2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台16台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:29:22.95 ID:KIJ2vPBZ0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台15台目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517134588/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:13:22.29 ID:xa4Z7ToK0.net
アバンのあのシーンはチラ見せだけのつもりなのか
それとも〆として紂王の最期まではやるのかね
それなら王天君ネタバレは無いと思いたいが

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:26:34.91 ID:n2PbJ7lOa.net
>>409
あ、それ俺も思った
妲己が睨むと弦が切れて
キャーわらわを傷つけるなんてー
っていう改変かと思ったら
単になんの根拠もなく殺されるっていう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:28:54.77 ID:Ta+BYqZM0.net
>>516
おかげで妲己が自分の魅力にかからなかった男を手ずからぶち殺した感が出て残念な事に

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:32:39.12 ID:n2PbJ7lOa.net
>>458
時系列って面で言えば「涼宮ハルヒの憂鬱」
1話が自主制作映画
前後編の合間に全く別の話投入
唐突にいる転校生など

ただそれは全て計算されてる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:39:18.16 ID:n2PbJ7lOa.net
監督の3話まではーって
四大諸侯のくだりやハンバーグは4話でやるからね
ぐらいの意味だったんだろうな
>>515
ないわけないじゃんか、もう全部アバンでネタバレさせるスタイルなんじゃねえの

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:48:06.14 ID:Nd5brSFV0.net
ゆるキャンが1軍で、こっちは2軍なの?
メジャーリーグと幼稚園児位の差を感じた。
あまりにも差がありすぎる。
スケジュール的に無理があったんだろ。
一番楽しみにしてたアニメなのに、酷すぎて涙が止まらない。
できないなら引き受けないで、他の会社に譲ればよかったのに。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:49:27.92 ID:cHxEWf210.net
なんか1つの作品として成立させようって気がなさすぎてなぁ
3話のスープーちゃんの件なんががいい例だけど原作適当に切って貼ってするだけで全体を再構成して話を作り直してないから誰が見てもつまらない最低な作品になってるわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:53:39.45 ID:n2PbJ7lOa.net
そうだワッチョイのひと(PCの人)
これ文字化けしてる?
女媧伏羲哪吒楊戩

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:57:36.56 ID:2DJDLZpN0.net
BSアンテナがぶっ壊れて録画失敗したんだがこれなら見なくてもよかったみたいだな
アンテナGJ

でも修理費かさむわ・・・

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:04:42.47 ID:a3iMyLIw0.net
>>522
してないよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:08:37.60 ID:/ZnJ0TPRa.net
こんな何から何までダメなアニメ初めて
もう序盤はハイライトで大戦からやりゃ良かったのに
趙公明なんか絶対やらんだろうなあ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:10:24.21 ID:xa4Z7ToK0.net
>>520
Cステの中ではスタミュで当ててエースチームだったが故に調子に乗ったな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:11:38.07 ID:Ta+BYqZM0.net
流石にキャラ掘り下げと太公望パワーアップイベントと天化の生き急ぐ理由とスーパー宝貝の出番だし…と思うが
ワンチャンなかったことにしてもおかしくないなこのアニメだと

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:15:23.73 ID:Ki6N9zs50.net
>>514
あと哪吒はマザコン
天化ってこんな奴だっけと思った。こんな面もある奴だったかもしれないけど
天祥とか、出るかわからないけど蝉玉とか
雰囲気明るくしてくれるキャラが誰かメインチームにいてほしいな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:18:53.70 ID:n2PbJ7lOa.net
>>523
アベマTVで再放送しまくってるぞ
次は8:00だ
>>524
だよな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:22:16.94 ID:IzSob/5m0.net
もう何処までアニメ化するのか分からん仙界大戦までだと思ったら仙界大戦後のシーンもチラ見せしてるし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:24:29.40 ID:oTaIG7Ku0.net
適当に再現するだけの尺しか貰えないんだったら
もうジャンプアニメはリメイクだとか続編だとか
過去の長編の遺産で食い繋ぐのやめたほうがええなぁ

和月があんなことやらかしてなきゃ
るろ剣の人誅編の完全版か北海道編作ってただろうし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:26:57.74 ID:D+wdh8Cqa.net
仙界大戦メインなら王天君バレは絶対あかんわ
仙界大戦ではダッキが目立たない分王天君には純粋に悪役でいてもらわなきゃ困る

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:27:05.91 ID:YFzT3K9na.net
あまり動かない中、アクションで唯一の見せ場といっていい天化のバトルがあの出来では厳しいね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:28:15.11 ID:kYXP4QidK.net
まだ観てないけど、酷そうだな
構成滅茶苦茶とか回想の回想とか
太公望と姫昌の名シーンが早速ダメにされたようでがっかり
楊ゼンに引き続き天化までメンヘラっぽいの?原作のイケメンキャラに何か恨みでもあるのだろうか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:29:03.62 ID:ni8Bybwn0.net
四聖の宝貝は派手だからバトル映えするはずなんだがこの不安よ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:33:23.48 ID:ktRZtoQqd.net
天化封神までやらないならアバンのシーン要らない
アバンでなんでネタバレすんの毎回
太公望の打神鞭が変化してたけど太極図と老君まで出すのか
仙界大戦で終わらすなら天化のネタバレアバンは違うとこチョイスすれば良かったのに
ナツコの被害リストに確実に入るアニメだわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:37:32.72 ID:UcYQDLQF0.net
いつのまにか太公望が旅に出て何年も経っている事になったのか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:38:50.20 ID:R5Z3ifIVd.net
飛虎仲間になった翌週に退場するネタバレ
何かネタバレしないといけない決まりでもあるのか最初の通天教主太上老君普賢姿出しといい妖怪バレといい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:40:30.60 ID:s6+/REAC0.net
ハンバーグつら

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:40:44.57 ID:5QHkompr0.net
まぁ、時間の経過は原作でもわかりづらいところではあるんだが、
アニメではそれをさらに高速ダイジェスト&ザッピングしてるから大惨事になってるな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:42:45.66 ID:xW9i8our0.net
「釣れますか?」のシーンの大事さを全然わかってない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:43:46.17 ID:afmzzUOk0.net
反逆者とまで言われて、回収することなく終了だったら泣くに泣けない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:48:42.77 ID:E4CP8LP6p.net
>>514
原作通りセリフ貼ってるだけならいざ知らず
変にオリジナルセリフ挿入したり表情入れたりするせいで単なるツギハギじゃなく汚らしい感じに仕上がってる感否めない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:48:46.65 ID:a8xi9mQj0.net
>>507
声豚をなめんなよ、売れるぞ
内容についてのトークはないだろうな…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:49:21.58 ID:ktRZtoQqd.net
>>535
動くアニメにちゃんとなるんだろうか気になる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:59:17.78 ID:a8xi9mQj0.net
霊獣王が動いてなかったんだぞ!!!!!!!!!!!!!!!
動くわけねぇべろ!!!!

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:02:07.71 ID:5QHkompr0.net
>>541
「釣れますか?」も酷いけど太公望の「そしておぬしが次の王となるのだ」のとこ
原作では見せコマで象徴的な風が吹いて、歴史と物語が大きく動き始めることを暗喩するシーンなのに
アニメはレイアウトも演出も単調でなんの感動もなかったな…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:03:51.13 ID:a8xi9mQj0.net
録画も忘れたし4話みれねーわ
Dアニメでもやってないし…
せめて4話本気出したんだろうからなんかこう…スレもちょっとは良い評価があるの期待したんだが
三話まで見たオレはレス読んでるだけでその光景が思い浮かぶのつらい…好きな漫画だけに辛さ倍増

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:04:42.19 ID:U4aAda/r0.net
個人的には動かなくてもそれが上手く作用しているなら気にしないんだがはきゅーはただ本当動かないだけなのがな
他作品になるが止め絵乱発してたハーメルンのアニメもあれはあれで好きだった

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:06:59.80 ID:G+LA6OoW0.net
>>548
アベマTVで見逃し配信やってるよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:07:08.38 ID:SkA1gfmc0.net
>>548
AbemaTVでみれるぞ
登録不要だから楽


しかし、見るのやめるいいチャンスかもしれないな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:11:48.02 ID:Mr1Zsjira.net
最近の若手が糞なのかそれともキャスティングが糞なのか
メインキャストがほぼ合ってなくて困る

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:19:23.10 ID:IliUu63Wd.net
声優も演技指導がそれなのか天化と武吉そうじゃねえだった天化回想のせいでファザコンこじらせただけに見えるし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:21:23.59 ID:9j9fuAhK0.net
4話、琴で姫昌に息子の存在に気付かせたアニオリだけは評価できる
あとが糞&クソだからプラマイマイナス12584709324くらいだけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:24:06.24 ID:3iR8Ripxd.net
グランクレストの脚本演出やっている方に封神演義をやってもらえば上手くいったんじゃないかな!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:27:56.24 ID:SkA1gfmc0.net
どいつもこいつも決意を固めるセリフが下手なのは何故だ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:31:46.08 ID:E4CP8LP6p.net
>>554
それでも賛否分かれた旧作が先にやってる上に
演出上も過去の足もとにも及ばない始末

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:35:39.53 ID:3txtNeXTM.net
ハンバーグ美味しそう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:38:30.00 ID:aNJduLB+0.net
楊ゼンといい天化といい初登場時に原作だともっと後でやるはずの
弱った部分や過去の決意シーンを速攻でやってるせいで
なんかキャラが全体的にじめじめした感じがする
特に楊ゼンは

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:45:08.45 ID:0e4XEkA3p.net
>>559
印象変えるほどの尺割けないから断片的に先見せしてるって思いたいけど何も考えないで適当にぶっこんでる可能性も否定出来ないのが悲しいわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:50:39.96 ID:n2PbJ7lOa.net
今まで声優に文句なかったけど
武吉は少年声のイメージだったなあ
きこりのイメージ優先したのか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:52:29.27 ID:Mr1Zsjira.net
原作未読の視聴者は時系列ぶっ飛びすぎてわけがわからなくなり
原作既読の視聴者は継ぎ接ぎすぎて泣きたくなる

今期ぶっちぎりbPクソアニメだよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:00:21.92 ID:ZtDS6t4ca.net
原作の方が風吹いてる感あるな
動いてないのに

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:00:53.89 ID:d+qTQq/kd.net
いやいやお前ら気に入らんにしても
大して思い入れもないちんとうや姫昌とか今さら持ちあげるなよ
藤崎版の面白い所は四聖と魔家四将だから

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:02:07.38 ID:WOYiPOaa0.net
太乙真人がふじりゅー版は
太公望の加勢に行かせたいけどゆうこと聞かなそうだしなぁ・・・
せや、強い宝貝を見せてこれをやる代わりに言うこと聞かせたろ!(ナタクに圧勝)だったのに
事前の説明がないからナタクの説得に向かったらナタクにこてんぱんにやられて
宝貝も奪われた頭悪いやつになってるんですが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:03:56.95 ID:n2PbJ7lOa.net
漫画を読んでる時は流してた部分でも
実は重要だったって事がわかったって話だろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:08:30.27 ID:1uepHmSsd.net
これは殷周革命やりきるね
下手すりゃ最後までやるかもしれんぞw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:15:52.41 ID:n2PbJ7lOa.net
ただでさえ尺がないなか、落として特番やるのにか

今後期待できるとこって何よ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:16:11.03 ID:rhJ4x1VsM.net
>>564
そんなの人によるだろ
私は封神は戦闘シーンよりも登場人物の心理描写が好きだよ
なおこのアニメは…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:16:22.06 ID:KJfUL4O20.net
いいとこと言えば背景

3話までの美術背景すんごい綺麗なの
スープ―撫でてる太公望の向こうにある景色とか
楊戩の背後の…これ山噴火してる?みたいな凄い雲とか
4話は完全に力尽きてる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:16:44.94 ID:pPpTEKkBE.net
>>529
見れるし個人の会話での使用は全く問題ないけどまた戻す気ならやめてくれ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:17:07.74 ID:jMgQgb8A0.net
>>568
フジリューの新作読み切り

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:17:21.38 ID:mTJHxRw1r.net
姫昌がいきなり釣り場にフレームインするのはやっぱり軽すぎてなあ
最初に一国の棟梁であるような偉い人をアピールするような登場シーンを入れてから
そんな偉い人がぶらっとお忍びで来ましたってするのが常道だと思うわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:17:45.50 ID:ZtDS6t4ca.net
昨日から持ち上げんなって言ってる奴うざすぎ
陳桐も漢字で書けないレベルは黙ってろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:19:24.49 ID:P4fqxeFg0.net
全国のちんとうさんごめんなさい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:19:44.02 ID:0e4XEkA3p.net
そもそも描写を省くと途端に他のキャラの魅力とかも薄れるって話なのに持ち上げるとか意味が分からなすぎる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:21:19.69 ID:KJfUL4O20.net
琴の音で気づく姫昌はアニオリなの?あそこは確かに良かった
でも禁城で幽閉だったかな…?と思ってしまった
どこか地方じゃなかったか?
それ言ったら手作り熱々ハンバーグ食べさせられないんだけど

旧作の連弾って両者城の中だったっけ?
西岐と幽閉先だった気がして(いやいや…)と思った記憶がある

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:22:47.76 ID:UDi5ntd10.net
原作ファンが適当に脳内構成した脳内アニメの方が100倍面白いと思うぞ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:23:21.33 ID:W+cE1suV0.net
>>576
キャラ上げかキャラディスでしか漫画やアニメを判断できない人間なんだろうな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:24:25.71 ID:3yYdePq30.net
仙界伝では四聖の水の人が街の子供たちに水芸を見せてたオリジナルシーンが良かったンゴ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:27:22.60 ID:sY14V0vA0.net
スースが軍師になるのってもっと後じゃなかった?
もうわけわかんねぇよこの糞アニメ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:27:26.87 ID:ZUerWA8DK.net
雷震子って今作は削除されたの?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:29:50.99 ID:KaQN41ZC0.net
普通に時系列順にやってくれればいいのになんでそうしないんだろ
姫昌の話回想でやる必要全くなかったと思う
あと声優にはあまり違和感感じてなかったけど武吉だけは駄目だと思った
声優が下手とかじゃなくて決定的にあってない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:31:50.19 ID:jMgQgb8A0.net
武吉と天化と太公望声優シャッフルしたらマシかも

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:34:13.42 ID:KJfUL4O20.net
覇弓は仙界伝でやったことはやらない主義なんじゃないかな
仙界伝の思い出で適宜補完させつつ視聴させるスタイル
というわけで渋い姫昌は居なかったし雷震子も多分来ない

新規切り捨てが酷過ぎて草も生えない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:37:29.90 ID:DTumVcw3M.net
>>582
判らんよw
今回「実は軍師になっていた」なんて酷い粗筋がアリになっちゃうアニメだと証明された
雷震子だって魔家四将戦とかで突然参戦してきて、二重回想でザックリ説明とかあり得るかもだぜ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:38:21.16 ID:W+cE1suV0.net
回想マトリョーシカは草も生えない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:38:28.65 ID:KJfUL4O20.net
武吉声を聴いた瞬間(趙公明やってほしい…)と思いました
適度に野太く無駄にリア充の匂いがするので

天化ファン的にあの声どうなんだろう
演技チャラ目からシリアスまでやらせるにはちょっと地が高いような

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:42:59.16 ID:UcYQDLQF0.net
最終回までずっとスペシャル特番でいいよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:43:19.68 ID:3lUPwIMgd.net
>>564
そいつらよりは姫昌のほうが思い入れある

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:43:24.65 ID:ZtDS6t4ca.net
>>580
思い出すとメガネが90年代らしくてとてもいい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:43:27.46 ID:DTumVcw3M.net
武吉は内田真礼の弟だっけ?
太公望の小野賢章と似てる声で困るよ

今時流行りのカッコイイ無個性ボイスはもう勘弁してくれ
声色を使って変声するのは演技としては下等、とかいう悪口も聞いたことあるが、聞いてる側の身にもなってくれっての

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:43:48.46 ID:AAV6wQJR0.net
>>565
宝貝が強いとはいえ戦闘向きじゃない太乙でも哪吒に完勝できるって十二仙の面目と実力を見せつつ威厳を保ちつつ親心も見せるって何気に大事なシーンだよね
本当に何考えてんだ。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:45:48.26 ID:DVifb/Pq0.net
酒池肉林に吊るされてた二人誰だっけ?なんで殺された?
地上波BS2回見たのに2回とも聞き逃したわ説明はえーよ
新キャラたくさん出てきたけど意地でも名前テロップ出さない気だな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:49:13.85 ID:DTumVcw3M.net
>>594
地名テロップは出しました(「豊邑」がどこの国のなんの町かは見せてない)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:54:16.30 ID:k35d8rqLa.net
>>594
朝歌の東西トップの東伯侯と南伯侯
酒池肉林ディスって処刑された

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:55:12.03 ID:l6jBtjrVd.net
妖怪仙人も天然道士も、今さらあからさまに用語使ってきたから
ちょっと説明でもするのかと思ったら普通に言っただけでスルーするっていうね
これじゃあ世界観が伝わらんだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:57:20.96 ID:KJfUL4O20.net
武吉と太公望そんなに声似てたかな?
内田雄馬さん?喉の太いどっしりした感じの声だったから
ジャージだぶだぶの武吉が違和感あって困った
実はバイトで鍛えてて体格良いのは知ってるけどね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:07:02.49 ID:o3JP58DJ0.net
ひこの親父さんの「スマン、ヒコよ」って漫画ではもっと軽い感じで読んでたから違和感

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:17:03.01 ID:U4aAda/r0.net
何でも回想にして流せば話の流れを気にしなくてもいいから楽だな
姫昌にハンバーグの事説明させるとか鬼畜

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:19:54.40 ID:KKJ81WiC0.net
本当にこれ1話=一巻分のペースで進める気なんだな
まさか4話で四聖まで行くと思わなかった
天化が太極図持った太公望と対峙するシーン入れたし、仙界大戦どころか最終巻の方までやっつけで進めそう
「仙界大戦中心にします=最初のアバン」って意味だったんじゃねえの?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:22:17.48 ID:3lUPwIMgd.net
ダメ絶対音感もってないと
似たように聞こえる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:23:15.35 ID:3lUPwIMgd.net
>>595
あのテロップ読みづらい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:31:25.34 ID:Mr1Zsjira.net
脚本家ってこんなんでお金もらえるのなら俺でも出来そうだ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:32:12.05 ID:KJfUL4O20.net
いいとこ探しもう一個あった
女子の描写は略されなければ花丸ですわ
偽妲己いいわー賈氏黄氏よかったわー喜媚可愛いわーつられて紂王も演技が凄くいいわ
今回の飛虎の賈氏さん回想だけは許されると思う
蝉玉ちゃんに望みが出てきた

肝心の妲己ちゃん略しすぎ泣ける
王貴人…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:33:09.34 ID:nAWlNHca0.net
>>375
松本梨香雷震子が至高過ぎるからイメージ壊されなくて良かったとおもっておくよ
男声優とかもう考えられないから
ちなみにドコウソンはウソップとか新一の声だった
あっちも超豪華だね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:34:08.58 ID:KaQN41ZC0.net
>>605
琵琶化なしにするんなら普通に王貴人だしてほしかったよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:35:03.17 ID:If3qyUsz0.net
>>565
これ
なんでこんな改悪だけはするのか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:38:10.78 ID:3yYdePq30.net
アニメ史に残るくらいのトップクラスの超絶糞アニメだわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:39:42.58 ID:iqTE4tpa0.net
未読なんだけどハンバーグは人気のシーンだから丁寧にやっておかなきゃいけないところなのか・・・?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:40:30.15 ID:qOJLW5f50.net
細かい事なんだけど道徳真君のジャージて上下とも緑やっけ?確か下は白っぽかったと思うけど
なんか緑一色てガチャピンみたいでもちょっと配色考えて欲しかった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:42:20.75 ID:jMgQgb8A0.net
>>610
人気のシーンじゃないよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:42:47.41 ID:mtIy5s1T0.net
>>611
アニメのは道徳真人だからまあ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:44:18.81 ID:KJfUL4O20.net
太乙と哪吒の宝貝受け渡しは駆け足消化でやるにはしょうがなかったかもよ
太公望の頭脳以上に本筋に関係ないし
今哪吒がなついてないのは本当だから戦闘コミュニケーションやりましたと言えばそれまで
科学オタク&親心部分を後から見せてくれればまあそれで

そこ期待できるかどうかは疑問が残る

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200