2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第20局

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 21:33:45.34 ID:V4SCNUXIa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てしてください!

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

○関連URL
・番組公式サイト:http://www.ryuoh-anime.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Ryuoshi_PR
・原作小説特設サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/

○前スレ
りゅうおうのおしごと!第19局
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517247203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:07:13.25 ID:SwM4h7yW0.net
>>765
最近のてんてーは切れ味やばいけどな
こないだも31手の即詰みくらわせて勝ったりしてるし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:07:15.09 ID:xI/BbyGc0.net
モテ期をガキどもに食い潰されてかわいそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:07:16.97 ID:9UwUMWun0.net
>>775
ロリで客を釣ってる作品が時間を飛ばしてJSを成長させちゃうはずがない

絶対可憐チルドレンは小学星時代はアニメ化されたけど
中学高校はアニメ化される程の読者を掴めなかった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:07:36.80 ID:mEu68WeA0.net
(`・ω・´)必殺・クソ粘りがある

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:12:07.26 ID:8GV9bmaB0.net
ロリだったはずが、OLになっちゃった魔法少女アニメもありますが・・・。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:15:40.94 ID:sUlFs6An0.net
しかしこの子達真面目だなあ。。。
俺なら横にこんなナイスバディ美熟女いたら気になって将棋なんか指せないわw


https://i.imgur.com/oibMb7B.jpg

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:19:25.37 ID:dsyHXbvnp.net
>>789
二十代半ばで熟女呼びはちょっとかわいそうだが、周りの小学生にとっては学校の担任と同じくらいに見えるんだろうなあ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:22:20.57 ID:xIePeuHU0.net
>>788 ちょっと頭冷やそうか…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:22:48.05 ID:WB4M8avWr.net
>>789
優しいお姉さん=甘さ なので後々ストーリーに掛かってくる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:23:07.43 ID:p3mK//N10.net
新しいロリが出てきたから問題ない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:23:07.57 ID:k+Jfr6RQ0.net
>>790
小学校5年生以上で20代の美人の女教師って普通に性欲の対象じゃねえの?
けっこう使った記憶が

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:23:57.92 ID:XieSwDU20.net
>>788
タイトル魔法戦記に変えてしまったのが残念
最後まで魔法少女で貫き通して欲しかった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:26:51.44 ID:aZ5l0iK40.net
>>717
▲32馬〜▲54歩が詰めろじゃないので
△69銀▲32馬△88銀▲同玉△86角▲同銀△87歩▲同玉△85飛車▲同銀から
△86歩で玉頭叩いて▲54歩が入る前に先手玉が詰まされるように見える

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:29:30.08 ID:QD5xgaAp0.net
年上好きは加齢とともに消えてゆくけど
ロリ好きは永遠に治らない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:35:33.48 ID:aQuMzem4a.net
あい「2番じゃ駄目なんですか?」

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:36:38.89 ID:xIePeuHU0.net
あいちゃんは八一の二番になることを受け入れられるんだろうか…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:37:32.99 ID:eHupah3IM.net
藤井てんてーを弱い方の藤井とか呼ばれるのは誠に遺憾(ジョークのつもりかもしれんが) そりゃたまにファンタやらかすけどガチの天才なんですよ…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:38:15.10 ID:eyrrH1gW0.net
正直月読坂さんと仲の良い女流(名前失念)の方が銀子より容姿も良いという現実

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:39:08.27 ID:XdqB+iZN0.net
正直今二人の藤井が戦ってどっちが勝つか金かけろと言われたら
若い方にかけるけどね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:40:01.16 ID:lsT8IbkC0.net
藤井システムがなかったら将棋が10年遅れてたとも言われるしな
当時穴熊ばっかりの糞つまらん将棋が蔓延していた時に出来た神なシステム

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:46:12.66 ID:6xn+mOiM0.net
でもこれ桂香さん視点だとアレよね
自分はもうすぐ年齢制限だというのにこんなタイミングで研修会にあい&天衣という才能の塊を入れるとか八一が悪魔に見える
負け1つもつけたくないのに強敵入れるとか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:48:02.98 ID:xIePeuHU0.net
>>804 泣き落としのネタに使おう。
八一に負い目を追わせることができれば竜王の妻よ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:48:33.71 ID:alDWPEZA0.net
しらび絵のお姉さんいいよね・・・

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:51:28.40 ID:jh0t5Sle0.net
>>804
その歳で小学生に負けるようなら諦めもつくだろう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:52:42.40 ID:rqciRIp9a.net
>>805
べつに落とそうとするだけで一手詰めじゃないですかね…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:53:58.15 ID:WB4M8avWr.net
>>801
その人は美人、銀子は可愛い

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:54:15.08 ID:rqciRIp9a.net
小学生になんか何度も負けてきただろう研修会だぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:57:01.96 ID:aQuMzem4a.net
おいおい、9歳ばかりで感覚狂いそうだけど
銀子もまだ14歳のお子様だぞ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:58:52.94 ID:6xn+mOiM0.net
というか八一は10年前に弟子入りしたとして桂香さんは少なくとも15歳より後に将棋やってるならまるっきり才能ないわけではないよなぁ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:00:39.00 ID:zjYZRQQ10.net
>>812
棋士の娘だしもっと幼少時からやってるでしょ
本気で女流目指して弟子入りしたのが遅いだけで

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:01:59.67 ID:OvnMlXm2r.net
桂香さんの棋歴

小1~小5 師匠とマンツーマン

中断

高3   師匠とマンツーマン
卒業~ 25歳 研修会

実に長いw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:04:10.54 ID:zjYZRQQ10.net
父親から見ても才能なかったんだろうな
才能あったらもっと本気で教えてただろうし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:04:16.16 ID:Nt6ayQ9I0.net
銀子って現実だと竹俣紅が女流最強みたいなもんか?
でも僕は山口恵梨子ちゃんの方が好き

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:13:03.56 ID:f8sse2ix0.net
才能ないやつは勝てない
努力でなんとかなるなら誰も苦労しないわな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:15:11.13 ID:pfvS7QCFM.net
研修会、奨励会で努力してないやつなど誰もいないから最終的に才能の差が出てしまう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:16:08.43 ID:LmUDjOfP0.net
永瀬先生「将棋に才能はいらない、努力で全て決まる」

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:17:27.58 ID:GcmEUOQ20.net
>>817
才能あるやつが努力をひたすら続けてもタイトルとったり勝てるかどうかわからんのがプロの世界だろ
女流は少しユルいんだろうけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:20:16.35 ID:zjYZRQQ10.net
羽生永世七冠
「天才というのは、村山くんや谷川先生の事だよ。自分はただ、努力し続けてるだけ」

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:20:27.48 ID:Zlu9hD4/0.net
世の中には公式戦で2歩で負けるようなプロもいるくらいだし多少はね?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:22:26.96 ID:o6KY2hVJa.net
プロ育成機関である奨励会の下部組織である研修会
だと思うから凄く大変そうに感じるけど
研修会って大学将棋強豪と比べてどうかっていったらそんなに変わらんだろうしやっぱ才能は無いんじゃね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:22:38.56 ID:oNq7L8UYd.net
>>776
あいちゃんのヤンデレに期待します

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:25:34.22 ID:Zlu9hD4/0.net
まぁほら・・・あれだよ・・・
諦めずに心も折られずにがんばれるのも才能だから(目逸らし)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:26:41.01 ID:o6KY2hVJa.net
>>776
これあれだな
そういう認識で書かれてると思うとこの先めっちゃ感動するな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:28:11.51 ID:aqt7Cqxf0.net
プロに成れた時点で全員天才。Aクラス棋士はバケモン

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:28:29.13 ID:EtjNZyhO0.net
昔の人も逝っている
1%の才能もないやつが99%努力しても無駄

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:28:57.75 ID:NrTFVqVq0.net
>>763
エロ小説化のあの方がしゅつえんされると思って勤蝶してまってたのに斜め上の展開で脱腸してしまったよ・・・(´・ω・‘)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:29:43.04 ID:aqt7Cqxf0.net
奨励会で21歳までに初段ならなきゃ退会なんて、天才じゃなきゃ間に合わんよ
ワンちゃんアマからプロに転向ってできるけどさ……

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:40:36.37 ID:CeiCYYLP0.net
あんま話題にならなかったけど、藤井君が最年少プロになってる裏で
最年長プロの記録も更新されてるんだよな
羽生世代と5歳くらいしか違わないっていう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:42:01.31 ID:5BwsHp2+0.net
>>828
エジソンさんは天才弟子のテスラに嫉妬して必死に足をひっぱってたようだぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:42:49.86 ID:LmUDjOfP0.net
元々エジソンは色々いわく付きだから
本当に天才かどうか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:48:50.97 ID:UWanwa83d.net
そういや八一と天衣の対局、天衣の方が王握ってんのな
普通こういうの目上の方が王なんじゃなかったっけ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:48:58.50 ID:v/QNL/cwa.net
天才実業家であったことは間違いない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:50:26.12 ID:v/QNL/cwa.net
>>834
そらお前、変態ドMロリコンと高飛車お嬢様ロリの会話を想像してみろよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:50:34.57 ID:IVIrKPiU0.net
>>834
野月先生のツイッターに解説あるよ
天衣が目上だと認めてないという演出だって

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:51:46.32 ID://NG3g1X0.net
>>760
指す時に相手の駒とか動かしちゃって反則負けになりそう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:52:06.83 ID:YUniNZPsa.net
野月先生相当に力入れてるなあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:52:13.27 ID:CeiCYYLP0.net
腐っても竜王を目上と認めない小学生なんているんかいな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:53:50.63 ID:t549gr5s0.net
エジソンは自分で発明せずに他人の発明を買い集めていたという噂

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:54:09.06 ID:Nt6ayQ9I0.net
月読坂さんと仲の良い美少女棋士は供御飯っていうのか
もう供御飯さんエンドでいいんじゃね?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:55:22.88 ID:8/15T1+l0.net
>>842
原作スレでもめちゃ人気キャラだぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:56:49.49 ID:pxjUHdhc0.net
>>842
アニメではノータッチだろうから言うけど
供御飯さんが八一をお泊り前提のドライブデートに誘った時に
2人きりだったらまず確実に八一を落とせていた
それくらい強い

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:58:55.14 ID:CeiCYYLP0.net
>>844
単に八一ガー弱すぎるだけ説

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:59:56.33 ID:2EoSvZ8p0.net
>>840
竜王でもマグレでタイトル取った雑魚棋士だと思われてるからねえ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:07:48.25 ID:gGFhU0xKr.net
>>840
順位戦C級2組ボロボロ、竜王戦以外のトーナメントでも1回戦負けなんで認めてくれない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:09:14.58 ID:g972iYS70.net
タイトル取った後は連敗街道まっしぐらだったからなあ
まあ、天衣ちゃんに関しては他に理由あるけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:10:12.71 ID:gaocOcfFa.net
>>841
それはそれでかえって1%の才能の発言に重みを感じるな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:10:29.94 ID:o4w0HFWQa.net
4話の天ちゃんは鈍感と思っているだろう
6話になったら理由がわかるはず

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:11:48.41 ID:2/WRMLoa0.net
(`・ω・´)こうなったら帝位ですね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:12:18.46 ID:Nt6ayQ9I0.net
>>843-844
やっぱりそうか
単純にキャラデザも銀子のそれより良いしなぁ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:12:43.44 ID:yWfo9YNVK.net
将棋あんま知らんけど、まぐれで竜王取れる程甘くないよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:14:19.04 ID:LmUDjOfP0.net
今期の叡王戦決勝に残った二人どっちもマグレ感しかないが?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:16:47.05 ID:2EoSvZ8p0.net
>>842
フルネームだと供御飯万智山城桜花っていうめっちゃ長い名前してるんやで

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:17:22.56 ID:T0HBvbndM.net
>>853
勝ち星を竜王戦のみに集められる勝負運があった

勝ち星がバラバラに付いていたら雑魚棋士だという自覚はあるみたい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:17:34.61 ID:CeiCYYLP0.net
b2組でタイトル持ってる棋士もいるしなぁ
渡辺や天彦の世代がイマイチピリッとしないせいで
最近の将棋界はかなり序列不定の乱世って雰囲気

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:21:09.22 ID:o4w0HFWQa.net
>>853
実力はあったんだと思う
同時に運もあったのだろう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:26:34.99 ID:8/15T1+l0.net
>>853
八一の自己評価は低い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:30:54.96 ID:9O+z1qvVM.net
将棋板のスレと分散しているからスレの伸びあんまり良くないねー

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:32:13.56 ID:IsRmpBy+0.net
一番怖い展開は、鉢合わせた女同士が被害者の会を結成してしまう事だったりする。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:36:44.58 ID:qIY+Bf410.net
>>842
小学生時代に攻略済み、フラグは立っているので八一次第

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:38:50.15 ID:16f6n4dB0.net
>>855
略して智花

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:44:17.24 ID:CeiCYYLP0.net
八一八段ってひふみんが元ネタだけど
ひふみんは猫への餌付けで周辺住民とトラブルになって裁判に訴えられた

八一はJSに餌付けして毎日夜まで大騒ぎした挙句裁判起こされそうな気がする

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:45:18.75 ID:g972iYS70.net
>>863
気づいたら外堀埋められて逃げられなくなってそうな略称だな…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:47:04.25 ID:gGFhU0xKr.net
>>863
やはり肉食系だったか( ゚д゚)ポカーン

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:16:49.93 ID:vIQ5ukIF0.net
お約束の超誤解を招くシーンで引きでワロタ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:25:43.95 ID:Zlu9hD4/0.net
信じて送り出した師匠がJCのなんたらかんたら

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:45:14.80 ID:c6WhfSmf0.net
>>856
竜王のタイトルとったら八段に飛ぶんだっけ?
C級だけど八段って面白いな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:53:40.00 ID:qckoovpEp.net
羽生さんも19歳で初タイトルの竜王を取った時はC1八段だったよ
その期にB2に昇級したから数ヶ月間だけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:58:07.30 ID:c6WhfSmf0.net
まじか
流石羽生さん
最強だな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:59:09.14 ID:VVvu1dX0M.net
>>869
挑戦権獲得で7段、タイトル奪取で8段、タイトル防衛で9段 って特進制度がある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:02:30.29 ID:c6WhfSmf0.net
>>872
へー
じゃあ羽生さんはすぐに九段になってたのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:05:11.13 ID:ez1jO37A0.net
4話まで見たけどこれ将棋要素なくね?って感じなんだがこれから将棋要素出てくるかな?
将棋要素出し過ぎると将棋知らない人が付いて来れなくなるから内容薄いのは理解しているが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:07:07.58 ID:o4w0HFWQa.net
>>874
何をもって将棋要素とするかやなあ
将棋界要素は強いと思うよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:12:25.14 ID:BFz1WESD0.net
むしろかなり将棋に力入ってる印象

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:14:23.65 ID:LmUDjOfP0.net
漫画しか読んでないけど次の一手損の表現と描写は素晴らしかったと思うよ
関西の若手監修って糸谷の影響モロなんだろうけど
高度な定跡理解と薄氷を渡り切るような読みがないと指せないアレをよく書けてた
いい加減ハチワンアニメにしてくれればええんやけどなー

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:16:48.61 ID:6CAENQCm0.net
>>833
エピソードも美化されてるの多い
天才ゆえ迫害されてるんじゃなく、社会性が無い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:17:55.04 ID:6CAENQCm0.net
>>842
アバンのおっぱいさんか?
あれでおっぱいに目覚めた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:19:15.07 ID:EpvQYPz7M.net
>>842
八一の追っかけで観戦記者やってる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:19:32.55 ID:Zlu9hD4/0.net
これで将棋要素ないって見てないかアンチとしか思えんわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:25:02.21 ID:ez1jO37A0.net
>>875
なるほど将棋界要素は強いな確かに
>>881
実際の棋譜とか手筋とかの話は踏み込んで来ないし
タイトルの割に竜王としての仕事はしてないしでこれ舞台が将棋じゃなくてもよくね?と思ったのよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:30:42.37 ID:5PLOTq5K0.net
原作の後半から将棋要素強くなるらしいのでそこまでは待ってみてる

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200