2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1406

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/31(水) 22:49:22.44 ID:ke6LeJ7I.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1405
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517336595/

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:04:00.81 ID:O57qqd8u.net
エヴァガは女向けじゃ?ここで語るような内容でもないでしょ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:04:35.79 ID:odWrk47R.net
>>450
女向けとか言われるようなら既に失敗しちゃってるなエヴァガ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:05:05.87 ID:6Ny1qAl0.net
>>450
どの辺が女向けなのか詳しく説明してくれ
俺には分からん

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:05:14.33 ID:iuKGr6x1.net
>>448
絶交無効がいい話じゃないっていうなら、花田泣くぞw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:05:15.83 ID:+hJCDAhn.net
ゆるキャン、南極はどちらも今期では個人的評価高いけど
同じベクトルとはとても思わない。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:07:22.29 ID:G/FhqvHY.net
むしろ女オタは興味持たないだろエヴァガ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:08:07.37 ID:GR8DewO1.net
押し付けと感じるほどくどい話でもねえだろ
極めて軽いレベルだわ
お前ら適当なこと言い過ぎ

457 : :2018/02/01(木) 09:08:33.48 ID:UU7b1VNO.net
VEGが女向けみたいな話題の逃げ方は得策とは思わないな
ダリフラなんてロボット=男向けみたいな印象だったけど

女も一緒に戦う関係性が構築されてるみたいな部分で女に受けてる側面がある
エヴァとか女にまぁまぁ受けてたからな

正真正銘の女向けは学園ベビシとかでしょ
意識の高すぎたARIAがVEGの印象なんだよなぁ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:09:35.25 ID:odWrk47R.net
>>449
なんだかんだ売れそうで安心ですわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:09:59.15 ID:nIXmKSkd.net
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」のPV再生数は300万回
MyAnimeListでの評価数もケタ違いでかなりの高評価を得てる

一方、「ゆるキャン」は10万再生もいってない…


いつもの“5chの評価は世間と真逆”の法則が発動だな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:10:52.88 ID:kTNwdPGV.net
ゆるキャンアンチ発狂タイムキタ━(゚∀゚)━!

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:11:27.06 ID:etoAslAb.net
絶好無効はいい話じゃないよ。だがキャラ萌えって、萌えるキャラがどこにいるんだ?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:11:29.59 ID:+hJCDAhn.net
見ての感想より見ずにイメージを押し付けてるやついる?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:11:50.37 ID:wxhP+U8q.net
ゆるキャンと南極を同じジャンルで観てるとしたら思考力が欠落してる可能性がある

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:12:33.50 ID:Ia6ggf2u.net
何故そんなに他人の「評価」を気にするのかわからない
自分が見てどう感じるかだけが全てだろ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:12:43.50 ID:iuKGr6x1.net
眼鏡がキマリと友達続けるのが眼鏡にとっていいのかどうかわからないから押し付けに見える
作ってる人たちは眼鏡なんか眼中にないのかもしれんけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:12:53.41 ID:O57qqd8u.net
>>461
声優は完全に狙ってる布陣だね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:13:26.90 ID:V2fXNIlk.net
PVで期待されてたのにがっかり評価のエバガ
無名のゆるキャンがダークホースすぎて焦っちゃったの?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:14:41.68 ID:+hJCDAhn.net
ここで世間の評価とかいる?
世間一般はエヴァガじゃなくサザエさん見てるよ。

と、ちょっと釣られてみた。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:15:10.81 ID:6Ny1qAl0.net
>>466
>>452
さっさと答えろや

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:17:35.34 ID:odWrk47R.net
>>464みたいな奴が一番他人の評価に過敏だったりする あるある

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:17:56.58 ID:V5yXawdw.net
すげーな
南極好きだが、あれをキャラ萌えアニメじゃないと思ってる信者には引くわw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:19:49.39 ID:NwJ9ygbv.net
>>465
もう以前のメガネじゃないから大丈夫
新しく関係を作るところから始まるよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:20:15.84 ID:etoAslAb.net
>>471
だって萌えねーしw 話自体は面白いと思ってるが、何に萌えるんだよ?どのキャラに萌えてんの?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:22:16.45 ID:fenVlayc.net
南極はキモいから🙅

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:22:50.27 ID:G/FhqvHY.net
>>473
個別キャラスレが立ってるからキャラ萌えしてる奴らはいるんじゃないの

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:22:56.93 ID:+hJCDAhn.net
>>471
萌えアニメって認識って事は見てないと推測できる。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:23:41.62 ID:pk9O2fZU.net
ここでアンチが吠えてる作品はだいたい予約は堅調なんだよなあ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:23:52.77 ID:Ia6ggf2u.net
>>470
俺はここ何年かで買った円盤が城下町のダンデライオン、ガヴリールドロップアウト、JustBecauseだからな
自分の好きを貫くで

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:23:58.82 ID:TJUL43Ln.net
>>414
幼女戦記の幼女と比べればリアルに居そうだからセーフ

http://fast-uploader.com/file/7073000129966/

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:25:13.39 ID:cKw/1hvt.net
堅調(アイドリッシュセブンにボロ負け)

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:26:19.95 ID:AcG5sPCw.net
>>469
少女漫画みたいな内容だから

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:26:39.47 ID:s09VLH7/.net
南極もえ〜
日向ちゃんマジキャラ立ってる〜
はやみんマジ美少女!
しらせちゃんマジざーさん!
主人公マジろり〜

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:27:13.17 ID:/L1YhkuA.net
>>456
作画が普通だったら押しつけに感じないんだけど
作画が超精密だから嫌でも押しつけられたように感じるんだよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:27:29.08 ID:+hJCDAhn.net
てか萌えアニメってキャラの可愛さを売りにした作品だろ?
女の子メインなら萌えアニメなの?

485 : :2018/02/01(木) 09:27:32.99 ID:UU7b1VNO.net
よくキャラ萌えって言うけどキャラクターそのものの語源には顔面は含まれてないんだよな
アニメにおけるキャラ萌えはほとんどが顔面の可愛さと服装と体型のマッチングに帰結すると思うけど

オタ用語のシリアスとかキャラ萌えとか、高学歴の人間の理解は多分全く違う印象になると思う
そもそもシリアスは真面目って意味なんだから、鬱みたいなモノとはまるっきり違う
本来Sのシリアスの使い方をするなら、南極に行く動機は極めてシリアスみたいな使われ方が本来は正しい

ポプテなんてサブカルに毒された高学歴なんかはキャラ萌えだと思うんじゃないかな
ポプテのキャラなんでブスを通り越して気持ち悪いレベルで俺は無理だったけどな

一般受けをアニメで狙うなら人物の顔面ばブスにして
キャラクター性で広く一般的に受け入れられるモノを作ればいいんじゃないのかな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:27:47.25 ID:OToNAR4t.net
南極は声優アニメだと思ってるけど
メガネ回でちょっと見方変わった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:28:13.81 ID:6BYBHVOD.net
アイドリッシュセブンって別にそこまで売れてないだろ知らんけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:29:43.36 ID:tpAy9Wkn.net
ヴァイオレット糞ウザくね?
何だアイツ。失礼な事して相変わらず反省1つしねーし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:29:46.45 ID:gCg5NR7I.net
>>440
作画は置いておいて、エッチアニメを劇場で見るという経験はまずできない
そこにプライオリティを置いていると思うね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:30:00.46 ID:odWrk47R.net
あぁ・・・図星だったのか・・・

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:30:12.98 ID:etoAslAb.net
>>483
それはいえてる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:30:34.88 ID:/L1YhkuA.net
今回の庭は、サクラクエストにあるような話だったな
都会から実家に戻ったら仕事辞めて結婚してこっち住めと言われたり
あの男はほんとは愛してるのにアイリスのことを思って嘘をついたわけか?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:30:59.03 ID:G/FhqvHY.net
>>484
プリプリなんか俺からしたら萌えアニメの範疇だと思うわ
あれがジブリみたいなキャラデザだったら客層はかなり変わってただろう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:32:54.62 ID:Ia6ggf2u.net
>>493
プリプリを萌えアニメとして以外に捉えてる奴なんているのか?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:33:17.70 ID:/L1YhkuA.net
紫は、スタートレックのミスタースポックみたいな感じ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:33:23.62 ID:+C+Z4DQO.net
南極は、美少女動物園とは別のベクトルで
広義の意味でのキャラクター萌えアニメではあるかも知れない

敢えて例えるなら、女性化した奇面組みたい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:34:22.00 ID:etoAslAb.net
>>492
いや、ふつうに興味なかっただけやろ?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:34:22.89 ID:9bTcDkZ1.net
>>433
ニコ動ってもうおっさんしかいないイメージだけど意外な数字だな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:35:56.76 ID:xs44C1j/.net
萌豚さんの感覚は狂ってるから仕方ない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:36:01.34 ID:O35Y/uhZ.net
>>498
自分はむしろおっさんが消えて若い連中メインってイメージだな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:36:09.11 ID:tpAy9Wkn.net
ヴァイオレットみたいな奴が一番嫌いだわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:36:15.85 ID:xag8mdxw.net
よりもいはOPのマジックで何か書いてるシーンのキャラデザは今期最高だろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:38:58.21 ID:V5yXawdw.net
なんだ、南極信者は怖いな
別にストーリーがつまらないとか、脚本破綻してるとかじゃなく
メインは女キャラの魅力で魅せてる作品だろって話なのになんでそんな否定すんだよ
水瀬、ざーさん、はやみん、井口、能登、日笠、Lynn、金元、本渡
最高じゃねーかw
いや改めてみると、すげーなこの花田監督の声優イレブンw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:39:06.19 ID:+hJCDAhn.net
ま、カテゴライズはどうでもいいわ。
面白いかどうか、南極は面白い。

今のところはだけど。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:40:00.75 ID:LPUnmQXD.net
ヴァイオレットちゃんは一旦切りだなぁ
一挙放送があったら見るわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:42:27.08 ID:xcZTgaqs.net
>>504
おまえみたいに頭悪いと何でも楽しめて得だなあ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:42:33.40 ID:iuKGr6x1.net
南極は声優イベントの延長上みたいなもんだから面白い人には面白いんだろうな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:42:58.16 ID:AcG5sPCw.net
どうでもいいなら萌えアニメで

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:43:47.01 ID:+hJCDAhn.net
>>503
萌えかどうかの話だったろ。
>>496あたりが正解だと思う。

>>506
煽るしか出来ないならブーメラン。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:44:29.36 ID:G/FhqvHY.net
エヴァガのあの取り澄ましたような京アニ臭ふんぷんとした辛気臭いキャラデザがどうもだめ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:44:46.85 ID:xag8mdxw.net
五話を見た上でもう一度最初から見ると完成度の高さに驚かされるね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:45:07.59 ID:WjHlFRHc.net
キャラで強引に引っ張るいつものノゲラコンビって印象しか無いなぁ南極
気持ち悪いぐらいの主人公持ち上げもいつものことだし

序盤でエゴ全開で仲間を利用しようとしていたギャグシーンなのに
友情に感動した、爽やか、とか言う感想が結構あったんで信者やべえ…とは思った。そういうライバーみたいな感動厨はいるんだな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:45:18.79 ID:Ia6ggf2u.net
>>496
本当はもっと少女たちが南極を目指すことの試行錯誤や成長をしっかり描こうと思っていた企画かも知れないけど
いかんせん花田はこうやってキャラを過剰装飾することでしか話を作れないからキャラ萌え色が強くなってしまったんだと思うな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:45:38.92 ID:NmOlJZAZ.net
キャラクター萌えっていうか
たいていのストーリーはキャラが引っ張るんだから
そういう意味ではほぼ全てのアニメがキャラ萌えだ
いわゆる萌えキャラでなくても

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:45:58.49 ID:1npZE7Ag.net
ボクはとじみこ応援するわ
デキが良くないのはわかるけど好感できる主人公は良いと思うんだ
風当たり強くても頑張るよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:46:07.57 ID:Q9FBa0Qx.net
ゆるキャン信者がストーリーがちゃんとしてる南極に嫉妬して南極を叩き始めたのか

ゆるキャン信者は黙ってストーリーの無い美少女動物園アニメの「ゆるキャン△」を見てシコシコしとけ!w
ごちうさと同レベルのストーリー無い中身からっぽアニメという事に気づいて焦る気持ちはわかるけどさあw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:46:17.05 ID:O35Y/uhZ.net
南極はキャラ物ではあると思う
小動物可愛がるような感じでは無いけど
変人女キャラ眺めるのが楽しいみたいな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:46:34.75 ID:NsY9OggQ.net
ユーチューバーキッズみたいな煽りやめてw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:47:01.55 ID:GkwAhGX3.net
>>493
キャラがみんな可愛かった
キャラが違ったら観てないわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:47:14.72 ID:iuKGr6x1.net
花田先生の売れる作品って主人公が愛されるバカであることが条件のような気がする
グループ内に何人いようがね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:48:25.53 ID:XBOQ45Pr.net
中身ある南極ってなんだろうな
頭空っぽの女子高生達が
私南極いきたいんですーっていって
金も設備も用意してもらって
なんの努力もなく遊びにいくだけだろ?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:49:35.21 ID:WjHlFRHc.net
最初から100万でショートカットして南極行きたいだからまぁ正気の沙汰じゃないわな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:49:49.77 ID:+hJCDAhn.net
対立煽りする奴って1番クソ。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:51:03.90 ID:AcG5sPCw.net
女の子しか出てこない時点で萌えアニメだって気付こうぜ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:51:04.55 ID:6Ny1qAl0.net
このスレで未だ対立煽りが成立すると思ってるところが微笑ましいじゃないか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:51:05.53 ID:CCYvIS6N.net
案の定南極失速してきてゆるキャンアンチ焦ってるの笑える

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:51:33.96 ID:etoAslAb.net
キャラは可愛くないよ。南極は普通にイタいし、コンビニはアウトローだし、
主人公は、ぶさいく空気だし。やってることは楽しそうだけど。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:51:52.09 ID:XBOQ45Pr.net
叩いてくださいってお尻差し出してきたら
叩くしかないしな(´・ω・`)
ttp://mitsuboshi-anime.com/cms/wp-content/uploads/2018/01/089.jpg

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:52:02.66 ID:iuKGr6x1.net
ゆるキャンにこだわってる奴ってかわいそうだな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:52:18.85 ID:+N1dapIx.net
>>521-522
見てないなら無理して書き込まなくていいのに

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:52:23.87 ID:9oymkkMZ.net
今回の恵みの気持ちが一切わからない極悪なクソキャラだと言ってみたりしらせの無策叩きだったり
俺はリアルな高校二年生だと思ってみてるけどね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:52:48.29 ID:ezHytVXd.net
>>524
やめたれw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:53:55.77 ID:XBOQ45Pr.net
見てるくせに叩くな
見もせずに叩くな
百万回聞いたわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:54:26.53 ID:Ia6ggf2u.net
>>527
コンビニ井口は仲間と群れることが出来ないから高校行かなかった、っていう設定だったはずなのに
きまりやしらせとワイワイ楽しそうにしてるのを見るとその設定どこに消えてしまったんだろうなw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:55:42.20 ID:iuKGr6x1.net
>>534
高校生という群衆からはぐれた者同志の結束って言ってなかったっけかな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:55:48.05 ID:rQ0FQprG.net
>>533
ヴァイオレットにイライラして早送りした俺は勝組

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:55:48.36 ID:+N1dapIx.net
でもま、
あそこが良い、あそこが悪い、
そこが好き、そこが嫌いと
ちゃんと語れる、内容について言い合いできるアニメは
やっぱ良いよね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:56:23.77 ID:MplJKdm9.net
>>534
そんな設定いつ作ったw
大学は行きたがってるし、ただ通っていた高校でトラブル起こしただけだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:56:38.28 ID:G/FhqvHY.net
逆に南極の主要キャラ全員男だったら円盤売り上げがぶっちぎりで凄いことになっていたかもしれない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:57:09.89 ID:etoAslAb.net
>>534
アウトローってのもどうかとおもったんだが、いいたかったのは「おばちゃん」ってほうがしっくりくるかな。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:57:15.16 ID:fkq9Mgey.net
サクラクエストはホントにパッとしない出来だったな
PAWORKS大丈夫なのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:58:07.92 ID:Ia6ggf2u.net
>>538
本人が作中で言ってるんだが……

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:58:23.03 ID:+hJCDAhn.net
>>534
好きな仲間内だけなのと
知らない奴気を使う奴嫌な奴がいる学校とは違うって事だろ。

メガネちゃんの性格知ったら近づかないと思うけどな。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 09:58:32.20 ID:WjHlFRHc.net
ヴァイオレットさんはあれ変な感動ものにしないで出張トラブル解決人で良かったんじゃないかと
映画の尺なら戦争絡めた恋愛物にできたけど1クールじゃ間が持たんぞ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 10:00:04.71 ID:n525yAtt.net
>>542
言ってないんだが…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 10:00:49.37 ID:XBOQ45Pr.net
>>539
つい先日まで糞もやしだった男子高校生を南極で三ヶ月観測できるくらいに仕上げろとか
それこそ死人が出るくらいの訓練させるぞ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 10:00:49.41 ID:6Ny1qAl0.net
>>544
むしろ1,2話みたいなのをやらずに今回と前回みたいな単体エピ感動集みたいにした方が
分かりやすかったな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 10:00:52.52 ID:Ia6ggf2u.net
>>545
見てないなら口挟むなよ……

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/01(木) 10:01:07.24 ID:/L1YhkuA.net
紫の世界観では、ドールっていうのは
都会にしかない、女の憧れの職業ってことはわかった
田舎女が都会生活の象徴みたいに思ってる仕事ってわけだな

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200