ばしてるし
ぶっちゃけ一騎当千をしょぼくスケールダウンさせたような印象しかないマキャヴェ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:32:26.90 ID:ck+6N8nJ.net
零も当初やったTV番組みたいなゲーム作者自らオジャンにして会長探し終わらせたら放置だもんな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:33:39.98 ID:pOhElBKF.net
マキャベリズムのOPイントロのかっこよさはガチ
ボーカルパート入った後の落差もガチ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:34:52.59 ID:JfqaUpeV.net
今期アニメ以外の話は他所でやってもらっていいですか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:35:27.67 ID:3DLSl3fp.net
戦闘に関する部分は光るものを感じた
学園モノでやるのもアリだとは思った
でも学園モノって風呂敷を広げるタイミングとその流れが難しいよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:36:36.63 ID:bKFnTZpM.net
>>631
HDDは上手くやった方だな
風呂敷の広げ方もテンポも良かったし主人公の成長速度とぴったりあってた

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:41:15.64 ID:usk4xzo5.net
トリニティセブンといえばこの間、京王線車内でやたらと絶賛してる大学生らしき奴がいたな
一緒にいた相方に延々とトリニティセブンの魅力について語っていて、声は馬鹿でかいし喋り方がオタク独特のソレだしで
そいつの意見に同意できる部分もあったがそれ以上にキモさにサブいぼ立ったわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:41:17.66 ID:bKFnTZpM.net
マキャヴェが駄目な点を上げると
二人くらい余剰だったな
ハーレム要員増えすぎて全体を薄めすぎた
最初の構想から二人くらい減らして残りを掘り下げてればもうちょっとマシになってたと思う
全体が薄くなって同じようなキャラのポジションで同じように見えてくるんじゃ本末転倒だからな
そこが一番のミスだったな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:41:44.59 ID:znniO2q1.net
>>626
対価重すぎて笑えないわ 連載途中に死去とか止めてくれよ...

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:43:01.00 ID:WUhRakt9.net
今期アニメの話しろや

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:43:08.04 ID:l2Y3C1YU.net
デビルマン、シレーヌら悪魔側の愛もジーンと来て切ないなー

ダリフラ、326が笑っていたから002に笑われもてあそばれた自業自得だと思うが。
 やっと報われて乗ったがが、これからもいじめられ受難系主人公なんだろーな。
 Kissするのは特別なときだけなんだろーか。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:43:45.38 ID:BgQr5CzX.net
在宅アニメ品質管理員がハッスルしてんな・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:45:32.88 ID:wwd7ncRb.net
別にアニオタだけじゃないだろうがスイッチが入ったら話が止まらなくなるのは誰もがあるだろう
そういうのが無いと最初の時点でオタクにならんだろうし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 15:46:37.74 ID:usk4xzo5.net
前スレあたりからデビルマンのシレーヌ回の感想あげる奴がやたら多いな
あれって確か中盤あたりじゃなかったっけ?

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200