2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 13通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 00:33:22.06 ID:+L089haQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

想いを綴る、愛を知るために。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週水曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月10日〜
・毎週水曜日 26:05〜 テレビ愛知 (TVA)  1月10日〜
・毎週水曜日 26:15〜 朝日放送 (ABC) 1月10日〜
・毎週木曜日 24:00〜 日本BS放送 (BS11) 1月11日〜
・毎週土曜日 26:30〜 北海道テレビ (HTB) 1月13日〜
・毎週土曜日 25:30〜 青森朝日放送 (ABA) 1月20日〜
Netflixでも配信予定

■関連URL
・番組公式サイト:http://violet-evergarden.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Violet_Letter
・原作小説公式サイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/books/violet/

■前スレ
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 12通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517190932/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 00:34:05.50 ID:+L089haQ0.net
■スタッフ
原作:「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」暁佳奈
監督:石立太一
シリーズ構成:吉田玲子
キャラクターデザイン:高瀬亜貴子
シリーズ演出:藤田春香
世界観設定:鈴木貴昭
美術監督:渡邊美希子
色彩設計:米田侑加
撮影監督:船本孝平
3D監督:山本 倫
小物設定:高橋博行・太田 稔
編集:重村建吾
音響監督:鶴岡陽太
音楽プロデューサー:斎藤 滋
音楽:Evan Call
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:京都アニメーション
製作:ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

■キャスト
ヴァイオレット・エヴァーガーデン:石川由依
クラウディア・ホッジンズ:子安武人
ギルベルト・ブーゲンビリア:浪川大輔
カトレア・ボードレール:遠藤 綾
ベネディクト・ブルー:内山昂輝
エリカ・ブラウン:茅原実里
アイリス・カナリー:戸松 遥

★主題歌
OP主題歌:TRUE [ Sincerely ] 発売日:2018/1/31(水)
ED主題歌茅原実里 [ みちしるべ ] 発売日:2018/1/31(水

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 01:08:18.14 ID:IFtAwNQpd.net
ヴァイオレットちゃんペロペロ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 01:12:27.27 ID:dgkgy5pH0.net
3話に出てきたルクリアちゃんだっけ?あの子可愛いしヒロインオーラ半端ねぇわ
あの子をヒロインにしよう

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 01:13:43.38 ID:+L089haQ0.net
まず兄貴を始末しないと

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 01:15:15.23 ID:hccql87h0.net
俺もルクリアちゃん同じ職場で働く展開にならんかと期待したのに速やかにご退場なさってしまった

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 01:22:47.97 ID:yG1AurU00.net
>>1

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 01:31:46.83 ID:8WKFjGpS0.net
だから戸松に口調悪いキャラやらせちゃダメだって必要以上に嫌な感じが出るから

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 01:32:23.18 ID:DQUoAecZ0.net
あーなたのー>>1乙がー♪

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 01:48:00.24 ID:0C8+O8m/0.net
帰り際に見送りに来たサイモン「紹介するよ。僕の彼氏だ」

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 01:55:01.25 ID:TDqXyKVA0.net
1話完結だと30分枠じゃ短いよなあ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 02:00:41.34 ID:Pv0EIwnq0.net
3話で成長したなあと思ったら結局2話でやらかしたこととほぼ同じことやっててなんだかなぁ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 02:13:27.12 ID:DQUoAecZ0.net
>>10

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 02:20:30.51 ID:v9kmB8JY0.net
アイリスってくさそうだし振られるのも仕方ない

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 02:33:58.83 ID:u2lTCKAn0.net
やべーEDがクセになってきたw

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 02:34:03.33 ID:QPOyJbvmK.net
エヴァガのアイリスとユーフォの葉月がカブって見えて仕方ないんだが・・・

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 02:35:35.96 ID:NoIwkdGf0.net
話が酷くてEDはなんとも思わなかった
これまでアニオリらしいけどここから面白くなる感じがあんまりしないな…

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 02:36:19.23 ID:ptYpYCDd0.net
ヴァイオレットちゃんのエヴァーガーデンを俺のりゅうおうのおしごとでグランクレストしたいいいいいいい

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 02:36:55.07 ID:Sr3QzYF90.net
>>15
ご愁傷さま
子供は諦めてね

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 02:48:09.32 ID:i7ksdmz1a.net
余韻を楽しむ暇がないねw

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 02:56:54.36 ID:q0h+8sC10.net
>>17
海外で大好評なのがソース付きでバレてきたからって、
必死こいてネガ工作しなくてもええんやで(ニッコリ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 03:00:31.28 ID:fodJ+LGD0.net
海外で大好評(笑)

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 03:05:21.13 ID:XhUIGbP90.net
ロボ子ちゃん(´・ω・`)カワユイ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 03:17:02.06 ID:PclBH6040.net
今のところ悪くはないね
でも前スレに出てたけどたしかに田舎民でも余裕で文字読めるしなんでこの仕事があるのかよくわかんねえな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 03:17:05.46 ID:eC9FIDDo0.net
ヴァイオレットの人格ってありえないよな
ロボットならおかしくないけど人間だろ?
愛してるを理解できないような奴が軍事作戦とか理解できねーと思うわ。アイリスの気持ちもわからん奴に状況判断能力があると思えない。
卓上での理論だけで戦争できるわけねーよ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 03:18:14.94 ID:ptYpYCDd0.net
アニメでこういうどっしりとしたヒューマンドラマってので外人は感心するかも

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 03:19:15.45 ID:Sr3QzYF90.net
>>24
文字は読めても文章構成力のない奴なんていくらでもいるだろ
祐筆家業だよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 03:21:21.77 ID:V3rQ4uii0.net
事務処理に感情理解能力要るとか言い出しそうな奴が居るな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 03:59:18.86 ID:sdLkRLjy0.net
>>25
まあヴァイオレットは兵士じゃなくて「武器」だから

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 05:23:07.23 ID:k7MYmqcDd.net
世間知らずな元軍人元気娘ヴァイオレットちゃんの奮闘記なら絶対面白かったわこれ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 06:00:46.70 ID:r5gxILSE0.net
この子少佐の件より罪とか感じるようになったら地獄絵じゃないか
愛とか教えこむより先に教会にでもつれていけよ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 06:18:11.11 ID:YO2+o9mK0.net
アイリスはダーティペアのケイに似てる

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 06:54:32.66 ID:3YJcCMyka.net
EDが酷いって話題は出るのにOPを非難する奴はいないんだな
OPの作曲家ってToLOVEるを描いてた矢吹の妻を寝取った奴なんだろ?
昔はイネアンチがそこらじゅうにいたんだが今回は見当たらないし
まぁ別にいようがいまいがどーでもいいんだが

てか寝取った奴よりも変な声を出す奴のほうが不快ってなんか笑えるなw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 07:07:24.52 ID:HPHaEC02d.net
この義手でチンコ扱かれたら潰れてしまう

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 07:14:33.69 ID:hD6Q82Ocd.net
「海外で大好評!」って嘯くのは朝鮮人の得意技やないか!

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 07:15:29.39 ID:I42s7ZwH0.net
一般常識的なモノが欠けた主人公が巻き起こすドタバタ劇ならフルメタだったら面白いのに
これだとすっきりしない展開ばかりで見続けたいという気分ではない

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 07:15:54.22 ID:FHjXud4BK.net
>>25
融通がきかなすぎて、感情がわからない云々より頭が悪い感じに映る

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 07:19:54.56 ID:S1GFLuxza.net
つまり日本人=朝鮮人ってことか

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 07:24:52.96 ID:sdLkRLjy0.net
>>33
OPも問題児だったのか、EDにかき消されるなw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 07:30:44.75 ID:I8PBXU3ya.net
作画以外に褒めるとこ無い

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 07:34:24.87 ID:pizLx3Vi0.net
>>33
矢吹が鬱になってた云々の事は知ってたけど事情は初めて知った
まとめ巡回してベンギンのWikiまで行ったけど
これ『御本人がお書きになられたモノ』ですなぁ (笑
バレバレっすわ

別にファンでもないけど
ころあずを見る目も変わっちゃうなぁ…そういや出てるな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 07:58:36.12 ID:8Yn7BYw1a.net
opは飛ばすけどedはほっこりしてる時に不意打ちでくるからな…

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 08:01:52.02 ID:qaslL0Lp0.net
>>24
ただ文字を読み書きする(認識する)だけならそんなに難しくなくて、それを通じて
意味を解するという技術にそれ相応の訓練を要する

ざっくり分けるとまず最初に簡単に「これは、こうです」という単純な指定→理解→実行という
一番単純な理解力の段階があって、これは簡単なマニュアルを理解できる、簡単な命令を実行できる
程度の能力で、社会の歯車になれる最低限度の必修レベル

次に「なぜ、そうなのか、どうして、そうなのか」を理解する段階の理解力がある
特に文章のみからそれを読み取る場合それを書いた当人にいちいちこれはどういう意味ですか?と
確認することができないため、その文章を書いた人が何を思ってこう書いたのか、どういう意図を持って
こういうことを書いたのかということを自己単独で思索する必要がある

これは「自己には無い相手の認識を理解する」ということで、程度の高低はあれ非常に高い技能を要する
逆に「相手の持っていない自己の認識を理解させる」行為もまた同様で、そのための話術、話の構成や
組み立てを考えるのには相応の技量が必要不可欠であり、実際にそういう文書やスピーチの原稿制作業が
存在する

実在のそれらに比べて自動手記人形はずいぶんロマンチックな仕事をしているようだが、裏方で地味な
業種ながらこのような業者の需要は低くない。手紙書きではないけれど映画「英国王のスピーチ」は
まさにそれを扱っているので興味ある人はオススメ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 08:18:12.52 ID:zVd2PUbx0.net
どんなに素晴らしい原稿だってスピーチする声が駄目だったら無意味。
英国王のスピーチがEDのような声だったら耳をかす人はどれくらいるのか。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 08:22:36.91 ID:tIJ5VcjNa.net
ユーミンや中島みゆきみたいな「変声」として聴けばそこまで気にならないよw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 08:24:57.45 ID:qaslL0Lp0.net
ちなみに教育品質の悪い国や植民地の被支配民向け教育では最初の1段目までの教育しか施されない
ことが多く、いわゆるアスペと言われる人たちもまたここまでの理解力しかない

そういう人たちは少しでも理解不能なことがあるとわからねー!無駄だ!イラネ!意味わかんねー!と
排斥的な主張を一方的に繰り返し、ただむやみやたらと汚い言葉を吐き散らかしたりする。彼らにとっては
不快であるか快感であるかが全てであり、なぜそうなのかという思考に至らず思考停止してしまうためだ
排便や空腹の不快感にこどもはただ泣きわめくのみ

いかに小難しい単語を並べそれらしく陳列したところでその内容は独りよがりにわがままをこねる
子供のそれそのものであり、それどころかその酷く小賢しい様は駄々をこねる子どもよりもずっと浅はかで
醜い

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 08:26:34.13 ID:qaslL0Lp0.net
>>44
声は重要ですね
萌えるか死ぬかの二極なので・・・

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 08:28:24.01 ID:zVd2PUbx0.net
ヘリウム吸って声変えれば一定の笑いが取れるのは何故か。変だからだよ。
まさにヘリウムED。余韻ぶっ壊しで大迷惑だ。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 08:29:25.22 ID:GMdOgIxN0.net
前スレから海外では好評!ゴリ押してくるやつなんやねん
自分の意見もないんか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 08:32:56.79 ID:Tlue0UF90.net
俺はこの人の歌結構好きだよパラダイスロストとか消失のエンディングとか名曲が多い

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 08:34:34.16 ID:lauLISuvp.net
海外で好評…。

事実です。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 08:38:42.61 ID:zVd2PUbx0.net
歌単体でどうかではなくて、EDとして相応しいかどうか。
せめて歌い手さんは悪くないとしてもだ、これを選んだ人達は責任重大だ。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 08:38:54.02 ID:GMdOgIxN0.net
>>51
事実かどうかはいいんだけど
なんか何度も書き込んでくるやつがいるからさ・・・

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 08:41:23.64 ID:tZZpiEJv0.net
海外で好評、こっちで不評でいいじゃないか

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 08:42:50.50 ID:YEsbmlk90.net
俺は好きだけどな。そんなに評判悪いん?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 08:46:39.21 ID:Nv+QB02F0.net
脚本がうんこすぎのトイレットガーデン。設定からやり直して

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 08:49:50.67 ID:ekwqhCrOp.net
すでに前口上と決めポーズだけは完璧でワロタ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 08:51:15.83 ID:zVd2PUbx0.net
>>54
海外の人達が、こっちよりも円盤を買うのならそれもいいでしょう。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 09:04:52.20 ID:sdLkRLjy0.net
>>57
決め台詞ここで初出で良かったのかなぁw
原作パートに入ってからでも良かったのでは

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 09:22:16.22 ID:yfdOenZA0.net
日本でも好評じゃねえの?

このゴミためは日本じゃないぞ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 09:31:35.60 ID:L5dvP33s0.net
茅原が嫌いなわけやないんやで

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 09:33:38.60 ID:kHRCRxVT0.net
EDの曲がダメだとは思ってないがバイオレットスノーの方が良かった

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 09:42:32.94 ID:lKxvVkuo0.net
>>33
OPはちゃんと仕事してるから何も言われんだけでしょ(作詞までしとらんからかもしれんが)

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 09:53:50.94 ID:BIhby0Lp0.net
うーん、スマホ太郎やフラクタルも「海外で好評」だったらしいから、あまりその話題は……

>>63
曲自体は別に変じゃないからね
「誰誰が作った」で曲を叩くのはお門違い

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 09:56:06.06 ID:qZFYJi+i0.net
倫理を犯したOP
鼻をつまみながら歌うED
このスレの評価では鼻をつまみながら歌うほうが悪だと判断されました

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 10:00:18.08 ID:RmfNHnVra.net
今のところヴァイオレットが手紙書けば全部なんとかなる水戸黄門だな
退屈な脚本に大袈裟なBGM乗っけるのは見てて恥ずかしいぞ
アイリスとヴァイオレットが夜中に喋ってるだけのシーンとかな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 10:16:18.28 ID:6r2EN/w10.net
田舎のオカンが娘呼び戻して縁談持ち込むなんてベタなネタをうまく料理できない時点でアレ
脚本が悪かったわけじゃないとは思うんだけど一々大仰なリアクションや演技させんのがアカンのか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 10:32:20.45 ID:lKxvVkuo0.net
ユーフォに聲からのCMで期待してた音楽も微妙な感じに使われ方…ん〜

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 10:41:07.61 ID:5AGE6yGl0.net
もはや石川由依は、アスペ女の役しか出来まい

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 10:47:03.08 ID:ctsH6Ur60.net
もっと子安社長を出してくれ
じゃないとエロいカトレアさん出てこない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 10:50:53.91 ID:QHW9+G730.net
アイリスはざ・まんこって感じを凝縮したキャラですな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 10:56:31.86 ID:LY9wkgSj0.net
これって全編アニオリで、続きは原作で!なのかも。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 11:01:29.12 ID:pizLx3Vi0.net
>>69
アスペと云うかダウナー系の時って『この声』だよな
明るいキャラの時って石川の声だと判り難い

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 11:01:46.91 ID:6r2EN/w10.net
この作品のテラコヤスの裏稼業の元締感好きなんだけどなぁ…

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 11:12:10.72 ID:yFmQV6R90.net
>>33
不倫とかセクハラしてる声優も起用し続けてるしアニメ業界は自浄作用まったくないな
正確には芸能事務所の問題だろうけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 11:13:16.62 ID:OQENk1nT0.net
>>33
あ〜アイツかw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 11:14:12.14 ID:jZk9ANJL0.net
お母さんは結婚とかフラれたことばかり気にしてたけどそうじゃないよね
仕事辞めろって言われたのが腹立たしいんだよね
しかも初めて指名されてようやく認められたと思ってたのに「実家に呼び戻すためのただの口実」とないがしろにされたんだよね
そのへんは最後まで全然伝わってないと思う

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 11:22:56.57 ID:QDxmYW800.net
うへへおじさんが愛を教えてあげるよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 11:31:30.45 ID:zCojiwRyd.net
ヴァイオレットちゃんが人の気持ちがわからないと言われて物悲しそうに謝るシーンはぐっときた
アスペルガーの奴はここが改善しない

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 11:39:45.11 ID:q0h+8sC10.net
>>64
そんな事実はない
スマホ太郎は海外でも不評でスコアも低かったのに調べもせず勝手に捏造スンナ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 11:54:06.03 ID:gQE5MKy3d.net
ヴァイオレットちゃんのエヴァーガーデンを俺のりゅうおうで(r

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 11:54:07.79 ID:XXpDZ74t0.net
茅原は年を追うごとに聴くに堪えない声になってるからな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 12:01:18.66 ID:Rcc60cQap.net
>>77
最初に、誇りを持ってやっている仕事を蔑ろにされたことに怒ってんだよな
だから別れ際の台詞も「もうちょっと見守ってて」

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 12:02:42.62 ID:MW6p1xwtd.net
冒頭社長だけ置き去りにしてランチ行くときの子安の真顔に笑う

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 12:08:52.91 ID:3OVPGYs+0.net
>>68
リストから男の名前削除しろってシーンと、アイリス相手にいつもの
少佐のろけ始める所のBGMは場面に合ってなくてうるさいだけだったな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 12:20:37.03 ID:fVFb6E7S0.net
エンディングの歌が気持ち悪いです
なんとかして下さい

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 12:20:57.28 ID:4zF3SyBHa.net
ヴァイオレットの髪はどう維持してるのか気になる
今回はアイリスがやってあげてたりするのかな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 12:26:17.17 ID:kV7eefLLM.net
>>77
あれで伝わらないなら見る側の脳の問題かと

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 12:26:44.53 ID:p3yaKDZia.net
それにしてもエイモン・スノウって名前よ
一生童貞の誓いか代々近親相姦ヤリまくりを連想させる名前だ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 12:27:41.39 ID:yylqcZtfr.net
京アニショップに円盤登録きてたのか
特典は未発表だけど
価格が9936円ってちょっとした嫌がらせかorz

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 12:30:33.23 ID:yylqcZtfr.net
ん、公式ガイドブックが4/6だから同梱希望すれば1万円超えるか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 12:37:20.65 ID:ZAqpf0w6K.net
今更で悪いのだが
この作品の舞台って第1次世界大戦後ヨーロッパ架空某国って認識でおk?某国はどの辺りモチーフ?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 12:41:18.87 ID:eT2x1Aw/a.net
>>92
たぶんドイツ。
登場人物とか時代背景がドイツっぽい。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 12:51:20.96 ID:lauLISuvp.net
アイリスの故郷は東欧かブルガリアあたりっぽい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 12:54:46.58 ID:hGdFjRHcF.net
最終的に目も見えなく、耳も聴こえなくなって「でも心は、愛してるは、わかります!」みたいなエンディングになりそう

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 12:54:50.56 ID:eYS6PQ4n0.net
EDで文句言ってる奴が多いが
俺はいつもとばして見てるから、気にしたことなんかないぞ
むしろ気にするのはサントラの出来


97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 12:55:10.90 ID:zCojiwRyd.net
しかしあの文字はアルファベットに変換すると
フランス語やエスペラント語の単語になるらしいから
ドイツとは限らないし何よりアジアの面影が濃厚にある
水牛のぎっしゃなんて沖縄みたいだ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 12:55:47.93 ID:MWHOgbH10.net
ライデンシャフトリヒは資源が豊かなドイツか

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 12:58:35.66 ID:BYQEs/Ih0.net
>>94
もっと南方の何処かだろう。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 13:01:57.79 ID:lKxvVkuo0.net
今迄1クール全7巻だったのが全4巻になったからまぁいいんでない?と

総レス数 1003
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200