2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター サン&ムーン 46

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 06:11:16.75 ID:hYu+re9U0.net
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://echo.5ch.net/gsaloon/)、
ハード・業界板(http://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(http://krsw.5ch.net/pokego/)の話題を持ち込まない。
一、過去作話題禁止・特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。次スレは『>>950が宣言して』立ててください。無理の場合は番号指定で。

  本文の先頭に !extend:default:vvvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください。

sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター サン&ムーン公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_sunmoon/
ポケットモンスターオフィシャルサイト
http://www.pokemon.co.jp/?inc=gnav
ポケモン映画公式サイト
http://www.pokemon-movie.jp/

※前スレ
ポケットモンスター サンムーン 45
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515060847/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 17:20:47.33 ID:gaBr0pYzd.net
>>550
特定の個体と友好ならゲットの可能性高そうだけど今回は複数体との交流っぽいしどうかなー

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 17:44:54.94 ID:kKD4sBD00.net
あいかわらず内容てんこ盛りで面白そう
ニャビーはまだ進化しないのか
イリマさん出て来るんじゃん。良かったね

新OPは前奏の風景シーンがめちゃくちゃ気合い入っててアローラさがあって凄い好き
>>517 の光を求めるべべノムを理解したらOPの見方が180°変わったわ
EDのレゲェがアローラピッタリでとても良い

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 19:30:16.36 ID:yiSG5bXS0.net
OPもEDもかなり好き...

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 19:40:26.18 ID:DE1DzMN50.net
OPでナゲツケサル目立ってるのがなんか気になるけど
まあ放送しないとなんとも言えないか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 20:54:12.04 ID:StNJiwxJ0.net
OPの入りがtogetherっぽい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:31:07.26 ID:C5KPO+ll0.net
>>555
森の中とか光からロゴ出てくるところとかtogetherっぽいね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:05:37.73 ID:zXfkNExBa.net
togetherは素晴らしい曲だね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 00:29:04.26 ID:vdjOKkZ/0.net
BWの曲はどれも印象に残らないな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 01:20:13.71 ID:W0Q4yjWI0.net
>>558
「ベストウイッシュ!」は印象に残るだろ
新天地でのサトシの感情を表現した良曲

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 01:44:55.77 ID:DrBoPMEkd.net
>>551
キモリやグライガーは複数個体登場して、その中のサトシと関わりが深かった一体がゲットされたんじゃなかったっけな?
にしてもカクトウzスルーしたのにナゲツケサル捕まえるのかよと言う疑問はある訳だが…。
てかナゲツケサル回にはサトシ以外のクラスメイト出なさそうね。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 03:57:41.63 ID:N+8IZPBJ0.net
今の大学生くらいはみんなアクアジェットでぶっ飛ばしてけってフレーズ覚えてそう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 07:09:36.02 ID:DWxhObC9a.net
goでも本編でもレックウザは神々しいな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 08:03:13.99 ID:zcXyYFpb0.net
ベベノムは光のある世界に来て驚いている
というのを歌詞レベルで表現してるのな

ヒカリでも出すか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 10:08:17.97 ID:A0qoqyMj0.net
やじるしになって!の歌詞の「光をくれる」のタイミングでヒカリが出てきてワロタ思い出

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 10:32:26.15 ID:nE28iLE30.net
>>560
>カクトウzスルー

そういやそれあったよな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 11:43:58.83 ID:yZ25ibwZd.net
>>559
BWとかいう虚無ゴミアニメのOPになったのは痛い

まぁ本編で大したシーンでも無いのに流れる事が多過ぎて良い思い出が無いってのもあるだろう
結局BWがゴミアニメだった結果
基本だろ?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 11:52:19.35 ID:LXhYuyvu.net
>>564
途中でそのシーンがコテツになるから
コテツをくれるとかネットで替え歌してたな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 12:39:31.41 ID:YLonLFpN0.net
>>565
カプ・コケコのすり替えがなかったら
サトシは今現在もデンキZ持ってなかったしな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 13:20:03.47 ID:vLIxaHaRa.net
>>564
その後あっさり差し替えられた時はもっとワロタけどね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 14:03:29.43 ID:T/Q1J6+Oa.net
ハルカ彼方海の向こうの〜(タケシ)

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 14:19:58.31 ID:LXhYuyvu.net
アドバンスジェネレーションはOP通りの手持ちになるまで時間かかったな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 15:21:47.68 ID:zcXyYFpb0.net
スナックワールドはマイナーチェンジでスイッチ版になるのか
グラフィックとかまるまる作り直しだろうにすごいな
3DSの段階で無料大型アップデートも何回もやってるし

まあポケモンという巨大コンテンツだからこそ動きづらい部分もあるだろうが

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 15:33:14.96 ID:cKIaBaOk0.net
ああいうのって最初から高解像度のグラフィックで作って後から3DS用に落とし込んでるとか聞いたけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 15:35:53.12 ID:1VSIUtI20.net
マイチェンなのに殆ど同じアローラで手抜きだったUSUMとは大違いだな
真面目にswitchで挽回しないとポケモンマジで終わると思う。
せっかくポケモンGOとかでポケモン人気が戻って来たのに、肝心のゲーフリのやる気がなさ過ぎる。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 16:44:45.05 ID:W7pJ4A4D0.net
ゲームのことここで言うのもあれだけど
二台持ちできないとなるといよいよ寂しんボーイの通信苦が加速するね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 16:50:16.95 ID:s3BlAQCm0.net
>>574
クリスタルもエメラルドもプラチナも大して変わってないじゃん
マイチェンってそういうもんだと思ってた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 16:52:31.66 ID:W7pJ4A4D0.net
そこから進化してるにもかかわらず進歩がないから言ってんじゃないの

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 16:55:27.47 ID:s3BlAQCm0.net
進歩って?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 16:57:35.72 ID:6zm1blWq0.net
今時強気でマイチェン出せるのって凄いよな
ポケモンというブランドだから出来る事なんだろうけど感け過ぎたな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 17:08:16.94 ID:uibaocwiM.net
なんだかんだでもう700万本売ってるもんな
意外とsmスルーした人が興味出てかったりしてんのかな
それならマイチェンでも関係ないし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 17:10:56.84 ID:FLPtSaZO0.net
単品で見ればUSUMの完成度自体はまあまあだと思うがリリースペースに問題がある
元のSMから1年、前に伝説祭りやったORASから3年だし新鮮味が無いのは確か
まあエメラルド・プラチナを思えば2年空けるってのが絶妙な設定だったと思うな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 20:09:59.53 ID:XQ7cfitl0.net
XYだってリメイク出さなきゃもっと売れてただろうにな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 21:52:59.40 ID:nE28iLE30.net
出るペース短くなきゃ駄目って層そんなに多いのかな
あるいはメーカー側が絶えず出しとけって意向なだけか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 22:37:11.08 ID:W0Q4yjWI0.net
>>581
ポケモンは4年サイクルのがいいよな
最近は出し過ぎだし、作り込み甘いし、ポケモン数少なすぎだし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 22:44:08.88 ID:n3zbQoMe0.net
>>581
だな
せめてもう1年はかけていいからカヒリやリュウキなどのイベント追加して補足してほしかったわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 22:50:09.82 ID:6zm1blWq0.net
というか開発者側から発売ペース早めてるって言うの聞いたけどどうなの

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 23:37:31.72 ID:nE28iLE30.net
>>586
理由としてユーザーが満足しないみたいな事挙げてて
本当にそうなのかなって思った

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 23:44:32.37 ID:hyk7bGg3d.net
今の出来に満足してないわ
ウルトラサン・ウルトラムーンとか舐めてんのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 23:46:46.27 ID:hyk7bGg3d.net
ブランド力に任せ2年で出来がイマイチなゲームより
3年じっくり作り上げたリメイクの方がまだマシなんだよなぁ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 00:16:50.53 ID:3tNypFC7d.net
個人的に第七世代が一番好きだから第八世代はSMから4年後の2020年で良いんだけどな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 04:51:46.09 ID:OFSvm8q/0.net
実際2年空く時って、
終盤かなり販促に困ってる印象しかないんだけど
やっぱり1年で出したほうがいいよ

特に6世代はXY2年ORAS1年じゃなくてXY1年ORAS2年だったもんで
ORAS後半1年はカロスを押せばいいのかホウエンを押せばいいのか迷走してた
それで困って行った苦肉の策が、あたかもポケモンZを出すかのようなはったりで話題をつなぐ手法

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 06:35:28.41 ID:PLXO+fa0r.net
舞台でストーリーとかっこいいポケモンのデザインと立ち位置は重要だと思う
今度の舞台は海外にするかカントーに戻るかだが
北を舞台にするのであればカナダが無難か
ロシアや中国は日本市場がガクッと下がるからポケモン人気の根強いカナダに冬景色も見せた方が効率的

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 07:09:37.48 ID:QHds3viZa.net
パッチールポケモンgoでも見てみたい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 07:56:54.21 ID:X9vfmoQS0.net
ポケモンは完全に同時マルチメディア展開が仇になってる
年末商戦でポケモン新作に合わせた新グッズ、アニメの新展開を予定してるのに新作発売延期しようものならそれら全ての予定をずらさないといけなくなるんじゃないか?
だから例えバグだらけの未完成品でも一度決めた納期に絶対に間に合わせる必要がある

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 09:12:21.62 ID:XtRq9gxZ0.net
20世紀末はポケモンがあまりマルチメディア意識してなかったから、金銀なんて二年も延期したよな。
まぁ、さすがに二年延期はもう勘弁してほしいが。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 09:27:48.11 ID:QtB4RQDF.net
あまりマルティメディア意識してないからこそ出来たこともある
今それをやって上手くいくのかどうかかはともかく

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 10:45:52.62 ID:q3I++YVYd.net
島での田舎観光要素と異世界巡り要素を同じ代で混ぜる必要あった?
異世界からの侵略、逆に乗り込んでくってネタを島でやる理由はないし
それで一作できそうなもんだけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 11:13:03.04 ID:7yJpLOnN0.net
だからサンムーンではやらなかったんでしょ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 12:06:13.19 ID:k4rrp4260.net
>>584
増田も言ってたけど4年は長過ぎるわ
二度とDPみたいなgdgdぶりは勘弁

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 12:15:39.85 ID:N7Ijjrz30.net
>>591
別にはったりじゃなかったけどなアレ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 12:50:12.90 ID:WqG9w7g9a.net
>>600
最初からZ出ないの判り切ってたしな
出すなら二年目の半ばごろには発表してた筈

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 13:22:09.84 ID:XtRq9gxZ0.net
そろそろコロコロフラゲの時期ですかね。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 14:36:33.73 ID:D1qfRATF0.net
マギアナはこの時期に公開されたけどマーシャドーは4月だったからゼラオラ公開されるか分からんな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 14:49:16.82 ID:BxIWMm9A0.net
間違いなく映画に出すはずだけどいつ頃情報解禁されるのか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 15:30:56.95 ID:8RYvMAYp0.net
マギアナはボルケニオンが公開された後に公開だったから(ゲノゼクトのメガミュウツーの時と同じ)ゼラオラもルギアの後でしばらく公開されなさそう

来年はエンテイの没案ティラノサウルスオマージュ映画でそこで8世代新ポケモン発表だろう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 16:11:59.89 ID:gdSd7eiF0.net
>>580
USUMはSMより年齢層下がってるらしいよ、ゲオの記事に書いてあった
でもグッズはまた6世代後期みたいなブイズ頼みが増えてきてるからよく分からん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 16:37:09.34 ID:I6IkxE5c0.net
来年こそはサン&ムーンベースで映画作って欲しい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 17:46:43.42 ID:3SxzzUmSd.net
>>599
DPはジョウトバトルフロンティア編やらなかったのが中盤のgdgdの原因だな
でも尺が長かった分、ヒカリ関係やシンジとの決着が丁寧に描かれた印象

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 18:08:09.01 ID:X0GIQfxkx.net
ロケット団主役の映画を作ってもいいのに
内部分裂をジャリボーイ一行の助力は勿論、ガーちゃんやサボネアと一緒に鎮圧してサカキ様に褒められるかんじで

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 20:04:34.32 ID:F1iQIF7c0.net
4年もやるんだったら逆に丁寧にやらない方がおかしい
マンネリ話を撤廃して活用することに早く気づいていたらなぁ...

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 21:04:24.79 ID:5KuLY6Z+0.net
つまりAGは丁寧にやらない代わりにバトフロ編で誤魔化してたんだな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 21:11:54.59 ID:pz2FhgXK0.net
ウルトラビースト、一体1話ペースで消化するとしたら結構話数食う割に判明してる分ではマッシブーン以降音沙汰無いな
どっかでまとめて消化するのかね

どうでもいいがカミツルギってピカチュウより小さいし迫力ある戦闘描写むずそう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 21:24:55.09 ID:gdSd7eiF0.net
>>611
コンテストは2週目でライバルの掘り下げ中心だったし、フロンティアブレーンはイロモノ揃い
端から見てても苦しそうなのが分かったからな
おまけに世間はDSブームでダイパへの期待感だらけだったし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 21:30:04.31 ID:XyEC+MAv0.net
カミツルギは確か図鑑説明で自分から敵を襲わないって説明されてたし戦わずに和解ルートってのもありそう
そしてなんやかんやあってロケット団が乗る巨大ロボを真っ二つに両断して
「なにこの感じ〜」からの別れってオチになりそうな気がする

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 21:33:57.02 ID:gdSd7eiF0.net
木も岩もスパスパ切れるけどサトシやポケモン相手だと一滴の血も流れないだろうな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 21:58:47.32 ID:8RYvMAYp0.net
AG末期は3世代ではゲット出来ないゴンベやマネネを手持ちにしたりして、早く4世代に移行したい感が出てた

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:06:44.60 ID:k4rrp4260.net
DPよりAGの方がずっと面白かったが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:21:57.39 ID:qB+f395j0.net
バトフロ編なかったらゴマゾウは進化することも活躍することもなく空気のままだったろうな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 22:24:03.35 ID:N7Ijjrz30.net
DPのがサトシの長いネタを絡めて上手く引っ張れてたな
ジムが空いてる時期はヒカリの方やったりしたし、ギンガ団も結構引っ張ったり原作ネタも多め

AGはもうちょっとバトフロ持て余さないでサトシ方面もバランス良ければ・・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/12(月) 23:44:04.67 ID:NYot0Rm+a.net
マッシブーンで1話使ったから出来れば他のUBも一体につき1話欲しいな。カミツルギとテッカグヤはセットで出てきそうな気もするけど。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 00:13:07.92 ID:OTltKJ050.net
何もない場所にウルトラホールが開いた原因は原作通りほしぐもちゃんやネクロズマのせいなのか
あるいはマーマネが持ち込んだ石が呼び寄せてるのか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 01:03:14.19 ID:urrTjrw40.net
ネクロズマのせいはありそう

>>620
一体につき一話同意

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 01:20:13.34 ID:sZf7XedY0.net
マーマネのせいだったら戦犯すぎるだろw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 01:33:29.72 ID:UldXBMbq0.net
年齢を重ねるごとにポケモンに対する興味も薄れていく

XYまではストーリークリアして伝ポケ一通りゲットしたら終わり
サンムーンはストーリーすらクリアしてないまま放置
USUMに関しては買ってすらないという

switch版で出るらしい新作がどうなるかにかかってるな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 02:33:32.82 ID:xuE6ZmkTd.net
アニメはFallの設定活かして欲しかったけど無さそうだな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 04:59:26.83 ID:bnem1+B30.net
>>624
もうゲームはアニメを続けるためのコンテンツでアニメでどんな声優が演じるかどういう風に動くかの方が興味深い
ポケモンはゲームもアニメも失ってはいけないと分かった
逆にアニメが終わったらゲームも卒業するかもしれない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 06:39:08.56 ID:4JPkphkB0.net
>>624
例えばどういうポケモンを望んでるんだ?
オープンワールド?
濃厚なシナリオ重視?
ギャルゲ要素?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 07:09:39.15 ID:4iv/jtspa.net
ヌケニンの特性あれだから
本編じゃなくてgoの実装難しいだろうな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 11:32:26.70 ID:A8zrCsIt0.net
DPは他のブレーンやイツキとカリンも出して欲しかった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 12:23:54.00 ID:UldXBMbq0.net
>>627
サンムーンをやってて一番気になったのは台詞だな
なんか英語を直訳したような不自然な日本語が多くて台詞一つ一つに違和感を感じた

あとはグラフィックくらいかな
流石に3DSは限界だと思う

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 15:41:19.25 ID:t1wJvPg6M.net
たそがれルガルガンが濡れると暴走する設定どうなったんだろう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 16:26:19.67 ID:c+aK4MWP0.net
今月のコロコロはべベノム進化形態の紹介か

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 16:27:02.08 ID:kyys/XrYd.net
コマンドRPGでオープンワールドって無駄でしかないだろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 16:28:49.97 ID:kyys/XrYd.net
結局のところ永遠のジャリボーイジャリガールであることが求められるんだから
一時期へたに大人っぽくしようとしたのが間違いだったんだ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 17:13:57.47 ID:4JPkphkB0.net
>>634
俺も年齢を上げるのは反対
ボインボインより膨らみかけの方が好きだし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 17:14:16.96 ID:FEZZkhJP.net
シンオウリーグでナオシやコウヘイとはフルバトルしなかったりDP特別編がタケシとヒカリだけだったのは
AGでぽっと出ともフルバトルさせたりサブキャラのサイドストーリーまでやったけど需要得られなかったからなんだろうな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 18:36:36.85 ID:bcx3Xyged.net
>>636
シンオウリーグはバンク少ない+サトシのポケモン全投入だったからもっと尺が欲しかったが
長すぎるとダレるからあれでよかった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 19:27:56.70 ID:f+LUN4XHr.net
妖怪がシャドウサイドベースになるて聞いてびっくりした
あのミュウツー越えた妖怪がわずか四年で世代交代か…
ポケモンは妖怪の良い要素をサンムーンでやって巻き返したから気を引き締めるきっかけになったライバルの変貌にはちと複雑

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 20:11:10.18 ID:4JPkphkB0.net
妖怪はポケモン最高収入のミュウツーを上回り、ポケモン最低収入のボルケニオンを下回った
ミュウツー→ラティの落差も激しかったけどそれ以上だとはな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 20:42:03.78 ID:Kuc2KeXP0.net
次回作も絶対に旅だけはしない方がいい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 20:42:49.63 ID:Kuc2KeXP0.net
エスパータイプはアニメで一番不遇なタイプだしな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 20:50:28.32 ID:YWHP/kQPa.net
明日があるから今日がある
道端の小さな花を愛そう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 21:32:52.10 ID:f+LUN4XHr.net
初代ポケモンはおすすめにエスパー必須扱いだったのにな
あくやはがねが出て来てバランス取れてたしそれで良かった
フェアリー入れて本当にバランスブレイクしたからな…
XYでなんか色々ポケモン崩れたと思う

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 21:46:56.38 ID:f+LUN4XHr.net
今考えると
メガ進化・フェアリータイプ・ポケモン3Dグラフィック化でマイナス100万もユーザー失ってるし
ポケモンてドット絵のBWまでのルールで良かったんじゃないか?
だからSwitchはシンプルな路線に戻してほしい
フェアリータイプは継続で構わないがZ技とメガ進化は必要ないな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 21:49:54.40 ID:sZf7XedY0.net
いやsmはbwより売れてるけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 21:53:25.90 ID:f+LUN4XHr.net
海外ではね…
ポケモンGO効果で
日本はそういうのやけにシビアだよね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 21:55:45.28 ID:sZf7XedY0.net
>>646
いやxyもbwより売れてるからポケGOは関係ないぞ
懐古するのは良いが売り上げを盾にするのはやめてね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 21:56:30.62 ID:Vg0r59n80.net
https://twitter.com/karubiimunomono/status/963396065704554496
対象の店舗で色違いべベノム配布

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 22:00:41.97 ID:f+LUN4XHr.net
>>647
それは謝るが大事なのは日本市場だから
海外でアニポケ人気が再燃して映画がまた公開されれば別だが
現状はキミに決めたでさえ公開できないからな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 22:02:42.65 ID:A8zrCsIt0.net
BWがドラゴン格闘ゲーだったから仕方ない

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200