2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台16台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:29:22.95 ID:KIJ2vPBZ0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台15台目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517134588/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:40:26.54 ID:CdsZd9Bz0.net
牧野の戦いまでやるの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:44:30.94 ID:KJfUL4O20.net
黒点虎、はじめて聞いたとき(中性的な声だな)と思ったよ
それこそ大昔の緒方さんみたいな生意気感あるイントネーション
んー申公豹の代わりにこっちが中性的になったのか
という感じで聞いてた

別に違和感ないと思うし
女性声優でなきゃダメってことないんじゃないかな

天祥の中の人はアイマスの男の娘役の人だね
声質的に違和感なかったし女声寄りショタも出来そうだよ
武吉は……合ってないと思うけど、女性声優がいいってのはよく分からない…
正直雷震子も同様だけど松本さんが良かったから、男性配役しにくいかもね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:44:36.23 ID:w291/te8p.net
声が軒並み合ってない・・・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:44:44.28 ID:nwtQZBAn0.net
尺的に牧野までやれない気がする
でもやらないと昨日の天化アバン本当にただのサービスシーンになるな
サービスにもならないクオリティだけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:45:14.68 ID:k35d8rqLa.net
KENNと細谷はいつまで経ってもうまくならないな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:47:35.94 ID:w291/te8p.net
森久保さんが天化でよかったのに

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:49:20.98 ID:afmzzUOk0.net
どんなキャラか掘り下げてない状態で後半シーンを出されても、サービスにすらなってないよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:50:30.76 ID:lGjucBpKp.net
真面目に仙界大戦からやって謎のバトルアニメ化した方がまだマシだった気がするけど、楊戩とか玉鼎のところとかその他諸々何の感慨も無くなるし無理だったのかなあ…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:51:54.63 ID:w291/te8p.net
秘湯混浴刑事エバラが!!!!!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:52:32.88 ID:XAoj319f0.net
冒頭をカットする方法教えてくれ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:53:27.10 ID:Q3QF84Fo0.net
武吉のイメージは宮田幸季だった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:54:01.55 ID:n2PbJ7lOa.net
武吉のイメージはみんな一緒なんだな
物語シリーズの一挙やってた
ほとんど声優が喋ってるだけなのにこっちのが遥かに面白いってどういうこと

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:54:24.94 ID:QKqn7CyP0.net
>>889
いや森久保の天化もどうかと思うぞ
天化は爽やかなイメージあるから森久保のねちっこい声は合わない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:55:51.91 ID:w291/te8p.net
>>869
鈴村さんはどう??

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:55:54.38 ID:QKqn7CyP0.net
>>894
旧ナタクか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:55:54.91 ID:KJfUL4O20.net
細谷さんはせめて天化にしとくとよかったかも
紂王戦ちょっと棒過ぎた
けんぬの声質絶望しかないけど安い録音・再生環境じゃ
聞こえない音持ってんのかもしれないので何とも言えない
ただ崇黒虎あたりが合いそうな声に聞こえた

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:56:52.27 ID:lGjucBpKp.net
>>890
出てくるキャラが殆ど誰なんだお前は状態で進むからな その上時系列が前後して原作読み返しても?!ってなる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 16:57:24.38 ID:X5MwrBS3a.net
とりあえず先の話を見せておいて
これからこの話するよ!
期待しててね!感が凄い
いや、期待したら負けのアニメですからね?これは

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:03:44.64 ID:fhsvAKdR0.net
旧作の雷震子やら聞仲やらの声優チョイスにはびっくりしたけど
今作似たような声で区別つきにくいのを鑑みると
はっきり「こいつだ!」ってわかる人がいたほうがアクセントになっていいんだなと
いうことがよくわかりました

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:03:50.45 ID:7PvRjgAq0.net
ようやくおお、声合ってんなって思ったの王魔だけなんだけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:06:29.79 ID:P4fqxeFg0.net
声の人選は難しいとは思うがスープーなんかはもう明らかにムーミンで、
作中にネタがあって指定的な根拠があればそのガイドラインに沿えばいいのにと思う
変身した後は渋くて低い声とはっきりあるから、ギャップ狙ってるんだろうし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:06:37.78 ID:KaQN41ZC0.net
時系列順に並べるだけで大分見やすくなるのになんでこんな構成なのか
あと尺足りないのに毎回OP流すのはそういう契約だからなんだよなたぶん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:08:38.00 ID:7vht9zBZd.net
回想やりすぎで「現在」がどこなのかサッパリ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:09:23.48 ID:F/0JyBlb0.net
もう敗戦処理の段階だな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:09:25.73 ID:Qj+RfUCta.net
>>827
バジリスクの監督って仙界伝の監督なんだよな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:12:55.14 ID:P4fqxeFg0.net
>>905
ナツコにレイプされ契約にレイプされ無茶企画を通したプロデューサーにレイプされベガスにレイプされ特番にレイプされ
何これ?何? 5、6人の暴漢によってたかって封神が輪姦されてる。映画「鮮血の美学」よりひでえ
このような事が許されていいのか!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:14:12.07 ID:3lUPwIMgd.net
>>892
そのギャグ連載当時も今も笑いどころがわからん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:15:09.02 ID:fhsvAKdR0.net
>>904
ムーミン・・・よし、高山みなみだな
変身後は山口勝平かな?

ちなみにナタクも「あの子供」とあるから
ギリギリ女性声優アリの外見年齢だと思ってた
フジリューの絵柄と筋肉でわかりにくいけど
子供の外見なんだよね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:15:49.58 ID:Qj+RfUCta.net
>>910
謎の語呂の良さ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:18:31.94 ID:3lUPwIMgd.net
>>883
テニミュにでててニコニコで話題になった頃は突出して歌が上手くて驚いたもんだけど声の演技は別だな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:21:22.94 ID:KJfUL4O20.net
いいとこ探し〜
OP可も不可もないがEDはいいんじゃないかな〜

伏犠を予感させる曲なので
一人で進むんじゃなくスープーと一緒であることに
安心するような切ないような感覚がある
ラストは一人なんだよなあ…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:27:23.67 ID:fhsvAKdR0.net
>>910
秘湯混浴刑事エバラの意味はよくわからなかったが
どう考えても偽名なのにマジメに大声で叫んだケイホウには笑った

後から考えるとここの二人、聞仲には捨て駒扱いされて
四聖みたいに一般人相手にやらかしてもないしあくどいことも特にしてないのに
容赦なく封神されてちょっと不憫だな
まあ四聖と同様説得しても折れる連中じゃなさそうだし
天化やナタクが手加減してやる義理もないんだけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:27:43.53 ID:n2PbJ7lOa.net
みんな配役に文句言ってるけど
原作付きで最初からハマるなんて事があるわけが

ジョジョの4部は凄かった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:32:10.15 ID:QKqn7CyP0.net
>>916
ジョジョ四部に限らず
ちゃんと原作の雰囲気大事にするキャスティングしてる作品ならきちんとイメージに合う配役してるぞ
そんな極稀にしかないみたいな言い方するほど稀ではない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:36:09.02 ID:7vht9zBZd.net
黄巾力士まるで初登場みたいに解説入るのって原作通りだっけ?
武吉は見るの初めてだから解説するのは確かにそうなんだけどさ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:37:04.20 ID:Xk2ckwQh0.net
>>902
声でどのキャラかすぐわかるのってほんと大事だなとはきゅうを観ていて痛感するわあとBGMも
仙界伝のBGMはどこで使われた曲なのかだいたいわかるくらい印象的なのが多い

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:40:16.11 ID:A1iKlS8t0.net
まぁ個人的に配役に文句は無いわ
個人的なイメージに合わない。前の方が個人的にはよかったってキャラもいるけど極端な棒読みじゃなきゃそのうち慣れるし
原作を大切にするキャスティングって言ったって四不象や外見年齢若いキャラなんかはそもそも女声優か男声優かの時点で個人のイメージ別れてそうだしな

それよりよく分からない構成シャッフルなんとかしろと

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:43:05.70 ID:cxhRn9b00.net
つかそもそもばしゅーんって魂魄飛ぶのが「封神」って説明あったか?
「倒せば(死ねば)封神される」「いいやつも悪いやつも一定以上の実力があれば封神される」とかアニメはなんの説明もないような
急に流れ星されても意味わからんだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:43:47.09 ID:IvO94V7Pd.net
舞空術で逃げたのかと思うわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:44:36.46 ID:w291/te8p.net
元始天尊と姫昌さんの声、上にも出てたけど逆がよかったな
道徳コーチは、日野聡さんのイメージだったよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:52:01.72 ID:KJfUL4O20.net
え、姫昌さん冬月副指令声だったの…
厳めしい麦人さん格好よかったけど
市井に交わる力無き為政者って観点なら大いにアリだった…

しかし今もってそんな描写はない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:54:45.58 ID:0KJ927Qa0.net
>>921
当然、説明は無いw

仮にアレが「封神」だとどこかで知っている人でも、その後に飛んだ魂魄が、1話で映った仙人界の崑崙山にある封神台に引き寄せられて、
その中に封印される仕組みになってることまでは絶対に分かるまい。 チントウ戦やってりゃそこまでちゃんと映せる機会があったのにねー

なぜこの話が「封神演義」なのかも伝わってないだろな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 17:55:46.27 ID:N3ZaPeKl0.net
もうNetflixの独占でアニメ制作してほしいもんだな
アニメじゃなくイベントの利益目的にして糞アニメ連発するくらいならそっちのが全然良いわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:00:20.73 ID:jMgQgb8A0.net
このアニメの最大の問題点は
時系列がめちゃくちゃの構成と脚本だ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:03:02.83 ID:0KJ927Qa0.net
>>902
こういう登場人物が滅茶苦茶多い作品ほど、そういう点を踏まえたキャスティングの工夫が必要なのにな
声優の側だって、せっかく仕事がもらえても誰が演技をしているかを視てる側にアピールしにくいんじゃ良い出演実績にならんだろうし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:03:33.89 ID:cxhRn9b00.net
ハンバーグちゃんとやったなんて言うけど胡喜媚の焦げバーグとかちょいネタ省くし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:07:58.92 ID:KJfUL4O20.net
>>924
追記
麦人ボイスがお供なしで城下出歩くの
別にそんなん余裕だろって感じなので
今回の弱々しさを感じる・実際死期も近い姫昌はすごくアリだと思った
台詞回しさえどうにかなればね!説明なしはきついな!
滝のシーンは流石に円盤で背景修正すると思いたいよ!

王天君声知らないな?折紙先輩??
って思ったけど狂った演技に定評があると聞いたので
そこ楽しみにしようと思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:10:09.12 ID:NuW4SbKX0.net
清川さん好きなんで姫昌はアリだと思ったが
「わしはハンバーグが好きなんじゃ」とアホな台詞言わせる脚本に憎悪を感じた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:10:45.83 ID:P4fqxeFg0.net
原作で喜媚が肉片をべちゃべちゃ下手くそに飛び散らかすの凄いブラックなんだが、
肉の作画を変に生々しい感じにして妙に明るい音楽かけて、その音楽も専用に作曲してバカ能天気にしたら
対位法的にすごく良いシーンに仕上がりそう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:11:13.16 ID:GT2/jzudr.net
道徳コーチは何となくノリが似通ってるロックリー役の人でいいんじゃないの

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:12:04.24 ID:T2YB11CU0.net
天化は声もひどいけど一番ひどいのは紂王と戦うシーンを何故今持ってきたんだという事
アニメ初見はとっくに振り落とされてるだろうけどいきなり出てきたキャラが時間が無いと言うなんておかしいだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:13:25.46 ID:O71SpDPE0.net
最初に封神したのが太公望じゃなくて妲己ってのにワロタ
しかも封神されたのが仙人でもない伯邑孝w

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:16:14.68 ID:Qj+RfUCta.net
>>933
俺も思った
でもよくよく考えたら元スープーだった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:18:45.92 ID:ZOcp6C8I0.net
>>813
>>817
あれ?性別なかったのか…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:19:29.77 ID:w291/te8p.net
あと、豊邑のフォントなにあれ。後ろと色被ってて、いらん飾りで見にくいよ…
「豊邑」はそのまま文字のみで、飾り付けたければ、フレームでよかったろ…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:23:44.77 ID:hytbOFHZ0.net
敵の親玉と新キャラが封神して主人公はいまだ何もしていないという体たらく

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:24:48.18 ID:QKqn7CyP0.net
>>937
まぁ腐女子作者の言い訳で明らかに男として描いてるがな原作は

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:25:22.52 ID:fhsvAKdR0.net
>>936
べつにあってさえいれば旧作と今作で別キャラやっててもええんやで

そういやキノの旅で旧作だと脇役キャラやってた子が
新作主役の声優になってたな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:26:21.37 ID:kYXP4QidK.net
>>925
初めて視聴者に見せられたのが回想の伯邑考の魂が飛ぶシーン(しかも時間差あり)
説明が一切ないから、原作未読で話を分かってる人がいたら凄いよね
妖怪仙人とかも説明なしでどんどん話進めちゃうしな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:27:56.01 ID:0KJ927Qa0.net
>>811
キミ オヤジ くさい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:28:31.06 ID:7bc2SXAUa.net
原作読んでいてもアレ?こんなんだったっけ…って混乱する
ここの人達よく覚えてるなと思うよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:29:24.85 ID:nwtQZBAn0.net
ハンバーグ大好物だは漫画でも言ってたよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:29:37.90 ID:KJfUL4O20.net
今原作何話だ…ええと…
4巻まで終わって5巻突込しかけてる?
予告通りなら来週6巻途中まで行っちゃう?
なんだこのペース、仙界大戦後までほんとにやる気でいるのかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:30:37.17 ID:pP8fA/380.net
うーん
耳が良くないのか、大体の声は別に違和感ないんだけど、天化はアレだった……
演技が嫌とかではなくて、何かキャラデザインと合ってないというか、若すぎ?

仙人関係者のなかでは数少ない見た目通りの年齢のキャラだから
若いっちゃ若いんだけども

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:35:48.30 ID:A1iKlS8t0.net
>>946
2月23日の放送が仙界大戦直前振り返りスペシャルになるらしいんで3月から仙界大戦じゃないかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:37:49.42 ID:EmqMOWW40.net
天化の人は上手い時と下手な時の差が激しい
アルスラーン戦記やマジンボーンは良かった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:44:54.23 ID:xUtpuXPW0.net
天化は世紀末リーダー伝のたけしと口調が同じだから猛っぽい声を想像してた

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:45:21.88 ID:0KJ927Qa0.net
>>931
あれは原作にもあるからアニメでも必要な台詞よ。>>945も言ってる通り。

姫昌はあのハンバーグを見て「来るなと言っておいたにも関わらず、自分を助けるために朝歌に伯邑考が来て、
そして無念にも妲己に殺されてしまった。この状況で息子の遺志のとおり脱出するためには
自分が人質にしておく価値も無いボケ老人であることをアピールするしか無い」と一瞬で悟ったがゆえの機転から出た台詞なんだから。

とはいえ、そういう辛い体験からその後に拒食症を患って衰弱死するのが漫画での姫昌の運命なのに、
今回のアニメ版では、さもそんな過去を自分からペラペラと初対面の太公望に喋って説明したかのような構成になってるのが、
あのシーンがココでぶっ叩かれてる理由よ。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:52:34.91 ID:KJfUL4O20.net
>>948
最速7話から仙界大戦なんですけど
えっ嘘でしょ 流石に作画落としただけと思いたい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:54:11.16 ID:Xk2ckwQh0.net
だいたいのキャラが見た目のイメージより声が若すぎたり
もしくは見た目に全然合ってないパターンだよね
選考した人のセンスが悪いだけなのか?w
やはり再アニ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 18:57:27.88 ID:nwtQZBAn0.net
実情は定かでないが
Pとか音響が使える限られたコネの中にいる声優を
適当にキャラに当てはめてったとか
形だけのオーディションって説もあるからセンスだけのミスキャストじゃないと思う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:03:23.65 ID:vFPtUoyr0.net
何が不満って太公望の普段はにょほほーとだらけてやる気なのに実は頭脳派という魅力が全く描けてないところ
あの独特の省略顔も1回くらいしか出てきてないよね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:10:23.83 ID:W+cE1suV0.net
面白けりゃ多少のアラだってあばたもえくぼだろうけどクソクソアンドクソだからな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:11:39.48 ID:hytbOFHZ0.net
与えられた条件を満たそうとしてるだけで面白くしようという気迫も感じない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:12:29.05 ID:1P6Rwt8KE.net
>>955
同じく
今回も元始天尊様に言われたから姫昌に会い行った
姫昌は何の脈絡も無く来た
回想便利だからこれからも増えそう死ね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:15:42.34 ID:PZFDgJYR0.net
謎の老人が訳もなくやってきて唐突に軍師になってくれと言われても視聴者置いてけぼりだよな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:17:09.31 ID:nwtQZBAn0.net
スープーが姫昌の顔見て名前呼んだのも謎だな
いつ顔見たんだろう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:20:45.46 ID:WCayvbD4M.net
むしろなんで最初から姫昌を原始は推してるの?
それって仙人に都合のいい奴を王にしようとしてるって事だよね?

とか言われても否定が出来ないのがこのアニメです

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:23:08.42 ID:H7ntrb3K0.net
火竜鏢も仙桃もないのに四聖戦
しかも四聖がくる位置ここじゃなくね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:23:43.37 ID:3G5cJPuvM.net
原始が千里眼で若姫昌を見てた、とかの改変でもいいのに

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:23:53.89 ID:EmqMOWW40.net
ちょくちょくうろ覚えの記憶で原作と同じ箇所をアニオリと勘違いしてキレてる奴いんな
スタッフのこととやかく言えねえじゃん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:24:01.34 ID:UDi5ntd10.net
このアニメでやりたいのって仙界大戦、それも聞仲無双からの封神までの流れだろ多分
何の愛着も持てそうにないアニキャラ連中の死に様見せられた所でなんの感慨も湧かないぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:25:56.15 ID:1P6Rwt8KE.net
>>965
武成王なんかもう死ぬシーン見たのに何を感動しろと

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:26:51.26 ID:If3qyUsz0.net
>>962
あえて西岐の手前まで来させてから叩くことで反乱の意気を削ぐつもりだろう
という太公望の読みの鋭さをオミットするネガキャンっぷり

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:27:27.24 ID:WCayvbD4M.net
普賢は1回助かったと思ってからの封神だったから衝撃だったけど
このアニメで12仙の怒濤の封神とこの辺りの演出がどうなるか今から恐い
ただでさえ訳分からない回想ぶちこみでキャラがメンヘラっぽくなってるのに

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:27:51.16 ID:M403EOX00.net
原作は何巻消化したのでしようか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:28:35.42 ID:KJfUL4O20.net
>>961
二行目は封神計画の結果的に間違ってないので(小声)

頭緩くして見れる声優アニメと思って原作手に取ると
太公望めっちゃ頭脳派で驚かれるんだろうな
でも正直集客力はフジリュー新連載の方があると思うよ!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:29:21.56 ID:7vht9zBZd.net
ナツコがやりたいのはアニメじゃなくて名場面集なんだろうなぁ
目当てのシーンをとにかくやりたくて、前後の過程はホント邪魔でしかなく可能な限り省略だわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:33:25.95 ID:WOYiPOaa0.net
仙桃は来週の予告で出てた気がする、かっぱらってきたんだろう
おそらく火竜鏢もどこからか、かっぱらって来てるのだろう
でなきゃ天化が劈地珠相手に、難なく接近できるという天然道士も真っ青の超人とかす

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:34:01.10 ID:uUH+XCWw0.net
ナツコの過去の作品や今回のやり方を見るに
原作にあるセリフや流れは入れるけどそれを言うのは別の人でもいいと思ってるよ
物語の組み立てを理解しないで脚本書いている脚本家だよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:34:51.30 ID:1KAwIJUld.net
>>968
下手したら十二仙封神すはアバンでネタバレされるかもしれない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:36:25.05 ID:1uepHmSsd.net
>>968
そーいや十二仙と十天君は一人も削られてなかったな
少なくとも設定上は

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:36:55.47 ID:KJfUL4O20.net
ん?仙桃はもともと持ってたよね?
雷震子戦初出だっただけで

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:41:14.20 ID:7vht9zBZd.net
>>976
その前に川を酒に変えてる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:41:19.26 ID:4VeTWKv9a.net
>>976
ところで次スレ
他の人は宝貝遅延で

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:51:54.51 ID:1H/0eUjw0.net
とりあえずアバンに使う尺は本編で使ってくれ
それだけで今後できること一気に増えるだろうから
変に急ぎ過ぎずに済むだけでだいぶ違ってくる
あと構成の良し悪しの話ならともかく頭のおかしい声優アンチが粘度爆発してるのは痛いな
アニメの内容どうでもよくて嫌いな声優叩きたいだけじゃん、バレてないと思ってるのか
次スレも同じことしそうだがな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:54:04.73 ID:KJfUL4O20.net
え、次スレ970?980じゃなくて?
テンプレ作って来る!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 19:56:30.85 ID:lMBn19r50.net
今録画分を見始めたんだけど武吉が喋るたびに笑いが止まらないんだけどw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 20:01:11.38 ID:KJfUL4O20.net
立てました けど前スレにない関連スレと声優更新どうしよ
貼ったほうがいい?
覇穹 封神演義 封神台17台目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517655565/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 20:02:37.87 ID:4VeTWKv9a.net
哪吒と楊戩は漢字でいいよ思う
文字化けしてないから

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200