2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第20局

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 21:33:45.34 ID:V4SCNUXIa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てしてください!

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

○関連URL
・番組公式サイト:http://www.ryuoh-anime.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Ryuoshi_PR
・原作小説特設サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/

○前スレ
りゅうおうのおしごと!第19局
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517247203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:58:49.96 ID:97FkBTio0.net
姉弟子の無毛おまんこprpr

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:58:55.66 ID:St8K84Od0.net
>>713
んーむ △79銀だと ▲32馬から▲54歩が厳しいような感じがするんだけどなぁ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:01:53.19 ID:XrPoj/Nfa.net
予告見たけど3話で1巻ペースで安心したわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:08:59.99 ID:Tyz0unjZd.net
>>678
本気というより本音

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:09:23.23 ID:p3mK//N10.net
>>696
王様から動かないと部下がついてこないだろ?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:11:58.65 ID:VwHyTwk30.net
なんつーかアニメで見る必要ないなこれ
仕方ないのはわかるけどカットされてるセリフとかが多いせいでキャラが十分掘り下げられてない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:12:29.31 ID:ioQp/Wle0.net
>>696
穴熊全否定かよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:14:20.95 ID:wiYH1miCM.net
穴熊とかよくわかんねえ
相手がそんなことしとる間に攻めたらええんとちがうの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:16:17.78 ID:57V4xB5A0.net
岩手、福井、滋賀、島根、山口、佐賀、大分、鹿児島、沖縄では今まで1人も棋士が誕生していないらしい。
その都道府県の人は将棋が向いていないのかな?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:16:24.94 ID:6xn+mOiM0.net
>>723
そう簡単に攻めきれるなら苦労せんわな
速攻でやっても弾かれるのがオチ、基本将棋は相手がミスするのを待つのがおおい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:17:55.68 ID:B3TOKuKU0.net
>>696
入玉させることもあるぞ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:17:56.61 ID:W6g+NwV30.net
>>724
それ原作で触れてる。
地方は強い対局相手が居ないから棋士が育たないんだってさ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:18:29.97 ID:jh0t5Sle0.net
>>724
単純に人口が少なそうなメンツだからじゃね?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:18:55.86 ID:VwHyTwk30.net
>>723
攻める側が相手の陣地に突入するためには駒を何手もかけて進ませなきゃいけない、対して守る側はちょっと動かすだけで戦力を足せる
その差を使って玉を固く囲うわけだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:19:50.79 ID:B3TOKuKU0.net
>>724
八一は福井県出身なんだよなあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:19:54.19 ID:kOjeGi110.net
>>723
>>725
藤井システムでぐぐれ

穴熊が強いなら組む前に潰すという戦法で竜王三期をなしとげた天才が居る

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:19:55.38 ID:gc1fm2MH0.net
最近アプリのぴよ将棋のCOM同士で対戦させるのが自分のなかで流行ってる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:20:28.29 ID:Tyz0unjZd.net
>>723
穴熊はがちがちに固めて
残りの少ない駒で攻めるから
相手が効率的な攻め方を知らないとほぼ負けるという
囲われる前に攻めちゃえで生まれたのが藤井システムだったような

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:24:23.73 ID:6xn+mOiM0.net
藤井システムとかいってるけど常人では無理だろと
それが出来れば穴熊やらなんやらはもうとっくに廃れてる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:24:25.67 ID:72UZml7g0.net
君らほんま指す人ほとんどおらんのやね
24登録やろうぜ
アラサーでR100から3級まで上がるのに3〜4年かかったけど
やればやるほどあの年の女の子で一手損指しこなす天ちゃんのバランス感覚に凄すぎて気持ち悪さすら覚える
あいちゃんの方はフィクションっぽいから現実感を全く感じないが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:25:03.09 ID:ioQp/Wle0.net
なんだかんだで完成しちゃうとなかなか崩せないしね、穴熊

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:25:59.67 ID:vBs//dyrp.net
>>732
あいはレベル20より少し強いくらいだから
擬似あい対天衣もできるな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:26:48.65 ID:v2ZH6k8d0.net
>>380
手前のやつボケーッとしてんなぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:27:16.99 ID:St8K84Od0.net
ぴよ帝なら何回か勝ったことあるな
バージョンアップで前より強くなってるだろうけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:27:17.12 ID:ueeVp7ZJ0.net
>>734
藤井システム使いこなせるのが本人と羽生だけってのが凄いよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:28:07.24 ID:R8L0+l3ta.net
>>735
観る将ですし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:28:41.21 ID:R8L0+l3ta.net
>>740
藤井システムで藤井四段に勝つ羽生さんというのが面白かった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:30:02.14 ID:AfibHalDH.net
角交換厨ハム将棋くん好き

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:30:24.84 ID:sWs3vd500.net
>>740
久保も使いこなせる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:31:06.45 ID:ioQp/Wle0.net
>>735
だって最低限のルールしか知らんし
定跡も本当に基本的なのしか知らんし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:32:05.22 ID:QXr6xg0p0.net
藤井システムてなんでつか?(´・ω・‘)

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:33:08.68 ID:72UZml7g0.net
>>746
強くない方の藤井が全盛期に編み出した将棋の歴史を10年縮めた究極の奥義

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:33:36.39 ID:v2ZH6k8d0.net
もっと主人公は必殺技あってよかった
ハチワンシステムとか初手端歩とかみたいにさ
ラノベの癖に一手損角換わりとか地味すぎるだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:34:05.25 ID:St8K84Od0.net
>>746
藤井猛9段が将来の終盤力と引き換えに将棋の神から授かった最強戦法

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:34:31.51 ID:Tyz0unjZd.net
>>746
藤井九段(てんてー)という面白いおじさんが考えた四間飛車の戦法
詳しくはてんてーの本を買いましょう
変化が多くて素人には難しいけど使いこなせると面白いんだろうなあ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:34:55.19 ID:cL6qFkhQ0.net
CV速水奨の人は石田検校かと思ったら西本馨なのかな、モデル
両方かもしれないけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:35:35.02 ID:xIePeuHU0.net
>>747 >>749
言葉は聞いたことあるけどそんなにすごいのか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:35:56.89 ID:ioQp/Wle0.net
>>746
藤井さん(中学生棋士じゃない人)が編み出した戦法

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:36:07.15 ID:St8K84Od0.net
>>748
飛騨の中飛車合掌造りくらいやってほしいな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:36:09.15 ID:1ObTDgbg0.net
会長は盲目の棋士とのことだが試合の時はどうしているんだろう
目の前の湯呑みを取れないくらいだから自分で駒は動かせなそう
7六歩とか発声してあの秘書の人が動かすのかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:38:24.80 ID:ioQp/Wle0.net
>>755
電王手くんが…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:38:58.74 ID:kOjeGi110.net
>>752
すごいなんてもんじゃない
将棋の序盤に大革命をもたらしたんよ

石田流と共に石田検校が未だに知られてるように、
将棋の歴史が続く限り藤井システムと藤井猛の名は忘れられない
おそらく100年後には羽生さんよりも藤井猛の名の方が知られてるはず

それぐらいすごい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:39:57.53 ID:ueeVp7ZJ0.net
藤井システムのきっかけに林葉直子があるんだってね
姉弟子きっかけの九頭龍システムみたいな話出てくるのかな。そんなの棋譜考えられないか。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:40:13.91 ID:v2ZH6k8d0.net
>>752
穴熊によって絶滅寸前まで追い詰められた振り飛車を救うために編み出した秘技だぞ
それ以降振り飛車党五千万人の教祖として君臨し続けてる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:40:21.03 ID:St8K84Od0.net
>>755
高級な駒は彫りが入ってるから盲牌できるから
慣れたら指せるだろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:42:03.47 ID:wiYH1miCM.net
>>748
竜殺!ゲオルギウスとかあるんじゃが?
使ってもよいぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:42:43.29 ID:sByPQvLL0.net
>>747>>749
厨二心をくすぐっていいなw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:43:25.06 ID:mEu68WeA0.net
>>746
(`・ω・´)緊張してきた以外も言うのね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:44:17.47 ID:XdqB+iZN0.net
>>746
若くない藤井さんが編み出した新戦法

なお使いこなせているのは羽生さんだけと言われる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:44:17.78 ID:Tyz0unjZd.net
確か藤井九段の終盤弱いのがファンタと言われるんよね
中盤までリードしてるのに悪手指して逆転される

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:45:04.37 ID:72UZml7g0.net
一般人の認識

佐藤天彦:誰?

羽生善治:羽生名人?将棋が一番強い人。

藤井聡太:最近話題になってるたくさん連勝してる中学生でプロになった人?

藤井猛:
革命的戦法「藤井システム」の創始者にして四間飛車を得意とする振り飛車党のカリスマ。
竜王位を3連覇するなど実績も十分。
さらに藤井矢倉や角交換四間飛車等の新しい戦法を生み出し続け、升田幸三賞を二度も受賞している。
一昨年の銀河戦では決勝トーナメントで藤井システムのみを用い、並み居る強豪を抑え優勝(銀河戦最年長優勝)。
また、盤上だけならず解説を行った際のわかりやすさ、喋りの上手さから老若男女問わずファンが多い。
まだまだ第一戦で活躍している棋士。

これが現実

ほんま偶然開いた将棋と関係ない板のスレで偶然懐かしいレス見つけたから転載しとくわ
当時と多少コピペが改変されてたがこんな感じや

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:45:48.48 ID:W5Kf6dCt0.net
>>735
ネット将棋登録して一番下でやったら速攻で負けて
棋力無いのに行っちゃいけない所なんだなと知ってから二度と行ってない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:46:06.98 ID:xIePeuHU0.net
>>759 振り飛車って5000万人もいるのか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:46:58.85 ID:72UZml7g0.net
今まさに嫌儲の
「F」で連想したものスレってあって
まさかと思って開いたらこれだよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:47:12.38 ID:alDWPEZA0.net
>>748
実際にも使えそうな戦法となると考えるの難しいだろうな、実現したら現実で作中でも出せそうな対抗策も練られるだろうし
コナンの犯人のトリックみたいな現実的でない作品ならまだしも将棋では

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:47:59.10 ID:xI/BbyGc0.net
>>531
可愛いから手加減してしまう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:49:41.30 ID:Tyz0unjZd.net
振り飛車ってゴキ中と四間飛車が多いイメージだなあ
5000万人はいないだろう(´・ω・`)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:50:14.96 ID:ueeVp7ZJ0.net
フィクションで出す棋譜も今はソフトにかけられちゃうから考える側も辛いわな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:50:30.27 ID:xIePeuHU0.net
>>578 天ちゃんを汚す…じゅるり

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:53:32.06 ID:0+xpWC/10.net
最新刊でもあいは姉弟子に一矢も報いてないし報いられそうにもないけど
これ原作何巻辺りであいと天衣はタイトル取れるんだろうな?
やっぱ年月飛ばして2部とかやんないと駄目か

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:53:49.63 ID:XrPoj/Nfa.net
なるほど
http://imgur.com/e2Kv3CX.jpg

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:54:31.22 ID:mmmVFNvp0.net
>>109
つまり・・・・ロリ巨乳キャラを出したら一発でりゅうおうを倒せる?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:57:54.71 ID:XdqB+iZN0.net
>>776
異常な執着心が才能の源泉なのか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:58:13.50 ID:TuVz6xUi0.net
>>775
当初5巻で完結をやめて引き伸ばしに入ったから着地点はもうわからん状態

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:58:25.95 ID:ioQp/Wle0.net
>>775
原作スレへどうぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:01:56.09 ID:8GV9bmaB0.net
>>754
5五の竜、懐かしいな。
あれも女性棋士の話が出てたけど、昔から変わってないのな。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:03:40.89 ID:mmmVFNvp0.net
>>776
あいちゃんに疑惑を持たれて調教もとい拷問とかされたい、自白剤では面白くない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:04:02.93 ID:R8L0+l3ta.net
>>748
歩夢きゅんは持ってるのにね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:07:13.25 ID:SwM4h7yW0.net
>>765
最近のてんてーは切れ味やばいけどな
こないだも31手の即詰みくらわせて勝ったりしてるし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:07:15.09 ID:xI/BbyGc0.net
モテ期をガキどもに食い潰されてかわいそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:07:16.97 ID:9UwUMWun0.net
>>775
ロリで客を釣ってる作品が時間を飛ばしてJSを成長させちゃうはずがない

絶対可憐チルドレンは小学星時代はアニメ化されたけど
中学高校はアニメ化される程の読者を掴めなかった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:07:36.80 ID:mEu68WeA0.net
(`・ω・´)必殺・クソ粘りがある

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:12:07.26 ID:8GV9bmaB0.net
ロリだったはずが、OLになっちゃった魔法少女アニメもありますが・・・。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:15:40.94 ID:sUlFs6An0.net
しかしこの子達真面目だなあ。。。
俺なら横にこんなナイスバディ美熟女いたら気になって将棋なんか指せないわw


https://i.imgur.com/oibMb7B.jpg

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:19:25.37 ID:dsyHXbvnp.net
>>789
二十代半ばで熟女呼びはちょっとかわいそうだが、周りの小学生にとっては学校の担任と同じくらいに見えるんだろうなあ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:22:20.57 ID:xIePeuHU0.net
>>788 ちょっと頭冷やそうか…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:22:48.05 ID:WB4M8avWr.net
>>789
優しいお姉さん=甘さ なので後々ストーリーに掛かってくる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:23:07.43 ID:p3mK//N10.net
新しいロリが出てきたから問題ない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:23:07.57 ID:k+Jfr6RQ0.net
>>790
小学校5年生以上で20代の美人の女教師って普通に性欲の対象じゃねえの?
けっこう使った記憶が

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:23:57.92 ID:XieSwDU20.net
>>788
タイトル魔法戦記に変えてしまったのが残念
最後まで魔法少女で貫き通して欲しかった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:26:51.44 ID:aZ5l0iK40.net
>>717
▲32馬〜▲54歩が詰めろじゃないので
△69銀▲32馬△88銀▲同玉△86角▲同銀△87歩▲同玉△85飛車▲同銀から
△86歩で玉頭叩いて▲54歩が入る前に先手玉が詰まされるように見える

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:29:30.08 ID:QD5xgaAp0.net
年上好きは加齢とともに消えてゆくけど
ロリ好きは永遠に治らない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:35:33.48 ID:aQuMzem4a.net
あい「2番じゃ駄目なんですか?」

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:36:38.89 ID:xIePeuHU0.net
あいちゃんは八一の二番になることを受け入れられるんだろうか…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:37:32.99 ID:eHupah3IM.net
藤井てんてーを弱い方の藤井とか呼ばれるのは誠に遺憾(ジョークのつもりかもしれんが) そりゃたまにファンタやらかすけどガチの天才なんですよ…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:38:15.10 ID:eyrrH1gW0.net
正直月読坂さんと仲の良い女流(名前失念)の方が銀子より容姿も良いという現実

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:39:08.27 ID:XdqB+iZN0.net
正直今二人の藤井が戦ってどっちが勝つか金かけろと言われたら
若い方にかけるけどね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:40:01.16 ID:lsT8IbkC0.net
藤井システムがなかったら将棋が10年遅れてたとも言われるしな
当時穴熊ばっかりの糞つまらん将棋が蔓延していた時に出来た神なシステム

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:46:12.66 ID:6xn+mOiM0.net
でもこれ桂香さん視点だとアレよね
自分はもうすぐ年齢制限だというのにこんなタイミングで研修会にあい&天衣という才能の塊を入れるとか八一が悪魔に見える
負け1つもつけたくないのに強敵入れるとか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:48:02.98 ID:xIePeuHU0.net
>>804 泣き落としのネタに使おう。
八一に負い目を追わせることができれば竜王の妻よ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:48:33.71 ID:alDWPEZA0.net
しらび絵のお姉さんいいよね・・・

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:51:28.40 ID:jh0t5Sle0.net
>>804
その歳で小学生に負けるようなら諦めもつくだろう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:52:42.40 ID:rqciRIp9a.net
>>805
べつに落とそうとするだけで一手詰めじゃないですかね…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:53:58.15 ID:WB4M8avWr.net
>>801
その人は美人、銀子は可愛い

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:54:15.08 ID:rqciRIp9a.net
小学生になんか何度も負けてきただろう研修会だぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:57:01.96 ID:aQuMzem4a.net
おいおい、9歳ばかりで感覚狂いそうだけど
銀子もまだ14歳のお子様だぞ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:58:52.94 ID:6xn+mOiM0.net
というか八一は10年前に弟子入りしたとして桂香さんは少なくとも15歳より後に将棋やってるならまるっきり才能ないわけではないよなぁ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:00:39.00 ID:zjYZRQQ10.net
>>812
棋士の娘だしもっと幼少時からやってるでしょ
本気で女流目指して弟子入りしたのが遅いだけで

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:01:59.67 ID:OvnMlXm2r.net
桂香さんの棋歴

小1~小5 師匠とマンツーマン

中断

高3   師匠とマンツーマン
卒業~ 25歳 研修会

実に長いw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:04:10.54 ID:zjYZRQQ10.net
父親から見ても才能なかったんだろうな
才能あったらもっと本気で教えてただろうし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:04:16.16 ID:Nt6ayQ9I0.net
銀子って現実だと竹俣紅が女流最強みたいなもんか?
でも僕は山口恵梨子ちゃんの方が好き

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200