2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台16台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:29:22.95 ID:KIJ2vPBZ0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台15台目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517134588/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:22:31.89 ID:ZOcp6C8I0.net
アベマの見終わったけど…

なぁ…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:23:29.93 ID:ZtDS6t4ca.net
>>702
>>659からのテンションの落差よwwww

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:24:40.69 ID:kYXP4QidK.net
姫昌は清川元夢さんか
仙界伝の麦人さんが良すぎてな〜
武吉、天祥、天化、太乙、道徳真人がみんな似通って聞こえる
他のアニメより演技が下手に聞こえるのは何故だ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:24:54.18 ID:eSLWa3QH0.net
KENNといったらドルアーガの時の棒が忘れられない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:25:41.35 ID:ZtDS6t4ca.net
もう道徳真人で通ってて笑う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:26:10.72 ID:eSLWa3QH0.net
>>704
確かにエンディングテロップでは道徳真人だけど
清虚道徳真君と太乙真人のどっちだよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:26:37.51 ID:eSLWa3QH0.net
っと、その前に太乙言ってるから清虚道徳真君か

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:27:28.39 ID:pZfwwaiy0.net
・歴史の重みに潰されそうだの風の動き、太乙のひらひらした黒い布?とか、静止画の原作の方がむしろたなびいてる感じがするってどういうこと…
・武吉の声は声変わり前の女性声優にしろや
・道徳の森久保合ってねぇww つうか道徳真人ってミス酷すぎ
・琴の音が離れた場所にいる姫昌に聞こえるわけないやろ
・時系列めちゃくちゃなのが酷いのはもう言うに及ばず

キャスティング全く合ってないし全然動画として動かないし脚本はゴミ
完結してるんだから愚直に原作をそのままなぞればいいのに無駄なオリジナル入れるアニメ全般なんなの

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:27:57.10 ID:nwtQZBAn0.net
円盤そこそこ予約入ってんのか
声優本体にはまったく興味ないけど声オタ的にはどんな役でも推しが演じれば嬉しいもんなのかね

回想マトリョーシカのせいでハンバーグ事件のこと独白させられる姫昌も可哀想だったけど
幽閉解かれてから黒髪が総白髪に変わるまで何年間も西岐でダラダラ悩んでたのかと思うと無能に見えて嫌だ
原作では7年幽閉だったのにアニメじゃ7年も紂王ほっといたように見えないかアレ
ショックで一気に白髪になったとかならまだいいけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:29:50.58 ID:IliUu63Wd.net
歴史の重みが伝わらない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:32:41.56 ID:k35d8rqLa.net
太公望「大物がかかったようだのう」 初見視聴者「誰だよ、このおじいさん・・・」

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:33:38.79 ID:KJfUL4O20.net
妲己を倒そうとして失敗した道士に教えを求める姫昌
それでいいのかレベルの選択
関所で難民を通した話が持ち出されてればまだ分かるんだけど
楊戩が薪売りに真相を告げたとか、なさそうだなあ

いっそ封神の中国原作どおりに
姫昌占い絶対当たるマン設定でも持ち出せばよかったのかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:34:31.33 ID:0KJ927Qa0.net
「もう見るの止めなさい」
『誰このジジイ』

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:38:53.27 ID:i6Mx/kURa.net
1,2話よりは1カット1シーンに割ける尺が増えた分、見れるようにはなってるけど
しかし詰まんないなー何だろコレ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:40:35.67 ID:mbIuRqI+0.net
>>709
言われて気がついたけど確かに漫画の方が躍動感あるな・・・
マイナス方向のブーストが凄すぎる、もはや故意に貶めてるレベルだろこれ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:40:43.04 ID:a3iMyLIw0.net
老賢人に幕が降りも何の感慨も湧かないだろうことが約束されたようなもんだな
やらないかもしれないしいっそやってくれないほうがいいのかもしれないが

普通原作付きアニメって名シーンが出るのを楽しみにするもんでもあるだろうに
真逆のベクトルに思わせるってなんなんだ…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:40:54.01 ID:7eiZE6msa.net
まだキャプしか見てないんだけど、
原作では姫昌が幽閉の間に黒髪→白髪になってハンバーグ食べる時点で白髪だったのに
なんで黒髪のまま涙流してんだ?
それで原作読者はだいぶ時間が経ってることも体感してたと思うんだが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:40:54.14 ID:FjNCog/k0.net
完全にスタミュ声優で固めてる
調べたらそっちも音響監督同じだ
2019年に続編アニメが決まってるようなので封神は若手声優の経歴に箔付ける感じで使われたっぽいな
ストーリー二の次で
OPのナツコの名前が出るところはナタクなので彼がナツコのお気に入りってところか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:43:09.91 ID:k35d8rqLa.net
>>718
マジかよ、それが本当だったら原作ナメてるにも程があるな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:44:15.38 ID:ZOcp6C8I0.net
>>719
踏み台かよ…
この封神演技は黒歴史すぎて声当ててたの自慢できないっしょ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:45:47.20 ID:WOYiPOaa0.net
>>644
アニメ組(もう残ってるのかわからんが)は武成王が軍部の最高責任者クラスだったってこと絶対わからんよな
街を歩いてた、ただのおっさんレベルの認識だと思う
名前も黄飛虎じゃなく武成王だとおもってそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:46:33.60 ID:1uepHmSsd.net
太公望が見た若姫昌も何気にカットされた
ジジイが1話で指定しちゃったし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:54:29.10 ID:/AGb0b7va.net
四話見返してみたけど時系列ヤバい
置いてけぼりな未来のアバン
OP開けて早々回想から回想の回想
また回想に戻って、なぜか見てないはずの回想の回想
さらに往復運動は続くけど、もう何がなんだか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:54:40.59 ID:PaqYb1hH0.net
天化が少年声すぎる
武吉のほうを少年声にするべき
あと男性声優使いたいんだろうけど流石に天祥は女性声優にしろ
今回登場したキャラ王魔以外ほとんど違和感あった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:55:34.74 ID:Nmcw7dDT0.net
OPから見る気なくしたわ
なんだよあの演出
いらないわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:56:01.07 ID:3iLxDxy+0.net
>>719
スタミュのPがかろうじて集められたのが
コネあるスタミュスタッフと声優だった とか
だったんじゃね? とかいう話があったような

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:57:06.64 ID:Dn9eg29w0.net
音監がお気に入りの声優を起用するのは当たり前なんだが
ここまであからさまに別作品のキャストをそのまま使い回す例ってあるんだろうか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 12:59:52.16 ID:5WS5KkVoa.net
アニメ見たが、なんで原作が40話までネットで読めるようになったのか解ったよ
原作で補完しなきゃ、初見には何が何だかわからない…アニオリがある訳でもないし、切り貼り酷過ぎ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:00:21.28 ID:Nmcw7dDT0.net
なんか時系列や整合性を抜きにして
純粋に面白くないわ
キャラに感情移入する暇もなく
場面切り替わちゃうし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:00:42.61 ID:9IBD0Gn30.net
アベマで見てきたけど初見も原作ファンも容赦なく切り捨てる構成で誰も話理解出来てないと思うんだが
三話まで賛否両論って言ってたけどマジで今回否しかない内容だろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:03:35.83 ID:FjNCog/k0.net
回想の中で回想するパターンもダイナミックコードだし
漫画の中でも屈指の名シーンである姫昌と太公望の出会いになんか感慨が沸きづらい
声優が腐女子向けだからTwitterで急に一斉に声優は守ろうとする擁護も増えて本当に色々残念だ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:05:58.92 ID:Nmcw7dDT0.net
3話がそこそこ見れたから
4話は期待したんだけど
30分苦痛だったわ
次からはもう見ない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:08:49.49 ID:5QHkompr0.net
近年の作品、声変わり前の少年キャラまで男性声優使うのホント謎やね…
制作側って何がなんでも男起用しないと女性客が食いつかんとか思ってるんやろか

前期の宝石の国とか女性ファンが圧倒的に多い作品だけど、宝石のキャスト全員女性声優で固めて
中性的演技させたら大好評で、円盤もまほよめより売れたのにな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:08:53.96 ID:+j6aORDm0.net
>>720
原作
https://i.imgur.com/hBFlKrA.jpg
https://i.imgur.com/mYDzSBR.jpg

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:13:46.67 ID:k35d8rqLa.net
>>735
原作は知ってるから、アニメの方のキャプ見せてほしいわ
ハンバーグ食べてる時と太公望と会う時のやつ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:14:56.72 ID:ZOcp6C8I0.net
>>724
めちゃくちゃだな…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:14:57.91 ID:0CsQ/6hu0.net
白髪はハンバーグのショックでそうなったという事にしてもええやろ
他のに比べれば納得できるわ。おそらく意図的じゃないけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:17:03.14 ID:WOYiPOaa0.net
ほんまナツコがどんなコネ持ってんのか気になるわ
こんだけクソアンドクソを連発しといてなんでまだ使われるのか不思議すぎる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:18:42.94 ID:ZOcp6C8I0.net
>>735
そういえば姫昌解放のとき
胡喜媚が妲己にコソコソと「逃しちゃったら反乱するよ?」「反乱してもらわないとこまるわん」みたいな会話やった時
アニメじゃ紂王いるのに大声で会話してて笑ったわ
それ聞いて紂王何も思わないのもすごい、テンプテーション極まりすぎだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:19:29.16 ID:WCayvbD4M.net
声優には詳しくないけど自分でも何回か聞いたことのある人を揃えてるのに
なんでか棒だったり合ってないと感じてしまうのは
やっぱりそもそものキャスティングとか演技の指示の問題なのかな…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:22:28.43 ID:cQBOxRwa0.net
>>736
ハンバーグ食べてる姫昌アニメ
https://i.imgur.com/WAnGxqs.jpg

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:24:52.16 ID:0OTQ1RLfa.net
鼻水が目から垂れてるな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:25:15.76 ID:2449fCEw0.net
秘湯混浴刑事エバラがカットされてしもうた

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:29:15.57 ID:VG6fSfFc0.net
>>267
オブラートで作った家みたいなもんだな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:30:39.58 ID:k35d8rqLa.net
>>742
あかん・・・
これじゃ姫昌が短い間しか幽閉されていないのに、伯邑考が自殺しに行ったようにしか思えん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:32:48.63 ID:0KJ927Qa0.net
>>742
oh...

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:35:27.84 ID:nwtQZBAn0.net
スタミュと封神の声優マジでダダかぶりなんだな
少しでも楽しく視聴するためにスタミュ声優でまだ封神出てないメンバーが
今後誰に充てがわれるか予想して待とう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:37:12.77 ID:3yYdePq30.net
姫昌が伯邑考ハンバーグをつらつら語るのおかしいわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:38:24.24 ID:94mBqH/Y0.net
>>697
スマン確かにそうだったわ
仙界大戦から殷滅亡まですぐだと思ってたけど実際は9ヶ月以上経ってるんだったな
もうこのアニメに時間の概念なんて無さそうだけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:38:35.12 ID:0KJ927Qa0.net
>>744
炎の男爵太公望参る! いざー! いざー! → カット

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:39:13.58 ID:iEIE5BjAE.net
妲己ちゃんがただの人殺しの小物
出会って2分でハンバーグ…
元始天尊に言われたから姫昌に会おうとする太公望
ノコノコやってきたおっさん(姫昌)
恐れていたことばかり起きてしもうた……

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:42:35.54 ID:0GavemHp0.net
>>664
えっ嘘だろ
3話は確かにちょっとだけマシだったけど4話見て気のせいだったと確信したぞ
構成がお粗末すぎるのはそうなんだがなんだよあの姫昌と太公望の釣り
シーンですらなかった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:42:43.24 ID:/AGb0b7va.net
四話予想で猿カット、特に理由なくハンバーグ位ありえる
とか言ってたら本当に実現してしまってな・・・

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:46:35.29 ID:VG6fSfFc0.net
あれだけ派手に宣伝してこんなクソな内容なんて死ぬほど恥ずかしいわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:47:09.41 ID:lQnv4K0q0.net
妲己ちゃんどんどんしょぼくなっててつれえ
知能派には全く見えないし一応やることはやってるのに残虐さもいまいち

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:48:10.75 ID:iEIE5BjAE.net
>>754
この頃のテンプテーションは完全な洗脳レベルではない筈
あくまでも妲己は自らは動かず、大義名分を作って伯邑考を殺した事にしないと
姫昌に食べさせて開放する流れは頭喜媚ちゃん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:48:54.69 ID:ZOcp6C8I0.net
>>756
もうテンプテーションだけの人だからね
テンプテーションにかからないってだけの理由で直接素手で殺害…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:50:15.96 ID:sY14V0vA0.net
歴史の道標が無くなったからどんどんズレていってるんだろ(適当)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:50:39.02 ID:iEIE5BjAE.net
スタミュって知らんのだけど、男の若手声優がほとんど全員似た声で辛い
KENNは他作品では良かったのに声高すぎて変だし辛い

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:53:42.39 ID:iEIE5BjAE.net
>>758
漫画でも妲己はほとんど戦っていないけど
大物に見えるのは頭の良さが全てなのにこのアニメはさっぱりや

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:54:35.51 ID:y9Qfv7yrE.net
スタミュ自体は良い作品なんだけどな・・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:54:56.24 ID:ZOcp6C8I0.net
>>760
マジで同じ声に聞こえるよね
違和感ありまくりの四不象が
「あ、スープ―しゃべってんな」ってのがわかるだけに
「声優としての最低限の仕事」はしているという事実に驚愕

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:55:46.59 ID:1uepHmSsd.net
太公望の良いところがかなりカットされてる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:57:03.29 ID:Xk2ckwQh0.net
今んとこスープーと楊ぜんとナタクと王魔は違和感無く見ていられるんだが
普賢や天化はあきらかに仙界伝の方がいいわ…あと太公望と原始と姫晶
個人の好みがあるのはわかるけど
人気声優()よりそのキャラに見合った声の人連れてきてくれよ公式…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 13:59:27.46 ID:sY14V0vA0.net
作品そっちのけで女向け声優イベントすること優先の人選に辟易とするわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:00:54.66 ID:mtIy5s1T0.net
漫画の妲己は結果として道標に通りになればいいんでしょ?的な感じでそこに至る経緯を演出したり楽しんでる感じがするけど
アニメだとあんまりそういう余裕があまり感じられない気がするな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:01:24.49 ID:7PvRjgAq0.net
姫昌どのの声冬月先生の人だったんだ…好きな声優さんだけど声変わったなあ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:02:19.78 ID:cHxEWf210.net
これ喜媚出して貴人出さないのはハンバーグやりたかったからだけなんだろうなぁ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:02:57.16 ID:lcjENWsDK.net
声は旧作の思い出補正もあるからナナマルサンバツレベルに酷いものじゃなければ好みの問題と割り切るけど
スープーに櫻井孝宏をあてるならもっと他にイケメンボイスを活かせるキャラがいたんではないだろうか……
合ってる合ってないというより「このキャラにこの声優キャスティングするならあのキャラをやって欲しかった」って思う配役が多い

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:03:00.13 ID:0GavemHp0.net
>>756
ほんとこれだな
原作はキャラ付けに変化球はあるけど展開や立ち位置の接待は堅実で王道なのに
その辺まじで無視して主人公とラスボスの扱いがあまりに適当だから誰が主人公でなんでこの人ラスボスなのか全然わからないw
一話の無策太公望から予測はなんとなくできたけど駆け足の弊害かなと前向きに捉えてたが
もうネタアニメとして楽しむことすら難しくなってきた
ファンの人はまじで乙

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:05:08.91 ID:iEIE5BjAE.net
>>763
スープーの声も普通に喋ったら同じ部類に入るけど
キャラ用の声だからまだいい(敬語な上にギップルと同じだがw)
楊ゼン・武成王・聞仲の声優の他キャラ知ってるけどトーンが似てるから混乱する
知らない若手も雑魚キャラも似てるから、今回キャラ増えすぎて大混乱

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:05:25.57 ID:uvn1i+Iy0.net
声優も話の展開がクソ過ぎてキャラを掴めていない可能性も
某ベテラン声優が持ちキャラの10年後を知らずに演じてダメだし食らいまくったらしい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:07:15.52 ID:iEIE5BjAE.net
>>773
くわしく

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:11:59.65 ID:jMgQgb8A0.net
これ舞台化しようとか考えてないよな?
舞台化とか来たら最悪なんだけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:17:40.22 ID:Zw2Y2lb/0.net
舞台化なんて人気あってはじめてできるやつだろ
俳優を売り出すための場に人呼べない作品使うわけない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:18:28.25 ID:jMgQgb8A0.net
>>776
人気無くても舞台化してるの結構あるよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:18:30.80 ID:NhMtMS6ip.net
あんだけぐっちゃぐちゃ回想入れるならきちんと時系列通り出来たろうが…
反復横跳びしながら時間軸まで移動してもう意味不明だよ…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:19:32.15 ID:nuyWPv5GM.net
太公望がイケボできもい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:23:59.41 ID:ZOcp6C8I0.net
>>765
ほほう、人によってはスープ―違和感ないのか
オレはもっとこう、かわいいマスコットボイスだと
漫画の時から脳内で再生してた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:27:41.26 ID:uvn1i+Iy0.net
>>774
ttp://seigura.com/senior/road/20140218_5886/2.html
キンケドゥの所

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:28:13.07 ID:w2aQbB7t0.net
女禍>伏義
――――――――
申公豹=太上老君>燃燈道人>妲己
――――――――
楊ゼン>ナタク>張奎=聞仲≧趙公明>竜吉公主
――――――――
元始天尊≧通天教主>太公望>胡喜媚
――――――――
雲霄三姉妹>王貴人
――――――――
王天君>十天君>天化≧十二仙>四聖>魔家四将
――――――――
韋護>雷震子>セン玉>土行孫

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:28:17.12 ID:PZFDgJYR0.net
武吉、天祥、スープ―、黒点虎みたいなマスコット的キャラは女で良かったような気がする

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:30:15.36 ID:nwtQZBAn0.net
霊獣はかわいい路線でもコメディ路線でも
人間キャラと差が付いてればそれでいい気がするからスープーはあり
黒麒麟はひたすら人間声のイケボすぎてもう少しなんかなかったのかと

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:32:44.92 ID:Zw2Y2lb/0.net
>>777
まじかすげえなイケメンの顔だけで金取れてるのか

封神はキャラ多いから一見舞台向きだけど全員活躍するシナリオつくるの面倒そうだなあ混戦しにくいし
キャラいっぱい同じ舞台で活躍するの魔家四将くらいか

>>780
他がアレだから特徴あるのはとても良い
大人化もあるしね
旧アニメと似た演技してるから慣れてるのもある
遊戯王も見てるし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:33:41.87 ID:mtIy5s1T0.net
スープーは旧作だと当初女性だけでオーディションする予定だけだったんだよな確か
個人的には増川スープーくらいで丁度良い感じがしたけど女性版も聞いてみたい気はする

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:36:33.69 ID:7PvRjgAq0.net
女性の少年声がお子様向け朝アニメでしかお目にかかれなくなったよね
昨今のアニメ=女の声オタターゲットの声優イベントありきだから若手イケメン声優()で揃えなきゃいけない風潮ほんまクソ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:37:01.23 ID:1P6Rwt8KE.net
>>781
封神演義の話じゃなかったのね
まあ主役じゃないなら原作読まない人も多いだろうししゃーない
役作りを的確に支持するのが監督なのにね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:38:10.16 ID:UL+uRGWT0.net
「わらわがここまでやって〜あなたがはじめてよ」

ここまで?おま何かやったか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:39:16.24 ID:5QHkompr0.net
>>787
アイマスとか刀剣とかショタキャラの声も男性声優が頑張ってるの
聞いてて正直けっこうキツイんやけど、大半の人はそうでもないんやろか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:41:05.31 ID:VG6fSfFc0.net
>>788
こんだけ雑で杜撰で投げやりな作りだし、ロクに演技指導してない気がする

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:41:23.27 ID:QKqn7CyP0.net
>>790
女は嬉しいんじゃね?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:43:51.94 ID:nwtQZBAn0.net
好みはあるだろうけど男性声優が無理して子どもの声出してんの正直痛々しいと思う
変声期前の幼い声でイキリショタっぽい我の強い台詞言うから引き立つキャラとかもいるのに
天祥に関してもナタクと同年代に聞こえてなんかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:44:13.41 ID:1P6Rwt8KE.net
>>790
上手い人ならいいがキッツイ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:48:01.10 ID:7vht9zBZd.net
キビちゃんの「パパ」呼びが好きだったんだけどカットかぁ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:48:20.94 ID:Zw2Y2lb/0.net
上手さというより声質もあるからなあ子供役
女性でもふざけんなと思うときあるのに男性なら尚更

子供役やって違和感なかった男性声優に覚えはあるけどそれはもともと声高い人とか
大人役で出てたキャラの子供時代として演じてるって場合くらいだわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:48:47.77 ID:QKqn7CyP0.net
まぁショタやらすにしても村瀬とか代永みたいに女声出せるくらいの奴がやるならいいが
どう聞いてもショタじゃねーよって男の声でショタやられるのはキツイわな
いい少年声出せる女声優いっぱいいるんだしもっと使えよと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:48:50.92 ID:eu30w7V7a.net
>>785
イケメンでさえあればあとは女性客が勝手に脳内補完してファンになるからね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:49:17.43 ID:uJPCzPYZa.net
ツイッターではこれで満足してる女オタが割と多くてビビる
好きな腐向け声優が声当ててたらそれだけで満足なんだな
構成も糞で作画も糞で演出も糞で声優も女に受けるようなのばかり集めた感がすごいし演技も下手でキャラと合ってない
ましなのダッキチュウオウ武成王くらいだわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:51:02.12 ID:jMgQgb8A0.net
フジリューの封神新作短期連載だけが楽しみだ
アニメなんてなかった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:52:23.53 ID:QKqn7CyP0.net
>>799
武成王も声に貫禄なくて個人的にはないわー
細谷にやらせるならどっちかっつーと天化だろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 14:53:03.17 ID:0CsQ/6hu0.net
もう寄生獣とこのアニメのでOP歌ってるグループと糞クオリティとがリンクしたわ
どっちも作風に全然合ってないし

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200