2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第20局

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 21:33:45.34 ID:V4SCNUXIa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てしてください!

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

○関連URL
・番組公式サイト:http://www.ryuoh-anime.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Ryuoshi_PR
・原作小説特設サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/

○前スレ
りゅうおうのおしごと!第19局
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517247203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:48:50.97 ID:UWanwa83d.net
そういや八一と天衣の対局、天衣の方が王握ってんのな
普通こういうの目上の方が王なんじゃなかったっけ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:48:58.50 ID:v/QNL/cwa.net
天才実業家であったことは間違いない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:50:26.12 ID:v/QNL/cwa.net
>>834
そらお前、変態ドMロリコンと高飛車お嬢様ロリの会話を想像してみろよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:50:34.57 ID:IVIrKPiU0.net
>>834
野月先生のツイッターに解説あるよ
天衣が目上だと認めてないという演出だって

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:51:46.32 ID://NG3g1X0.net
>>760
指す時に相手の駒とか動かしちゃって反則負けになりそう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:52:06.83 ID:YUniNZPsa.net
野月先生相当に力入れてるなあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:52:13.27 ID:CeiCYYLP0.net
腐っても竜王を目上と認めない小学生なんているんかいな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:53:50.63 ID:t549gr5s0.net
エジソンは自分で発明せずに他人の発明を買い集めていたという噂

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:54:09.06 ID:Nt6ayQ9I0.net
月読坂さんと仲の良い美少女棋士は供御飯っていうのか
もう供御飯さんエンドでいいんじゃね?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:55:22.88 ID:8/15T1+l0.net
>>842
原作スレでもめちゃ人気キャラだぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:56:49.49 ID:pxjUHdhc0.net
>>842
アニメではノータッチだろうから言うけど
供御飯さんが八一をお泊り前提のドライブデートに誘った時に
2人きりだったらまず確実に八一を落とせていた
それくらい強い

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:58:55.14 ID:CeiCYYLP0.net
>>844
単に八一ガー弱すぎるだけ説

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:59:56.33 ID:2EoSvZ8p0.net
>>840
竜王でもマグレでタイトル取った雑魚棋士だと思われてるからねえ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:07:48.25 ID:gGFhU0xKr.net
>>840
順位戦C級2組ボロボロ、竜王戦以外のトーナメントでも1回戦負けなんで認めてくれない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:09:14.58 ID:g972iYS70.net
タイトル取った後は連敗街道まっしぐらだったからなあ
まあ、天衣ちゃんに関しては他に理由あるけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:10:12.71 ID:gaocOcfFa.net
>>841
それはそれでかえって1%の才能の発言に重みを感じるな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:10:29.94 ID:o4w0HFWQa.net
4話の天ちゃんは鈍感と思っているだろう
6話になったら理由がわかるはず

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:11:48.41 ID:2/WRMLoa0.net
(`・ω・´)こうなったら帝位ですね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:12:18.46 ID:Nt6ayQ9I0.net
>>843-844
やっぱりそうか
単純にキャラデザも銀子のそれより良いしなぁ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:12:43.44 ID:yWfo9YNVK.net
将棋あんま知らんけど、まぐれで竜王取れる程甘くないよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:14:19.04 ID:LmUDjOfP0.net
今期の叡王戦決勝に残った二人どっちもマグレ感しかないが?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:16:47.05 ID:2EoSvZ8p0.net
>>842
フルネームだと供御飯万智山城桜花っていうめっちゃ長い名前してるんやで

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:17:22.56 ID:T0HBvbndM.net
>>853
勝ち星を竜王戦のみに集められる勝負運があった

勝ち星がバラバラに付いていたら雑魚棋士だという自覚はあるみたい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:17:34.61 ID:CeiCYYLP0.net
b2組でタイトル持ってる棋士もいるしなぁ
渡辺や天彦の世代がイマイチピリッとしないせいで
最近の将棋界はかなり序列不定の乱世って雰囲気

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:21:09.22 ID:o4w0HFWQa.net
>>853
実力はあったんだと思う
同時に運もあったのだろう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:26:34.99 ID:8/15T1+l0.net
>>853
八一の自己評価は低い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:30:54.96 ID:9O+z1qvVM.net
将棋板のスレと分散しているからスレの伸びあんまり良くないねー

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:32:13.56 ID:IsRmpBy+0.net
一番怖い展開は、鉢合わせた女同士が被害者の会を結成してしまう事だったりする。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:36:44.58 ID:qIY+Bf410.net
>>842
小学生時代に攻略済み、フラグは立っているので八一次第

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:38:50.15 ID:16f6n4dB0.net
>>855
略して智花

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:44:17.24 ID:CeiCYYLP0.net
八一八段ってひふみんが元ネタだけど
ひふみんは猫への餌付けで周辺住民とトラブルになって裁判に訴えられた

八一はJSに餌付けして毎日夜まで大騒ぎした挙句裁判起こされそうな気がする

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:45:18.75 ID:g972iYS70.net
>>863
気づいたら外堀埋められて逃げられなくなってそうな略称だな…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:47:04.25 ID:gGFhU0xKr.net
>>863
やはり肉食系だったか( ゚д゚)ポカーン

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:16:49.93 ID:vIQ5ukIF0.net
お約束の超誤解を招くシーンで引きでワロタ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:25:43.95 ID:Zlu9hD4/0.net
信じて送り出した師匠がJCのなんたらかんたら

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:45:14.80 ID:c6WhfSmf0.net
>>856
竜王のタイトルとったら八段に飛ぶんだっけ?
C級だけど八段って面白いな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:53:40.00 ID:qckoovpEp.net
羽生さんも19歳で初タイトルの竜王を取った時はC1八段だったよ
その期にB2に昇級したから数ヶ月間だけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:58:07.30 ID:c6WhfSmf0.net
まじか
流石羽生さん
最強だな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:59:09.14 ID:VVvu1dX0M.net
>>869
挑戦権獲得で7段、タイトル奪取で8段、タイトル防衛で9段 って特進制度がある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:02:30.29 ID:c6WhfSmf0.net
>>872
へー
じゃあ羽生さんはすぐに九段になってたのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:05:11.13 ID:ez1jO37A0.net
4話まで見たけどこれ将棋要素なくね?って感じなんだがこれから将棋要素出てくるかな?
将棋要素出し過ぎると将棋知らない人が付いて来れなくなるから内容薄いのは理解しているが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:07:07.58 ID:o4w0HFWQa.net
>>874
何をもって将棋要素とするかやなあ
将棋界要素は強いと思うよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:12:25.14 ID:BFz1WESD0.net
むしろかなり将棋に力入ってる印象

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:14:23.65 ID:LmUDjOfP0.net
漫画しか読んでないけど次の一手損の表現と描写は素晴らしかったと思うよ
関西の若手監修って糸谷の影響モロなんだろうけど
高度な定跡理解と薄氷を渡り切るような読みがないと指せないアレをよく書けてた
いい加減ハチワンアニメにしてくれればええんやけどなー

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:16:48.61 ID:6CAENQCm0.net
>>833
エピソードも美化されてるの多い
天才ゆえ迫害されてるんじゃなく、社会性が無い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:17:55.04 ID:6CAENQCm0.net
>>842
アバンのおっぱいさんか?
あれでおっぱいに目覚めた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:19:15.07 ID:EpvQYPz7M.net
>>842
八一の追っかけで観戦記者やってる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:19:32.55 ID:Zlu9hD4/0.net
これで将棋要素ないって見てないかアンチとしか思えんわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:25:02.21 ID:ez1jO37A0.net
>>875
なるほど将棋界要素は強いな確かに
>>881
実際の棋譜とか手筋とかの話は踏み込んで来ないし
タイトルの割に竜王としての仕事はしてないしでこれ舞台が将棋じゃなくてもよくね?と思ったのよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:30:42.37 ID:5PLOTq5K0.net
原作の後半から将棋要素強くなるらしいのでそこまでは待ってみてる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:31:25.35 ID:LmUDjOfP0.net
野月も次の棋譜に自信ニキって言ってるし僕も角換わり好きだし
あの指定局面からの棋譜をアニメ描写で見れるなら割と楽しみではある

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:37:01.19 ID:B6q2z64+0.net
>>882
竜王の仕事って具体的に何するの?
一応権威は最高ランクみたいだしそう簡単に仕事引き受けるような立場じゃなさそうなんだけども

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:38:34.53 ID:qk7eFXJDM.net
>>885
免状に署名するお仕事がある

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:38:57.00 ID:LmUDjOfP0.net
>>885
最近はポケモン大会と相場が決まってる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:39:13.44 ID:imK5YYrA0.net
ところで、
宗谷名人と九頭竜竜王の対局なんて見たい人居ませんか?
今季ならではの一戦が期待出来そうですが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:39:18.38 ID:pagM7R+p0.net
竜王としての仕事って免状にサインするくらいだぞ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:40:17.73 ID:Zlu9hD4/0.net
免状にサインするのをアニメでやるのか・・・(困惑)
というか順位戦と竜王戦だってそうポンポンあるわけでもあるまいし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:41:47.99 ID:B6q2z64+0.net
なんだ特にやる事ないんじゃん…弟子育ててるしむしろ仕事してる方なのでは?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:42:41.76 ID:pagM7R+p0.net
作中の時期は4月だから順位戦はそもそも始まってないし竜王戦も半年先だしな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:45:30.99 ID:Zlu9hD4/0.net
まぁやろうと思えば解説とかも出来るんだろうけど今の凹んでる八一がやりたがるとも思えんしな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:51:45.09 ID:5PLOTq5K0.net
ゲーム会社からスマホゲーの監修依頼されたりするぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:54:13.96 ID:pagM7R+p0.net
つーか棋譜の解説とかがないから将棋要素ないとか意味が分からんよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 04:26:14.25 ID:GoWqp+FV0.net
まあライオンと同じで将棋アニメではないわな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 04:38:28.63 ID:2aosTG8y0.net
いや将棋を題材にしてるんだから将棋アニメだろう
仮に将棋自体をろくにやってなくても将棋界特有の師弟関係が話の軸になってるからそれだけでも十分将棋要素ある

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 04:40:28.45 ID:B6q2z64+0.net
テニプリだってテニスはしてないしな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 04:44:48.47 ID:EpvQYPz7M.net
天衣ちゃんの声優は15年前なら釘宮だったに違いない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 04:44:57.29 ID:DDSAvFEl0.net
咲やテニプリみたいな超常現象は無いだろう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 04:49:56.32 ID:BiRiCKhE0.net
>>4-10のQ&Aと段位別ランク表が将棋アニメの証明の気がするが……
研修会、奨励会のシステム
女流棋士とプロ棋士の違い
それらをここまで細かに説明した将棋アニメがあっただろうか?

「四段以上がプロ棋士なんでしょ?」くらいの知識は
プロ棋士デビューし華々しくニュースを飾った藤井四段が四段なので一般人も分かるだろうが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 04:57:15.20 ID:6CAENQCm0.net
>>900
りゅうおうは、超能力も異世界設定も無いな
ちょっとめずらしいのでは

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 04:58:49.38 ID:EtjNZyhO0.net
将棋は未来予知

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 05:32:01.28 ID:OdB6EzcWa.net
>>882
次世代の育成とか将棋の普及(アニメではカット)とかしてるよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 06:02:44.34 ID:5PLOTq5K0.net
>>901
そういやそうだな>藤井四段が四段

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 06:18:22.36 ID:pagM7R+p0.net
二人零和有限確定完全情報ゲームに異能が挟まる余地ねーし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 06:26:51.70 ID:eYt8QHPr0.net
>>899
10年前でも釘宮だったろうな
そして八一は日野ちゃまだったろう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 06:39:51.18 ID:twh+cCOpd.net
店舗特典発表マダー

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 06:53:14.00 ID:V4mxVfZ20.net
素人からしたらあいや八一の読みはもはや異能としか思えないが
現実で同じぐらいのお人がいるからね……

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 07:01:30.76 ID:a5rGvQNt0.net
盤内の手に異能を挟む余地はなくても
盤外ならいくらでも異能を挟む余地はあるからな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 07:03:48.21 ID:dcaBZmLL0.net
相手のタイトル挑戦権を剥奪とか
さすが竜王、異能もいいとこだよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 07:07:16.05 ID:3B+DQ2hQM.net
>>950
次スレ立てる人は>>1のテンプレに
この関連サイトを追加して下さい


○スレ公認ブログ
まとレーベル
https://www.matolabel.net

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 07:08:10.05 ID:67gp0QUt0.net
盤外の異能って幼女がお嫁さんになるーって言うのをうっかり肯定するどころか自分から求婚する能力の事か、確かに異能だよな

将棋に関する能力に関しては現実がぶっ飛び過ぎてるからしょうがないけど、棋譜は5分で覚えるとか、対局と仕事で1週間休みなしなのに新手の研究してるとかなw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 07:18:50.61 ID:Y/MaU4C8M.net
>>879
あれは、鹿路庭珠代さんじゃないかな。たまよん。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 07:31:53.56 ID:MfFyOjMv0.net
>>911
あれは永世七冠を引き寄せた羽生さんの異能
だと思えばみうみうも溜飲が下が・・・らないか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 07:59:45.35 ID:kjslCU7sd.net
>>912
なんでや

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 08:15:45.64 ID:dIzFdFnyH.net
ブログなんてテンプレに入れるなよ
向こうもこっちも荒れるだろうが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 08:19:16.65 ID:B6q2z64+0.net
ただの荒らしだろ、NGに入れてさしあげろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 08:22:33.52 ID:cXw23D2YM.net
>>912はアフィブログの連投荒らしなので無視

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 08:57:42.60 ID:z2NlIa/60.net
主人公のモデルは糸谷にして
ブサイクにしとけば良かったのに

でも和月を彷彿とさせるからダメか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:02:51.18 ID:wL7lDxju0.net
>>842
八一をめぐる争いのラスボスだぞw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:05:47.48 ID:1GCctJHz0.net
フランス女が可愛いのなんてローティーンまでだろ……

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:16:10.43 ID:7Am8iPhPK.net
アニメ冒頭の詰めパラの最初の問題わかんねぇ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:20:21.68 ID:8d5/n7ggM.net
小倉のフランス幼女声は上手いな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:24:35.13 ID:1GCctJHz0.net
麻雀やポーカーほど極端ではないとはいえ対人競技なら相手の顔色とか見て判断する部分もあるだろう。
実際ああいう癖は直しておいた方が良いんじゃないかな?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:29:02.64 ID:qckoovpEp.net
>>923
表紙の問題のことなら
41銀42玉52金31玉32銀成同玉41飛成だと思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:34:46.42 ID:ZfwMFsv10.net
藤井くん今日勝ったら藤井五段だっけ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:37:02.56 ID:7Am8iPhPK.net
>>926
いやページめくった最初の問題
持ち駒5枚のやつ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:44:26.19 ID:QAesjAMWM.net
>>925
つっても癖って案外直んないもんよ そういやカットされたけど八一のズボンゴシゴシは駒を持つとき手が滑らないようにするところから来ている ちなみにこの癖は今まで姉弟子と歩夢にしかバレてなかった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:46:08.28 ID:Gpbvo5RPM.net
>>925
渡辺棋王とか形勢判断が死ぬほど顔・姿勢に出るけど何ともないしへーきへーき
自信あると背筋ピーンとする

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:46:13.83 ID:kObEERsh0.net
才能も努力も本質的には同じだろ
結果を出した奴が若ければ才能そうでなければ努力って言われるだけで

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:50:10.15 ID:Y8fTVgqQa.net
羽生さんなんて相手が失敗したら露骨に頭抱えてアチャーって顔になるし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:50:31.85 ID:qckoovpEp.net
>>928
31角同玉42角41玉52銀32玉43銀不成22玉31角成12玉13歩23玉34銀不成14玉25金

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200