2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台16台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:29:22.95 ID:KIJ2vPBZ0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台15台目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517134588/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:59:37.75 ID:asiuAv6ZM.net
視聴者置いてきぼり要素(原作では説明・描写あり)

・武吉が太公望に弟子入り志願する理由
・伯邑考は悪者じゃないし仙道でもないのに封神される理由
・天然道士関連の説明
・妖怪仙人の説明

他にも一杯あると思う

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:59:41.95 ID:6lrhXre30.net
>>278
趣味が合わねぇ!

天化の声どうおもった?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:59:57.85 ID:7qpbtVzBa.net
監督の作画コンテは大好きだから脳死してバトル回待ってる

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:00:09.71 ID:PU5gPuwo0.net
>>265
そもそもネタバレしたら伏線にならんだろ
匂わせる程度に留めなきゃ

今までのアバンで個人的に最悪だと思ったのは、第一声から人外宣言の3話だな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:00:34.77 ID:eSLWa3QH0.net
>>275
想定してる声は人によって違うと思うが、俺は武吉は声変わり前を想像してたからあってるとは言い難い

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:00:42.04 ID:uYPyPkuwa.net
>>280
武吉はもうちょっと声高いイメージ
天化も合ってない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:02:03.61 ID:E9MX4TEb0.net
武吉好きだからもう出てきたくれただけで嬉しい
お母さんの話がなかったのは寂しいけど今回も最後に無理やりだけどちゃんと活躍してたし、
地味に活躍するのが武吉だから背景扱いでももう居てくれるだけで嬉しいよ
はーでもエバラカットはちとショック…

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:02:07.33 ID:uWqtid/e0.net
>>271
既に黄一族助けてたから台詞カットだと思う

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:02:21.04 ID:a3iMyLIw0.net
>>277
テンプテーション気力で跳ね除けたとこも高丙撃破もやってないもんなあ
余計な冒頭ネタバレやオリ描写挿むくらいならそゆとこやってほしいのに…

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:03:04.54 ID:QKqn7CyP0.net
>>266
本編が総集編だからな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:03:31.83 ID:kkMiX49s0.net
伯邑考琴弾いただけで殺されて笑えない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:03:43.58 ID:f7No113E0.net
莫邪の宝剣は位置エネルギーで発電してるからな
あのライトセーバー維持するのは大変なんだよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:04:18.58 ID:JwLkpLF6M.net
また糞みたいな冒頭ネタバレしてやがるな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:05:25.18 ID:Hwy2AlZo0.net
ネタバレアバン何時までやるの?
あと時系列バラバラにするの辞めて
超見にくいもとい超醜い

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:05:33.75 ID:QKqn7CyP0.net
>>291
次回は何をネタバレするんだろうな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:06:23.91 ID:mbIuRqI+0.net
アバンネタバレをすることでアニメ化をきっかけに漫画興味を持った初見にまで嫌がらせをする全方位系クソアニメ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:07:12.10 ID:Ki6N9zs50.net
>>285
武吉好き。覇穹のまじめアホみたいな声も合ってる
コーエー版ゲームの武吉はパワー最強クラスの移動力単独トップの水地形も楽勝の優遇ユニットだった
懐かしい

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:07:43.24 ID:+8R8DfTe0.net
いつのまにか太公望が軍師になってて
回想でなんの説明もない知らんおっさんが釣れますかって聞いてきて
そこからおっさんの回想でようやく誰だかわかるって何なのこのアニメ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:07:54.96 ID:a3iMyLIw0.net
四聖が妲己&紂王に挑むシーンだったりして

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:08:46.25 ID:QKqn7CyP0.net
楊ゼンの妖怪仙人でしたってのは仲間として長く一緒に居た後に来てこその衝撃の事実なのにな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:09:39.38 ID:PZFDgJYR0.net
妖怪仙人の説明もしてないから初見には意味不明なのでセーフ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:09:50.92 ID:1OJVCrkL0.net
なんか若い奴の声質が全員に通ってて誰が誰だか…

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:10:07.02 ID:uYPyPkuwa.net
王貴人戦ないから、そもそも妖怪仙人が何かって説明はない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:10:23.25 ID:uWqtid/e0.net
もう見苦し事はやめてレガって最初から原作通り話進めてくんないかな
この際多少のカットは我慢する

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:10:33.81 ID:XRpygQp40.net
ほんっと誰向けに作ってるんだろうねこのアニメ…
誰も得するとは思えない

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:10:42.47 ID:kkMiX49s0.net
その回メインキャラのオチをネタバレしていくスタイルだから次回は四聖が死ぬところじゃないかな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:10:50.30 ID:VexnOua+0.net
アバンネタバレ、大幅なカット、ザッピングはこのアニメでは基本
…なんでこんなことに

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:11:57.36 ID:W1A0Celjp.net
初見、原作未読。意味がわからずここにたどり着いた
あの爺さんは何故急にあそこにきたの?
知り合いな雰囲気でもないし、いきなり重い話をしはじめるし訳分からん

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:12:02.66 ID:n2PbJ7lOa.net
武吉こそ少年声のイメージだったわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:13:30.71 ID:hytbOFHZ0.net
>>296
回想の回想って新しいな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:13:36.29 ID:stbU4/ZNM.net
>>306
原作の話の順番を変えたりカットしたりしてるから
エスパーでも無い限り初見が分かるはず無い 安心しろ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:13:57.92 ID:6g0APL/60.net
作れ作れって作ってもペイがないって大多数の制作会社に思われてるんだろ
ファンが直接金送って作ってもらえ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:14:20.24 ID:1OJVCrkL0.net
>>306
もう説明する方が大変なレベルなので原作を読んで……

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:14:28.43 ID:n2PbJ7lOa.net
>>306
武吉があのおじいさんを轢く
太公望が助ける
おじいちゃん太公望に興味津々

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:14:59.87 ID:a3iMyLIw0.net
>>306
武吉って子が弟子入りしたいのを拒否って追いかけっこしてたらあの爺さんに激突して怪我させた
んであの爺さんは国の王様みたいなもんで配下は死刑と言った
んで太公望がその配下を論破して死刑回避させて爺さんがそれを見込んで太公望に会いに行った

だいたいこんな感じ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:17:33.78 ID:ecq5sog10.net
>>300
なんか特徴ないよね
90年代くらいの声優さんはみんな声で誰か分かるくらいだったのになあ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:18:50.45 ID:HQO1xZr6a.net
原作読むとこのアニメのこと大嫌いになると思うけどとりあえず読んでくれ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:19:34.11 ID:0KJ927Qa0.net
そうねー 子安や緑川や石田彰を聞き違える人なんて誰もいなかったろうなあ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:19:49.80 ID:Hwy2AlZo0.net
まず太公望の声に特徴無さすぎ
ただのイケボとか勘弁してくれ
前のも合って無かったけど前のがまだマシに思えるよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:20:37.39 ID:kkMiX49s0.net
元々売り込みに行こうとしててトラブルをこれ幸いと利用する太公望の策士っぷりを表現するエピソードなんだが(だから「大物が釣れたな」と言ってる)
なんか元々軍師として雇われてるからイミフ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:22:37.51 ID:LoJMnK/L0.net
>>318
太公望の策士っぷり全く見てないのに、何処を見込んで軍師にしようと思ったんだろうな>姫昌

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:22:57.41 ID:stbU4/ZNM.net
なんかボーっと釣りしてたら前触れもなくいきなりお偉いさんがやって来て
大物がかかったようだのうってハア?だわ

そういうシーンじゃねえからって大声で言いたい

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:24:19.63 ID:Ki6N9zs50.net
>>298
あれもそんなに重要かなと思ったな
動物なのは白鶴もだし
仲間たちでやだ楊戩って妖怪だったのなんて言いそうな奴いないし
通天教主も原型不明のままだし楊戩も最終章ジョカ編ではいつもの姿のままで、本気モード=半妖態ってのも大戦編だけ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:24:19.90 ID:0KJ927Qa0.net
>>318
そうそう、その通り。
制作陣の読解力の低さにはまったく呆れる

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:24:46.78 ID:PZFDgJYR0.net
今のところ太公望が知略を見せたのって臨潼関で朝歌の民を無傷で通したことぐらいだな
後は大体無策で突っ込んでる印象

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:26:01.24 ID:VtaHB6280.net
なんかテンポ悪いね。
必要な説明を省略して、無駄な回想や料理番組を丁寧にやるってどうなのよ?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:26:02.04 ID:md7ZnVul0.net
なんかこう、ひどすぎてどうしようもない
武吉が謎の有能モブに

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:26:31.77 ID:stbU4/ZNM.net
Aパート冒頭で軍師太公望の回想(姫昌と出会うシーン)→さらにそのシーンで姫昌の回想(酒池肉林とハンバーグ)

回想の回想とかやるからわけ分からん事になってる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:27:05.58 ID:j17sIhX+0.net
>>289
そういえば、あの脚本だと家宝が謎のままだな
>>296
太公望が軍師になった部分さくっとカットだったなそういえば

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:28:35.37 ID:wHpQsifk0.net
まさか何の説明もなしに妖怪というワードが飛び出てくるとは思わず草

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:29:16.13 ID:hytbOFHZ0.net
ちんとう君を蔑ろにするからこうなるんや! 妖怪仙人の呪いや!

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:29:42.72 ID:stbU4/ZNM.net
>>327
一応回想で姫昌が「西岐の軍師になってくれ」って言ってるよ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:30:30.53 ID:W1A0Celjp.net
306の初見の者です

たくさんありがとう
そっか、爺さんのくだりかなり話が飛ばされてるんだね
原作読んでみる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:30:59.27 ID:1OJVCrkL0.net
ハンバーグクッキングも作画悪いし喜媚は本当にただ横にいるだけだし
やっつけ感がすごいわ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:31:05.15 ID:MupFUAJ20.net
昼食ばんざいはカットしたくなかったんだろうけど、そこすら劣化してるという

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:31:19.72 ID:VtaHB6280.net
ストーリーの順番を入れ替える意味がわからんよな。
原作既読でも混乱するのだから初見はついていけないやろ。

作家の自己満足でオサレな改変すんの止めてほしい。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:31:51.90 ID:xG5q2fSz0.net
アバンで天化のクライマックスを見せてたけど仙界大戦の後の話もやるのか?
太公望が太極図持ってた経緯も入れなきゃならんし……これは尺が足りんな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:32:42.56 ID:kkMiX49s0.net
>>330
回想で言ったから本編では切っても問題ないという斬新な解釈

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:33:00.26 ID:DccGnPSk0.net
声優オタ・キャラ厨・同人脳な取捨選択の仕方だ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:35:20.19 ID:VHp0AoLy0.net
やはりちんとう将軍は神
伊達に封神台歴最古じゃないぜ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:35:30.06 ID:StxVvXJN0.net
誰だこんなクソアニメにしたヤツ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:35:58.55 ID:QKqn7CyP0.net
>>335
既読組へのファンサービス()のつもりなんじゃない?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:36:59.90 ID:JwLkpLF6M.net
白猿関係なくただ殺しただけじゃねえかなんだこれ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:37:07.30 ID:YhA0WaLnr.net
ストーリーの順番を変にいじることで見てるほうは混乱するし先週の
武成王が裏切って出奔!→関所で武成王が堂々と命令してるんですけど
などという間抜けなことに

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:38:38.36 ID:j17sIhX+0.net
>>330
ああそうか、既読組なのに混乱してた

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:39:05.15 ID:Ki6N9zs50.net
伯邑考はなにかボロ出せば殺すポカすれば殺すやらしい目してたら殺す、とにかくはなから殺す気だったからしかたない
猿が暴れたみたいな理由なんかなくても殺されてた、運命だからしかたない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:39:41.85 ID:YhA0WaLnr.net
そういえばアバンの太公望は服が後期バージョンだったね
ほんとにそこまでやるのかなぁ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:41:10.93 ID:4aD/QXU1a.net
漫画内容すっかり忘れてるんだけど
今太公望は何をやってるんですか?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:41:29.75 ID:a3iMyLIw0.net
ちんとうの株が上がってて草
でもあそこはほんと大事にすべきだったね
掴みで張られたアホ太公望のレッテルを剥がすのは容易じゃないというかもう無理かもしれない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:43:09.12 ID:iMglV8Do0.net
エバラばかり皆注目してるけど
太公望厨な自分は「炎の男爵太公望」がなくなったのが悲しい

「湧き上がれ天(ドオオオン!)
轟けマグマ(ゴゴゴゴゴゴゴ!)
炎の!男爵ッ!太公望―参るっ!(ドォン!」とか無駄に豪華にしてもらいたかった…

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:44:37.32 ID:94mBqH/Y0.net
これ歴史物だって忘れてんじゃねーの?
後出しでこんな事がありましたーでどんな展開でも許されると思ってんだろうけど、原作をバカにしてるだけだからな
出来事一つ一つが人々に影響を与えてそれが国や世界のあり方を揺り動かしていく様が面白いんだろーに
姫昌と太公望の出会いなんか正にそれで、それまでの全てがあのシーンに繋がるんだよ
ホント腹立つわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:44:40.82 ID:wHpQsifk0.net
ところで初見さんはハンバーグの正体察せられたんかな
あのペースだと察する時間もなさそうだけど

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:46:48.66 ID:uAvlU0Ax0.net
釣れますか 大物がかかったようだのう
この場面は封神演義の名シーンの一つで好きな人も多い場面なのに、何も感情が沸いてこなかった
過程完全に消し去ってるんだもんなぁ
あと冒頭のネタバレシリーズもういい加減にしろ
少ない尺を今やる必要ない事に使ってんじゃねえ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:47:05.73 ID:If3qyUsz0.net
そういや武成王離反が原作通りの時間軸だったってことは
先週は同時進行に見せかけて全然時代の違う話をザッピングしてたことになるのか
叙述トリックって奴だね、流石だなぁ!

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:50:12.70 ID:uWqtid/e0.net
来週は既にナタクになついてる天祥を見ることになるんだろうか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:50:33.27 ID:kkMiX49s0.net
メタっぽいギャグをちょくちょく挟んでたからハンバーグが洋風でも趣味の悪いギャグで済むところをその手の描写は軒並カットしたからハンバーグの唐突感パネェ
ちなみに史実だとモツ煮込みだったらしい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:50:47.19 ID:md7ZnVul0.net
オレコレってジャンプ漫画のアプリがあって昨日まで封神のイベントやってたんだが
そっちのほうがはるかに原作愛があったわ
趙公明や魔家四将も出たし

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:51:49.39 ID:U4aAda/r0.net
>>351
あのシーン好きだから期待してたがまあ期待するだけ無駄なんだよなクソアニメだもんな…

ハンバーグにされたのも術の効きが悪いからみたいな感じになってるし酷すぎる
あと作画、アップはマシだが小さい全身の作画だと崩れてるな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:52:06.46 ID:C3qVnf6j0.net
>>354
モツ煮込みの方がズシっとくるなあ…

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:52:55.15 ID:5QHkompr0.net
原作に思い入れがなくほとんどが初見だろう海外のアニメファンの評価は正直だわ…
現在放映中の30分アニメの中で封神はほぼ最下位
これより低いのは枠埋めの5分アニメくらいしかないというね…逆にすごいわ…
ttps://myanimelist.net/topanime.php?type=airing&limit=100

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:53:02.83 ID:nwtQZBAn0.net
>>350
一応姫昌がハンバーグと対峙しながら「伯邑考」って言ってるから察しよければ気付くかもな
妲己の「おいしそう」がカットされたから食い物にされた感薄いけど
原作じゃアレと「妲己は狂っている」があったからハンバーグは内臓抜かれた伯邑考の残りで作った残飯で
臓物の方は妲己ちゃんが美味しくいただいたのかと思って震えた

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:53:22.19 ID:P2+61Sgs0.net
>>354
羹だっけか にしてもエグいわ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:54:55.90 ID:Xk2ckwQh0.net
太公望と普賢の声も絵を見ないとたまに同じような声に聴こえるが天化も大概だな
キャラのイメージをのければ声自体はみんな綺麗でかっこいいが
封神キャラの声にしてはそれぞれの声にあまり個性を感じるのが気になる
仙界伝の声優陣の偉大さを思い知る

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:55:07.10 ID:fhsvAKdR0.net
>>313
昔は「周公旦大人気ねえ」って思ってたけど
武吉の超スピードで前方不注意でぶつかるとか普通に死んでてもおかしくなかったな……

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:56:53.80 ID:U4aAda/r0.net
姫昌の声は元始天尊の方が良かったな
そっちの方があってた気がする
あと天化のチャラ声はなんなんだ
そして四聖の声が他のキャラの声質と似てて違いが分からん
イケボは円盤売るためだから仕方ないんだろうがもう少し違いがあるイケボ集めてくれ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:57:25.25 ID:iMglV8Do0.net
>>362
だいにんきねえ って一瞬読んじゃって草はえた
ニホンゴムズカシイアル

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:57:26.80 ID:VHp0AoLy0.net
>>362
あの時の周公旦って十代らしいな
老け顔にもほどが

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 01:00:40.82 ID:NT2fBdyj0.net
>>359
仙界伝のほうの
「二人っきりで会わせてあげる」
は怖かった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 01:00:55.71 ID:Ki6N9zs50.net
カットは残念だったけどちん貴人とかしょせん初期のイベントザコボスだしそんなありがたがるものでもないよ
漫画的に盛り上がるのは四聖や魔家四将バトルあたり
評価をくだすのはそのあと

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 01:02:02.70 ID:Ys+P0Rds0.net
ひどすぎて苦笑
リメイクは失敗だな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 01:02:31.11 ID:P2+61Sgs0.net
清川さんとか所々豪華なのになあ 元始天尊と逆でもいいような気は確かにするが
酒池肉林も回想挿入 冒頭の天化もいきなり突っ込むし
伯邑考が姫昌の長子な紹介あったっけ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 01:02:59.76 ID:7V3tDn+S0.net
まさか、叫名棍とばされるとは!
マジバトルでありながら笑える戦闘シーンなのにw

そういや、雷震子ってまだだっけ?四聖と戦う頃には居るもんだと思ってたんだが
記憶違いだったかな?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 01:04:56.21 ID:gGugdFsA0.net
雷震子は存在ごと消されるか魔家四将のあたりで唐突に湧いてきそう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 01:05:33.71 ID:uWqtid/e0.net
>>370
存在自体カットだろ
太子も土行孫も出られる時期は終わった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 01:07:15.23 ID:7V3tDn+S0.net
マジか?雷震子姫昌の息子なのに?
…スタッフ忘れてんじゃね?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 01:08:18.86 ID:U70AVhf2p.net
天化は天祥と出会ったときに「数年しか修行していない」「天祥は天化が仙人界に行ってから生まれた」
つまり現時点で天祥は10歳にもなってないはず
(安能版だと7歳だったような)
…男性声優つかうの?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 01:08:20.52 ID:U4aAda/r0.net
雷震子の活躍を拝みたい奴は旧作見ればいいよ…
多分はきゅーには出ない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 01:09:18.87 ID:hytbOFHZ0.net
>>367
ありがたいかどうかじゃなくて話の整合性や設定解説の流れなんかの話だろ。
全部ぶっちしたツケが見事に回って来てんじゃねーかと誰もが指摘してる。

飛ばすなら飛ばすで代わりに他で表現する努力しろよと。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 01:09:41.40 ID:ITvu35kBd.net
>>371
かこてんからの酸の胃液カットしそう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 01:11:13.68 ID:VHp0AoLy0.net
>>367
お前とは根本的思考が合わんな

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200