2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台17台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:59:25.48 ID:KJfUL4O20.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台16台目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517578162/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 00:36:43.08 ID:YxdnCEN80.net
12仙vs聞仲とか漫画よりさらに一瞬で片付けられそう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 00:37:14.84 ID:8+mFRJnp0.net
>>404
今回のアニメでは姫昌の幽閉期間が「7年間」だったとまでは明言されてないはずだ

>ハンバーグで嬉し泣きをする姫昌
とも書いてるけどこの嬉しがる演技は漫画版でもあった描写だから問題ない。
この場面での改変は食べた時点の姫昌がまだ黒髪だったことがスレで話題になったな

あとは合ってるんじゃね。

思うに、武吉と姫昌の激突事件を省略して「武吉にとって太公望は処刑から命を救った恩人」という設定を捨てて太公望も速攻で就職してるんだから
武吉は押しかけ弟子入りをしなくても「姫昌様から軍師付き秘書を任じられました武吉ですよろしく」で加入にしてしまってもよかったのになあ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 00:44:01.03 ID:59P51bKk0.net
>>408
いろいろイベント削った結果、才能を知りもしない太公望を軍師にした姫昌と理由も無く弟子になりたがる武吉が出来上がりました

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 00:47:05.29 ID:qz8SQzr80.net
食事も喉を通らなくなる程のトラウマを初対面の相手に挨拶もそこそこに打ち明ける姫昌も相当ヤバい奴

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 00:48:43.18 ID:bzfZm+lW0.net
毎回アバンでネタバレシーンぶっこんでくるのが不評だが、あれはあれで手法としてはええんやで
ただし、以後の展開で
「どうしてそうなったのか」をじっくり見せて視聴者に考えさせる尺と丁寧な描写があればだけどな

覇穹では巻きとカットの嵐で、原作既読者の思考が追い付いて行かないくらいだから
ただの悪手だった
推理ドラマの冒頭で犯人バレをするくらい駄目

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 00:57:01.94 ID:9ubmRm5F0.net
ボクヤの戦い インvsセイキの兵隊の戦い ってやるの?
お色気3割増しポーズのシーンが見たいので期待してる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 00:58:52.74 ID:ZSAGGXz+M.net
>>411
尺が無いのに無駄に入れてくる時点で糞だろ
楊ゼンのやつは完全にいらないし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:09:14.84 ID:PS9jRRuE0.net
>>408
姫昌自身が妲己によって7年間幽閉されてたって回想入る前に言ってたと思うが

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:10:13.91 ID:bzfZm+lW0.net
>>413
そう思う
っていうか遡って、2クールでは仙界大戦で精いっぱいなのに
1話から107話までの説明を巻きでもぶち込もうとした
監督・脚本・プロデューサーの見通しの無さがヤバイ
背景とか現場のアニメーターは頑張っていると思うよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:12:38.00 ID:Iddi8Dxn0.net
毎回のアバン先出しは見せ方や表現とかそういった意図はあるのかね
正直、今後使いまわして省エネする為にやってるようにしか見えない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:25:10.51 ID:/SJZmmqpa.net
>>410
初対面の相手にはだいたい言ってるかもしれんな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:34:19.23 ID:Vcxj6Jvc0.net
有能な男は無能に、かっこいい男はメンヘラに
引き際を知ってる老人は話したがりのかまってちゃんにされてるから
もし劉環あたりが出たら好きな女は束縛しないタイプのデキた男に改変されてたかもな

419 :408 :2018/02/08(木) 01:40:12.84 ID:8+mFRJnp0.net
>>414
あれ、そうだったっけ?
うーん確認する気も起きないからそれでいいわw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 01:46:17.18 ID:GWcNoFyFK.net
原作貸しちゃって手元にないんだけど、本来どういう流れで仙界大戦に入るんだっけ?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:08:36.01 ID:g0HgGntu0.net
まさかとは思うが姫発出ないとかはないよな
太子もいない趙公明ももしかしたらカットだとしたら周の進軍はカット?
もしかしたら姫昌の死もカットして仙界大戦になだれ込む可能性も?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:12:12.68 ID:5CNcWlOa0.net
前は仙界大戦メインだからそこに関係ないキャラは削られても仕方ないと思ってたけど
まさかのしょっぱなからやるし前回のアバンでどこまでやるのか分からなくなったし
誰が削られるのかそれとも出るのかもう何がなんだか分からん

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 03:23:54.48 ID:PS9jRRuE0.net
>>419
>確認する気も起きないから
本当にその通り過ぎて
原作好きなのにそのアニメで振り返ってみてみたいと思えるシーンが一つもないって覇穹凄いわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 04:11:54.57 ID:Bu25BbL3a.net
確かに姫昌は7年間幽閉されたと言っている
しかしその幽閉された開始の時期が曖昧なので
なんかよく分からなくなってる
こういうので原作既読が前提だとか軽々しく言いたくないんだけど
どう考えても新規ファンを作るつもりの流れじゃねえよな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 04:30:13.78 ID:bdNuy/kz0.net
アマゾンのレビュー
販売前なのに14件もある事にワロタw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 05:53:33.93 ID:XIRDP6dXa.net
レビュー書いてる奴ほとんどここの住人なんじゃないのか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 07:45:24.80 ID:4pW3imYQ0.net
魔家やらないと妖怪仙人の怨念の説明がなくなる
趙公明も飛ばすと天化が腹から血を流し続ける説明が

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 08:00:10.07 ID:Bu25BbL3a.net
たまにいるよねコンビニの店員とか信号待ちの人に唐突に自分語りし始めるボケ老人
姫昌も幽閉と息子食いでまいってるらしい

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 08:16:21.22 ID:8+mFRJnp0.net
>>420
ファッキュー4話終盤からの道のり、とすると、

1,殷の大師・聞仲は武成王追討のため西岐に九龍島四聖を派遣。四聖は西岐に与する崑崙山の仙道によって撃退され武成王亡命は成功する
2,西岐を治める姫昌は北を治める崇黒虎と殷に対抗すべく同盟を結ぶが、間もなく病死する
3,後を継いだ次男の姫発は武王を名乗り、西岐地方を新国家「周」とする
4,崑崙山に並ぶ仙人界の金鰲島を治める通天教主は、周に与する崑崙に対抗するため魔家四将を派遣し周に攻撃するが撃退される
5,通天教主の使者として金鰲島の大仙人・趙公明が聞仲を訪問し、金鰲全仙人への指揮権を与えるという教主の命令を伝え、自身も殷王宮に駐留する
6,崇黒虎の音頭で残る東南の国も同盟参加が決定したので、周軍は殷に宣戦を布告し王都・朝歌へ進軍開始
7,聞仲は金鰲十天君を率いて一気に崑崙山を滅ぼし、その後に周へ降伏勧告する戦略を立てるが、十天君は反目し逆に聞仲は異空間へ監禁される
8,崑崙山へ亡命していた殷の王太子兄弟が下山するが、兄の殷郊が裏切り、殷軍を率いて周軍と交戦する。周軍はこれを破り殷郊は戦死
9,周軍は朝歌近辺まで侵攻するが、聞仲の留守を任されていた趙公明が武成王らを人質にとり仙道同士による決闘を要求。太公望らは戦いに勝利し趙公明は封神される
10,趙公明の封神を受けて、戦力の衰えた金鰲側は十天君筆頭の王天君の指示のもと聞仲を解放し、服従を誓う
11,聞仲は満を持して金鰲島ごと崑崙山脈へ侵攻を開始、仙界大戦が開幕する

年表的な要点を抜き出すと大体こんな感じか? こりゃまともにやってたら全然終わらねーな

しかし通天教主の命令も十天君(≒王天君)の思惑にもすべて妲己が背後にいたと考えると、まったく聞仲は妲己の掌の上で踊らされっぱなしだね
趙公明も聞仲に協力すると言いつつも、実際は利害が一致する妲己の方を助けてるし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 08:19:16.58 ID:S53ksKMF0.net
>>429
ビーナス三姉妹の説明がなくて泣いた

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 08:31:09.88 ID:RiFRGwzTa.net
このスレほど漢字が多いのもなかなかないだろうば

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 08:32:34.12 ID:2SWYxmbsa.net
レビュー見てきた
作り手が正気を失っているとか
主人公がサイコパスや認知症の疑いとか
散々だが頷きながら笑うしかない
唯一の星2も作画と声優にって書いてるし、残りは全部星1って
発売前にここまで酷評された円盤もなかなか無いんじゃない?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 08:35:47.72 ID:PEbr4dyk0.net
うしとらや寄生獣みたいに信者が騒いでるパターンもあるからそこはなんとも
ただ、覇穹は新規が見ても意味不明だから今後も擁護は増えなさそうだが

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 08:37:18.23 ID:Bu25BbL3a.net
姫昌はボケ老人だし天然道士の飛虎は一般人のぶきち

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 08:38:46.23 ID:Bu25BbL3a.net
しまった
武吉が天然道士って説明も何もないから
一般人の武吉に助けられて天然道士のアドバンテージどこにあるのかわかんねえみたいなこと言いたかった

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 08:43:15.11 ID:FR9F5tjXd.net
>>432
戦国BASARAJEも発売前なのに批判レビューが付きまくりだったのを思い出す
全くナツコは成長してない
頼むから早く業界からいなくなってくれ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:05:32.65 ID:nSru+4qtd.net
覇穹の飛虎いまのところ負けっぱなしだしな…
本当は人質さえいなきなゃ妖怪仙人にも毒にも負けない強さで
でも立場も家族もあるから儘ならないっていう人間臭い場面が多いからいいのに
その武成王にも出来ないことをする武吉の天然道士としての規格外感も漏れなく死んだ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:14:00.51 ID:Upk4bADLa.net
妲己が紂王を改造したっていう台詞もないから、飛虎は仙人骨持ちなのにただの人間の紂王にフルボッコされたことにもなるな
覇穹では関所で妖怪仙人も封神してないみたいだし、飛虎はもうただの人間だな

しかも初対面の人質すら持っていない太公望を禁城に通す失態も起こしてるし、自ら造反しなくても朝歌を追われていても不思議じゃない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:15:22.98 ID:S53ksKMF0.net
妖怪仙人や天然道士の説明って今後もスルーなんだろうか
妲己の宝貝の説明もやってないけど
太公望の初封神はいつなのかねえ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:23:31.43 ID:92Asxw5m0.net
四聖は仙界大戦で出番ないからここで一人くらい太公望が封神してしまってもおかしくない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:42:56.80 ID:I7udTcq9a.net
フジリュー版封神リスト
http://p-lognote.net/nowhere/note/hounote01.html

覇穹じゃないけど封神された人達を原作とフジリュー版で比較してるサイト発見したわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:48:30.73 ID:QeFOpjVFp.net
>>439
妖怪仙人は楊戩回で纏められそう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:49:22.54 ID:Bu25BbL3a.net
封神もあれ
流れ星みたいなのは封神ですよっていう説明ないから
流れで察するしかないんだよな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:50:42.73 ID:m17C74080.net
ねえ今後の放送予定見たけどナツコ最後まで、つまり女媧までするんじゃないの?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 09:51:13.47 ID:S53ksKMF0.net
>>443
初見は「どこかからビーム発射された」と思ってそう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:03:49.08 ID:16+3WCPB0.net
>>441
>ちなみに怖いことを指摘しておくと、姫晶の下にハンバーグが届いたのは昼。(昼ごはんとして出された)魂魄が封神台に飛んだのは夜。
>死ぬとすぐに封神台に飛んでいくことを考えると、姫昌の食事時にはまだ伯邑孝は…あわわ。
ヒエッ・・・

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:07:56.01 ID:xYvxj9HEd.net
回想の回想ってう大ポカはまあまだあるとして、
回想の中のキャラが語る他のキャラの心理描写があるのって相当ダメじゃね。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:10:39.21 ID:QeFOpjVFp.net
そんな物語の文法なんて犬にでも食わせろって事ですよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:12:13.58 ID:S53ksKMF0.net
>>446
凌遅刑でググるなよ!絶対だそ!

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:19:14.07 ID:UtH7ClCo0.net
ただ腐女子や声豚向けに男キャラ多くてBL要素作りやすかった封神演義を利用されただけなんだね
原作ファンとして本当に悲しいわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:21:03.50 ID:Bu25BbL3a.net
おそらく口から飛び出すとお父さんが怪我すると思ったので
お尻から出てから飛んで行ったんだと思う
姜妃が死んだ時は天井がぶっ壊れたからな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:22:20.70 ID:QeFOpjVFp.net
そういえば女性キャラ少なかったな
レギュラー女性キャラって妲己と蝉玉くらい?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:28:53.78 ID:S53ksKMF0.net
蝉玉の名前出すなら胡喜媚とか竜吉公主とかビーナス三姉妹とか出てくるだろ名前
邑姜や王貴人ならまだしも

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:48:31.00 ID:VrbW4Zjid.net
>>443
人間も封神されるっていう説明がアニメではされてないから、初見が察するのは不可能だと思う

ほんと、>>445みたいな感じなのでは

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 10:54:57.64 ID:pbKzYGjod.net
そもそも初封神が人間というね
そういや太子の母親どうなったんだ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:09:05.40 ID:HxaAS5Rsa.net
姜妃は自害したの紂王の一言で済まされてたはず
確か3話

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:23:53.70 ID:qlzdFMD3d.net
聞仲さんの魅力って何かな?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:40:07.12 ID:LbitNwcn0.net
>>435
武吉も飛虎と同じで天然道士

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:40:51.17 ID:LbitNwcn0.net
>>435
アニメで説明がないって話か、ごめん

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:42:55.04 ID:atuILrqI0.net
展開はえーな…4話の冒頭は殷の牧野の戦いの後の紂王を単独で倒しに行くシーンか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:46:27.85 ID:nSru+4qtd.net
王妃がこないだ自害したんだけど〜って当たり前のように話す紂王もいま思うとなんかヤバいな
漫画でも主に泣いてたのは王太子二人だけど
覇穹じゃそれすら無いから紂王がいよいよ嫁すらどうでもよくなってひたすら妲己に骨抜かれてるみたいになってる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 11:53:00.66 ID:RKwWYlTj0.net
>>457
強ボス
忠臣
ちょくちょく人間臭い

この辺かなあ
張奎君に聞いたら一日中語り明かしてくれそうだけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:27:27.75 ID:tzxd552rp.net
>>451
最期の渾身の親孝行だったのか…

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:35:36.44 ID:9B5o728Gr.net
>>462
彼が封神台で聞仲と再開したときに太公望に呟いた一言が全てだと思うよ聞仲の魅力
大事なもののために〜だっけ
今手元に無いから全文は覚えてないけど、
作中ずっと否定され続けた聞仲の締めとしてけっこう好きなシーン

吹っ切れてるっぽいとこが、自害したことと共に女媧との差にもなったし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:37:16.41 ID:pbKzYGjod.net
ブンチューが趙公明にキレるシーンとか面白いのにまさかカットしないよな…?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:44:24.22 ID:QeFOpjVFp.net
明らかに国と君主を害してる妲己を聞仲が討伐しないのはなんでだっけ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 12:55:06.81 ID:atuILrqI0.net
聞仲が殷に叛乱した勢力の討伐を妲己取り除く事より優先したから

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:04:25.78 ID:8+mFRJnp0.net
>>461
「ウチこないだ嫁が自殺しちゃってねー参ったよアハハ」
『私も先日せがれが殺されてその肉まで食わされてしまいましてなワハハ』

古代社会は命が軽いなw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:07:38.06 ID:k4GMCq2n0.net
またどれだけ飛ばして回想入れるのか今後どんな酷い展開が来るかそれを楽しみに見てる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:08:15.31 ID:AxuxeWzza.net
>>383
これ本当なんかな?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:09:35.53 ID:qI28uJP70.net
>>466
聞仲は妲己を何度か追い出してるよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:09:49.06 ID:TtvfL+kGa.net
>>466
国政の妲己以外にも内憂外患が多すぎる
有能な人材が多分妲己のせいで少ないので聞仲は外征が多い
妲己は除去に大掛かりな手術が必要なガン細胞みたいなもので、今の殷には手術に耐える体力もない

あと妲己が本当に殷を滅ぼすつもりなことを知ってるのは一通り読んだ読者だけ
作中のキャラは大体妲己の目的は王宮に寄生してゴージャスな生活を送るってことだけだと思ってるから
紂王を改造された時に聞仲もおかしいと思っただろうけど遅かったね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:10:48.32 ID:QeFOpjVFp.net
>>467
なるほど
しかし妲己倒して紂王をまともに戻したら、そもそも戦わなくてもいいかも、とか思わなかったのかなw
まあ、堅物みたいだから割り切れちゃうんだろうけど

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:12:23.77 ID:PEbr4dyk0.net
聞仲は妲己舐め過ぎというか、疲れてまともに頭動いてなかったんじゃないかって気がする
西岐にスパイ送るの遅すぎだし送っても蝉玉だし。全体的に後手後手。仙界大戦も
基本力押しだし本当に太師かってくらい脳筋。飛虎の方が頭使ってる気がする

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:13:20.95 ID:Bu25BbL3a.net
常に何かやらされてたからな
選択する時は大抵「3秒以内に答えろ」状態

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:13:36.49 ID:yOI9UTrr0.net
紂王に行かんといてって言われてお側におります言う聞仲が人間の臣下らしくていいね
というか、聞仲は自害した正妃にも行方不明の太子にももっと言及したれやと思うわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:15:39.12 ID:yOI9UTrr0.net
>>474
聞仲「武成王は武人ゆえ説得には不向き…(自分が向いてるとは言ってない)」

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:16:42.78 ID:qz8SQzr80.net
>>474
聞仲は昔から飛虎に注意されるくらい脳筋ごり押しキャラだぞ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:17:20.24 ID:Bu25BbL3a.net
説得(禁鞭で山を消す)

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:25:11.83 ID:5R0bS71Ud.net
聞仲はシンプルだよな
崑崙を潰せばそれで済むと思ってるし、実際にそれだけの力もある
戦術こそ太公望と似てるけど、持ってる力は別格だな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:28:17.32 ID:tmYAHE24a.net
仙人界がお互い不可侵条約結んだのにgdgdになったのって趙公明がやらかしたからだっけ?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:30:16.66 ID:Bu25BbL3a.net
逆に趙公明がやらかさなかったら絶妙に妲己が上手を取り続けて周滅亡だったかもしれん

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:44:52.69 ID:nSru+4qtd.net
表向きは確かそう>趙公明やらかし
でも趙公明が破門されなくても通天教主はそのうちダメにされた可能性高いし
元始も内緒で王奕をトレードに出して金鰲に送り込んだりしてるから元から終わりの見えてる不可侵条約だったけどな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:47:37.01 ID:QC1wG0Oy0.net
妲己自体は好きだが今まで散々やらかしてきたことを思えば
最後に勝ち逃げする原作の終わり方より
太公望にバッサリ殺される仙界伝版の終わり方のほうが好きだわ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:53:42.80 ID:pCdT+sw00.net
声優特番やるらしいけどそういうのって普通オマケでやるものなんじゃないのか?
声優さんはあくまでキャラを演じてる人であってそっちがメインじゃないのに
その前に本編のストーリーやキャラクターをきちんと描いてちゃんと興味を持って貰ってこそ
そういう特番も見てみようかなと思われるものなんじゃ…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 13:55:48.92 ID:qI28uJP70.net
>>484
すごく同意

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 14:00:36.30 ID:YEhEUqBPa.net
コメント流れるニコ生でなくて良かった
流石に声優さんが可哀想すぎる

Abemaがどうなるかわからないけど
生でコメント拾われたりはしないだろうし

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 14:04:32.57 ID:LTstL6bA0.net
聞仲は女媧の存在にも気づいてたんだっけ?
妲己放置は泳がせて黒幕の方を引っ張り出すためでもあったのでは
妲己倒してもどうせまた復活するから根元から絶つ感じで

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 14:12:15.87 ID:RKwWYlTj0.net
牧野の戦いの時申公豹に知ってただろうって言われてるね
金鰲操縦時も蓬莱島の影っぽいの捕捉してたし
歴史の道標という存在とまで認識してたかは分からないけど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 14:22:24.92 ID:RiFRGwzTa.net
前回追い出した時に妲己のバックに気づく
このままじゃイタチごっこなうえにパワーアップして戻ってくる。(あの宝具パワーアップしている)
もうまとめて倒すしかない。 今ここ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 14:25:03.02 ID:tmYAHE24a.net
何もかも全部聞仲一人でやろうとしてるからな…無理な話だ
金鰲時代にもう少し可愛い後輩ぶってりゃ十天君も力になってくれただろうに
原作みたいに

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 14:34:45.61 ID:1+2kqWu20.net
>>487
ナツコさんが特番でニコ生出たら大人気なんじゃなかろうか

声優さんは即時万策尽きて晒し者にされるのはなんか気の毒だな
特番あるならその尺で丁寧にアニメつくれよとしか思えん

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 14:37:04.58 ID:LTstL6bA0.net
>>491
姚天君の落魂符は女媧にも有効だったんだよなぁ
後に楊戩が活用してくれたが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 14:37:27.49 ID:ajG+BWU30.net
このところ出勤前、朝陽に向かって
「高橋ナツコが苦しんで死にますように、杉Pと監督がアニメ業界から去りますように、NBCユニバーサルが潰れますように」と願いを込める事にしてる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 14:39:11.53 ID:vEhSKtLg0.net
OPに入る前のパートってあれどういう意図なんだよ
ずーっと先の超山場シーンだけ切り抜いて唐突にポイ捨てして行く奴
あれが一番許せん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 14:41:19.53 ID:qI28uJP70.net
そういうのは口外した時点で効果は無くなる
うしみつの藁人形も人に見られるなって言われるだろ?
自分に跳ね返って来るんだぞ、お前一ヵ月は気を付けろよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 14:55:00.10 ID:PEbr4dyk0.net
>>491
原典の金鰲組って本当に仲良いよねw
趙公明が勝ったと思って鼻歌歌ってる聞仲とか。仲間思いのイイヤツ多いし

…だからこそ崑崙にメチャクチャにやられて気の毒になる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 15:04:26.67 ID:LbitNwcn0.net
>>496
呪いってのは相手に呪ってると伝わってこそ効果があるという話もあるぞ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 15:05:36.59 ID:9ubmRm5F0.net
>>484
自分も同感
覇穹もこんな出来なんでオリジナルで太公望vs妲己で決着決めて欲しい
今の省略三昧スタイルで原作の終わり方したらますますハァ?になる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 15:16:33.39 ID:YEhEUqBPa.net
オリジナル入れずに仙界大戦メインて
最終話が尻切れトンボになりそうなんだけど
どうするんだろうね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 15:21:10.62 ID:JS+QQZrx0.net
尺の都合で殺される悲劇のヒロイン妲己ちゃん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 15:37:15.50 ID:P0SqSHGi0.net
あのアバン、本編でも入れるんだとしたら「また同じシーンて手抜きか」だし、このキャラに実はこんな考えが!?」って効果も薄れるし、入れなきゃ入れないで「ここで入れろよ」ってなるし本当何得

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 15:43:37.90 ID:r0eNycTdM.net
とりあえず大公望と武成王が無能なのがヤバイ
特に武成王なんて裏切る位しかしてない
王様の改造関係が削られたから普通に負けたみたいに見えるし
あんな外見なのに弱いようにしか見えんぞ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 15:50:19.18 ID:Viulx8530.net
覇穹の黄飛虎は普通にチュウオウに負けるザコだっただけの事

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 15:51:52.46 ID:rMMA+vsId.net
脈絡も矛盾もほったらかしで自分の好きな
シーンばっか切り貼りしてる印象。
こーゆーのに限って「自分なりの解釈を加え
て、自由にやらせてもらえました(はぁと)」
とか言うんだぜ。あーやだやだ。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 16:16:58.07 ID:LTstL6bA0.net
>>505
「釣れますか?」は別に好きでもないけど有名だしカットしたら批判されるだろうなと渋々入れたのが伝わるわ
あのシーンの意義とかなぜ名シーンと言われるのか何も分かってないだろうな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 16:28:37.92 ID:RiFRGwzTa.net
ハンバーグもな

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200