2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台17台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:59:25.48 ID:KJfUL4O20.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台16台目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517578162/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 02:28:48.64 ID:8alGn51Z0.net
脇役でも声優豪華だな〜たくさんオーディションしたんだろうな〜

天化舐めてんの?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 03:00:09.78 ID:iRS9XC/n0.net
そういえばさ
太公望がギャグ絵でニョホホってやったっけ?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 04:37:43.83 ID:JOoCV3t5a.net
>>86
人気キャラや重要キャラはスタミュ声優優先です

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 05:03:17.79 ID:xq/v+6I10.net
>>84
ああいう補完ができるような原作愛がスタッフに欲しかった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 05:33:38.50 ID:Q5y1xyPR0.net
しかし4話までで最低でも7年は経過してるんだよなこれ
久しぶりだ脳で2話しかたってねーぞw
とツッコんだけど、よく考えたら物語の中だと3〜4年ぶりだったりしてるんだよな、多分
多用されても困るけど、4話の頭に〜何年後〜と入れるぐらいの
視聴者への見やすさの配慮がほしい

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 06:00:58.82 ID:IoNhaLbMa.net
>>84
詳しく!

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 06:05:45.87 ID:hPCm8+840.net
頭が白髪になってないから余計に時間がわからん

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 06:46:12.62 ID:GQZic7Fca.net
4話で一番すごいと思ったのは敵を倒したあと天化が関所の壁から飛び降りるシーン
素人のGIFアニメよりひどい
せめて同じ画面に黄一族(静止画)を入れておけば状況がわかるのに

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 07:02:30.16 ID:Q5y1xyPR0.net
体操選手張りの回転の次は走り幅跳びのスロモかよと思った記憶

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 07:19:27.00 ID:uLsT3wW9M.net
>>87
1話の普賢とのシーンで言ってた
ニ”ョ”ホホホホって濁ってたけど
ていうか今回のおぬしが次の王になるのだ!といい
たまに太公望の人声がガラガラなのが気になる

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 07:34:05.16 ID:3XzB++BZa.net
>>95
小野賢章もKENNも(関係ないけど畠中祐も)なんだよね、声がちょくちょくガラガラになるの
地の声がか細いせいもあってかすごい耳に障る
遊戯王やって治らないならもうどうしようもないと思うけど

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 07:34:36.50 ID:wikKZ9A7a.net
天祥に思い入れはないけど、声優は竹内順子あたりがいいんじゃないかな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 08:58:42.88 ID:6TmLPcOG0.net
遊戯王やって上がるのは演技力と叫び声だから

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 09:02:00.88 ID:R5QE4lXQ0.net
天祥に限らず少年声の女性声優は使わないと予想
黒点虎や武吉がアレだったし
腐向けのスタミュ声優また使ってくるんじゃね?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 09:21:33.94 ID:LLyrd2ye0.net
天祥と武吉はPSのゲームで声当ててた人が合ってたな
もちろん趙公明は子安だで完璧だった

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 09:25:46.68 ID:VWMb5Bzm0.net
>>99
天祥さえ使わないなら今後他に女性が当てられそうなキャラはまずいないだろ
声優に罪はないけど少年から変声期を終えて安定した成人男性の声が出るの、単純に気持ち悪いんだよな…

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 09:55:08.49 ID:fOhSvXQJM.net
公式ツイッターが愚痴の場になっている…

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 10:27:03.96 ID:J94MYw630.net
櫻井とか森久保は割りと特徴的な声してるから普通にメインのイケメンキャラ担当で良かったと思う
一人で話してる分にはそこまでミスキャストだと思わないけど、同時に話してると
声が混ざる人が多すぎる。特に聞仲飛虎と太公望武吉

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 11:23:44.63 ID:xwLn+0FKd.net
竜吉ちゃんとか出てくるんだろうか…

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 11:42:21.19 ID:vS4K5TAf0.net
原作は読んでないけどこのアニメのお蔭で読みたくなって困る

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 12:28:06.90 ID:3EuenyPJa.net
アニメ化でドーナツみたいにアニメ以外のところが活性化してるな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 12:32:39.00 ID:Jwn2PpTxa.net
>>104
男に改編されて出てくるかもな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 12:44:00.87 ID:EoeoPhRMa.net
>>100
天祥が松本さちで武吉が永澤菜教だったな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 13:06:20.30 ID:G+Y9hPU40.net
ビーナス三姉妹が男声優のカマ声なら許せるんだけどなあ
声変わり前の少年役は女声優のほうがいいな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 13:13:24.14 ID:hJ7rs1Uoa.net
太公望の嫁はくじらさんでお願いします

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 13:26:03.75 ID:J94MYw630.net
通録正史だとくじらだったよなw
ハマり役だった

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 13:33:23.76 ID:hPCm8+840.net
子ども声がうまい男性声優いるのに天祥ひどいな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 13:34:05.16 ID:IoNhaLbMa.net
ヴィーナスはギャップ狙いでものすごい綺麗な美少女ボイス想像してたんだが…

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 13:35:56.81 ID:hJ7rs1Uoa.net
>>112
宮田幸季のことか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 14:50:22.82 ID:VEjBc9mq0.net
>>113
cv丹下桜

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 15:03:14.31 ID:4ljA8X5Ja.net
光栄版封神演義って雷震子女の子でCV丹下桜なんだよな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 15:15:47.38 ID:AomE7L1vK.net
ハンバーグ後にダッキが夜空を見上げたら光が飛んだから、なんか術か刺客を放ったかなんかかと思ったら
傷の男がライトセーバーで敵を殺したら同じ光が飛んでアレ?っとなった
マジでこのスレで補完しないとアニメにはついていけない
アニメは糞だけどスレのおかげで原作への興味だけはどんどん膨らんでいくw

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 15:16:38.69 ID:e9oY5kcRd.net
>>113
俺はストレートに玄田、明夫、力也のイメージだ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 15:19:49.77 ID:nkQ+eZiD0.net
>>113
ビーナス 早見沙織
クイーン 釘宮理恵
マドンナ 花澤香菜
でどうか?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 15:28:22.26 ID:FFPlH5ZpK.net
ワッチョイなしスレに書いてしまった
仙界伝の太公望と姫昌のシーンかっこ良かったんだな
間の取り方とか風になびく感じとか原作っぽい
オリジナルだけど伯邑考と姫昌がお互い琵琶を引くシーンも泣ける
覇穹は原作通りの台詞を使ってるだけの切り貼り絵なんだよな〜
もうちょっと工夫できないものなのか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 15:39:40.67 ID:R5QE4lXQ0.net
>>117
こうやって原作に興味を持ってくれる新規さんが増えるのだけが救いだな
ただ原作読んじゃうとファッキューへの怒りが増してアニメ観る気が減退するんだよね

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 15:40:06.39 ID:gmqqUsXp0.net
>>117
封神されるとどうなるのか一切説明してなかったから
こうなるだろうとは思っていたけど
やっぱり初見だと意味不明になるんだな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 15:41:40.78 ID:PXhIvNfOd.net
原作通りのセリフ使うだけ使って2クールかけて中身ぐちゃぐちゃにされるくらいなら
最初から新キノ旅みたいに「原作のこの話やるよ」って特定のシーンだけ抜粋して
ハイクオリティな映像化してくれるだけでもよかったもはや
封神は話全部繋がってるからまず無理なのはわかっててもそう思わずにいられない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 15:45:33.91 ID:R5QE4lXQ0.net
>>123
今回も仙界大戦封神演義(仮)って言うから仙界大戦だけじっくりやるもんだと思ってたんだよね当初は
蓋を開けてみたらスーパーダイジェストの時系列無視のカットカットカットの嵐の
反復横飛びの回想マトリョーシカだったという

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 15:48:46.81 ID:6xN5K4+wd.net
封神第一号の際に、魂魄が封神台に入るところまで描けばいいだけなのにな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 15:49:49.52 ID:CRYrGIota.net
何より動かない
止め絵のアップとスライドの紙芝居
音楽も盛り上がらないし声優もみんな同じ声に聞こえるし
キャラは整ってるけど表情全然動かない能面だし
腐女子はこんなんでも「作画が良い」って満足なのかね

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 15:52:06.65 ID:deKbcliw0.net
紂王の改造の過程はちゃんとやってほしい ちょくちょく進行してる場面を入れながら
と思ったらシンコウヒョウのフラグの台詞がカットされてた

していきなり紂王が最終形になって登場とかありそうだな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 15:53:13.42 ID:R5QE4lXQ0.net
>>125
ただの原作の切り貼りだから
「アニメではこれが初封神だから説明入れよう」って配慮を考えつかないんだよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 15:59:35.59 ID:B4zD8Kbo0.net
割と最近の原作漫画付アニメで山場行く前に終わったとはいえ忠実且つ丁寧に描かれてて
後に続編決まってやったぜパターンなのがあったけど
そんな感じでも良かったのになあ…趙公明戦や魔家四将戦までとかにしてさー

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 16:14:22.19 ID:e9oY5kcRd.net
趙公明カットならスープは成人しないし、手も塞がったまま
ゲームなら重大なバグだぞ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 16:24:42.81 ID:EFAsyCW1a.net
いつの間にか持ってないからヘーキヘーキ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 16:52:39.85 ID:IoNhaLbMa.net
このアニメで封神演義という作品を知るのはあまりに不幸…
悪いことは言わないから今すぐ原作を読破してほしい
ファッキューでちょっとネタバレされてからの原作を読むんじゃ気の毒すぎる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 17:18:14.20 ID:vS4K5TAf0.net
原作レイプとか言われてるが読んでない俺には何の怒りも無かった

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 17:47:07.84 ID:lFjiw+HO0.net
原作読まずにナツコ世界の住人で居よう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 18:24:36.02 ID:eR62nGoN0.net
原作既に見てるのはどうすりゃいいのさ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 18:36:56.11 ID:YwzIsgFWM.net
>>133
そりゃ原作ファンじゃないなら意味不明にはなっても怒りは覚えないでしょうよ

原作は面白さと分かりやすさがアニメと比べ物にならないし
一番重要なのはアニメでカットされてるシーンが原作ならちゃんと見れること
興味あるならぜひ読んで欲しいけど(ジャンププラスの無料分だけでも)
読んだら読んだでアニメに怒り覚えるからある意味読まない方が幸せかもしれん
まあ自分の好きにしてくれとしか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 18:43:51.48 ID:0HNn3fcT0.net
原作読まなくても構成の酷さや動かなさはわかるはず
それもわからないようなら判断力ないわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 18:45:19.47 ID:IFQMJXpx0.net
これだけ話ぶっ飛ばしてるんだから仙界大戦はさぞカッコよくヌルヌルよく動く
神作画で神演出な神回続出なんだろうね!?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 18:51:35.75 ID:YwzIsgFWM.net
10話にも満たないうちに特番はさんでる時点でお察しください
多分あと1〜2回は特番や総集編挟むよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 18:56:39.00 ID:7LDnNJU/0.net
まじで?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 18:58:21.77 ID:eR62nGoN0.net
>>140
4話終わった次が特番よ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 19:09:01.84 ID:1sThFoi50.net
もうこれ以上評価下がって売り上げも無くなる前に
とりあえずグッツは売っておこうって判断なんだろう…
ちゃんとしたの作れば焦らないで済むのに…
というかアニメ放送枠でグッツ宣伝ってオレの知る限りではないな…DVD買ってね!ぐらいは聞くが

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 19:11:52.04 ID:ems/kI5aM.net
覇穹のグッズ買いたくないなあ
原作グッズとか新装版とか出してくれ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 19:13:57.63 ID:3EuenyPJa.net
主人公とボス以外の2人が聞仲と普賢なの
やっぱり関連GOODS紹介とやらの関係なんだろうな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 19:30:32.18 ID:hPCm8+840.net
>>120
歴史や世界を感じるよな
せせらぎに風の音、ハキュウの音響ほんと嫌い

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 19:46:18.79 ID:P+RR5Iaea.net
糞アニメスレで来期のNo.1にほぼ確定になってんのつらいなまだ4話だぞなんのために掘り起こしたんだよ
ここで話せるのは嬉しいがそれしかない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 19:48:04.96 ID:IfrficYO0.net
封神演義再アニメ化楽しみだなあ(棒)
次はクラウドファンディングで声優もできる限り前に戻してくれよ…
見てないけどもう覇窮無理

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 19:52:34.78 ID:gmqqUsXp0.net
話の整合性も時系列も喜媚が原作で作ったハンバーグのようにグチャグチャ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 19:54:32.47 ID:h4mEWtm70.net
聞仲って飛虎の親友なのに
あのセリフってどうなの
嫁と妹殺されて仕方無く出て行ったの
知らないわけじゃないよね?
出ていく前に自分に相談なかったから怒ってんの?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 19:59:37.00 ID:Sx5peO900.net
>>147
あと20年くらい長生きしなきゃ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 20:09:24.30 ID:Lsut9Z0z0.net
聞仲様が家族失くした飛虎の心情慮ってやれなかったのは確かにちょっと薄情だけど
ヒコにとって一番大事な嫁や家族が聞仲様にとっての殷だったわけだし
最後には改心するとはいえあの時点で親友相手に甘い顔されたらそれこそ萎えると思う

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 20:09:44.88 ID:1sThFoi50.net
二度も失敗して円盤売れず
果たして三度目のアニメ化あるか・・・!?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 20:21:06.51 ID:Q4oBz2FYa.net
次のスーパーブルームーンあたりに

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 20:26:37.03 ID:PJM3I5SI0.net
場面転換する毎に糞みたいな雑地図出たりするけどあれなんなんだろう

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 20:30:42.35 ID:3EuenyPJa.net
地図より年表の方が必要だと思う

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 20:30:53.93 ID:NpGRcKHE0.net
細かいことかもしれないけど妲己の招待状が気になる
なんで竹にコピー用紙みたいなの貼り付けてんの?
スタッフは竹簡知らないの?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 20:36:48.28 ID:GXq1/idE0.net
>>152
1回目はそこそこ成功してただろ
展開違うのなんか連載中だし仕方ない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 20:37:52.05 ID:h4mEWtm70.net
これ分割4クールで脚本ナツコじゃなければ
絵はそこそこきれいだし
声優も前アニメより良いし
色々もったいないな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 20:41:03.34 ID:9m66ZMdU0.net
特番という完全なる偽りのファンサービス()で製作の遅れを隠そうとするあたり痛々しいにも程がある

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 20:44:45.61 ID:LLk2GiAI0.net
特番ったって声優も何話すんだろう

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 20:47:36.06 ID:Lsut9Z0z0.net
>>156
ああそれでかあのシーンやけに気持ち悪かったの
妲己からの招待文面だけなら漫画通りなのになんでだ?と思ったら
元のシーンでは竹簡覗き込んでる姫昌親子の顔だけが描かれてる視点なんだな
156のおかげでスッキリしたけどそういうとこの手抜きが見えて余計失望した

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 20:57:45.22 ID:cAVM4m0u0.net
>>157
原作通りじゃないと嫌だって層が黒歴史扱いしてるから仕方ない
個人的にはツッコミ所はあったが作品としては好きなんだがな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 20:58:12.06 ID:cwhkoc2i0.net
ニコニコで放送したらコメントで埋まりそうなアニメではあるな

特番で声優さんが矢面に立たされるのはちょっと気の毒な気もする

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 21:02:28.70 ID:Q4oBz2FYa.net
封神の書も巻物だしそこはまあ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 21:04:21.85 ID:jcVZzSRt0.net
こんだけの声優集めたんだから当然キャラソン出るよね?
馬鹿売れするよね???
そんで新旧聞き比べするくらいしか楽しみがない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 21:04:44.67 ID:PJM3I5SI0.net
特番はアニメで適当にカットされたところを声優に解説させるんじゃね?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 21:14:08.20 ID:a0proQau0.net
仙界伝はそこから発生したゲームやドラマCDが前後日談として優秀なのがポイント高い

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 21:16:31.87 ID:YwzIsgFWM.net
アニメ単体で見るとアレだけどメディアミックスとしては成功、みたいな感じかね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 21:20:56.00 ID:NpGRcKHE0.net
仙界伝は音楽も中国風の曲として使い勝手がいいのか放映後あちこちで耳にしたな
旅番組の中国ロケとか、グルメ番組の中華料理特集とか
なんでも鑑定団で中国の焼き物が出品された時のBGMなんかにも使われてた

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 21:24:48.42 ID:1sThFoi50.net
>>169
良く見てるね〜

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 21:34:19.07 ID:QN/NOHkd0.net
他の番組で知ってるアニメのBGM使われたら嬉しいよな
お茶の間で家族で見てたら「コレ!〇〇のBGMだ!」ってその場で騒ぎたいのをグッと堪える

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 21:42:09.33 ID:Q4oBz2FYa.net
るろうに剣心のちゃらーちゃらりらー

ゑヴァ破のBGMはよくバラエティで使われてる

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 21:42:41.64 ID:J94MYw630.net
確かに仙界伝のサントラはよく使われてた
音楽は間違いなく神だったな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:01:10.17 ID:kJ2YNHOla.net
酒井良はもっと評価されるべき
仙界伝封神演義
妖しのセレス
キノの旅(2003年版)
奏光のストレイン

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:06:02.09 ID:jcVZzSRt0.net
今回の劇伴もよく聞くと悪くはないけど
いかんせん使い方が下手くそ&音量小さくて印象残らない

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 22:15:30.33 ID:AomE7L1vK.net
ハキューのOP出だしのチープなかんじ、何かに似てるなあと思ってたんだけど唐突に閃いた
大中って中国雑貨屋に売ってるうるさい音楽流しながら動くパンダ玩具の音楽っぽいんだ
スッキリした

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 03:04:12.32 ID:s6IF1/xh0.net
>>165
目閉じたらだれが歌ってるかわからなさそう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 03:08:16.90 ID:+QmxkHwza.net
環境音もないし紙芝居みたいなスカスカ世界だよな
釣れますかな?は仙界伝は環境音がよくて世界を感じた

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 07:19:22.70 ID:QRB0Y6X40.net
昔は気にしなかったけど妲己と紂王は体の関係はあったのかな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 07:56:42.98 ID:pBRgAZjea.net
スースーってパンツ履いてないからスースーなの?
っていうか仙界にいて現世に疎いイメージだけど違うのね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 08:04:26.95 ID:7Kedhthbd.net
太公望は抜け出して下界まで行くことがある
そういう時にまだ若い姫昌を見つけてトップとして認めるというエピもある

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 08:34:40.12 ID:8HyVBhCXa.net
別スレから
>自分の師父の兄弟子を師伯、弟弟子を師叔(スース)と言う。
>姜子牙が元始天尊の弟子で、同じく元始天尊の弟子である十二大仙の弟弟子にあたることから、
その十二大仙の弟子たちは、100歳に満たない(仙人・道士としては若輩)姜子牙より年上と見られる人物でも、
姜子牙を師叔と尊称し、敬語を使っている場面が見られる。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:22:58.98 ID:+sThGA/7p.net
冒頭でいきなりテンカが突撃寸前だったり、太公望がすでに軍師で動き始めてたり、1話見忘れたかと原作既読の自分でさえ戸惑ってしまった

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:26:38.21 ID:ZLv1MUVAa.net
姫昌の拒食は無くただ老衰でお亡くなりになんのかな
それとも拒食だけど周りはなにもせずお亡くなりになるのかな
もしくは旦が居なかったし姫発もカットして生存?それはないよな流石にな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 12:30:37.03 ID:ZLv1MUVAa.net
カットにならなくても紂王のあの軽いだけな声から姫発もああなるのではとこわいなあ
どっちの王様も軽い時があってもちゃんと締められるメリハリのある声が良いんだけど浪川当ててくるし指導もしてなさそうだし

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 13:11:11.91 ID:KRooeP/s0.net
まるで教本のような良いアニメだよ
演出と構成でやってはいけない事を全部網羅してる

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200