2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台16台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 21:53:46.42 ID:eghAbXHw.net
仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台15台目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517134588/

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 23:47:09.38 ID:2AHUS2by.net
こんな風にされるくらいなら原作使ってポプテのイモ☆ヨバ程度のアニメーションでよかった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 23:48:42.95 ID:TXkaU7B8.net
>>586
今(仙人になってない)中で一番とか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 23:49:50.66 ID:t5jL7eNd.net
>>580
元始と燃燈が大喧嘩しなかった本来の歴史では李靖の師匠で哪吒との仲裁とかちゃんとやってたんじゃね?
フジリュー版の周回では封神計画立てて燃燈が行方不明になったから役割が太公望にすり替わった、と

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/04(日) 23:57:48.07 ID:M03tYSA6.net
>>591
そういやフジリュー版だと燃燈さんは550年前だかに死んだ事にしてあったから師弟関係変わってないと李靖の歳もえらいことになるな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 00:03:13.01 ID:cwhkoc2i.net
>>583
特に打ち合わせしてなくても金鰲島潜入してくれたり
過去の敵の変化もできるから割と器用だし
太公望ほどじゃないけどブレーンやれるし
通天教主の宝貝も使いこなすし
オール90点くらいの天才じゃないのかね
性格もそんなに悪くないし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 00:08:31.91 ID:FSMAnFtU.net
楊戩はどうもメンタル弱そうで強いイメージないな
闇落ちしそうだし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 00:12:45.60 ID:LLk2GiAI.net
リアルタイムで読んでるときは別に思わなかったけど
完結して数年後に見直したら楊ゼンめっちゃ仕事しててひびったわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 00:12:46.39 ID:7mZDA+yd.net
4話も大概急すぎ…
何が何やらわからん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 00:24:55.11 ID:julX37Ly.net
四聖は仙界大戦絡んでこないからカットするかと思ったがやるんだな
魔家四将は飛ばすんだろうけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 00:26:46.32 ID:owPHlDOF.net
>>588
白鶴モデルで妖怪仙人の説明は妖精→妖ゲツ→仙人(人型)だったから妖怪の場合人型になれる段階でもう仙人みたいなんで
人型になってから更に修業しないと仙人になれないって訳じゃなさそう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 00:28:33.63 ID:7mZDA+yd.net
つか4話わざわざ最初に唐突に軍師になった話をぶちこむ必要はあったのか…
そして唐突に封神がスタートしてるし…
なんかいきなりビューンしてて何が何やら
奈津子レベルで酷いぞこれ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 00:32:48.42 ID:8CqVvqDv.net
何話に何をやるかを決めるのはシリーズ構成の仕事だからナツコのせい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 00:35:00.02 ID:NBW/Sa6T.net
4話すごいな
なんでこの仕事で業界干されないんだ?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 00:44:57.74 ID:OiOpiPQ6.net
猿いないと妲己いくらなんでも好き放題過ぎる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 00:46:48.43 ID:LLk2GiAI.net
>>597
天化が初登場時の服じゃなく魔家四将戦で怪我した
パワーアップイベント後の服なのも削るからなんだろうと思ってる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 01:06:56.77 ID:9Ki/Uale.net
楊戩はむしろ働きすぎなような
十二仙が動けないし戦闘では太公望が弱すぎるから、楊戩と哪吒がひたすらこき使われるイメージ
哪吒は融通きかないから消去法で楊戩というか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 01:21:02.60 ID:ObEoBBBy.net
天化の服が変わるタイミングで陰陽模様のタトゥーが消えたのは当時不思議だった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 01:23:31.43 ID:GXq1/idE.net
>>470
アホか
20年前のアニメのがよっぽどできが良いわ
失礼なやつだな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 02:20:57.87 ID:jcVZzSRt.net
最年少の確実に声変わり前であろう天祥がなんで男声なんだよ
四聖の李興覇も当然ながら男声になりそう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 02:31:35.04 ID:VEjBc9mq.net
女性向けアニメで超ショタの少年まで男性キャストだったのが思い出される

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 02:41:35.30 ID:zSrX9k4N.net
普賢が緒方から男になってるあたりも大分お察し
蔵馬とか直斗とか剣心とかその手のタイプだろ。百歩譲って石田彰

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 02:42:19.01 ID:ophBYEBc.net
旧アニメは場面場面単体で見れば良いシーンもたくさんあるからなあ、アニオリの部分でも
飛虎が太子に対して泣きたいときには泣けばいい、泣かずに済む一生なんてないのだからと言った場面とか
弟太子が飛虎に一緒に行こう、離れたくない、好きな人と戦うのは嫌って言った場面とか
新アニメは今のところ良いって思えたシーンがホントになくて困る

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 02:58:43.03 ID:eUenVH+R.net
天化アバンネタバレからすると申公豹の台詞削った理由が本当によく分からない
大戦後もアニメやるなら一度伏線台詞カット放送しているから後から回想追加しても矛盾しか発生しない
大戦後をやらないならアバンがただの時間潰しで見せ場描きたかっただけになる
何なのマジで

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:04:57.06 ID:k8th0dkF.net
妲己の体型にも不満があるんだが
原作は華奢ながらも女性的ラインが色っぽくてでもいやらしくなかったのに
なんかファッキューのは下品な迫力があって肉弾戦強そう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:07:08.81 ID:iNZ5+KRs.net
妲己に色気が無く見えるのは同意

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:08:32.53 ID:LLyrd2ye.net
天化の新体操ってあれカッコイイと思ってやったんかなあ...
頼むから余計なことせんで欲しいわ
一人目封神したときは漫画そのままで格好良かったのに

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:14:06.15 ID:owPHlDOF.net
動かないアニメの自覚があるから回転数増やすことでこんなに動いてますアピールしたかったとか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:24:57.86 ID:iNZ5+KRs.net
>>614
スポーツマン系爽やかイケメンがバッキバキの腹筋を見せながら華麗に回って敵を倒すんだぞ?
ターゲット顧客の女性様からすれば垂涎ものだろうさ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:37:42.56 ID:k8th0dkF.net
ええ…さっと飛んで一瞬で斬るからかっこいいのに…
スポーツマンコーチの元で修行したってのを勘違いしてるんじゃねーのか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:45:24.11 ID:EdWDP/23.net
天化の目のアップから始まって斬るじゃなくて、漫画の通り背後を一閃のほうが
テンポがいいと思う。
もちろんあんな体操選手みたいにヒネリを入れないほうがいい。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:48:05.52 ID:QelqDqm5.net
殷氏の手つなぎといいネタバレアバンといい余計なことだけはいっちょ前にやるよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:54:16.57 ID:k8th0dkF.net
あとアイキャッチな
誰の趣味だよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 03:55:24.48 ID:mcGlIPQX.net
普賢はどっちでもいいし男声の方が合うと思う
天祥は許さない
声優に罪は無いけど男が無理やりショタ声出してる感の声気持ち悪い

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 04:11:29.11 ID:hPCm8+84.net
十二国記、風の万里黎明の空は反復横飛びしてもわかりやすいし群像劇、歴史ものっぽくしてたんだけどな
なにが違うんだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 04:25:13.14 ID:ndzO2+At.net
>>607
自分も天祥は女性声優の方が合っていたと思う
李興覇はどっちでもいいや

>>616
本当にそう思って言ってんのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 04:25:43.82 ID:JOoCV3t5.net
男キャラの幼少時代は普通に女声優使ってるのにな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 04:33:24.37 ID:kjseX98n.net
後、細かいことだけど、「崑崙十二仙が〜」のタイミングで、
十天君のシルエットが入ると、こいつらが十二仙だと勘違いするんじゃないかなー。
金鰲島も黙ってはいまい〜のタイミングのほうがいい。
3話のサシミのときも、偽ダッキの台詞の前に活け作りの絵になってたし。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 04:39:32.56 ID:+lGI0DVQ.net
EDの歌詞が何の事を歌ってるのかよくわからん
当たり障りのない歌詞すぎて印象に残らない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 05:01:55.39 ID:ndzO2+At.net
>>622
あれはちゃんとストーリーがひと段落つくまで描写を終えてから他のエピソードを挟んでいるから…
単に反復横飛びじゃなく、ばらばらだった鈴と祥瓊と陽子の3本のストーリーが
だんだん撚り合わさっていく様子として描いてある
覇穹の並行展開はただ前後左右にとっ散らかしているだけ

>>612
今回のアニメデザインにあたって、妲己は原作より巨乳めにしたとネットか雑誌か何かの媒体で読んだ
原作はかなりスレンダーだけど、時代的にエヴァの絵柄の影響はあると思う

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 05:09:24.93 ID:ZGWBJUD4.net
>>587
白鶴は原始天尊に師事したわけじゃなく
妖怪仙人として育ってから奉公に出てるのかもね

そういや「師叔」ってどういう意味なのか
作中でも特段説明なかったな
師弟制の説明と絡めて察するとこなんだろうな
新規は多分「スース」の漢字も知らないぞ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 05:20:20.26 ID:k8th0dkF.net
>>627
巨乳化よりもっと考えるべき大事なことあったはずですよね…
デザイン部門に言ってもしゃーないか…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 05:26:42.16 ID:QelqDqm5.net
>>628
あったぞ、キャラの台詞じゃなくてコマの外に注釈入れる感じだったが
確か1話じゃなかったかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 05:42:00.41 ID:ZGWBJUD4.net
>>630
ジャンプラで一話読んできた
「自分の師の弟子にあたる人への尊称」
これだと十二仙にこう呼ばれる気がするのだが…?
単行本ではまた違うんだっけか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 06:02:41.06 ID:hPCm8+84.net
>>535
あれも間がないから全然感動しない

633 :wiki:2018/02/05(月) 06:11:18.61 ID:I9TdSt8C.net
>自分の師父の兄弟子を師伯、弟弟子を師叔と言う。
>姜子牙が元始天尊の弟子で、同じく元始天尊の弟子である十二大仙の弟弟子にあたることから、
その十二大仙の弟子たちは、100歳に満たない(仙人・道士としては若輩)姜子牙より年上と見られる人物でも、
姜子牙を師叔と尊称し、敬語を使っている場面が見られる。

そーなんだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 06:16:27.06 ID:oTIZfYIB.net
>>631
wiki 拝師によれば十二仙から見た太公望は師弟というらしい

師伯・師叔(しはく・ししゅく)
自分の師父の兄弟子を師伯、弟弟子を師叔と言う。
本人にとって、伯父・叔父に相当する人間であり、現実の年齢は問わない。
そのため、師父より年下の師伯がいることもありうるし、また自分より年下の師叔が存在すると言うこともないわけではない。
明代の小説『封神演義』の主人公、姜子牙が師叔と呼ばれているが、これも拝師の一種。
姜子牙が元始天尊の弟子で、同じく元始天尊の弟子である十二大仙の弟弟子にあたることから、
その十二大仙の弟子たちは、100歳に満たない(仙人・道士としては若輩)姜子牙より年上と見られる人物でも、
姜子牙を師叔と尊称し、敬語を使っている場面が見られる。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 07:41:38.19 ID:WUBSwhff.net
白鶴の立ち位置も謎だが
楊ゼンにとっては普賢も師叔のはずなんだけど
普賢師弟って呼んでたのも謎

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:00:37.78 ID:uT8Hrgks.net
妲己は最近読み直したら以外と普通に現実的な体型というか
今みたいな普通といいながら巨乳だったり下半身ムッチリな二次元体型じゃないのがなんか生々しくて好きだわ
もちろん当時の絵柄ってのもあるだろうけどアニメのゴム鞠みたいな胸はちょっと笑っちゃう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:03:26.17 ID:xwLn+0FK.net
ダッキや天下の股回りとかしょーもないとこばっか書き込んであるなこの作品
そんなことやる前にちょっとでも動かせや

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:16:12.36 ID:2U9k/Jzh.net
>>626
あの裏声フニャフニャ本当嫌い
OPよりマシというただ一点で叩かれてないだけで割と駄作の部類だよな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:18:37.11 ID:xnzLiNb/.net
>>542
ツイッターで頭お花畑な感想見たら本気じゃないかもしれないと分かってても腹立つんだよ、その余計な一言でこのクソアニメ擁護に加担してることになるから
最近はなぜかツイの反応を気にする公式も多いから、ツイだけ見てマーケティング大成功!とか思われる可能性もあると思うと余計腹立つ
でもわざわざ凸るのも面倒だからここに書きに来てるんだと思うけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:21:33.23 ID:Hl114AdE.net
緒方さんは好きだが昔のような透明感のある声が出なくなっちゃってるからな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:23:24.02 ID:2M5PyCxa.net
そら匿名で自演し放題な5chよりツイッターを公式が参考にするのは当然だと思うが

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:25:02.49 ID:yT3BSFRY.net
これ声豚や腐女子に金を使わせるためだけに利用された感じだね
男キャラの腐要素多いし

当時の初版コミック処分せずにとってた原作ファンでアニメの制作者の名前なんてサト順くらいしか覚えてない程度だったけど高橋ナツコの名前だけは一生忘れない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:28:52.37 ID:5AFAhRdd.net
わかる ゴム鞠だよなアニメの胸
あの大きさならもう少し柔らかそうであってほしい

twitterの花畑感想はたとえ裏でボロクソ言ってるにしても確かに気分よくないけど
自分の好きな漫画が明らかに駄作にされてる事実受け止めるってそれだけでストレス溜まるしな
仕方ない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:29:56.22 ID:CrAg3VI5.net
場面変わるたびに地図出すのダサいからやめた方がいいわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:37:34.40 ID:LLk2GiAI.net
公式ツイッターのフォロワー数とか放送が始まってから着々と減ったり
円盤の予約数も減ってるけどこれで数字取れるのかって印象
人気声優集めるだけじゃどうしようもない事ってあるだろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 08:40:09.68 ID:VEjBc9mq.net
封神でググるとwikipediaのフジリュー封神の項目で高橋ナツコの名前が出るのが悲しい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:01:39.88 ID:a0proQau.net
スープーの顔もなんかパチもん臭するのが悲しい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:01:42.71 ID:owPHlDOF.net
>>635
白鶴は元始天尊じゃなく南極仙翁の弟子なんだと
スース呼びは原典通りだけど南極仙翁省略してるせいで元始天尊の弟子に見えるから変になるんだな
普賢師弟は謎
原典で兄弟子が普賢師弟呼びしてるのを勘違いしてそのまま楊ぜんに言わせしまったとかw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:05:20.30 ID:R5QE4lXQ.net
>>641
自演し放題なのはこのスレがワッチョイ無しだからだよ
早いとこ埋めて本スレに合流すればいい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:40:05.56 ID:dVGD++EY.net
荒らしに誘導されなくてもそれなりに秩序あるんで荒らしスレに篭ってて

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 09:55:32.43 ID:oK+Kb54m.net
ハンバーグはやったけどキビちゃんのセリフとか丸カット。キビのキャラが立ってる
数少ないシーンなのに造形もテキトーでほんま女キャラ雑に扱う脚本やでえ。太公望を
封神するキャラですよ?

一方で天化のズボンは嬉々として下にずらしてくるしほんまキショク悪いなあ。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:06:37.69 ID:IoNhaLbM.net
ひき肉ボロボロにしてる喜媚はお料理下手なんだなwと思わせてからの真実を知った時、
人の尊厳を屁とも思わない無邪気な残虐さが妖怪っぷりを際立たせるいい演出なのになぁ
というか、貴人ちゃんは無事なのに今どこで何してんねん!

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:29:17.19 ID:rIt1WBnE.net
>>650
【藤崎竜】覇穹 封神演義5 ID無し本スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515663910/
覇穹 封神演義15
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517134707/
覇穹 封神演義 封神台16台目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517576026/

よくいうよ
ワッチョイ嫌だからで何度も立てて放っといてる荒らしが
秩序あるなら5から使え

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 10:54:40.84 ID:dVGD++EY.net
自治厨気取るなら対個人でレスバトルしないでテンプレ貼るなりレスアン付けて誘導して
無意味な喧嘩でスレを消費するつもりならただの荒らし
それにID変えて多勢を装うのはやめryあれこれどっかのスレでも言ったな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:00:31.39 ID:N0vmO3KM.net
>>596
本当にな
話が飛び飛び過ぎて初見の人は絶対混乱するだろ
三話で少しだけストーリーの流れがマシになったと思ったらこれだよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:01:38.98 ID:T29+toZg.net
四聖西岐からまだ遠いのに来ちゃったけどこっから王魔が勝手に動きましたにすんのかね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:16:21.98 ID:rIt1WBnE.net
臭すぎるのがいたから横レスしただけで649じゃないしな
ID変えてるとか妄想やばすぎ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:25:50.46 ID:mRlrZ0j1.net
回想の回想でキャラの補完をする新しいビジネススタイルをつくりあけ゛やがった
魔家4将や趙公明の未来も明るいな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:29:20.37 ID:oacF6wT2.net
ブツ切り反復横跳び場面転換をIDコロコロで表現してるだけだろ知ってるぞ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:40:26.54 ID:GXq1/idE.net
>>541
きちんとつくられてる作品と同列にするのは失礼

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:43:19.96 ID:fOhSvXQJ.net
よくあるけど長かったり完結してない原作の一部分だけ
「○○編」みたいに切り取ってアニメでも良かったのにな
原作通りにやればよっぽどの出来でない限りはグッズ含めて
懐かしさで売れる作品だろうにまさかのような出来が来てしまった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:49:57.92 ID:vS4K5TAf.net
妲己の肛門を舐めたい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 11:53:47.43 ID:GXq1/idE.net
>>638
>>626
曲よりも天気が色々変わりながらも
無表情で黙々と飛んでるスースとスープーが怖い

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:22:25.85 ID:3EuenyPJ.net
>>658
二回目の回想の回想はまさかの見てないはずの
伯邑考視点&ハンバーグ調理シーンまであるから
もう何でもあり

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:40:22.93 ID:HOrzv3GK.net
回想にすらなっていないということか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 12:49:40.83 ID:WUBSwhff.net
>>648
漫画だと太公望以外は誰も師叔呼びされてないからこだわりがあったんかな?
「太乙様」みたいに普賢様とかいうのも違和感あるししゃーないのか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 13:03:43.21 ID:QE28RczF.net
原作レイプのお手本となる作品だな。
ヤンジャン主導のアニメって原作レイプしないといけない不文律でもあるのかな。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 15:03:13.84 ID:Hl114AdE.net
編集部がアホなんやろなぁ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 15:06:10.49 ID:FFPlH5Zp.net
ニコニコで4話の比較観たけど、太公望と姫昌が会うシーン仙界伝かなりいいなあ
間の取り方とか風になびく感じとか原作っぽいわ
伯邑考と姫昌がお互い琵琶を引くオリジナルもちょっと泣けた

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 15:12:05.29 ID:1GTDW/LQ.net
ニコニコで見たとかそういうのいいです

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 15:21:30.85 ID:FFPlH5Zp.net
別にいいじゃん
覇穹に関してはクソすぎて語られつくされてるし
仙界伝はオリジナル入れすぎではあったけど初めて観る人にも分かりやすくてアニメとして成り立ってる
覇穹は初めて観る人どころか原作ファンすら混乱させてアニメとして成り立ってないんだよな〜

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 15:23:07.35 ID:4ljA8X5J.net
いや堂々と違法視聴宣言されても…
TSUTAYA行けよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 15:27:50.80 ID:S+VMtbat.net
>>1
>・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。

上にもいるけどちゃんと借りてくればいいものを丸々じゃないならセーフとか考え方古いって人いてびびるわ
せめて言わなきゃ分からんものを

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 16:07:35.38 ID:8hMsvB5n.net
まぁ今はニコなんかもうオワコンやっぱYouTube!って感じになってるけど
そのようつべがニコより遥かに丸上げ放置の無法地帯と化してるから
感覚が狂って来てる奴が多いのだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 16:26:50.89 ID:hr4r8qeN.net
ニコ生で5を押したい気持ちはすごくある

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 16:31:18.86 ID:8QVM4Rb8.net
>>675
わかるマーン

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 17:17:23.35 ID:DST7s/5e.net
>>290での
初見の反応を知りたくて始めてアベマのサイトに行ってみたが
リアルタイム時でしかコメント見れない仕様っぽいね
流石に初見の人のツイッター探す気にはなれない

あと近所の蔦屋に仙界伝はなかった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 17:27:42.97 ID:yDVbI42P.net
>>622
あれそこそこ原作者絡んでたぽいし、尺も違うしアニオリ突っ込んだ以外は進行も脚本もマトモだったからなあ… 絵の再現度とか脚本も忠実なの観たかったけどこれと比べるのは流石に失礼かと。配役も音楽も良かったし

封神演義の漫画原作置いといてオリジナルアニメとしても多分脚本破綻していると思うんだ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 18:00:47.09 ID:Hl114AdE.net
アニメ業界の悪い所を詰め込んで出来たダメ酒池肉林アニメ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 18:03:20.54 ID:av54kJyX.net
ハンバーグシーン切らなかったこと自体はいいけど、キビまで上手く作れちゃ逆に台無しだろ
存在あっただけ貴人よりマシかもしれんけどもはやただのモブじゃねーか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 18:07:37.21 ID:ArPVs+W4.net
妲己の料理コーナーは要らねえよ糞が

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 18:17:56.26 ID:vSvgcBiU.net
あの流れなら伯邑考より姫昌に時間かけるべきだわ
ハンバーグぜったい要らなかった
きっと有名なシーンだから〜とか言いながら長ったらしく尺とったんだろうけど。肝心な>>680削るし封神の説明無いしなんの意味があるんだよあれ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 18:19:43.55 ID:hPCm8+84.net
仙界伝は5巻と3巻あるが今また集めなおしてるわ
TSUTAYAオンラインならあるんじゃないかな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 18:24:00.78 ID:KE7NOB4z.net
漫画の完全版、復刻してほしい。
いまのところそれだけ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 18:55:11.21 ID:iyKNyVh3.net
武吉と天化の声似てるな
最初二役かと思った

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 19:00:35.92 ID:WU6uzMON.net
漢字がないなら中国語読みにすればいいじゃないと思ったが、
楊戩→ヤンジンはいいとして
竜吉公主→ロンチー・コンス
は困ったは

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 19:10:11.78 ID:OyXIgwJj.net
これ文王が死んだとこ、殷周の対立ではっきりしたってところで終れば原作改変もなく綺麗に終れるんじゃないか?
どうせどんなに頑張っても「俺たちの封神計画はこれからだ」なんだから、切りが良いところならどこでも大差ないんだし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/05(月) 19:18:39.52 ID:GXq1/idE.net
ぬらりひょんの孫だっけ?1期をなかったことにして2期はじめたの
封神演義も早々に打ち切ってそうしてほしいんだが
公式が視聴者無視して悲惨な状態のまま売り出してんのが惨めだ、、、

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200