2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第20局

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 21:33:45.34 ID:V4SCNUXIa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てしてください!

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

○関連URL
・番組公式サイト:http://www.ryuoh-anime.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Ryuoshi_PR
・原作小説特設サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/

○前スレ
りゅうおうのおしごと!第19局
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517247203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:31:47.23 ID:duz0PFtD0.net
天衣の配役を叩いてるのは声オタだけだろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:33:55.78 ID:hGip8tkUM.net
>>520
5巻までやって欲しいけど、そうすると今でさえ端折ってるのに、さらに端折ることになるからなあ
2クールやってくれないかな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:34:56.67 ID:eHupah3IM.net
>>520
円盤も3話×4巻なのでその可能性は高いね 無理にやるよりそれくらいの方がいいかな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:36:08.50 ID:wpheZiwJ0.net
初見だけど話の流れ的な違和感は感じない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:36:41.46 ID:NRkdftXq0.net
なに?このロリコンアニメwヤバ過ぎるだろ






(´・ω・`)結構かわいいよな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:37:41.11 ID:XwNKK0oWM.net
山刀伐戦を会長戦に吸収してエピソードを一つまとめてスキップすればワンチャン?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:41:33.74 ID:1fBKUm3ka.net
初見だけどこんだけ理想的な話のテンポとシナリオ展開を持ってきてるんだから
カットしたらしい部分を入れてたら特に話の起伏がないまま1話が終わりそう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:41:52.13 ID:ZKRk9tkE0.net
プロ棋士になってタイトル取るために修行させるなら、
この年令でもギリギリ遅いくらいだ。
園児くらいの年齢一桁からやらんとな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:41:55.60 ID:cL6qFkhQ0.net
速水奨のモデルは石田流の人かな?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:42:48.76 ID:cUB4yUrQM.net
俺らが円盤一杯買えば2期で567巻
見れるで
兄弟子のにゃんにゃんコスも見れるで

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:44:18.14 ID:XdqB+iZN0.net
将棋って谷川時代あたりから雰囲気がガラッと変わって
博徒的な勝負師の世界だったのが技術者や研究者の世界になってくんだよね

4話では、八一は天にあえて博徒的な将棋の残り香が残る店に放り込んだけど
いわゆる現代的な研究者の世界の前にあえて旧時代の
博徒の世界を経験させる意図ってなんだったんだろう

単純に強い相手と競わせるなら奨励会時代の同僚を数人呼べばことは済むわけで

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:45:29.74 ID:vYe4qv+Aa.net
今回の話は将棋よりロリ重視されすぎ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:46:16.21 ID:ZKRk9tkE0.net
>>531
メンタル鍛えるなら、おっかないおっさんたちと指すのが一番
あと、ああいうところはきれいな城跡外して指すから柔軟性も鍛えられる
純粋培養じゃ得られない経験

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:46:50.05 ID:XwNKK0oWM.net
友達は関東の貴族しかいなくなったんだよ
察して

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:50:46.13 ID:NtBtWVkha.net
勝てそうになかったら相手がソフト打ちだと騒ぎ立てて挑戦権剥奪する最強の盤外戦術があるらしい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:51:21.42 ID:XdqB+iZN0.net
>>534
そういえば奨励会3段ってリアル修羅の国らしいからなぁ

プロc2組を全勝で明日にも突破しそうな藤井聡太が
3段リーグでは5敗してるっていう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:52:19.25 ID:XdqB+iZN0.net
>>533
銀子連れてきた方が鍛えられそうな件w

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:52:38.79 ID:vatKj9N4r.net
>>530
兄弟子( ゚д゚)ポカーン

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:55:14.17 ID:eefad/qvM.net
>>537
あいの相手として丁度いいライバル育てようとしてたら潰されてしまった件

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:05:14.90 ID:esqyItIe0.net
八一のにゃんにゃんコスとか誰得だよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:05:20.53 ID:vrPrbmLi0.net
(´・ω・`)らんらん将棋わからないからあいちゃん可愛いで観続けるしかない
(´・ω・`)将棋っておっさんじいさんが縁側や公園や路地でビール飲みながら枝豆摘んでやってるイメージしか無いは

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:07:09.31 ID:XdqB+iZN0.net
こう言う世界だから友達いなくてもまぁ不思議じゃないな
三月のライオンの桐山零も二階堂晴信くらいしか同世代の友人いなかったし

▼「○○を昇段させたくないから、僕とやらせてくれ」

対局前の午前9時、奨励会員たちは将棋盤を並べ、駒を磨く。
高校生くらいの年齢の若者たちに囲まれ、12歳の聡太はかなり目立つ存在だ。

盤を並べ終わると、奨励会幹事の藤原直哉七段より昇段発表がある。

「藤井聡太初段が二段に昇段しました。おめでとう」

拍手が起こるが、力は全くこもっていない。
全員が下を向き、嫌そうな表情を隠そうともせず「パ……チ、パ……チ、パ……チ」と手を合わせる。

「実力だけがものをいう場ですから、みんな最年少二段の藤井君を意識しています。
ここは見た目は子供でも、中身はプロと同じ勝負の世界です。
対局の組み合わせを決める私のところに“誰々を昇段させたくないから、
僕とやらせてくれ”というあるくらい。
負けてトイレで泣いている子がいるのは日常風景です」(藤原七段)

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:07:43.60 ID:4J7+v1hl0.net
豚面はクソアニメにお帰りください

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:08:22.54 ID:alDWPEZA0.net
>>542
ギスギスしてて怖いよぉ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:09:36.25 ID:4FScLHwxr.net
>>531
子供の相手なんかしてくれないだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:17:19.07 ID:HZ8UHWbka.net
>>531
あいとは違って将棋盤の上だけをみてるわけじゃなく相手を見て対局する子だったから勝負師としての実力を身につけさせるため

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:18:30.47 ID:kGaIf/z/0.net
>>542
姉弟子があいちゃんと対局しそうだなw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:18:35.75 ID:Tyz0unjZd.net
>>531
あまりにも序盤がまっすぐすぎたと予想してる
綺麗すぎて汚い将棋に勝てないと読んだのだろう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:20:09.82 ID:B3TOKuKU0.net
>>531
八一も言ってるけど
天ちゃんはあいとちがって基礎的な知識は既にみっちり持っているから
どちらかというとメンタルを重視したかったんじゃね?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:23:22.17 ID:kTygBHO2d.net
33222で5巻までの可能性も十分あるからなぁ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:25:38.09 ID:6HMn8pxdd.net
5巻2話とか勘弁してくれ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:26:47.81 ID:HFVCktJW0.net
真面目な将棋の話とロリコンの話が混在しててカオスなスレだなw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:30:58.34 ID:e4r7Psal0.net
5巻とか4話いるわ
そりゃー5巻までやるのが一番綺麗に終わるだろうが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:34:31.57 ID:Lp8eZSaqd.net
俺妹とか化物語みたく、1クール(12〜13話)は普通に放映、追加で3話程度は別途配信みたいな感じにしてほしいなあ
それで原作5巻までやってくれるのが理想

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:35:30.85 ID:NtBtWVkha.net
姉弟子アンチすぎへんアニメ
これじゃ万年生理女じゃん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:38:27.53 ID:vrPrbmLi0.net
(´・ω・`)このアニメはあいちゃんシャルちゃんの二強だね
(´・ω・`)やっぱり小学生は最高だは

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:38:51.48 ID:SwM4h7yW0.net
>>555
5巻までまともに出番用意してない原作者に言えよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:40:48.97 ID:e4r7Psal0.net
嘘つけ本当はもっとちょこちょこ出番あったのにそのちょこちょこの出番であいに関係ないところほとんど削られてるぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:43:33.86 ID:SwM4h7yW0.net
あい関連のエピソードもいろいろとバッサリ切られてんのに姉弟子だけ割り食ってるみたいに言われてもな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:43:39.07 ID:ChN460ek0.net
>>529
十七世名人だったり「名人」の7冠達成を阻止とかのエピソードあるからベースになってるのは谷川さんっぽいね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:46:44.40 ID:KUWQ5sAtr.net
漫画読むと本当にアニメの銀子の出番少ないのがよく分かる
多分漫画の半分以下

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:47:56.80 ID:kGaIf/z/0.net
>>561
予想以上に削られてるな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:49:15.35 ID:B3TOKuKU0.net
>>560
2人目の中学生棋士だしね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:50:18.12 ID:2zZaIQZFM.net
銀子は3巻が一番の見所だろ4巻までなら
4巻は4巻で八一との夫婦解説見れるし
焦るな焦るな。ロリ描写だってカットされてる。最初っから濃度が最初っから違っただけ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:51:47.82 ID:B3TOKuKU0.net
>>561
というか漫画版が盛られてるというか
ラブコメパート増量してるし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:52:15.62 ID:hGip8tkUM.net
原作読者からするとカットされたあのセリフ聞きたかったとか、あのシーン見たかったというのはあるけれど
それでテンポが悪くなるのは嫌だというジレンマ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:55:39.32 ID:a2J4CN/l0.net
コミックよりアニメのほうが面白いから全く気にならない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:56:14.63 ID:Tyz0unjZd.net
姉弟子は3巻の話で盛り返せばいいんじゃないかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:56:38.24 ID:XdqB+iZN0.net
この世界は渡辺明の存在が抹消されて
八一が4人目の中学生棋士になってるんだっけか

藤井聡太登場以前の架空の5人目ではないんだよな
三月のライオンは主人公は架空の5人目だけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:56:38.90 ID:k+Jfr6RQ0.net
>>565
漫画版はものすごい銀子押し
巻末書き下ろしも含めれば原作小説よりむしろ多いぐらい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:59:21.04 ID:W5Kf6dCt0.net
>>569
第一話に出てきた前竜王が髪型とか渡辺だった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:01:03.96 ID:duz0PFtD0.net
別ルートとまではいかなくても、原作等と別視点になりがちだしそうでなければ収拾付かないからな
メディアに合わせた取捨選択って必要不可欠だわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:01:34.24 ID:97FkBTio0.net
アレが中学生で棋士になったという設定はないだろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:02:00.28 ID:Au08r7UF0.net
>>548
同意
ご両親が真っ直ぐそうだもん、なんとなくだけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:02:12.68 ID:SwM4h7yW0.net
>>569
八一が戦ってた前竜王が明らかにナベだけどね
名前も薄い髪だし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:04:16.81 ID:CRC8XRSK0.net
銀が哭いている

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:04:36.39 ID:W5Kf6dCt0.net
>>573
1対1でモデルになってるキャラほとんどいないし
主人公からして数人混ざってる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:05:29.05 ID:Tyz0unjZd.net
>>574
多分あいちゃんの方は定跡をあまり知らないから
比較的汚い将棋なんだろうと予想してる
それに対抗するために汚してるのかなあと

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:06:22.15 ID:97FkBTio0.net
>>577
いやだから、アレは現実世界の渡辺(前竜王)がモデルではあるけど別人だろうよって話

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:09:07.33 ID:XdqB+iZN0.net
歩夢はなんとなく佐藤天彦名人かなーと思ってる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:10:53.89 ID:ChN460ek0.net
清滝は設定の殆どが米長会長から来てるんじゃない?
人物が濃ゆすぎて一人だけで充分ラノベキャラのエピソード補えちゃうの笑う

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:11:19.04 ID:5n8cXWgM0.net
ロウキューブのロリよりすこ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:12:06.85 ID:p4ZjxjAXK.net
>>531
メンタルを鍛えるため

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:12:57.32 ID:CRC8XRSK0.net
>>574
天ちゃんと両親のシーン、質素なアパートぽかったよな
あのでかい屋敷から出て家業から離れていたんだろう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:21:41.52 ID:D8vAh3vV0.net
「踊ってあげる」が次回予告で聞けて満足
天ちゃんかわいいやあああああ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:22:42.90 ID:MQmxbaOka.net
>>542
魔境だ…

ただ、
> 「羽生善治、好きか?」と私は聞いた。
> 「好きだよ」と成田は言った。
> 「一回も勝てなくても」
> 「ああ、こっちの、なんていうか誇りだ」
> 「誇り?」
> 「そう。一回も勝てなくたってハブゼンはこっちの人生の誇りだよ」と成田は顔を輝かせた。
(大崎善生「将棋の子」)
なんて人もいるみたいですね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:26:15.37 ID:sZVmQ+uAx.net
林葉直子が「美少女中学生天才棋士」として活躍していた頃を知っているから、
今の銀子のすごさもなんとなく想像できる。
銀子は、たとえ八一と結婚できなくなっても、平凡でも誠実な男性と
結ばれて(アマ強豪棋士が望ましいか)、幸福になってほしいよな。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:27:57.54 ID:1HKM9N/ur.net
アマ強豪棋士(元奨励会3段退会者)((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:31:54.37 ID:1fBKUm3ka.net
>>588
それって4段に上がれてないし姉弟子と実力変わんないよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:32:35.09 ID:eCUvtb3lr.net
予告見るにやっぱ3話で一冊消化するペースやん

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:32:56.65 ID:W5Kf6dCt0.net
>>587
>>588
瀬川か今泉みたいな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:33:41.28 ID:ogq6pPRo0.net
「りゅうおうのおしごと!」4話ニコ生直前1話〜3話振り返り上映会
/01/31(水) 開場:21:20 開演:21:30
/lv310346652?ref=qtimetable&zroute=index

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:33:56.67 ID:kTygBHO2d.net
>>560
将来八一のせいで会長辞任しそう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:34:24.18 ID:mEu68WeA0.net
シャルちゃんがお嫁さんだものね(´・ω・`)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:34:47.47 ID:5DsGv3yvd.net
>>587
銀子の末路が林葉だと想像したら笑えないなぁ
主人公に捨てられたらマジでそうなりそうな感じがする

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:34:48.76 ID:Tyz0unjZd.net
>>589
姉弟子は現在二段

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:36:21.44 ID:XdqB+iZN0.net
女がプロ四段に到達したら高校生竜王以上の快挙だが
銀子ちゃんはそこまでいけるのかな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:37:15.96 ID:/XQIDcj80.net
捨てるもなにも、鈍感な弟弟子に
まともに好意を表さないのが、悪い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:38:39.51 ID:KUWQ5sAtr.net
>>597
ストーリー上いけるでしょ
むしろいかなければ銀子というキャラの存在意義がなくなる
弟子二人もいずれいくだろうしまずは銀子が
第一号にならないと

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:39:23.90 ID:kTygBHO2d.net
現実の将棋界がファンタジー過ぎて事実を踏まえてラノベ化しても現実味が薄いというジレンマ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:39:56.99 ID:Tyz0unjZd.net
ふたりのあいにとって銀子がラスボスだろうと思う

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:44:36.86 ID:kTygBHO2d.net
女性棋士全員にとって銀子はラスボスだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:44:42.86 ID:Sijm0QPDM.net
>>542
中三で二段の姉弟子のいる世界

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:46:34.83 ID:alDWPEZA0.net
>>600
現実を参考にするのは可能だけど現実を超えていいのかっていうのは作者的に微妙な心境だと思う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:47:30.58 ID:kGaIf/z/0.net
>>601
女流じゃなくても参加できるタイトルでぶつかるんだろうな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:48:34.42 ID:cDBnYVK40.net
アニメじゃ毎回キレ気味に帰宅して終わりだしね
銀子回はよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:49:55.54 ID:0A/K5QIz0.net
>>536
なーあれだろ?
三段の人は竜王戦の予選で格上と戦って勝つこともあるみたいだしな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:50:54.25 ID:2zZaIQZFM.net
ていうかプロとアマが参加する新人王戦で三段優勝者が出たことすらある

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:51:23.11 ID:h2d0Uomq0.net
ナベは中学生棋士なのかどうか困るな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:51:48.11 ID:eCUvtb3lr.net
姉弟子ってそんなに圧倒的って感じもしないんだけどなー
イカには舐められてたし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:52:28.06 ID:0A/K5QIz0.net
>>597
現実世界でもそのうち出てきそうなくらいだし
女だから将棋弱いって話でもないし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:53:01.27 ID:Tyz0unjZd.net
>>610
女性相手に無敗なのは圧倒的だと思うなあ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:54:05.12 ID:rlMKiCDa0.net
銀子と八一はほぼ共依存の関係だからなあ、離れるとかは無理だと思う
八一が将棋が強くなるのも銀子の隣にずっといるためだし、銀子も同じ
他の人から見た八一は負けても悔しさを自分でため込み人に弱みを見せない人間らしいけど、実際は銀子の前でだけでいつも悔し泣きしている

八一が銀子を捨てるとかじゃなくて、八一が銀子に捨てられないように必死に頑張っている状態

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:54:36.67 ID:Id000ck7d.net
>>595
意図的なんじゃね?
林葉にはJS時代に師匠とHしたかもって疑惑があるから
あいちゃんキャラスレの連中みたいにJS内弟子とHな事したいと思ってる人には福音だろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:56:49.11 ID:ZDrkVwCw0.net
女性と男性では覚悟が違うからなぁ
女性は女流2級の棋力を持ってる時点で女流の資格を得て、
高収入とはいかないが将棋で生活するくらいはできるようになる

男性は奨励会3段まで行っても、年齢制限で退会させられたら
ただの将棋の強いニート

この差はでかい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:57:20.58 ID:MDZ2SXw80.net
ここアニメスレやぞ
あっちは新スレ建ったし帰ってこい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:57:45.44 ID:ckoit6Pi0.net
>>614
マジなのですか?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:57:52.49 ID:xzjjfNIp0.net
>>610
姉弟子は格下にキッチリ勝つタイプっぽいから
あとイカちゃんの話はまだここでやるべきじゃない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:00:06.91 ID:KUWQ5sAtr.net
>>615
だから女流がよくないんだろうね
こんなのがあるから女流に甘んじてしまうから奨励会四段までいく人がなかなか出てこない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:02:37.30 ID:k+Jfr6RQ0.net
>>615
女流2級じゃ生活できんよ
最低でもタイトル挑戦経験があるクラスか、トーク力が高くてニコ生で引っ張りだこにならんと

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200