2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台17台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:59:25.48 ID:KJfUL4O20.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台16台目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517578162/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 20:25:32.08 ID:4VeTWKv9a.net
太公望…小野賢章
四不象…櫻井孝宏
聞仲…前野智昭
黄飛虎…細谷佳正
普賢真人…島崎信長
妲己…日笠陽子
胡喜媚…南條愛乃
紂王…浪川大輔
申公豹…鳥海浩輔
黒点虎…山下大輝
黒麒麟…柳田淳一
元始天尊…津田英三
白鶴童子…高梨謙吾

哪吒…古川 慎
楊戩…中村悠一
黄天化…KENN
王天君…岡本信彦

原作:藤崎 竜(集英社文庫コミック版 )
安能 務訳「封神演義」より
監督:相澤伽月
シリーズ構成:高橋ナツコ
脚本:大草芳樹、池田臨太郎(1話は高橋ナツコ)
キャラクターデザイン:山下喜光
音楽:井内舞子
アニメーション制作:C-Station

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:03:35.56 ID:pic5znRE0.net
●関連スレ

脚本家・高橋ナツコ作品総合スレ Part3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1483867166/
覇穹封神演義は視聴者が失望で封神される糞アニメ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515793969/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:09:48.99 ID:pic5znRE0.net
>>1乙だけど

>>2
このauの、
お前さ、なんでわざわざテンプレのカナ部分を機種依存文字に変えて貼るの?
コピペで化けるし打てないからまた戻す気ならやめてくれといったよな、読んでるよな
お前は出来ても化けるし変換でも出ない人間がいるんだよ
だからひらがなやカナで会話してる人間がいるの
スレ立て+テンプレ貼り行為は誰でも問題なくスムーズに出来るようにするものだろ
意味のわからん強情やめれ
お前立てるわけじゃないだろ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:22:34.01 ID:GknQGYKla.net
強情なのはお前だと思うが

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:37:15.50 ID:pic5znRE0.net
>>5
なにいってんだ?態々カナを機種依存文字に変更するお前だろ
PCは通常変換だと打てないしコピペが不可能だからカナにしてると理由いってるだろ
打たないんじゃなく打てないわけ、機種依存文字はそういうトラブルがあるの
お前のこれも見れはするけどコピペするとこうなわけ
つまり態々こういうことされても、次にまた化けた部分をカナにしてから貼る手間が増えるだけなわけ

522 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-aqMH) sage 2018/02/03(土) 06:53:39.45 ID:n2PbJ7lOa
そうだワッチョイのひと(PCの人)
これ文字化けしてる?
女?伏羲??楊?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:38:20.33 ID:0FN/RIKE0.net
これにこそ言い方ぁ!使いたいな
せっかくテンプレの次一番だったんだから文句つけるより前にカナのをテンプレとして入れときゃ良かったんじゃないのかね

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:44:15.58 ID:pic5znRE0.net
キツイ言い方したけど同じ奴なんだわ、やってるのが
他の人が知らずにやってるわけじゃなくてさ
13スレ目の終わりあたりから見ればわかるよ
前に貼ってあるのにまた態々変えてやるからさ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:51:32.59 ID:vUTpNI//0.net
テンプレなんてある程度揃ってりゃどうでもいいだろ正確な情報は目の前の道具で調べりゃいいんだから

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:55:47.12 ID:cJ/BdjdwM.net
もういいんじゃないの、次から気をつければ
化けてても元は何の文字だったかだいたい分かるし

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 01:59:00.04 ID:0FN/RIKE0.net
あーそれは確かに強情と言いたくもなるか
スレ読むだけならまあ良いかと思うけどスレ立て時とかよくわからないままコピペしたら文字化けとかやってくれた人も気分良くはならんだろうし

言い忘れてたけど
>>1

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 02:12:46.01 ID:pic5znRE0.net
まぁ次立てることになったらまた化け直して貼るけど
それでももし続くようなら今後はもう化けたまま貼ることにするよ
他の1になることになる人にはすまんけど

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 05:22:15.27 ID:k75y9iLq0.net
●●

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 06:21:42.25 ID:GknQGYKla.net
強情なのは俺でしたね。すみません

それはともかく正しい時系列をテンプレにした方がいいかなと
もうご新規なんか残ってないかも知れませんが

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:15:25.47 ID:F2FFJSnZ0.net
新規残ってるのか、このわけわからんキャラだけのアニメ
話が面白いからキャラも立つし、先の展開が気になるから漫画は読まれたのに
時系列ぐちゃぐちゃで話も展開もあったもんじゃない
原作では有能な登場人物が全員こぞって出番カット&活躍カットされてオール無能になってるし
もう残ってるのは声オタと腐女子だけだろ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:19:38.52 ID:F2FFJSnZ0.net
なんかたまに言われるけど
漫画で出て来る天才は、作者の頭の中で考えられるのが限界なんだよね
作者より頭良いキャラを作者が作れるわけないって事なんだろうけど
完結してる原作をそのままコピーすればいいだけなのに
さらに低レベルに貶めるって、作ってるアニメスタッフがさらに頭悪いってことだよなコレ
フジリュー封神演技と原作封神演義を理解できる脳みそが無くて自分達が考えられる限界が覇穹なんだもん

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 08:37:51.11 ID:4DisRqs8M.net
漫画の時系列は聞かれることがあったら答えたい人が答えるでいいんじゃないか。よくある質問でもないし
アンチスレのテンプレぽくもなってしまうから

それよりスレの件についてだけど、
ワッチョイ進行をするなら付いてないスレはスルーという姿勢を徹底した方がいいと思うな
どこのスレでもそうなんだけど使い切ってもまた立てるから頑張って再利用しても意味ないよ
だから他スレでも付いてないスレはその時点で廃棄としてる

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 10:00:48.90 ID:7tyDT/di0.net
昨日はスレ立て遅くなってすいませんした
静かなうちに声優さんの暫定追加置いときますね
順序とか修正願います。
四聖はさらに次のがいいかな?

太乙真人…平川大輔
道徳真君…森久保祥太郎
姫昌…清川元夢
伯邑考…波多野渉
武吉…内田雄馬
天祥…小林大紀

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:34:56.12 ID:F2FFJSnZ0.net
ttp://www.tvhoushin-engi.com/news/index00300000.html

来週はアニメじゃなく声優がしゃべるだけの特番らしいぞ!
おい!そんなのするならカットすんな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:48:45.10 ID:iI9poE9jD.net
>>19
櫻井断ったの?これ
草生える

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 11:57:14.36 ID:Ck1onKlja.net
>>19
スタート二ヶ月で振り返りとかはやいだろ。
視聴者はボケ老人か

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:02:29.28 ID:6PZSmSEEa.net
太公望普賢妲己文中
微妙な組み合わせだな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:16:53.40 ID:YYciQji70.net
スレが乱立して前期のjastなんとかみたいになってるね
制作者がクソアニメなことを隠したいアニメがこういう工作するんやね

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:18:06.28 ID:zkn9BgAV0.net
普賢1話で出てきたから他でも無理矢理ねじ込むかと思ったらまったく出てこなかったな
毎回無理矢理な感じで出てくるのは聞中

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 12:59:04.73 ID:6KDMytei0.net
今回のラスボス枠だから毎回出てくるのはいいけど
何回出てきても特に魅力的なキャラに見えないから聞仲様の無駄遣いって感じ
朱氏の回想マジであれだけだったらどうしよう

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 13:04:51.33 ID:dWYncYSL0.net
聞仲はぶっちゃけ原作だと事務仕事で過労死寸前で出てこない期間もあるから
このままだと仙界大戦のかなり前に出番を使いきりそう
まあ尺的に超公明戦が削られそうだけど…

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 13:07:45.95 ID:aeqhHhdya.net
主人公の人となりすらろくに描けていないのに敵を掘り下げられるはずもなく…

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 13:10:32.34 ID:l6xwIgNL0.net
聞仲役は超人気声優だからな
今期も出演数がトップだし

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 13:17:53.48 ID:xdbG3Ban0.net
>>26
もし張奎出なかったら仙界大戦前に倒れそう
いや激務自体カットか

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 13:58:26.17 ID:XHqT0TBT0.net
脚本とか作画間に合わなくて1週休みとかだと思ってたんだけど

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 14:40:53.52 ID:8/UYdob80.net
ナツコが何をやりたいのか分かったわ
多分封神計画開始→殷滅亡まで作中での時間10年以上かかってるのを、全部1年以内に収めたいんだわ
だから時系列無視した反復横飛び繰り返してあたかも同時進行してるようにみせかけ、回想の回想で時間経過を誤魔化してる

もちろん話が噛み合わなくなることについては全く考慮してない

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 15:36:31.11 ID:0u6RamrRM.net
あんな糞アニメの何を振り返るの?無茶振りされた声優かわいそすぎ
つかOPも本編も動いてないのに制作間に合って無いとか情けない
2クール前辺りに総集編入りそうとは誰か言ってたけど総集編ですらないし早過ぎるわwwww
ほんと予想の斜め下を行ってくれるな

櫻井は単にスケジュールの影響じゃない?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 15:59:36.56 ID:HJGONeHG0.net
聞仲の中の人人気なのかぁ
声優詳しくないから他を知らないが、少なくとも聞仲ではないな
ちゃんと合うキャスティング考えて欲しかったよ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 16:23:48.73 ID:P1LVxYYwK.net
>>32
原作と照らし合わせながらカット改変ごちゃ混ぜ時系列にされたせいで訳がわからなくなってる所を
補足説明しながら振り返ったら時間足りなくなりそうだなあ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 16:25:28.68 ID:F2FFJSnZ0.net
補足説明なんかするわけないじゃん
自分達の名前を売るのとグッツの宣伝が目的だぞ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 16:30:37.63 ID:NE1k9nls0.net
島本和彦の吼えろペンという漫画で、素人の作った映画があまりにもストーリー演出めちゃくちゃで
口直しにプロが作った映画を見たら普通に商品として出ている作品はどんな駄作でも最低限ストーリーや演出が
理解出来るように作られてて、それって本当に大切なことだなぁみたいな展開があったのを思い出す

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 16:52:56.02 ID:fwdx7eJBM.net
しかしもう振り返り特番か
「仲間になりました」「なったね」位しか話せる段階じゃないし
原作完結前提に先の展開の話するのか

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 17:44:53.47 ID:zkn9BgAV0.net
4話のほとんどが回想扱いなのがほんと糞

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 18:53:30.89 ID:cwDICyKSd.net
>>36
これはお金貰ってるプロが作ってるはずなんだけどね……

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 18:54:49.84 ID:ixxJWLz7a.net
初封神が敵の手による者で仙人でなく
そのまま数年間その1人封神台にいたことを考えると
フィールド維持してる元始天尊の困惑は読者にも匹敵しただろう

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 18:58:48.14 ID:0u6RamrRM.net
初封神が主人公ではなく敵がやったこもバカらしいけど
普通のいい人間の魂魄が飛ぶことについて何の説明無しなのもなあ

説明しないけど分かんなかったら原作読め!って投げやりスタイル

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 19:00:57.13 ID:cwDICyKSd.net
そもそも封神されるとああなるんだよって説明もないから
原作未読だと封神されてこんぱくが封神台に飛んだ描写だったってのも理解できないだろう

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 19:03:37.61 ID:evskXkou0.net
声優は仕事なんだから糞アニメだろうが爆死アニメだろうが可哀想なんて全く思わないと今まで全然思わなかったんだけど封神はさすがに気の毒になってきた
場面が変わりまくって演技全然できないだろうに話もとっちらかってるまま振り返り座談会とか…

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 19:04:06.65 ID:awcS3wTZ0.net
7年間幽閉されて息子をハンバーグにされたトラウマを初対面の相手にいきなり語り出す姫昌

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 19:07:04.15 ID:7m6t5KII0.net
ものすごく雑な演出だけど1話で師叔が封神リストを見てる時に
はくゆうこうの名前を見えるように入れておけば
少なくとも氏んだのちに封神台に飛ばされる魂魄をもった格のある人物だったとわかる
そういうこともしてないよね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 19:28:32.59 ID:EZ7Fjtyld.net
>>1


47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 19:30:24.87 ID:MZmoZwF3a.net
というか師叔(スース)の説明もなかったな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 19:56:57.74 ID:GjlsmkS/0.net
>>45
格云々の説明ないからなんだ悪い奴なんじゃんで終わる可能性

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 19:56:59.25 ID:E7V5gI+Ra.net
やっぱワッチョイ無しのスレはダメだな
気持ちの悪いナツコ擁護が湧いてる
20年前にファッキューやってたら絶賛されてたはず!神作画なのに不満言うな!とか草

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 20:00:19.16 ID:awcS3wTZ0.net
前にワッチョイ禁止のテンプレ入れてワッチョイ無しスレ建てた奴が暴れてるんだろ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 20:07:18.58 ID:EZ7Fjtyld.net
大半がカットかもね
・老賢人
・魔家四将
・蝉玉と土行孫
・ウィルス
・太子下山
・趙公明

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 20:09:46.64 ID:F2FFJSnZ0.net
超公明はさすがにやるやろー
土行孫はわからないわ…
いやなんかカワイイ女の子が活躍しないアニメだよな。。。
蝉玉切って土行孫にイケメン声優付けてチケット売るのはあるかもしれない
悪い意味で先の展開が予想できないぞ…

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 20:52:08.72 ID:KgDK0f3L0.net
蝉玉ちゃんカットしたら濃い顔のギャグ全部カットだよな・・・
趙公明もカットなら間違いなく美人三姉妹もカット
もしかしてギャグとか変顔はタブーなのか?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 20:59:09.70 ID:zkn9BgAV0.net
回想の回想って悪手使ってるからどうとでもしてきそうだしな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 21:08:02.39 ID:lR0c3usbp.net
太公望を掘り下げるという意味でも
殷と周の戦争を描くという意味でも
殷郊って出番は少ないけどかなり大事なキャラという認識なんだけど
出る気配は微塵もないな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 21:10:33.94 ID:KgDK0f3L0.net
太子は二人ともいなかったことにされそう
番天印好きなんだけどな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 21:11:41.16 ID:SoQWdwUHa.net
番天印はなんか印象に残ってるわ
太公望もかっこよかった

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 21:13:10.63 ID:F2FFJSnZ0.net
番天印は100%死ぬとか
フジリューじゃない原作のほうでも厨二心満点だもんな、オレも好き

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 21:14:56.98 ID:gWd7dw8Q0.net
趙公明すらカットされそうな勢いだからな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 21:18:35.53 ID:KgDK0f3L0.net
趙公明カットしたら金蛟剪はどうやって哪吒にセットされるんだろう
もしや太公望か太乙が最初から持ってたことに・・・?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 21:20:10.09 ID:Glzy7LOEa.net
どうせそこまでやらないと思われ
多分


おのれ太公望

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 21:20:15.62 ID:dC9065wz0.net
三姉妹カットしたら色々矛盾出るだろ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 21:21:39.12 ID:Fy12hBE+0.net
太公望はピンチになると突如として新しい宝貝やアイテムを出すようになりドラえもん化すると予想

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 21:22:24.95 ID:LDBodDI3a.net
趙公明カットとか中ボスカットしてラスダン行く勇者がどこにいるのか

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 21:23:49.43 ID:GjlsmkS/0.net
策もなく手ぶらでラスボスに突入する主人公だからな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 21:24:22.61 ID:EZ7Fjtyld.net
殷の滅亡まで行くなら太子は必須だと思うんだけといまだ存在すらはっきりしてないからなぁ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 21:24:55.11 ID:zkn9BgAV0.net
>>60
金鰲島墜落跡地に落ちてたから拾ってきたよ!

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 21:26:35.40 ID:lR0c3usbp.net
武王伐紂平話って封神演義の元ネタの一つとなった話だと
主人公は殷郊で封神と全然役回りが違うと聞いて驚いたんだよなあ
詳細知りたいけど日本語訳がなさげだという……
異説封神のようなifストーリーでの殷郊もちょっと見てみたいかも

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 21:26:47.78 ID:awcS3wTZ0.net
ナタクが金蛟剪セットするのって蓬莱島に行ってからだから
そこまでいかない可能性が高い

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 21:27:01.27 ID:MB3TOJhsa.net
>>33
人気でいえばスープーや楊ゼンは勿論飛虎や王天と比べても怪しい

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 21:46:45.64 ID:F2FFJSnZ0.net
>>65
ほんっと無能…その無能をありがたがる周りは
なんか、低品質ななろうに通じるものがある…

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 22:01:53.07 ID:DWLbtY4ua.net
姫昌が泣いているシーン、何で白髪じゃなくて黒髪にしたの?

そのせいで時間の経過も感じられないし、誰も姫昌が長いこと帰らなかったら西岐を絶対に出るなという忠告を言ってない
あれじゃ姫昌が幽閉されたすぐ後に伯邑考がハンバーグの具になりに行ったようにしか見えないんだが・・・
しかもその後太公望に会った時は姫昌が白髪になっているのでなおさらタチが悪い

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 22:04:31.21 ID:vBSt8FW00.net
聞仲は旧の配役から野太さが消えたような声だと思ったよ
若い人にしては特徴的な低音だから主人公のライバルなら適任なのではないかな
他と聞き違えることなさそうな声質してる

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 22:09:14.53 ID:mX2I73nSa.net
>>73
武成王と若干被ってね?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 22:25:38.85 ID:/OYKcJDD0.net
前の聞仲の中の人は特徴的な声だったよね今まで聴いたことない感じの
まえぬはイケボだが
色んなアニメに出過ぎて他作品との区別がつきにくいのがなぁ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 22:32:23.26 ID:50nnefcx0.net
声が合ってないというと昔好きだったガンダムXの主人公ガロードが真っ先に思い浮かぶんだけど
中の人が自分の声の所為で人気出なくて...みたいな事言ってたのがすごく辛かったな
今ではファンの間でもガロードの声は高木渉意外ありえないってくらい染みついてるんだけど
封神もそうなって欲しいと思うけど覇窮は皆似たような声ばっかで無理そうなんだよね
天祥はさすがに女性声優使って欲しかったし声に関しては仙界伝が良すぎた

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 22:39:40.02 ID:9GG6P5T40.net
>>68
自分も原典読んだことはないけど、
殷郊は主人公の一人で武王に与して悪逆な父王を討つんだっけ

78 :77 :2018/02/04(日) 22:40:40.09 ID:9GG6P5T40.net
書き込んでから思ったけど原作スレでやる話だなさすがに
ごめん

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 22:58:04.63 ID:qRvdU3Rw0.net
妲己ファンだが、あれこれ飛ばされ省略され、シセイまで来てしまった
仙界大戦メインならもう出番は終わりまでなし?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 23:04:22.22 ID:8XvTuAP50.net
覇窮より家から出てきたワンダースワン版ゲームの攻略本読んでる方が面白い

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 23:30:13.40 ID:IfVTZ943M.net
太公望聞仲は最初に出た絵からして対になるようにアピールされてるから聞仲役の声や人物があまりにも年食いすぎてたら萎えるって寸法なんだろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 23:35:36.69 ID:TdSE2KQX0.net
>>80
自分 ファッキューに疲れ果てたんで仙界伝2プレイ中
これが良作なんで余計ファッキューのクソがわかる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 23:39:33.34 ID:At3YpeMQ0.net
90年代の人気声優の声は聴き分けられるしすぐわかるのに今の売れっ子声優達は声聴いてもわからないのは歳のせいだろうか
今の子達は声聴いたらすぐ誰だかわかるんかな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 23:43:03.85 ID:JuKcTD0xa.net
仙界伝弐の殷郊と広成子のイベント好きだった

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 00:47:27.74 ID:Z/uWvNiJ0.net
Twitterやアニメ化を喜んで解説動画作ってたファンたちが泣いてるのが見えて痛々しい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 02:28:48.64 ID:8alGn51Z0.net
脇役でも声優豪華だな〜たくさんオーディションしたんだろうな〜

天化舐めてんの?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 03:00:09.78 ID:iRS9XC/n0.net
そういえばさ
太公望がギャグ絵でニョホホってやったっけ?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 04:37:43.83 ID:JOoCV3t5a.net
>>86
人気キャラや重要キャラはスタミュ声優優先です

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 05:03:17.79 ID:xq/v+6I10.net
>>84
ああいう補完ができるような原作愛がスタッフに欲しかった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 05:33:38.50 ID:Q5y1xyPR0.net
しかし4話までで最低でも7年は経過してるんだよなこれ
久しぶりだ脳で2話しかたってねーぞw
とツッコんだけど、よく考えたら物語の中だと3〜4年ぶりだったりしてるんだよな、多分
多用されても困るけど、4話の頭に〜何年後〜と入れるぐらいの
視聴者への見やすさの配慮がほしい

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 06:00:58.82 ID:IoNhaLbMa.net
>>84
詳しく!

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 06:05:45.87 ID:hPCm8+840.net
頭が白髪になってないから余計に時間がわからん

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 06:46:12.62 ID:GQZic7Fca.net
4話で一番すごいと思ったのは敵を倒したあと天化が関所の壁から飛び降りるシーン
素人のGIFアニメよりひどい
せめて同じ画面に黄一族(静止画)を入れておけば状況がわかるのに

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 07:02:30.16 ID:Q5y1xyPR0.net
体操選手張りの回転の次は走り幅跳びのスロモかよと思った記憶

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 07:19:27.00 ID:uLsT3wW9M.net
>>87
1話の普賢とのシーンで言ってた
ニ”ョ”ホホホホって濁ってたけど
ていうか今回のおぬしが次の王になるのだ!といい
たまに太公望の人声がガラガラなのが気になる

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 07:34:05.16 ID:3XzB++BZa.net
>>95
小野賢章もKENNも(関係ないけど畠中祐も)なんだよね、声がちょくちょくガラガラになるの
地の声がか細いせいもあってかすごい耳に障る
遊戯王やって治らないならもうどうしようもないと思うけど

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 07:34:36.50 ID:wikKZ9A7a.net
天祥に思い入れはないけど、声優は竹内順子あたりがいいんじゃないかな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 08:58:42.88 ID:6TmLPcOG0.net
遊戯王やって上がるのは演技力と叫び声だから

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 09:02:00.88 ID:R5QE4lXQ0.net
天祥に限らず少年声の女性声優は使わないと予想
黒点虎や武吉がアレだったし
腐向けのスタミュ声優また使ってくるんじゃね?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 09:21:33.94 ID:LLyrd2ye0.net
天祥と武吉はPSのゲームで声当ててた人が合ってたな
もちろん趙公明は子安だで完璧だった

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200