2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第21局

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:34:28.07 ID:/WGCfXI9M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てしてください!

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

○関連URL
・番組公式サイト:http://www.ryuoh-anime.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Ryuoshi_PR
・原作小説特設サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/

○前スレ
りゅうおうのおしごと!第20局 [無断転載禁止]©5ch.net
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517315625/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 20:49:04.91 ID:zHhKAct10.net
>>744
八一の強さも普通ならファンタジーなのに藤井くんのせいで現実の方がすごくなってるというね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 20:49:12.36 ID:qcupanab0.net
14歳のアルビノ美少女天才棋士なんて国民全員の注目の的やろなあ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 20:49:40.33 ID:JnLVRakaa.net
>>750
まだ八一の方がファンタジーだからセーフ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 20:50:11.35 ID:QrzkTDIwa.net
>>747
とても可愛いからもっと見せろ!という話じゃないのか(´・ω・`)

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 20:50:26.19 ID:NcNQgaZi0.net
>>750
16歳竜王のほうがファンタジーだから

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 20:50:36.83 ID:UGqVWML00.net
将棋は囲碁に比べて強くなるのが難しいんだよな
囲碁だとわりとホイホイ強くなれたけど将棋は全然勝てん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 20:51:33.74 ID:xXoU1K7rd.net
囲碁は駒が1つしかないからよくわからん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 20:52:35.76 ID:Wi8tA79B0.net
藤井五段はまだ15歳竜王の可能性があるし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 20:53:08.56 ID:JnLVRakaa.net
>>757
誕生日的に不可能なはず

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 20:54:22.88 ID:DQUoAecZ0.net
>>748 蓼食う虫も(ry

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 20:56:00.86 ID:fpw4fAHba.net
>>751
それが歴史上始まって以来の初の女性プロ棋士ならヤバイことになるな
女人口が爆発しそう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 20:56:19.05 ID:dvNapHTh0.net
始めるのが大変だけど強くなりやすいのが囲碁
始めるのは簡単だけど強くなるのは難しいのが将棋
ってのはちょくちょく聞くね
実戦・棋譜並べ・詰将棋をメインに毎日5分でいいから将棋に触れ続けると良いって言うがなかなか強くなったと実感するのも難しい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 20:57:25.95 ID:n0+PIpnt0.net
>>748
これな
容姿で選抜してるんでは?と思うほど美人の割合が高いよな
山口恵梨子ちゃんとか最高だしさ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 20:58:33.65 ID:tKybwCG/0.net
>>760
そこでデンジャラス・ビースト画像流失して欲しい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 20:58:49.32 ID:Wi8tA79B0.net
そうかじゃあ八一を超えるのは無理か
しかしラノベのキャラと現実を競ってもしょうがないよな
現実がラノベを超えるのって
そのラノベがなるべく現実に則した設定ってことにしかならんでしょ
現実のほうが凄いみたいに言う人って何が目的なんだろう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 20:59:39.45 ID:QrzkTDIwa.net
まあ遺伝子的に優秀だから左右対称のイケメンになるんだから
別に間違ってないんだよなぁ
左右非対称ってそれだけ遺伝子バランスが悪い

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:01:41.88 ID:ERZ89OjP0.net
>>730
(´;ω;`)ああぁああ負けた!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:02:32.66 ID:GW509o9Kp.net
>>754
銀子が11歳で女流タイトル獲得が先だから白雪姫ブームは絶対あったろう
そこから3年後の八一竜王獲得が今ここ状態だし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:02:33.64 ID:n0+PIpnt0.net
まぁりゅうおうのおしごとは現実に即した作品だけど
敢えてファンタジー要素を入れるとしたら正棋士として女流が活躍するくらいしか思いつかんからな
エンタメ・フィクションなのだから女流が正棋士として活躍しても文句は無いよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:06:23.89 ID:LbhqWkAxd.net
>>766
なにやってんだあああああ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:07:16.20 ID:2Ga19Nia0.net
逆に現実を意図的に緩やかにしてると思う
本物の窪田は凄く変な人だけどモデルにしたキャラはいい人っぽかったり
外見的に多少美化されるのは実写でもよくある事

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:07:48.69 ID:X6tdmrWYa.net
>>755
将棋も囲碁も強くならないなあ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:08:51.87 ID:z0bXZxvH0.net
シャルが何言ってるのか
ワカンネーww

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:09:43.53 ID:LbhqWkAxd.net
>>772
フランス語だからな!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:09:51.98 ID:JnLVRakaa.net
>>763
既成事実だ
やったね銀子ちゃん八一ゲットだ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:10:51.97 ID:3akJyIe70.net
あくまで分割2クール前提だが、最終話締めは
『ほんとうの弟子になってもいいですか?』
では?
ロリアニメとしては区切りのある締め。
2クール目が気になる締め。
そして2クール目から将棋アニメにすればいい。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:12:26.04 ID:8/DjYJYzr.net
戸松がイカちゃんをどう演じるのか楽しみだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:12:49.96 ID:3akJyIe70.net
アニメではカットされまくりの姉弟子でも、3巻序盤シーンは絶対カットされない。
そこで人気大爆発だろう。
BBAからロリへジョブチェンジ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:15:54.22 ID:95Ec5VvT0.net
>>686
つぎ、3月なのかいいかげ飢えて他ので嬉し

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:17:17.99 ID:eUpricTRM.net
銀子ちゃんマジ天使

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:18:14.83 ID:JnLVRakaa.net
銀子ちゃんマジ将棋の妖精

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:18:46.70 ID:X6tdmrWYa.net
ハムちゃんには勝てるみたいだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:18:47.69 ID:ttvFSXR3M.net
>>750
どうかなあ。藤井君タイトルとってないしな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:27:50.02 ID:R1zMkqk70.net
>>738
将棋の女流タイトル在位者一覧 を見ると例えば
2014年(平成26年)は4人いて、18歳、20歳、21歳、30歳だ(当時の年齢)
フィクション補正でちょっと若くしただけであまり変わらないね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:28:43.63 ID:/iDCw6/K0.net
>>773
まじかーフランス語だったカー

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:31:10.97 ID:B7n7vZDUd.net
シャルちゃん語は語尾の子音を発音しなければいける?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:31:50.19 ID:/Rwobg4nd.net
>>764
藤井君が竜王になるには羽生さんを打ち破らなくちゃいけないんだから16歳であっても竜王になれば八一超えといっていい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:34:31.29 ID:LbhqWkAxd.net
藤井が羽生に挑戦前に
五組トーナメント勝ってさ
決勝トーナメント勝たないとな!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:36:49.97 ID:n0+PIpnt0.net
とりあえず藤井くんは朝日杯だな
藤井くんが朝日杯取れば八一の竜王もファンタジーではなくなる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:42:52.75 ID:zzrEPUuD0.net
ライバルの方のあいも八一の弟子になるのかな?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:45:53.48 ID:/gVHweBR0.net
だが次の相手は若手に強く早指しも得意な将棋星人である、常識的に考えて割と絶望的だよね若手としてはw
よくよく考えると天彦名人倒しての準決勝進出なのにその勢いで勝てる!という予測が出ないあたりが将棋星人のイメージの凄さだよなぁ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:46:07.11 ID:aysQbS4aM.net
あい(内弟子)
天衣(弟子)

環境、教育方針が違ってくる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:48:34.64 ID:w22NwPp7K.net
>>791
愛人と恋人の違いみたいなものか
わかりますよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:49:48.98 ID:9upjlyq40.net
正妻と通い妻か

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:52:45.17 ID:ncVZQq+Xr.net
八一が通うんだよ
古文でそんな話あったかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:53:05.41 ID:PCJl7LRe0.net
弟子=恋愛どころか弟子=妻か…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:54:21.61 ID:9upjlyq40.net
>>794
家には来ないのか
来たら喧嘩になりそうだしな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 21:57:03.22 ID:7ghmhX+jd.net
そういやロリコンだ年の差だ色々言われてるけど一番年の差カップル?なのは月光さんと男鹿さんだわな27歳差

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:00:00.73 ID:X6tdmrWYa.net
八一の師匠:50歳
銀子:14歳
銀子は内弟子だし・・・ロリコンの弟子はロリコンと思われてる?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:00:59.99 ID:kY6WUi5Sa.net
>>797
一方的に狙ってるだけなのでは

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:02:11.71 ID:Q59TiB8mM.net
桂香さん(25歳)がいるからセーフ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:02:36.23 ID:ttvFSXR3M.net
羽生竜王って、永世7冠になったら、国民栄誉賞って
原作が書かれた2016年頃には言われてたのかな。
原作でもそう言う描写あるけど。

囲碁と将棋と両方に圧倒的つよい棋士がいて、
ラッキーだったような。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:03:31.61 ID:ERZ89OjP0.net
>>769
٩( 'ω' )وFooo!なんとか勝った
http://i.gyazo.com/b5738cccce65540c1b6e26618d6d82f2.png

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:03:40.27 ID:tKybwCG/0.net
>>799
逃げられるとでも?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:05:30.72 ID:PCJl7LRe0.net
>>803
永世名人だぞ、どこかのロリコンじゃないんだから余裕ですよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:06:51.19 ID:LbhqWkAxd.net
>>802
サンドバッグじゃねーか!(笑)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:07:14.81 ID:p6K+hJeG0.net
ファンタジーにするなら10歳で4段16歳で名人にしてめいじんのでしにしよう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:12:35.62 ID:R4WBTB6d0.net
師匠と弟子って親子関係なんだが、八一とあいの状況説明したら
『幼妻どす』
って言われてしまったんだよなあ。
それで結婚ブーストと勘違いされた。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:14:59.14 ID:5Mq8PBeVM.net
>>702
しかもnewあいはまだ2回変身をのこしてるからな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:15:28.56 ID:R4WBTB6d0.net
アニメでも感想戦やって欲しい。
特に6巻は原作では唯一の姉弟子とあいの共同作業なんだから。
敢えて言おう、おっぱいは正義だ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:16:05.19 ID:xXoU1K7rd.net
食事や規則正しい生活で結婚ブーストあるんだね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:16:26.81 ID:R1zMkqk70.net
>>801
2008年の竜王戦で、羽生善治名人(当時)が渡辺明竜王(当時)に3連勝し、
国民栄誉賞の話が持ち上がりましたが、
その後まさかの4連敗を喫し、立ち消えになりました。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:17:36.28 ID:MTJyjYtc0.net
あいは研修会試験3連勝実現できなかったけど天衣はどうかな
銀子が出てきたらアウトだろうけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:18:27.09 ID:f3npeEcIx.net
>>811
いや、囲碁にはその当時、「井山七冠王」は
いなかったから。
囲碁と将棋はどこまでも対等にするという
勢力があるから、羽生だけ受賞とは
いかなかったと思うよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:19:39.99 ID:iruuNCi70.net
>>811
なんだ、渡辺はロッテより弱いとでも言ってしまったのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:20:15.55 ID:n0+PIpnt0.net
>>811
将棋界初の3連勝4連敗だったよな
しかもそれが初代永世竜王決定シリーズで起きた訳だから
あの当時の盛り上がりは今の盛り上がりにも負けないほど凄かった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:24:44.34 ID:Wi8tA79B0.net
あれだけ盛り上がるタイトル戦はもう二度と無いだろうね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:26:13.46 ID:9upjlyq40.net
>>814
野球も盛り上がったなw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:27:06.31 ID:Wi8tA79B0.net
あの竜王戦がなければこの作品も生まれなかった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:28:52.51 ID:ttvFSXR3M.net
>>811
そんな前からあったのね。
なるほど。
っていうか、原作のまんまのけいかっすな。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:33:46.07 ID:HSPHwYG20.net
>>812
その質問は危険
原作組からのネタバレくるぞ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:35:33.22 ID:T0zq6r+k0.net
月夜見坂さんが放心ポーズで登場し声優も発表されたから、2巻感想戦はCパートで来るかもね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:36:11.70 ID:Wi8tA79B0.net
あいの場合親の許可がかかってたから大げさになっただけで
あい天衣の実力なら元々研修会試験なんて余裕だからね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:42:08.73 ID:RkUZc9L8r.net
あいに銀子をぶつけるのはおかしいよな
同門で試験したら普通は手を抜かれる
銀子は同門が相手でも本気も本気でやるキャラだから面白かったけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:44:37.38 ID:9upjlyq40.net
>>823
むしろ潰しに行ってたしな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:46:11.28 ID:LbhqWkAxd.net
>>823
銀子は手を抜かんし
抜いたらプロにバレるわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:46:44.75 ID:Wi8tA79B0.net
見てるのは内容だから結果は変わんないよ
3連敗しても内容が良ければ合格だし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:47:54.59 ID:RkUZc9L8r.net
>>825
銀子はそういうキャラだけどそんなのそんなの視聴者以外は知らないだろ
プロにばれたらどうなるんだ?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:47:58.73 ID:PCJl7LRe0.net
>>823
別に手を抜こうが抜くまいが関係ないぞ、内容を見る試験だし
でも銀子は奨励会の成績に関わるし手を抜けないんだけどね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:48:07.38 ID:dvNapHTh0.net
勘違いされてる感があるけど研修会の四間って勝つ必要はないんだよね
女将さんに遮られたのとあいが挑発に乗っちゃったので有耶無耶になってるけどたとえ全敗したとしても内容が良ければ良いんだと八一が言ってる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:48:24.91 ID:LbhqWkAxd.net
なんか本気で将棋と研修会を知らないヤツがいるな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:49:06.20 ID:PCJl7LRe0.net
普通は知らんやろ
知らない事に深く言及するかは別だけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:49:19.55 ID:LbhqWkAxd.net
>>827
プロにバレたら次から呼ばれないわ
ちょっと頭使え

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:49:37.41 ID:y8N2aaaN0.net
どういうのが内容のいい将棋なの

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:51:06.24 ID:RkUZc9L8r.net
>>828
そうか内容がよければいいなら本気でやったほうがむしろ相手のためになるわけか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:52:34.75 ID:zZozTPXXM.net
義経先生はあいの実力を見たいとともに姉弟子にお小遣い稼ぎさせてあげてるんだから、手を抜いたら顔を潰しちゃうな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:52:45.78 ID:lxTyboLZ0.net
>>828
姉弟子との対局結果が関わるのは研修生であって奨励会の成績には関係ないよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:54:38.67 ID:PCJl7LRe0.net
>>836
姉弟子は奨励会員。
2段以下の奨励会員は、研修会で指導対局を行うことがあります。この勝敗も奨励会の成績に含まれるため、本気で戦います。

って原作者がツイッターで解説してるし含まれるんじゃないの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:55:49.17 ID:dvNapHTh0.net
>>833
久留野先生セリフから読み取れる部分だと
・駒落ちを含め定跡を知っているか
・定跡から外れたとき対応できる力はあるか
・相手の肩書や態度に騙されず戦えるか
を見ていたわけだからそれらが合格なのが内容の良い将棋なんじゃないかな
あと思いつくのは一手一手にちゃんと目的があるかとか方針がブレブレだったりしないかとかかな?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:57:34.23 ID:Ds1Qt21E0.net
>>837
実際は試験官として勝敗で報酬額変わるけど成績には反映されないし受験者も受けれる時点で通るのは確定でクラス決めるのに8戦やるはず

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:57:52.35 ID:X6tdmrWYa.net
実際は三局ではないと原作者が書いてたなあ
https://twitter.com/nankagun/status/955464312637673474

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:58:22.12 ID:DQUoAecZ0.net
>>833 定石への対応とかを見てるんじゃないの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:58:59.93 ID:DW9RvNGqr.net
>>837
奨励会の成績に含まれるのは"奨励会"の編入試験の試験管になった場合

今回は"研修会"の編入試験の指導対局なので成績はノーカン(報酬に影響)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 22:59:08.59 ID:iruuNCi70.net
しおんの王はリーグやらずにいきなり四段に上がって
最終回のCでタイトル戦戦ってたな
まぁ名人に勝てるレベルのチート女流だったけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:03:03.79 ID:PCJl7LRe0.net
>>839>>842
つまりなんだ
関わるのは報酬額にであって成績ではなく、解説はちょっと間違ってるって事でいいのか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:04:26.50 ID:DW9RvNGqr.net
>>844
原作者の認識が間違う(記憶喪失)のは割とよくあるw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:05:15.32 ID:LbhqWkAxd.net
勝敗は見ない
定跡対応
筋の見極め
棋力の見極め
これするテストなんだから手を抜くわけがない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:06:17.52 ID:M46RUnZE0.net
ラジオの配信切り替えまだ出来てない?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:08:39.27 ID:YH+uJslA0.net
あいに確実に三連勝させたかったら試験に立ち会わずに姉弟子とUSJでデートしていればよかった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:10:31.51 ID:X6tdmrWYa.net
大抵はプライドで手を抜けないと思う
棋士は勝ちたい生き物だろうから

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 23:11:44.61 ID:ZiuTPDSi0.net
c1に上がれずに35歳で首になる棋士がいる一方15歳で一期抜けするのもいる
4段になってからも悲惨やな

総レス数 1008
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200