2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台16台目

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 07:59:33.06 ID:YshSq+t0.net
主人公の初封神マジでいつだよ…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 08:10:16.02 ID:WEnZb8+y.net
>>780
コナンの佐藤さん役やってる大ベテランでさえ微妙な演技に聞こえるのに素人が出来て当たり前とか無茶言うなや

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 08:13:08.99 ID:Lz5ArRYU.net
>>816
多分今は西岐の近くにいると思う
というのは水から上がったら風景が一変してたから
高友乾が水流で臨潼関から西岐まで一気にショートカットしてくれたってことじゃないかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 08:35:03.96 ID:ssp1Cz8Y.net
>>819
声優って素人なの?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 08:41:45.07 ID:i4naluon.net
>>820
水使いだけに水に流したのかw

823 :sage:2018/02/06(火) 08:42:57.35 ID:IUjSAPf3.net
>>820
マジかよ有能だな高友乾
この位置で戦えば人間に被害出るし聞仲様が見逃してくれる口実にもなるな
太公望の無能さは救われてないけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 08:58:06.67 ID:EANZj1pR.net
>>818
魔家四将なしなら王子、王子がこなけりゃ趙公明
趙公明なければなし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 09:23:35.15 ID:fWPrlpGO.net
そうか四聖省けなかったのは聞仲の理想を語るには…の台詞がなくなってしまうからか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 10:07:29.30 ID:O3xzKqOq.net
アニメ化のニュースが流れた時にタイムスリップして
「4話たっても太公望封神してないよ」って言ったらまず誰も信じないよね
ナツコ警戒勢はありえるかもと思うかもしれんが

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 10:12:25.68 ID:hTP6XvwQ.net
雷震子は最初期の登場にもかかわらずコミックの表表紙でも描かれなかったし
強さは楊?ナタクに及ばず、殷や周との人間関係もいまいち浅いし(拾い子)
師匠の雲中子も太乙真人とキャラが被ってるし、常に噛ませ犬だったし
カットやむなしか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 10:12:41.77 ID:sSqMdBHP.net
>>820
おいおいまじかよw
臨潼関は朝歌から西岐までに5つある関所のうちの2つ目だぜ
残りの関所の人達(というか関所の壁とか)も一緒に流してんだろそれw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 10:13:13.60 ID:b7YlnAAl.net
初封神したのがまさか妲己とは思わないだろうなぁ
なんでラスボスの方が貢献してんだよ…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 10:14:46.35 ID:Lz5ArRYU.net
>>823
むしろ俺は「高友乾は太公望と通じている」パターンを想像した
「泳ぎの達者な者を伏せておくからお主は始末するふりをしてそこまで押し流すのじゃ」ってね
そうしたら事情を知らない仲間にせっかくのスパイを潰されないように太公望がわざわざ自分がいくと名乗りを上げたのも分かるし
仮に次回の戦闘シーンが迫力がなくてグダグダでもしょせん八百長だしってことで納得できるもんな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 10:22:27.23 ID:iufBUjf1.net
>>827
いいキャラだったんだけどなぁ…
南宮かつが雷震子様って言ってるの見て嬉しかったわ
しかし姫昌って100人子供いるんだよな?
他は何してんだ働け

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 10:22:52.43 ID:m1EccpdB.net
>>826
更に初封神が妲己ちゃんとか言ったら未読のゴミカスとしてフルボッコだろうなあ…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 10:47:21.36 ID:S4Mx2yys.net
あのリメイク決定の一報が流れた時の喜びを思い出して

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 10:53:44.63 ID:WpmePEIl.net
乱丁封神演義って呼ばれてんの、本の乱丁なら交換してもらえるけどアニメは円盤が出ても乱丁のまま
ナツコの才能が遺憾無く発揮されてる
(白目

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 10:58:50.30 ID:RY6Nm0Tm.net
雷震子は空を飛べて雷を使えるという子供心をくすぐる要素あるのに
活躍の場がほぼなくて悲しかった
天化も終盤の方はインフレにおいてかれてたけど割と活躍の場与えられてたよね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 11:53:29.61 ID:bv9fIFMC.net
>>833
本当だよね...
第一報聞いて家中を五体倒地してまわりたいくらい嬉しかったのに
ティザーの太公望が逆さまでわかってるなあと思ったのに
なかなか制作会社が発表されない、え、冬アニメなんて早過ぎない?と思ってからの脚本家発表だしな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 11:56:01.81 ID:ll3ou2CF.net
進撃くらい気合いの入ったアニメが見たかった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:09:12.96 ID:auMVnZZN.net
進撃はPVの時点でレベルが違うからなあ
原作厨としてはキャラデザとか色々言いたい事あったけど
覇窮見ると贅沢な悩みだったよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:09:38.80 ID:YshSq+t0.net
王天君の初登場回はアバンでとんでもないネタバレしそうだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:11:40.59 ID:GmUbqbB/.net
>>835
こう言ってはなんだが、完全に戦闘についていけなくなる前に感動的に封神され、
最後のラスボス戦で主人公がピンチの時に
これだけいればあーたでも勝てるさってかっこよく登場だからね
かなり優遇されてるわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:13:14.37 ID:iMcDAiHq.net
ライトセイバーと手裏剣とブーメランだもんなぁ武器が。インフレは辛い
いや鞭一本の最強格とかいるけどさ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:18:23.46 ID:iufBUjf1.net
接近戦俺っちに勝てる奴ぁちょっといねえさってことだから、
接近戦が多いうちに活躍できてよかった
あの封神のされ方も印象的でよかった
ゲームであの兵士にも救いがあってよかった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:19:31.06 ID:gjbMrbxA.net
鞭系統は広範囲攻撃可能だからな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:25:01.27 ID:iufBUjf1.net
修行中の聞仲がこれ使いなよって鞭出された時の反応が見たい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:25:17.62 ID:FZn7vZmj.net
鞭で打つって言う単純な攻撃だからこそ対策が難しいみたいな事を申公豹が言ってたね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:28:42.84 ID:IUjSAPf3.net
リメイク決定発表は確かにワクワクしたけど
あのティザー絵自体ちょっと異質で不安な感じはした
白背景に人物と文字だけってのは確かに原作リスペクトだけど
しばらくはどっかのスレで投下されたアニメ化ネタのファンアートかと思ってたし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:30:50.70 ID:IUjSAPf3.net
リメイクじゃないや仙界伝に失礼だったな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:32:59.96 ID:WEnZb8+y.net
でも正直最初のキャスト発表の時点で嫌な予感はあったかな…
太公望とスープーの声逆の方がいいんじゃないとか聞仲に前野は若すぎないとか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:33:58.39 ID:0aSaOi7h.net
>>835
天化は大役があったからね…
雷震子も大役もらえてもいいだろう設定だったんだけどね…

そんなあなたに仙界伝

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:34:43.65 ID:iufBUjf1.net
かつて仙界伝をボロクソに詰った自分としては
仙界伝ファンに申し訳なくて手のひら返しもできない
ただただ詫びたい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:45:48.10 ID:AhMyrK96.net
特番やると知って、多分全員が足りない尺をさらに割くなよとつっこんだと思うけど
もう万策尽きたのかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:48:06.22 ID:0aSaOi7h.net
仙界伝が漫画ファンに叩かれる理由は誰もがよくわかってるだろうし
あれはそんなに悪くはなかった、仙界伝には仙界伝のいいところがあったっていう再評価の流れが来てるだけでよかったなあと

自分は旧アニメがきっかけで漫画買ったから、ファンというより思い入れがあるんだよね
今のアニメがきっかけで漫画見てくれた人はこのアニメのことどう思ったんだろ…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:54:49.20 ID:pDooi18h.net
>>838
キャラデザはアニメ向きに変えていいと思ってる派
というか王天君とかのデザインをマトモに動かせと言われたら発狂する

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:56:55.82 ID:pDooi18h.net
>>848
太公望は相当演技力あるベテランじゃないと荷が重いと思ってたので

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:58:20.23 ID:pDooi18h.net
途中カキコ
小野って聞いて不安しかなかった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 12:59:53.14 ID:YeHVHSv4.net
天化は武器は3種類あったけどどれも他の宝貝に比べると見劣りするからナタクやヨウゼンに比べて弱く見えるわな
太公望も言ってたけど修行年数短くても宝貝使いこなすセンスは抜群にあったからそれが天化の強さってことかもしれんけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 13:01:42.24 ID:oSYRq4Vi.net
姫昌さんゼエレ会長から冬月副指令とは…格下げ感

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 13:06:34.35 ID:s6IF1/xh.net
仙界伝のオリジナルだがナタクの唯一の友達雷震子がいないと、ナタクが何だか可哀想に見えてくる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 13:06:56.10 ID:/1yDaf1j.net
○○○「絶対に許さないかんね」

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 13:11:53.92 ID:auMVnZZN.net
>>858
仙界大戦ではオッサ…イゴさんがおるやん
その後は楊ゼンとツーカーな感じだよね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 13:14:25.49 ID:cp3raPtZ.net
張奎と比べてそこまで劣ってない気もするんだけどなー天化
でもスーパー宝貝使えるとも思えんし最終決戦参戦組と比べるとやっぱワンランク落ちるのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 13:14:45.42 ID:YeHVHSv4.net
友達のような弟のような天祥も居るな
仙界伝は天祥居なかったよな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 13:32:14.15 ID:bpaAnAtR.net
アバンネタバレの衝撃マジヤバい。
武成王死ぬバレに言及したり、殷周戦争やる気満々だし。次のアバン辺りで女禍の存在匂わせたりして(笑)
逆にもうナツコの頭の中身を見てみたい。アバンが楽しみでなく、恐怖のアニメって初めてだぞ、オイ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 13:38:30.29 ID:ygXW4zfS.net
>>718
自分もそんな感じ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 13:42:11.34 ID:uYAxURzt.net
自分の中じゃ1話からマイナスのまま動かないんだけど0点スタートなんて心が広いな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 14:06:38.49 ID:P0n6Z/K7.net
カッコイイ雰囲気を放つアバンに対して
「こいつ誰」という感想しかわかなかった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 14:08:52.46 ID:RY6Nm0Tm.net
でも莫邪の宝剣は大好きだよ
コーチが莫邪の宝剣U初めて見せたときとか
「なんやあれ・・かっけぇ・・・」って思った

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 14:34:22.68 ID:kDIaACdm.net
ゲーム版で、天化の宝貝を強化していったら最終的に莫邪Uになるのは感慨深いものがあった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 15:06:38.26 ID:gjbMrbxA.net
莫耶の宝剣Uとかいう特に活躍の機会のない形見宝貝

一応紂王サマの手足斬ったっけ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 15:07:46.37 ID:X2zherof.net
性能や見た目は魔礼青の青雲剣が好きだが莫邪の宝剣という名前はめっちゃ格好良いなと昔から思ってた
ライトセーバーな見た目がピッタリだったな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 15:07:54.95 ID:WEnZb8+y.net
最終回のアバンで我が名はフッキ!やりそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 15:20:34.13 ID:DxOkCNIX.net
凄く出来が良かったら1話分まるごと国立アンニュイ学園やって話題に出来たかな?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 15:25:40.83 ID:SXfS6/ye.net
特番でドヤ顔のPが出ることに仙桃100個

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 15:39:20.76 ID:YrRQJQAU.net
>>873
投石したい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 15:41:35.84 ID:MSuXoUIU.net
まさか自分が好きな作品で声優の盾が見れるとは…
背徳心でちょっと興奮してきた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 15:44:43.26 ID:EANZj1pR.net
>>873
五光石(原典ver)ぶつけっぞオラァ!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 15:47:31.14 ID:/kNtUMe1.net
ダメそうなら去るから端的に教えてほしい。
1話はダメだったが今どうなんだ?グルグルみたいに良さがでてきたか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 15:51:55.11 ID:GmUbqbB/.net
>>877
ない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 15:54:39.42 ID:gjbMrbxA.net
3話までは我慢しろって誰か言ってただろ!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 16:07:21.78 ID:Wnl2oOiE.net
>>861
張奎は原作小説補正というか聞仲大好きなとこ以外はそっち基準なんじゃないかと思うんだ
(頼りなさげに見えてクソ強い)
精神面はちょいとアレだがメンチ城時点でも相当強いんだよ…趙公明や十天君も認めるくらいなんだよ…一応…

あと彼は妻と霊獣を素直に頼れるところが地味に偉いと思うんだ
あれ天化どころか聞仲にも無い強さなんだよね

>>868
なにそれ素敵
見た目ライトセイバーでシンプルに強そうで綺麗だからいいよなああの宝剣

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 16:49:31.50 ID:hhOjadGZ.net
そもそも30年も生きてないだろう天化が
仙人界でも指折りの連中についていけるほうがおかしい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 16:59:29.85 ID:iufBUjf1.net
>>880
姚天君がナチュラルにお前と張奎と趙公明が〜って言い出したのには驚いた
え!?張奎のことご存知!?って思った

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 17:07:46.66 ID:IUjSAPf3.net
1500時間の無音の闇を楽しい思い出で乗り切る張奎メンタルも充分強いって…
終盤の強さインフレに強制的に巻き込まれたとはいえ原作でもう少し活躍見たかったキャラだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 17:10:57.69 ID:0eoa8aTx.net
>>872
円盤特典映像とかで15分くらいアンニュイ学園やってほしい
この製作陣ではそういう悪ノリはしないだろうなぁ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 17:16:28.94 ID:P0n6Z/K7.net
アニメ化で今も喜んでるのは
フジリュー絵のアニメグッズ欲しくてアニメの出来なんてどうでもよかった人ぐらいかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 17:40:36.38 ID:auLix5Ny.net
でもたまに絵も綺麗だし原作通りの台詞のアニメで嬉しいって人いるよな
そりゃ原作通りの台詞だけど構成が滅茶苦茶で積み重ねも何もない状態で言われて嬉しいの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 17:43:03.33 ID:k1Wtqa+n.net
>>886
全体は把握しているから色女シーンのダイジェストとして見れてるとかならそれはそれで良いんじゃないかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 17:55:29.20 ID:eX6p9my0.net
見てる側の脳内補完前提アニメ
ある意味あたらしい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 17:59:48.36 ID:CzLXQSdn.net
>>883
まあ原作からして活躍はメンチ城くらいだし
聞仲との絡み付けてむしろ出番増えてる方なんだよな

不安のあるメンタル面利用して成長させる方向にしたのは良いアレンジだと思った
あとあいついないと読者目線の常識&ツッコミ無いからな最終戦
最初はなんでこいつがって思ってたけどこいつじゃなきゃダメだ…と読み返して改めたわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 18:01:05.56 ID:a3J7qhSq.net
CCさくらの後にこれ観ると何とも言えない気持ちになる
あっちはリメイクじゃなくて続編だけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 18:02:23.85 ID:CLWKy5AC.net
>>884
1週落とすぐらいだから特典映像作ってる余裕なんかないwwwww

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 18:08:01.94 ID:UYQmouj0.net
アニメOP前のあの挿入シーンはやめてほしかった。。あれってストーリーが台無しだよなぁ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 18:13:39.18 ID:RnDYuzVJ.net
パ・ン・チ・ラ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 18:16:47.55 ID:/DMHJ7A+.net
このアニメ自体がアンニュイ学園

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 18:18:08.62 ID:+iOOISq8.net
落とすってことはそもそも脚本上がってくるのがギリギリで
作画に時間かけてる余裕ないんじゃね?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 18:26:07.91 ID:69R7gKyu.net
製作側の都合で声優まで下手になるってのは初めてきいたな
とりあえず台本読む暇もないんだろうな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 18:28:14.12 ID:mRN4Jrz6.net
>>896
下手になるというか、作品全体がどういう演技の方向性なのかその指示が曖昧なままってことでしょう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 18:31:37.23 ID:HbZRbEaI.net
>>858
オリジナルっていうか原案の古典シナ小説でコンビで会話する仲
翻訳は二種類出てるが安い文庫版のは
宝貝がミサイルやレーザーにされてたり意訳翻案が酷い
大きい版型のザ・○○ってタイトルのシリーズ
(ザ・水滸伝とか)のやつはかなり現代語訳を頑張ってる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 18:32:55.51 ID:eC6QxvlE.net
そもそも原作があるのになぜ脚本が遅れるのか
これだけスケジュール押されたらスタッフもキャストも混乱するわな

てかナツコの権限強すぎね?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 18:34:01.57 ID:aQnxQLhA.net
1話の妲己ちゃんとかめっちゃ早口だったもんなあ
あれで演技がどうのこうのは気の毒すぎるわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 18:36:12.48 ID:w504/Y44.net
>>896
いやー、割と「間」の取り方とか演技指導とかの影響ってデカイと思う
同じ声優でも作品が違えばうまく聞こえたり下手に聞こえたりするもんだよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 18:41:12.45 ID:HBpUFpFF.net
>>890
AmebaTVで見てて落差がすごいから分かる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 18:45:49.83 ID:auLix5Ny.net
楊ゼンの声優は原作読んで下さいって言ってたんだっけ?
正直楊ゼンの声のイメージとは違ったんだけど、原作読んでるっぽいだけにきちんとキャラを掴んでると思った
あの台本やスタッフで声優に話やキャラを把握させるのは困難だろう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 18:55:36.89 ID:RnDYuzVJ.net
1番違和感あったのは1話の申公豹がキレるシーンの間

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 19:07:39.24 ID:w504/Y44.net
マスコットキャラくらい女性声優つかえばいいのに

でも前作では可愛い声だった神鷹が
今作では若本ボイスになってたりしたら
それはそれで面白そう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 19:15:35.57 ID:69R7gKyu.net
それ音速丸だろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 19:24:11.48 ID:lr00oizi.net
pashのポスター死ぬほどきっめぇw
太公望がヨウゼンにあんなベタベタするかよ
ふざけんな
本編捨てて腐媚びに力入れる事にしたんですかねw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 19:30:15.83 ID:aQnxQLhA.net
まともに作れば腐なんか勝手についてくるのにアホやなナツコ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 19:31:13.25 ID:1EsCkyt3.net
>>908
そもそもナツコが腐なんだろ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 19:38:41.50 ID:Z+qR3Hwn.net
腐だったらキャラをぞんざいにしないだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 19:38:51.73 ID:0293eFIG.net
楊ゼン凄い働くし強いし頼れる仲間なのに
自分探しをしてるメンタル不安定なキャラにしか見えない悲しみ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 19:41:05.37 ID:1EsCkyt3.net
>>910
自分としては勝手にホモらせてる時点でぞんざいもくそもないわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 20:20:52.40 ID:oOCRUsKF.net
>>870
封神演義が明の時代に書かれてるせいで元ネタの干将・莫耶が春秋時代の剣なのに殷周革命の時代に存在する矛盾……

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 20:21:58.15 ID:YJCVeFIQ.net
>>909
なわけないじゃん
ただの銭ゲバでそこに主義主張はないよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 20:22:59.96 ID:s6IF1/xh.net
>>896
間は大事だなやっぱ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 20:40:10.05 ID:69R7gKyu.net
>>913
藤崎竜空間ではループしてるから問題なし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 20:58:14.37 ID:zp/YnqsG.net
こんないい加減で出来損ないのアニメを作って
恥ずかしいとは思わないのかね?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 21:04:05.35 ID:uKIGA/qN.net
>>907
仙界通録正史みたいなノリなら歓迎するがこれはねーよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:10:25.20 ID:EANZj1pR.net
グッズほしいのあるがジャンプの周年のほうだな
原作の当時の扉絵ポスターと人形がほしい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:16:57.96 ID:Fd2BhG93.net
再アニメ化でイラスト見て、ピンクのタイツ履いた王貴人も急に歌う天化もいないんだろうな、ついに原作絵が動くなんていい時代になったなって本当に嬉しかったのにな…
まさかこんな糞展開見せられるとは思わなかったよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:33:39.99 ID:fZfgSUFG.net
確かに木を咥えてないし、急に歌ったりしてないけどさ、体操選手みたいに無駄に華麗に回転するとは思ってなかったよ
天化は何かしら手を加えられる運命なのかorz

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 22:49:56.76 ID:YeHVHSv4.net
あれカッコイイと思ってやったんかな…?
めっちゃ格好悪かったけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:02:56.36 ID:AWcPSU/P.net
ttp://tarlate260.hatenablog.jp/entry/2012/01/06/045538
ナツコこれ見ながら構成してるだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:07:44.15 ID:/TiLg1Q8.net
仙界伝のときは環境的に仕方ないと思える部分もあったけど
今作は連載終了してて作りやすいはずなのにこれだからな
わざわざハードル下げてもらったのにその下をくぐるなよと言いたい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:09:07.56 ID:56bE8nRD.net
>>923
やっぱ三巻欠けとるなあ
腕もそのまま打神鞭パワーアップなしかね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/06(火) 23:19:32.15 ID:AWcPSU/P.net
>>925
new打神鞭なくすならスープー成人もなくなるw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 00:37:40.34 ID:xItKt6Eu.net
材料は前より良いのそろってたはずなのに
最悪メシマズ料理に仕上げられてしまった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:07:34.77 ID:FD1+9bOo.net
ただのダイジェストの方が遥かに良かったな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:10:46.82 ID:S0bCFtBS.net
ダイジェストならキャラ改変もなかったろうしな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 02:31:03.37 ID:M4PzYpj9.net
まぁ、大戦に向けて師匠周り先出ししたいのは分かるんだけどね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 03:36:32.07 ID:FbOe/FcV.net
壮大なネタバレされそうな王天君のアバンが怖い
むしろ奴はアバンなんていらん
変に心情にクローズアップせず仙界大戦では思いっきりヘイト稼ぐからいいのに

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 05:01:28.08 ID:3KzJEESl.net
コンビニの廉価版読んでて
初登場時の天化の顔がイメージと違いすぎててビビる
つーか仙人骨がある人が人間界にいるとやばいから残らずスカウトするとか言っときながら
親父天然道士で息子の1人道士にして天祥取りこぼしはちょっと仕事が雑すぎませんかね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 06:40:52.34 ID:uRAY5vaV.net
>>932
仙人は時間感覚が薄いって話だから、十数年間程度はほんの一瞬扱いだろう。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 06:41:11.17 ID:awsV3obZ.net
天祥はもう少し年取ってからでも遅くないんじゃね?
武吉ぃ

スカウトは断る権利もあるんだろうな?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 06:54:48.03 ID:QKczGZtZ.net
覇弓の黄氏賈氏の良さは評価したいんだ
仙界伝の黄氏(何その衣装!?)ってなって
話がまともに頭に入らなかった

ついでにリアル血涙飛虎も怖すぎた
ショックすぎて紂王手合せやったかどうか覚えてないけど
飛ばしたんだっけ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 07:33:10.45 ID:9ZXnGAd2.net
太公望が姫昌様に向かっておまえが次の王となるのだって言うところの
こちらの想定との演技の解釈違いがやばい
!が付いてるから力強くやればいいってもんじゃないよ…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 08:10:11.13 ID:GL4R0z+k.net
姫昌ってこの時いくつなんだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 08:34:33.22 ID:q629A6Ox.net
>>936

すげー分かる。俺もすごい違和感があったよ。
軍師らしく、淡々と説きつつも強い意思を秘めた感じで、だよね。
あれじゃあ熱いロボットアニメの司令官じゃん。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 08:38:10.53 ID:0lMoUrQP.net
ファイナルフュージョン承認! とか叫んで
承認ボタンの保護カバーを叩き割る系の

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 08:50:15.99 ID:2jxs79mh.net
>>939
姫昌「よっしゃああああああ!!!」

長生きしそうだな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 09:00:20.11 ID:4cgpV107.net
誰も言ってないが、賈氏には作画に大いなる不満がある
原作の彼女の凛とした美しさが微塵も表せてなかったが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 09:05:42.31 ID:+1f+UhKG.net
仙界大戦でぺちぺち禁鞭だけはやめてね
2話?だったかで妲己に使った時、しょぼすぎて悲しくなった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 09:08:01.22 ID:BuCVVpor.net
作画はともかく賈氏は声が軽すぎる感じしたな
豊満じゃなく細めの美女なのは確かだけどもうすこし落ち着きと深みのある配役がよかった…
あと原作ではシルエット1カットだった落下シーンを長々と尺取って表情丸写しにするのなんか下品だよな
心は武成王の妻だから死にますって直前で言ってる覚悟が全てなのに

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 09:25:21.06 ID:YbT+yahy.net
太公望「黄巾ロボ1,2,3號、発進!」
姫昌「太乙!道徳!合体だ!」
(太極符印に「合体」の表示)
(合体バンク)

今となってはいっそそっちの方が見てえ…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 10:10:07.12 ID:UCLdAWJI.net
>>942
もう禁鞭は縄跳びしてる様にしか見えないから私は諦めたよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 11:08:18.46 ID:8nju+E/m.net
何故か掃除機のコードみたいに巻き取るしな禁鞭

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 11:27:14.24 ID:HPwvX94d.net
それはそれで便利かもなw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 11:39:03.13 ID:eJkTGbr8.net
>>943
甲斐田裕子をイメージしてたわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 12:10:24.89 ID:/AfGAzID.net
>>894
つっ…
つまんない!
スタッフはこんなものを放映する気なのか?
視聴者に殺される!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 12:26:21.55 ID:Mwmz2Swn.net
公主の声もゲームの人がいいけど亡くなっちゃったから
落ち着きのある声の人がいい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 12:30:30.66 ID:CpBySEr7.net
>>943
>>948
分かるわー
妲己と声優逆にした方がまだしっくりくるんじゃないか?
中原さんひぐらしでサイコ演技すごかったし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 12:33:50.28 ID:4cgpV107.net
>>949
楊戩の言葉が封神のタイトルを冠するこのアニメにそのまま返ってくるとは思わなかったよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 12:34:38.41 ID:yRwj5J8X.net
>>950
亡くなってないよ、名前変えて今も現役だよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 12:41:58.07 ID:scNrLyTB.net
公主の人、聞いたことない声優さんだったけど上品な演技がイメージ通りだった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 12:47:43.38 ID:Mwmz2Swn.net
>>953
別の人と勘違いしてたありがとう
ていうか黄氏の人だった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 13:17:04.87 ID:2MsmC7eC.net
そういや太公望って野沢雅子より2歳しか歳違わないんだっけ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 13:30:25.33 ID:kZ5mlWUy.net
>>949
もはや楊ぜんが視聴者代表w
趙公明ならナツコのこの糞構成アニメでさえノリノリで受け入れそうだな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 13:32:58.42 ID:Ylpy0aRB.net
竜吉公主は能登でよろしく

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 13:45:40.81 ID:CS4zMffe.net
よく考えたら序盤のパーティーって若い連中ばっかなんだよな
太公望:75位
楊ゼン:200〜300位
天化、雷震子、ナタク10代
多分ケ蝉玉も10〜20代だろうし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 13:46:41.55 ID:CS4zMffe.net
あ、いや、天化は20代か

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 14:58:37.87 ID:2MsmC7eC.net
70代が1000代を序盤で倒すってすごいな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 15:17:38.11 ID:c1EOBjQZ.net
まぁ太公望の場合アレの事もあるし・・・

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 15:24:52.42 ID:AiRKPK+j.net
太公望は72歳だぞ細かいけど
あと蝉玉は推定ハイティーンの時から20年修行してるので40近い可能性もある…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 15:32:53.24 ID:B3JtZgvf.net
でも崑崙がそもそも人材不足だしな
楊戩より上が燃燈ぐらいしかおらん
妲己に戦力とられた金剛島より低いのは元始のジジイさぼりすぎでは

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 15:39:54.15 ID:2MsmC7eC.net
>>963
作中7年経ってなかったか
戦争の準備にも結構かかってるし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 15:49:55.10 ID:qj0DRopt.net
仙界伝封神演義の英題soul hunterだと今知った
暗殺者みてーw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 16:11:11.91 ID:fyPkT/Ox.net
>>965
あー序盤で言ってたから
スタート72歳7年経って79歳
その後も時間はどんどんすぎてる描写はあるね
マキ売りも老けるし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 16:16:13.46 ID:4cgpV107.net
>>959
楊戩ってそれでも結構歳いってんだな
聞仲が金鰲に上がる前には崑崙に行ってたと思ってたんだが
よく考えるとハゲ聞仲に時間の差は埋められねえって説教されてたっけか
じゃあ聞人間出身の弟子を取ってるかたわらで、人間の王奕を閉じ込めてたのか?
通天パパの考えがちょっとよくわからないです

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 16:25:40.79 ID:Ylpy0aRB.net
通天教主雑魚のイメージしかないんだが実際どうなん?
太公望ですらテンプテーション掛からないのに

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 16:33:57.15 ID:4cgpV107.net
紂王といい通天教主といい子持ちにしか効かねーんじゃねえのか
と思ったら黄飛虎いたわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 16:38:00.84 ID:B3JtZgvf.net
時系列考えると妲己やばい→王奕トレード→聞仲スカウトかとは思うが
通天は王奕の正体知ってるのに放置は謎だよな
放置しても大丈夫だと過信していたとしか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 16:44:14.84 ID:4cgpV107.net
>>970踏んじまったが今出先だからスレ立て無理だわスマン
>>975お願いします!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 16:46:23.32 ID:tFOEmO62.net
いや、ここは重複スレだから次スレはいらないよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 16:49:35.71 ID:ZHfDNSd4.net
ここ本当は17スレ目だから、今17台目のは18スレ目

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 16:50:10.08 ID:tFOEmO62.net
本スレ
覇穹 封神演義 封神台17台目
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1517655565/

976 :sage:2018/02/07(水) 17:27:42.89 ID:BuCVVpor.net
>>975
誘導乙
重複スレすらあっさり埋まる破竹の勢いだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 17:52:29.00 ID:kZ5mlWUy.net
近年稀にみぬ糞アニメだからな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 17:58:41.99 ID:jEABOLs0.net
>>970
飛虎はあんな出来た女が妻だからそりゃ耐性あるわなぁ
紂王も正妃は美人だけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 18:01:49.66 ID:469slR3b.net
>>970
武成王の嫁のが美人だし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 18:03:39.06 ID:eJkTGbr8.net
封神のコラボカフェの情報見て変な笑い声出た
そんなのやるヒマあるならアニメそのものをなんとかしろや

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 18:03:53.70 ID:axKQMLPV.net
そもそも通天壊したのって妲己だっけ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 18:05:15.41 ID:Ylpy0aRB.net
妲己のせいで食いだおれ人形になったんじゃなかったっけ?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 18:08:33.37 ID:jZJAUiad.net
コラボカフェのメニューにまったく原作ネタ要素がないw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 18:21:11.85 ID:ObUSsxig.net
十天君視点だと
「殷とか周とかクッソどうでもいいのにボケたジジイが聞仲に全権与えるとかほざいてきてる……」
って心境だったんだよな
そりゃそう簡単に従いたくはないというか
聞仲が通天操ってるんじゃね?と疑ってもしょうがない状況では……

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 18:36:44.98 ID:+1f+UhKG.net
通天教主は王奕の正体知らないんじゃ?
元始天尊の当時一番弟子だったからトレードの条件としてOK出したんじゃなかったっけか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 18:36:54.78 .net
>>975
荒らしがワッチョイを入れたから立て直します

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 18:39:04.69 ID:BSQP3/aE.net
>>986
IDなしのチキンが言ってもねぇ…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 18:39:20.77 .net
覇穹 封神演義 封神台17台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517996285/

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 18:49:49.01 ID:tFOEmO62.net
やっぱり確信犯で乱立スレ立ててるんだな
重複スレをリサイクルしても無駄か

ちなみにスレタイ間違ってるけどワッチョイなしのスレは既にあるから
ワッチョイ嫌な人はこっちを使うといいよ
【藤崎竜】覇穹 封神演義5 ID無し本スレ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1515663910/

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 18:51:30.42 ID:53nSGk9B.net
>>969
スーパー宝貝、六魂幡の持ち主だぞ
並みの仙人がスーパー宝貝使うと一瞬で精気を吸い付くされる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 18:56:04.45 ID:BSQP3/aE.net
>>988
IDなしが建てたスレはスルーで

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 18:56:42.68 ID:ObUSsxig.net
スーパー宝貝って対女媧用の武器だから
傾世元禳は本来男性が使うものなんだよね?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 19:02:05.07 ID:Ylpy0aRB.net
>>990
活躍が一切見られなかったからなぁ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 19:07:19.99 ID:4cgpV107.net
新スレは立てなくて良かったんだな
誘導サンクス

>>984
原作読み返してみると、姚天君って外見は異形だけど発言はまともな先輩そのものだよな
実力があるとは言え後輩にあれだけ居丈高に出られてもキレないのは偉いと思うわ
「聞仲です!入ります!」とか言う甘えた態度の聞仲さんサイドより、
脅しつつきちんとたしなめて悪く思わないで欲しいって言うえる妖怪の方が人間出来てる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 19:09:16.51 ID:r0Xy6EqR.net
>>992
女媧と戦えるのは男限定なんてルールあったっけ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 19:15:36.51 ID:tqXtuzVz.net
ないない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 19:17:41.60 ID:jZJAUiad.net
ではまた本スレで

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 19:18:12.26 ID:U4MI74QW.net
>>985
王奕が封神計画持ちかけた時、
老君のところに現れ、元始天尊と燃燈道人呼びつけてるだけで通天教主ハバにされてるからな……
後の展開で通天教主はがっつり妲己に操られるわけだからその辺を見越してた最初から外してたのかも知れないけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 19:18:24.51 ID:tqXtuzVz.net
わっチョイ無しの方が5ちゃんぽいなあ
とは思う

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/07(水) 19:20:28.11 ID:jZJAUiad.net
1000なら封神演義再アニメ化

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200