2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 13通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 00:33:22.06 ID:+L089haQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

想いを綴る、愛を知るために。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週水曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月10日〜
・毎週水曜日 26:05〜 テレビ愛知 (TVA)  1月10日〜
・毎週水曜日 26:15〜 朝日放送 (ABC) 1月10日〜
・毎週木曜日 24:00〜 日本BS放送 (BS11) 1月11日〜
・毎週土曜日 26:30〜 北海道テレビ (HTB) 1月13日〜
・毎週土曜日 25:30〜 青森朝日放送 (ABA) 1月20日〜
Netflixでも配信予定

■関連URL
・番組公式サイト:http://violet-evergarden.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Violet_Letter
・原作小説公式サイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/books/violet/

■前スレ
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 12通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517190932/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:32:56.68 ID:HoqPJfmb0.net
原作未読で4話まで見たけどいろいろ酷いな、成長の過程がすっかすかだからか感情移入出来ん。
別にアクションとか急展開は求めてないけど何か足りないんだよなあ
これで感動する人ってプラメモでも泣けるタイプの人かな…

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:33:00.55 ID:HuKHIlV30.net
ポンコツ ヴァイオレット SEXのとき完全なマグロだな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:35:13.44 ID:/Xwcga+J0.net
>>230
答え出てるじゃん

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:02:24.42 ID:DQUoAecZ0.net
ヴァイオレットちゃんのR-18絵が少ないのかなしい

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:03:55.99 ID:ZAqpf0w6K.net
>>214
仮になったとしたら主人公絶対陽キャ感のある向こうの娘キャストに来るよね
バイン!キュッ!ボーン!で凄い気さくそうな感じで
全員カトレアとアイリスにしか見えんような

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:13:15.64 ID:ZiuTPDSi0.net
>>230
あれで泣いた人おらんやろw
泣いたってばかにされてるだけで 

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:14:21.64 ID:AJlj8qUN0.net
>>204
今ってアニオリ展開なのか
シナリオ不評なのって原作のせいにされがちだからちと可哀想

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:17:00.15 ID:8L2x8f6R0.net
原作2巻の内容を水増しして1クールにしたってこと?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:18:40.60 ID:qDlrs7AqK.net
この子やっぱり発達障害かね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:19:38.02 ID:k7MYmqcDd.net
呪いの歌

あ〜なたの〜こえが〜

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:21:29.33 ID:7KnycdMEp.net
>>235
Twitterで プラメモ 泣ける とか調べてみたらアホみたいに出てくるやん。バカにされてるだけだと信じたいわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:26:07.21 ID:bNw+R5Gn0.net
4話までほぼオリジナルでラストもオリジナルで締めるとしたら
1冊分しかやらないんじゃないの

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:31:41.49 ID:c9ujR83O0.net
脚本家マジモンの無能だわ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:38:00.12 ID:bNw+R5Gn0.net
>>240
プラメモって泣きゲーのテンプレみたいなもんでしょ
能登が暴走したシーンは叩かれたけど

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:38:03.98 ID:33TNqUZW0.net
逆に採用される原作エピが何なのか気になるレベルになってきたw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:42:58.84 ID:ZiuTPDSi0.net
たしかに展開ガバガバなのも泣きゲーリスペクトのテンプレ通りだったなぁ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:48:57.40 ID:sdLkRLjy0.net
>>244
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1453923.jpg
アニメでは存在を消されてる疑惑がある人

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:49:35.10 ID:c9ujR83O0.net
誰だよ吉田玲子だから覇権取るって言ってたヤツ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:55:18.78 ID:LPq9wX6Y0.net
ラックスとエドワード消したら許さん!

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:55:56.10 ID:rlCdEwFo0.net
ヴァイオレットちゃんが可愛いだけのアニメに感動とか何を求めてるの?
そんなアニメじゃないでしょ!ぷんすこ
毎回バラされて少佐の下関係がズタボロになっていくのほんとすこ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:02:26.42 ID:zWNQ7BOC0.net
>>246
なにこいつ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:08:44.03 ID:5IA058P9a.net
>>250
原作の方の公式のキャラ紹介に居るよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:13:29.34 ID:DU8TdJju0.net
というか原作のエピソードやりますって言ってんのかな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:24:27.91 ID:YawCFUhs0.net
境界の彼方と違って原作信者が結構いるから
原作エピソードをやらなかったら相当叩かれるぞ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:25:45.02 ID:z+PipUtR0.net
PVを見る限り原作の小説家と学者のエピは確定
でもまたしょーもない大改変してここが荒れるのも確定かなあ・・・

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:29:06.27 ID:NL3VL9WG0.net
うーんツマラン
戦争いつ始まるんだ?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:34:39.60 ID:fvnL3q6+r.net
戦争編は後半じゃないのかな(適当)

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:37:41.35 ID:NL3VL9WG0.net
ガイジ向けの道徳知育アニメ?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:38:13.49 ID:cywvlptv0.net
原作知らないけど原作エピなら今の微妙な出来のアニオリ回より面白いっていうなら原作通りにしてほしいもんだね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:44:53.73 ID:GkCLF88Xd.net
傭兵にでもなった方が仕事は安定しそう(デグレチャフ並感)

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:49:00.83 ID:XjdvKHsNa.net
原作者はアニメ化考えて13話構成にしたらしいけど可哀想だな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:49:29.88 ID:zWNQ7BOC0.net
吉田は本当に監督次第だね
つまり一流ではない

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:51:18.62 ID:qzi4NiC30.net
>>260 アニオリぶちこむんじゃホント意味ないよねw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:52:13.57 ID:5Lg6dMa60.net
>>257
今のところそんなかんじ
義手アクションまだかよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:53:06.28 ID:zqJR5keBd.net
脚本家が有能ならアニオリでももっと面白くできると思う
何かいろいろ失敗してる印象かな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 00:54:37.25 ID:zWNQ7BOC0.net
ちょ…('A')
https://youtu.be/OLQs_wqFR18

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 01:01:16.59 ID:/jKT5HFg0.net
これを面白くできる有能な脚本家って例えば誰?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 01:05:27.97 ID:LlxcKFvz0.net
まずアニメ製作会社を替えます

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 01:12:44.64 ID:Fdtnawwh0.net
ドあたまで主人公が「愛してるを知りたいのです」と話のゴールをいきなり宣言して
その後はそのゴールまでのチンタラ道中を消化試合のごとく見せられるだけだからな
シリーズ構成の時点で失敗してるわ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/03(土) 01:29:49.98 ID:MFNADbfzI
戦争で人殺しまくってたことが、一切なかったことになり、無垢な仔猫みたいな扱いに違和感

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 01:29:06.85 ID:5Lg6dMa60.net
>>266
セックスアンドザシティの脚本家陣なら30分完結内で女キャラ4人も捌いてエミー賞何回も獲れる
そっちも本当の愛とは〜みたいな話なんで少しは構成とか参考にすりゃいいのにな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 01:54:13.45 ID:kCEn4+Ta0.net
>>266
ソルティレイの木村暢

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 02:05:43.63 ID:TUPbn6bl0.net
作画だけはマジいいな
って毎回言ってるような気がする

なんで田んぼがあるんだ
イタリアならわからんでもないが

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 02:22:25.90 ID:/jKT5HFg0.net
>>270
>>271
ありがとう、まさか海外ドラマのタイトルが出てくるとは思わなかった
セックスアンドザシティとソルティレイどっちも見てないので見てみる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 02:22:51.63 ID:TUPbn6bl0.net
微妙な話に時代背景がちくはぐな設定
最後に茅原のダミ声が全てを台無しにする

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 02:24:44.31 ID:wwfxaB9A0.net
アイリス「いでよ俺のトモダチ!」
カトレア「もんげぇ〜…って何言わせんのよッ!?」

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 02:25:02.31 ID:S17KIVIK0.net
ちぐはぐってお前そんなに世界のこと詳しいいの

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 02:27:04.21 ID:6OGuoej30.net
自ら荒らしと宣伝するスタイルか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 02:27:41.83 ID:NjtVN+6e0.net
アイシテルヲシリタインデス云々以前に単に情緒が未発達というか、煽りじゃなく高機能自閉症だよね。
本当の高度自閉症なら、コミュニケーションに関心を向けた時点から「その文化での一般的な反応」を学習して、
自分がそう考えなくても同じ文化圏の思考パターンから、表面上は問題無い程度のコミュニケーションを取れる筈なんだけどね。

文法と語彙が専門学校で満点取れるのに、簡単な修辞も理解出来ない当たりは設定ガバガバだよなぁ。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 02:30:00.35 ID:LYLgrOn90.net
>>271
ソルティレイは隠れた名作だったな…

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 02:30:29.88 ID:D+eD/ls00.net
戦争しか知らない兵士が愛を知っていく話
って今更だけどフルメタって良く出来てたんだな、と
ギャグとシリアスのバランス込みで

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 02:32:16.12 ID:6OGuoej30.net
>>280
アレは短編も込の長編ってのもあるし

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 02:33:14.52 ID:Ub3B3XI90.net
メインキャラに悪い意味で隙が無くやたらガッついて面白いことやいいこと強いこと言わせようとして滑ってるのよ
ルクリアちゃんやクレーム女、その他モブの方があの世界の日常を感じさせてくれて
見てるこっちも肩の力抜いて素直に応援したくなるんだわ
一話丸々臭い台詞無しの日常垂れ流し回でもあればいいんだがな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 02:42:06.54 ID:QLP81UlB0.net
>>103
長門有希ちゃんの消失のエンディングは最高でしたよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 02:50:37.68 ID:O0M38kIhK.net
アイリスちゃんもいずれは人気の嬢になるよ!

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 02:51:08.43 ID:qzi4NiC30.net
>>284 なんかイヤらしいね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:16:33.02 ID:nebrn7rw0.net
元同僚たちの回想を1話ずつやって、
最期に内戦でも勃発して皆を守って戦死しました。
とかの方がシンプルで収まりいいじゃん。

最終話のEDは茅原がインストで歌いあげて
エンドロールの後に「fin」って入れとけば完璧。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:20:10.77 ID:nebrn7rw0.net
インストちゃうか、アカペラか。。。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:32:27.85 ID:Y0YkvcBt0.net
>>247
吉田玲子って評判通りスポコンアニメ以外ゴミだわw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 03:33:20.62 ID:uXQfE8u/K.net
内戦の首謀者は子安

無駄無駄無駄とともに、高笑いが聞こえてくるようだ
で、カトレアがRWBYの女ラスボスみたいな役割

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:00:49.48 ID:4315eF9L0.net
同僚それぞれ一人と1話作って話稼いでるのかね?
アニオリとか多いと原作知ってる人間の書き込み見た気がする

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:52:24.34 ID:18piG1pMa.net
同僚自体がアニオリキャラだしな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 06:53:39.96 ID:GKOXCukH0.net
来週からこれと差し替えても苦情こないですよ
https://www.youtube.com/watch?v=VbP93ZtiowE

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:23:31.04 ID:SmRmcefh0.net
お通夜会場はここで合ってる?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:30:28.22 ID:2MlHrSku0.net
お通夜どころか本葬が終わってもう皆さん焼き場の方に向かってらっしゃいますよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:46:09.80 ID:VRd4Nwn/0.net
自動機械式人形サービスて風俗みたいに聞こえるのは意図的なん?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 07:48:49.03 ID:PFJC+Pnc0.net
ユリア百式みたいに義手に手コキ機能でもついてればなぁ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:17:26.48 ID:3QjVRGWI0.net
ツイッターとここの温度差が凄いなw
まーあっちも他作品に比べれば全然勢いないけど

PV見てワクテカしてた頃が懐かしい

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:20:21.17 ID:uaVwnl2j0.net
ツイッターなんてここよりもはっきりと紐付されているでしょ
ワッチョイなんて目じゃないくらいにね。あんなところで否定的な事は言えないよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:20:28.16 ID:7Szd+IK60.net
退役した若い兵士が、人間の機微を学んでいくコンセプトは装甲騎兵ボトムズだな。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:29:43.17 ID:uXQfE8u/K.net
>>295
意図はしてないだろうけど、幼児以外に人形ていうのはあまり良いイメージがないな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:32:58.55 ID:GlBz3lRid.net
ツイッターではあの呪いのedも好評なのか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:35:40.06 ID:4gd1peo90.net
「茅原 苦手」のYahoo!検索(リアルタイム) - Twitter(ツイッター)、Facebookをリアルタイム検索
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search;_ylt=A2RCAw7s9HRaOG0A6ghol_p7?p=%E8%8C%85%E5%8E%9F%E3%80%80%E8%8B%A6%E6%89%8B&ei=UTF-8

ツイッターで特定アニソン歌手が苦手とか言えるの凄いな
俺だったらフォロワー減るの怖くて言えない(;´Д`)

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:40:14.74 ID:RwBJVofw0.net
人形 = 人の形をしたモノ = 人間ではない
だからな
元祖アスペキャラの綾波レイですら否定した呼び名なのに
このアニメじゃ誰もおかしいって思わない

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 08:45:42.85 ID:ZH1jARst0.net
Twitterで絶賛してるようなやつは
ニコニコの再生数と同じで円盤買わない人種やぞ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:05:38.12 ID:X+gfFH+M0.net
>>304
円盤買う時は粛々と買うからな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:43:46.43 ID:n+U1OxLqd.net
これ糞アニメだよな面白くない
京アニだから見てるって感じやな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:43:47.69 ID:rw3xM6oWH.net
>>272
田んぼがあるとベトナムとかマレーシアっぽいよな
ヨーロッパ風の街から鉄道でそこまで行けちゃうのだから
なんか違和感がある

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:49:05.99 ID:d9wltYRed.net
>>306
糞は言いすぎだと思うけど
視覚面のクオリティほどの内容ではない気がする

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:51:43.17 ID:uXQfE8u/K.net
そういや、誕生日会で白米食っていたっけ
田植えしているなら、ご飯食べていても良いと思うが

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:53:29.13 ID:M6wzv4DY0.net
田んぼに牛車ってお前らの主食いったいなんやねんと聞きたいわw
てか気候や風土がヨーロッパと東アジアくらい違うのに人種も言語も一緒って文化人類学的に変やろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 09:58:29.88 ID:D+eD/ls00.net
ゆるゆる欧州風世界観をアニメ化に際してがっつり欧州ぽくしちゃったせいで所々に違和感出てる
稲作とかねえ。どこのモンスーン地方だとw

文化混ぜ込むなら上海租界とかベトナムの旧市街みたいな感じのほうが良かったかもしれんが
でもやっぱりドイツフランスっぽくしたほうがしっくりくるよね
アイリスの実家も普通の小麦農家っぽい感じでも良かったと思うの

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:06:20.70 ID:VRd4Nwn/0.net
服装も風俗っぽいんだよな。
スーツ着ろとは言わないけど気にならない格好して欲しい。

あと代筆が依頼人の納得いく出来かを確認する仕組みがないから
手紙出した後に問題なるんだろうけど何故改善しないんだろうか?
書き終わった後に代筆者に普通に読み上げさせるだけでもいいのに

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:07:50.43 ID:4gd1peo90.net
>>310
おまいに「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」を見せたら卒倒するな
スペインの城郭都市クエンカみたいな街に日本人としか思えない名前のキャラクター
小火紀はワルサーとかマウザーとかのドイツ製
5人しかいない小隊になぜかラッパ手がいる
歩行戦車「タケミカヅチ」
ローマ兵はなぜかガバメント
教会のシスターは柏手を打ち
砦の兵士たちが密造するのはフランスの蒸留酒カルヴァドス

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:10:49.96 ID:CDzMWsaD0.net
>>312
カトレアさんの胸元ぱっくりでミニスカートの服はちょっとって思った

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:10:54.22 ID:so0FgMYZd.net
>>227
あの世界には歩兵しかいないのか?
銃はあるらしいのに敵兵は撃ってこなかったのか?
ほぼ生身に等しい少女一人の活躍で戦争に勝てるって
どこぞの裸族とでも戦ってたのか、数十人しかいないような

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:15:20.68 ID:DU8TdJju0.net
>>313
時代考証は誰がやったんだ…なかなかのポンコツだな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:18:32.37 ID:Er0FY2VK0.net
>>313
文明が一回滅びたあとの世界が舞台の作品を引き合いに出すのはおかしい

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:19:50.00 ID:uXQfE8u/K.net
>>313
脚本やった吉野のマクロスFでのインタビューというのに、信憑性を持たせるような作品だった。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:28:58.79 ID:EUv/6Q7S0.net
3話まで見て、疑問が
・なんでお嬢様は手紙の内容書かせた段階で確認しなかったの?オッサンは見て怒ってたのに。代筆業なんて会社なら発送前に確認作業が必ず工程としてあるよね?
・そんな訓練学校あるなら客商売させる前に習わせね?苦情出るの分かりきってるじゃん
・あの学校、短期講習で落ちたら終わりなの?出来るまで育てないなら最初から出来る奴しか受からなくて当然じゃね?名門て、出来る奴が泊付けるための制度じゃん
・なんであそこにいるのが兄貴ってわかったの?

この辺は原作読むと納得出来るんだろうか
出来ないなら「これで大賞?」と思ってしまう

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:34:24.52 ID:G8x3gFjna.net
これ作画が良くなかったら糞つまらない気がする
作画でバイアスかかってるおかげで見れてるけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:40:23.54 ID:qzi4NiC30.net
>>319 それらの質問は全てアニオリで追加された内容に関するもので原作には一切乗っていないんだ。ゆえに大賞受賞とは関係が無く原作を読んでも解決しない。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:40:57.36 ID:+M6Xt3Upa.net
>>319
その辺全部アニオリの箇所だし
あと原作では基本ヴァイオレットがやるのは特殊な依頼の代筆だから普通の人が普通の手紙頼むシーンはほとんど無いのよね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:53:48.00 ID:wBDtKTfFa.net
Twitterで絶賛してる一部にユーフォ勢も散見してガッカリ、ユーフォは好きなアニメだから、ユーフォ繋がりでフォローしてる方がヴァイオレットを絶賛ということは何でも絶賛の単なる信者と判明w
好き好きは其々だけど、ちょっと受け入れがたい

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:54:30.59 ID:EUv/6Q7S0.net
>>321-322
原作レイプも良いとこじゃねーか!

てか昔からだけど、京アニって自社レーベルで小説家発掘するけど、アニメにすると原型ないほど弄くるよな、オリキャラ入れたりタイトル変えたり
なんか脚本のネタ探してるだけなのがあからさますぎてどうかと思ってしまう

原作尊重できないならアニメにしちゃ行かん気がする

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:55:18.17 ID:6+4zcUkT0.net
作品自体を叩くのは好きにすればいいけど作品を好きな奴を叩きだしたらただのキチガイやで

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 10:58:50.12 ID:G8x3gFjna.net
何で京アニの中の人はお話考えるセンス皆無だって何年も何年も何年も叩かれ続けてるのに
まったく懲りずに糞改変繰り返しちゃうんだろう
その自信どっから来るんだよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 11:01:55.37 ID:ZH1jARst0.net
やっぱりけいおんが成功したせいかね?
原作改変が目立ってきたのは

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 11:02:52.19 ID:INGDqJRE0.net
結構おもしろいけどな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 11:04:24.95 ID:EUv/6Q7S0.net
そもそもなんであの世界は代筆業が確立してるんだっけ?
名門訓練学校あるって事は、訓練学校も複数あって、自動書記人形の会社もたくさんあるんだよね?
識字率が低い訳でもなさそうだし、人に書かせてこんなんじゃないとか言うならそもそも自分で書けよと思ってしまう
何でも良いんだ、何でもいいからこうこうこういう理由であの業種をみんな使ってる、ってひと言説明があれば

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/03(土) 11:11:30.11 ID:BJQSbMq1M.net
前回もそうだけど、結局相手の言ってることをそのままタイプしてるだけな気がする
せめて、アイリスの手紙のナレーションはヴァイオレットがやった方が…

総レス数 1003
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200