2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第20局

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 14:01:03.07 ID:xcSz7S/m0.net
藤井4段って姉弟子2人・妹弟子1人いるのかよ
八一ロリ王に引けを取らない裏山環境だな…

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 14:35:21.51 ID:lTOdDjI80.net
リアルの弟子同士は八一と銀子みたいに
一緒に風呂入ったり寝てたりしてたような物ではないから

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 14:36:18.46 ID:cr26jE+Ca.net
>>475
ワンチャンあるかもしれんだろ()

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 14:40:08.95 ID:hGip8tkUM.net
実際の師弟って書類上だけの関係も多いらしいけど
藤井くんはどうなんだろうか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 14:50:46.75 ID:nZtDk93I0.net
シャルちゃんに師匠になってって言われれなんでお嫁さんになるのかわかんねw
普通にもう他の先生についてるから駄目じゃあかんのか?w

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 14:51:00.13 ID:3ou/K8z/a.net
>>477
朝日杯で師匠がチョコ差し入れたりしてたよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 14:52:10.05 ID:Vv0oCNjs0.net
スマホ太郎なみに婚約者が増えていく予感

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 14:52:37.62 ID:NlEE9GpFd.net
メカアイチャン

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 14:54:48.93 ID:vN3qSnbMK.net
>>474
藤井4段がロリ王になろうと熟女王になろうと応援してますよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 14:54:52.77 ID:kGaIf/z/0.net
銀子・・・彼女
あいちゃん・・・婚約者
シャル・・・嫁

銀子とあいちゃん大敗北か

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 14:55:31.61 ID:Xivtwu5M0.net
>>478
お嫁さんにしたかったんだよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 14:56:52.94 ID:CI5JXXw5r.net
>>477
得意な戦法が違うため技術的に教えることはあまり無いらしい
心構え、作法中心

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 14:58:35.07 ID:84GXUBBTM.net
>>483
??「幼馴染属性が消えた…まだ行ける!」

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 15:01:39.82 ID:nZtDk93I0.net
アニメ見てて大阪の地名がわかんないと思うが

新世界 将棋道場のある所。通天閣もある。老人のパラダイス。東京で言う浅草。
日本橋 ヲタク街。東京で言う秋葉原。
難波 繁華街。東京で言う新宿。原宿相当のアメリカ村もある。
上記3箇所は歩いていける範囲。

梅田 大阪の一中心。オフィス街。東京で言う丸の内。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 15:02:07.63 ID:xIePeuHU0.net
>>483 法治国家日本では婚約者が勝者でしょ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 15:06:15.18 ID:YRRC6H16d.net
>>487
十三は飲み屋街を追加で

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 15:06:33.85 ID:nrC8QLZs0.net
こう、こう、こうって言ってるのってひょっとして騎乗位で責められてるイメージなのか?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 15:06:44.15 ID:fQ8hez+od.net
コミックで天衣編終わったら一気に出番が減ったんだが…

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 15:07:56.14 ID:Nf2V69Wm0.net
藤井四段の研究は将棋ソフトによるところが大きいとか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 15:09:16.98 ID:Cb698kyv0.net
八一は手が掛からない子(一人で勝手に強くなっていく)なのをいいことにあまり構ってやらないw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 15:11:40.98 ID:xIePeuHU0.net
>>493 本人も忙しいからしゃーない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 15:14:53.92 ID:mEu68WeA0.net
くそっ……ハムに勝てなくなった(´・ω・`)ショボーン

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 15:18:56.99 ID:Ei7eRDms0.net
それは認知症のゾーンに・・・・・

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 15:20:25.43 ID:t8twrfSe0.net
児童ポルノ所持で逮捕の「グリー」俳優、自殺か

www.yomiuri.co.jp/culture/20180131-OYT1T50037.html

 【ロサンゼルス=田原徳容】米国で大ヒットし、日本でも注目されたミュージカルコメディードラマ「glee(グリー)」で主要キャストの一人を演じたマーク・サリングさん(35)が30日、ロサンゼルス近郊で死去した。
 AP通信は当局関係者の話として、サリングさんが河原で首をつって自殺したと報じた。
 南部テキサス州ダラス出身。俳優のほか、シンガー・ソングライターとしても活動。2015年に児童ポルノを所持していた疑いで逮捕され、その後、罪を認めた。今年3月には量刑が言い渡される予定だった。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 15:23:05.81 ID:gWoBLqkf0.net
はっきり言ってキャラのシャープさが全く無い。原作の絵はこんなに丸っこくないんですが…キャラデザこの方で良かったんですかね?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 15:25:01.02 ID:duSFZVweH.net
漫画版がモデルじゃないのか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 15:25:07.17 ID:n8/jcNlI0.net
ネトゲの嫁の血統が混じってるからかなw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 15:29:59.99 ID:TuVz6xUi0.net
アニメの天衣はちょっと中二病入ってるな
実に良いです

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 15:49:28.46 ID:Tyz0unjZd.net
>>433
ふたりのあいちゃんのバトルを見れるのは嬉しいわー

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 15:50:12.99 ID:VkK5Lnmgd.net
>>491
天ちゃんをいっぱい登場させたら
どっちがメインか分からないから
仕方ない。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 15:51:25.02 ID:Tyz0unjZd.net
演出がどうなるのかすごく楽しみ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 16:00:38.86 ID:HMKIKTBX0.net
>>464
>シャルちゃんが一番可愛い。

うむ。公式がわざわざ「かわいい」って書くくらいだからな

シャルロット・イゾアール
あいの友人。フランス人学校に通う6歳児。かわいい。
http://www.ryuoh-anime.com/chara/08shalrot.html

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 16:01:08.87 ID:7WUw+jfcK.net
アニメはわからんけど八一以外は特に誰がメインとかない気がするよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 16:02:01.98 ID:6OMwe44I0.net
クズ先生の明日はどっちだ
伊藤誠みたいにならなきゃいいけどw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 16:04:20.66 ID:lTOdDjI80.net
>>507
1巻の序盤で「中に誰もいませんから!」があってな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 16:07:25.62 ID:duSFZVweH.net
>>506
最後の駒は、人間を5つに分ける暗喩か
誰がちんこ切り取って持っていくのか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 16:15:55.18 ID:1QeSCgnZ0.net
相手時間2分しかつかわず昼休憩前に負けるなんて完敗したらそりゃああなるわな大天使さん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 16:18:02.52 ID:BB0vdQUG0.net
八一くんバラバラにされちゃうの?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 16:26:11.62 ID:W5Kf6dCt0.net
将棋界での殺人事件は一つ例はあるけど女絡みじゃないな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 16:28:52.05 ID:YRRC6H16d.net
>>512
流石に出すなよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 16:30:44.11 ID:54Q4MZ8ca.net
王様ゲ○ム見過ぎの奴が来てるな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 16:31:48.96 ID:lTOdDjI80.net
5等分の竜王
なお5個にしても足りない模様

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 16:35:01.22 ID:BB0vdQUG0.net
ミートくんみたいに竜王パーツ争奪戦かな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 16:40:34.64 ID:duSFZVweH.net
むしろ、どろろかマダラのように引き裂かれてそう
回収は自分でやらないと

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:17:44.90 ID:k/6WL+5fM.net
>>470
>あいちゃん2号の声優は見事当たった

え、

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:27:28.17 ID:GDg4otlqa.net
まあメインキャストには今のところ不満無いよ 充分楽しめる
ただ端役とはいえコロンビアの歌手声優詰め込みすぎな気がするけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:28:36.25 ID:2zZaIQZFM.net
2巻も3話ペースなら、マジで4巻までだな
OPで出てくる名人はガチで存在を示唆されるだけか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:31:47.23 ID:duz0PFtD0.net
天衣の配役を叩いてるのは声オタだけだろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:33:55.78 ID:hGip8tkUM.net
>>520
5巻までやって欲しいけど、そうすると今でさえ端折ってるのに、さらに端折ることになるからなあ
2クールやってくれないかな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:34:56.67 ID:eHupah3IM.net
>>520
円盤も3話×4巻なのでその可能性は高いね 無理にやるよりそれくらいの方がいいかな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:36:08.50 ID:wpheZiwJ0.net
初見だけど話の流れ的な違和感は感じない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:36:41.46 ID:NRkdftXq0.net
なに?このロリコンアニメwヤバ過ぎるだろ






(´・ω・`)結構かわいいよな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:37:41.11 ID:XwNKK0oWM.net
山刀伐戦を会長戦に吸収してエピソードを一つまとめてスキップすればワンチャン?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:41:33.74 ID:1fBKUm3ka.net
初見だけどこんだけ理想的な話のテンポとシナリオ展開を持ってきてるんだから
カットしたらしい部分を入れてたら特に話の起伏がないまま1話が終わりそう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:41:52.13 ID:ZKRk9tkE0.net
プロ棋士になってタイトル取るために修行させるなら、
この年令でもギリギリ遅いくらいだ。
園児くらいの年齢一桁からやらんとな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:41:55.60 ID:cL6qFkhQ0.net
速水奨のモデルは石田流の人かな?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:42:48.76 ID:cUB4yUrQM.net
俺らが円盤一杯買えば2期で567巻
見れるで
兄弟子のにゃんにゃんコスも見れるで

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:44:18.14 ID:XdqB+iZN0.net
将棋って谷川時代あたりから雰囲気がガラッと変わって
博徒的な勝負師の世界だったのが技術者や研究者の世界になってくんだよね

4話では、八一は天にあえて博徒的な将棋の残り香が残る店に放り込んだけど
いわゆる現代的な研究者の世界の前にあえて旧時代の
博徒の世界を経験させる意図ってなんだったんだろう

単純に強い相手と競わせるなら奨励会時代の同僚を数人呼べばことは済むわけで

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:45:29.74 ID:vYe4qv+Aa.net
今回の話は将棋よりロリ重視されすぎ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:46:16.21 ID:ZKRk9tkE0.net
>>531
メンタル鍛えるなら、おっかないおっさんたちと指すのが一番
あと、ああいうところはきれいな城跡外して指すから柔軟性も鍛えられる
純粋培養じゃ得られない経験

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:46:50.05 ID:XwNKK0oWM.net
友達は関東の貴族しかいなくなったんだよ
察して

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:50:46.13 ID:NtBtWVkha.net
勝てそうになかったら相手がソフト打ちだと騒ぎ立てて挑戦権剥奪する最強の盤外戦術があるらしい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:51:21.42 ID:XdqB+iZN0.net
>>534
そういえば奨励会3段ってリアル修羅の国らしいからなぁ

プロc2組を全勝で明日にも突破しそうな藤井聡太が
3段リーグでは5敗してるっていう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:52:19.25 ID:XdqB+iZN0.net
>>533
銀子連れてきた方が鍛えられそうな件w

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:52:38.79 ID:vatKj9N4r.net
>>530
兄弟子( ゚д゚)ポカーン

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 17:55:14.17 ID:eefad/qvM.net
>>537
あいの相手として丁度いいライバル育てようとしてたら潰されてしまった件

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:05:14.90 ID:esqyItIe0.net
八一のにゃんにゃんコスとか誰得だよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:05:20.53 ID:vrPrbmLi0.net
(´・ω・`)らんらん将棋わからないからあいちゃん可愛いで観続けるしかない
(´・ω・`)将棋っておっさんじいさんが縁側や公園や路地でビール飲みながら枝豆摘んでやってるイメージしか無いは

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:07:09.31 ID:XdqB+iZN0.net
こう言う世界だから友達いなくてもまぁ不思議じゃないな
三月のライオンの桐山零も二階堂晴信くらいしか同世代の友人いなかったし

▼「○○を昇段させたくないから、僕とやらせてくれ」

対局前の午前9時、奨励会員たちは将棋盤を並べ、駒を磨く。
高校生くらいの年齢の若者たちに囲まれ、12歳の聡太はかなり目立つ存在だ。

盤を並べ終わると、奨励会幹事の藤原直哉七段より昇段発表がある。

「藤井聡太初段が二段に昇段しました。おめでとう」

拍手が起こるが、力は全くこもっていない。
全員が下を向き、嫌そうな表情を隠そうともせず「パ……チ、パ……チ、パ……チ」と手を合わせる。

「実力だけがものをいう場ですから、みんな最年少二段の藤井君を意識しています。
ここは見た目は子供でも、中身はプロと同じ勝負の世界です。
対局の組み合わせを決める私のところに“誰々を昇段させたくないから、
僕とやらせてくれ”というあるくらい。
負けてトイレで泣いている子がいるのは日常風景です」(藤原七段)

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:07:43.60 ID:4J7+v1hl0.net
豚面はクソアニメにお帰りください

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:08:22.54 ID:alDWPEZA0.net
>>542
ギスギスしてて怖いよぉ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:09:36.25 ID:4FScLHwxr.net
>>531
子供の相手なんかしてくれないだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:17:19.07 ID:HZ8UHWbka.net
>>531
あいとは違って将棋盤の上だけをみてるわけじゃなく相手を見て対局する子だったから勝負師としての実力を身につけさせるため

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:18:30.47 ID:kGaIf/z/0.net
>>542
姉弟子があいちゃんと対局しそうだなw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:18:35.75 ID:Tyz0unjZd.net
>>531
あまりにも序盤がまっすぐすぎたと予想してる
綺麗すぎて汚い将棋に勝てないと読んだのだろう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:20:09.82 ID:B3TOKuKU0.net
>>531
八一も言ってるけど
天ちゃんはあいとちがって基礎的な知識は既にみっちり持っているから
どちらかというとメンタルを重視したかったんじゃね?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:23:22.17 ID:kTygBHO2d.net
33222で5巻までの可能性も十分あるからなぁ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:25:38.09 ID:6HMn8pxdd.net
5巻2話とか勘弁してくれ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:26:47.81 ID:HFVCktJW0.net
真面目な将棋の話とロリコンの話が混在しててカオスなスレだなw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:30:58.34 ID:e4r7Psal0.net
5巻とか4話いるわ
そりゃー5巻までやるのが一番綺麗に終わるだろうが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:34:31.57 ID:Lp8eZSaqd.net
俺妹とか化物語みたく、1クール(12〜13話)は普通に放映、追加で3話程度は別途配信みたいな感じにしてほしいなあ
それで原作5巻までやってくれるのが理想

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:35:30.85 ID:NtBtWVkha.net
姉弟子アンチすぎへんアニメ
これじゃ万年生理女じゃん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:38:27.53 ID:vrPrbmLi0.net
(´・ω・`)このアニメはあいちゃんシャルちゃんの二強だね
(´・ω・`)やっぱり小学生は最高だは

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:38:51.48 ID:SwM4h7yW0.net
>>555
5巻までまともに出番用意してない原作者に言えよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:40:48.97 ID:e4r7Psal0.net
嘘つけ本当はもっとちょこちょこ出番あったのにそのちょこちょこの出番であいに関係ないところほとんど削られてるぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:43:33.86 ID:SwM4h7yW0.net
あい関連のエピソードもいろいろとバッサリ切られてんのに姉弟子だけ割り食ってるみたいに言われてもな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:43:39.07 ID:ChN460ek0.net
>>529
十七世名人だったり「名人」の7冠達成を阻止とかのエピソードあるからベースになってるのは谷川さんっぽいね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:46:44.40 ID:KUWQ5sAtr.net
漫画読むと本当にアニメの銀子の出番少ないのがよく分かる
多分漫画の半分以下

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:47:56.80 ID:kGaIf/z/0.net
>>561
予想以上に削られてるな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:49:15.35 ID:B3TOKuKU0.net
>>560
2人目の中学生棋士だしね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:50:18.12 ID:2zZaIQZFM.net
銀子は3巻が一番の見所だろ4巻までなら
4巻は4巻で八一との夫婦解説見れるし
焦るな焦るな。ロリ描写だってカットされてる。最初っから濃度が最初っから違っただけ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:51:47.82 ID:B3TOKuKU0.net
>>561
というか漫画版が盛られてるというか
ラブコメパート増量してるし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:52:15.62 ID:hGip8tkUM.net
原作読者からするとカットされたあのセリフ聞きたかったとか、あのシーン見たかったというのはあるけれど
それでテンポが悪くなるのは嫌だというジレンマ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:55:39.32 ID:a2J4CN/l0.net
コミックよりアニメのほうが面白いから全く気にならない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:56:14.63 ID:Tyz0unjZd.net
姉弟子は3巻の話で盛り返せばいいんじゃないかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:56:38.24 ID:XdqB+iZN0.net
この世界は渡辺明の存在が抹消されて
八一が4人目の中学生棋士になってるんだっけか

藤井聡太登場以前の架空の5人目ではないんだよな
三月のライオンは主人公は架空の5人目だけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:56:38.90 ID:k+Jfr6RQ0.net
>>565
漫画版はものすごい銀子押し
巻末書き下ろしも含めれば原作小説よりむしろ多いぐらい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 18:59:21.04 ID:W5Kf6dCt0.net
>>569
第一話に出てきた前竜王が髪型とか渡辺だった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:01:03.96 ID:duz0PFtD0.net
別ルートとまではいかなくても、原作等と別視点になりがちだしそうでなければ収拾付かないからな
メディアに合わせた取捨選択って必要不可欠だわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:01:34.24 ID:97FkBTio0.net
アレが中学生で棋士になったという設定はないだろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:02:00.28 ID:Au08r7UF0.net
>>548
同意
ご両親が真っ直ぐそうだもん、なんとなくだけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:02:12.68 ID:SwM4h7yW0.net
>>569
八一が戦ってた前竜王が明らかにナベだけどね
名前も薄い髪だし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:04:16.81 ID:CRC8XRSK0.net
銀が哭いている

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:04:36.39 ID:W5Kf6dCt0.net
>>573
1対1でモデルになってるキャラほとんどいないし
主人公からして数人混ざってる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:05:29.05 ID:Tyz0unjZd.net
>>574
多分あいちゃんの方は定跡をあまり知らないから
比較的汚い将棋なんだろうと予想してる
それに対抗するために汚してるのかなあと

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:06:22.15 ID:97FkBTio0.net
>>577
いやだから、アレは現実世界の渡辺(前竜王)がモデルではあるけど別人だろうよって話

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:09:07.33 ID:XdqB+iZN0.net
歩夢はなんとなく佐藤天彦名人かなーと思ってる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:10:53.89 ID:ChN460ek0.net
清滝は設定の殆どが米長会長から来てるんじゃない?
人物が濃ゆすぎて一人だけで充分ラノベキャラのエピソード補えちゃうの笑う

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:11:19.04 ID:5n8cXWgM0.net
ロウキューブのロリよりすこ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:12:06.85 ID:p4ZjxjAXK.net
>>531
メンタルを鍛えるため

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:12:57.32 ID:CRC8XRSK0.net
>>574
天ちゃんと両親のシーン、質素なアパートぽかったよな
あのでかい屋敷から出て家業から離れていたんだろう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:21:41.52 ID:D8vAh3vV0.net
「踊ってあげる」が次回予告で聞けて満足
天ちゃんかわいいやあああああ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:22:42.90 ID:MQmxbaOka.net
>>542
魔境だ…

ただ、
> 「羽生善治、好きか?」と私は聞いた。
> 「好きだよ」と成田は言った。
> 「一回も勝てなくても」
> 「ああ、こっちの、なんていうか誇りだ」
> 「誇り?」
> 「そう。一回も勝てなくたってハブゼンはこっちの人生の誇りだよ」と成田は顔を輝かせた。
(大崎善生「将棋の子」)
なんて人もいるみたいですね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:26:15.37 ID:sZVmQ+uAx.net
林葉直子が「美少女中学生天才棋士」として活躍していた頃を知っているから、
今の銀子のすごさもなんとなく想像できる。
銀子は、たとえ八一と結婚できなくなっても、平凡でも誠実な男性と
結ばれて(アマ強豪棋士が望ましいか)、幸福になってほしいよな。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:27:57.54 ID:1HKM9N/ur.net
アマ強豪棋士(元奨励会3段退会者)((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:31:54.37 ID:1fBKUm3ka.net
>>588
それって4段に上がれてないし姉弟子と実力変わんないよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:32:35.09 ID:eCUvtb3lr.net
予告見るにやっぱ3話で一冊消化するペースやん

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:32:56.65 ID:W5Kf6dCt0.net
>>587
>>588
瀬川か今泉みたいな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:33:41.28 ID:ogq6pPRo0.net
「りゅうおうのおしごと!」4話ニコ生直前1話〜3話振り返り上映会
/01/31(水) 開場:21:20 開演:21:30
/lv310346652?ref=qtimetable&zroute=index

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:33:56.67 ID:kTygBHO2d.net
>>560
将来八一のせいで会長辞任しそう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:34:24.18 ID:mEu68WeA0.net
シャルちゃんがお嫁さんだものね(´・ω・`)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:34:47.47 ID:5DsGv3yvd.net
>>587
銀子の末路が林葉だと想像したら笑えないなぁ
主人公に捨てられたらマジでそうなりそうな感じがする

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:34:48.76 ID:Tyz0unjZd.net
>>589
姉弟子は現在二段

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:36:21.44 ID:XdqB+iZN0.net
女がプロ四段に到達したら高校生竜王以上の快挙だが
銀子ちゃんはそこまでいけるのかな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:37:15.96 ID:/XQIDcj80.net
捨てるもなにも、鈍感な弟弟子に
まともに好意を表さないのが、悪い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:38:39.51 ID:KUWQ5sAtr.net
>>597
ストーリー上いけるでしょ
むしろいかなければ銀子というキャラの存在意義がなくなる
弟子二人もいずれいくだろうしまずは銀子が
第一号にならないと

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:39:23.90 ID:kTygBHO2d.net
現実の将棋界がファンタジー過ぎて事実を踏まえてラノベ化しても現実味が薄いというジレンマ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:39:56.99 ID:Tyz0unjZd.net
ふたりのあいにとって銀子がラスボスだろうと思う

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:44:36.86 ID:kTygBHO2d.net
女性棋士全員にとって銀子はラスボスだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:44:42.86 ID:Sijm0QPDM.net
>>542
中三で二段の姉弟子のいる世界

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:46:34.83 ID:alDWPEZA0.net
>>600
現実を参考にするのは可能だけど現実を超えていいのかっていうのは作者的に微妙な心境だと思う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:47:30.58 ID:kGaIf/z/0.net
>>601
女流じゃなくても参加できるタイトルでぶつかるんだろうな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:48:34.42 ID:cDBnYVK40.net
アニメじゃ毎回キレ気味に帰宅して終わりだしね
銀子回はよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:49:55.54 ID:0A/K5QIz0.net
>>536
なーあれだろ?
三段の人は竜王戦の予選で格上と戦って勝つこともあるみたいだしな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:50:54.25 ID:2zZaIQZFM.net
ていうかプロとアマが参加する新人王戦で三段優勝者が出たことすらある

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:51:23.11 ID:h2d0Uomq0.net
ナベは中学生棋士なのかどうか困るな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:51:48.11 ID:eCUvtb3lr.net
姉弟子ってそんなに圧倒的って感じもしないんだけどなー
イカには舐められてたし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:52:28.06 ID:0A/K5QIz0.net
>>597
現実世界でもそのうち出てきそうなくらいだし
女だから将棋弱いって話でもないし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:53:01.27 ID:Tyz0unjZd.net
>>610
女性相手に無敗なのは圧倒的だと思うなあ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:54:05.12 ID:rlMKiCDa0.net
銀子と八一はほぼ共依存の関係だからなあ、離れるとかは無理だと思う
八一が将棋が強くなるのも銀子の隣にずっといるためだし、銀子も同じ
他の人から見た八一は負けても悔しさを自分でため込み人に弱みを見せない人間らしいけど、実際は銀子の前でだけでいつも悔し泣きしている

八一が銀子を捨てるとかじゃなくて、八一が銀子に捨てられないように必死に頑張っている状態

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:54:36.67 ID:Id000ck7d.net
>>595
意図的なんじゃね?
林葉にはJS時代に師匠とHしたかもって疑惑があるから
あいちゃんキャラスレの連中みたいにJS内弟子とHな事したいと思ってる人には福音だろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:56:49.11 ID:ZDrkVwCw0.net
女性と男性では覚悟が違うからなぁ
女性は女流2級の棋力を持ってる時点で女流の資格を得て、
高収入とはいかないが将棋で生活するくらいはできるようになる

男性は奨励会3段まで行っても、年齢制限で退会させられたら
ただの将棋の強いニート

この差はでかい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:57:20.58 ID:MDZ2SXw80.net
ここアニメスレやぞ
あっちは新スレ建ったし帰ってこい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:57:45.44 ID:ckoit6Pi0.net
>>614
マジなのですか?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 19:57:52.49 ID:xzjjfNIp0.net
>>610
姉弟子は格下にキッチリ勝つタイプっぽいから
あとイカちゃんの話はまだここでやるべきじゃない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:00:06.91 ID:KUWQ5sAtr.net
>>615
だから女流がよくないんだろうね
こんなのがあるから女流に甘んじてしまうから奨励会四段までいく人がなかなか出てこない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:02:37.30 ID:k+Jfr6RQ0.net
>>615
女流2級じゃ生活できんよ
最低でもタイトル挑戦経験があるクラスか、トーク力が高くてニコ生で引っ張りだこにならんと

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:04:56.78 ID:k+Jfr6RQ0.net
>>619
まったく逆
女流では生活出来ないから女流を目指す子がなかなか出なかった
里見などの活躍で女流棋戦の人気・注目度が上がってきて
女流棋士のレベルがあがり、奨励会を目指す女子もようやく増えてきた

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:07:46.38 ID:p1iiwJV30.net
しおんがプロ棋士になれたくらいだから銀子さんなら余裕だよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:08:36.27 ID:Id000ck7d.net
>>617
姉弟子モデルの師匠は別にロリコンでは無いが
千人斬りを目指すくらいの性豪なんだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:10:31.27 ID:0A/K5QIz0.net
>>623
その人は棋士ではなく雀士なのでは?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:11:10.14 ID:lsT8IbkC0.net
里見ですら女性相手なら圧倒しまくるからな、そんでも3段でどうにか中位ぐらいだけど
まあ3段リーグって下手なプロより強いから

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:12:16.88 ID:4hLmnGdG0.net
>>621
それはおかしくないか?
プロ棋士になれば生活できたのに、奨励会めざす女なんて皆無だったでしょ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:12:47.31 ID:0A/K5QIz0.net
下手なプロって
三段リーグを勝ち進んで四段になったわけだし
下手なわけ無いだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:14:51.88 ID:SrdasL83d.net
>>626
イチローしか生活できないプロ野球とか誰も目指さんやろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:15:14.63 ID:k+Jfr6RQ0.net
>>626
プロ棋士になれた女が一人もいないのに奨励会入りを許可する親がどこにいるのか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:16:35.60 ID:XdqB+iZN0.net
>>627
過酷ってのを表現するのに、B1はA級よりレベルが高いなんて言い回しもするしね

ただ、3段リーグがC2よりレベル高いのはガチっぽい気がする

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:16:44.74 ID:aZ5l0iK40.net
1話の話で申し訳ないが
この局面で後手持って投了するようなアホな棋士居ないだろう
いろいろデタラメで萎えるわ
https://m.imgur.com/a/ozWRV

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:16:59.89 ID:k+Jfr6RQ0.net
>>625
というか銀子のモデルが里見だからね
里見の棋力そのままで林葉直子並のJC美少女→銀子、だから

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:17:02.25 ID:vrPrbmLi0.net
(´・ω・`)シャルちゃんというかJS研の3人は今後ちゃんとした出番は有るのかどうか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:21:47.43 ID:SwM4h7yW0.net
>>627
C2に溜まってる古参勢は年食って衰えてるから普通に奨励会員より弱いよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:21:48.36 ID:yVz3bsL80.net
これはホワルバみたいな修羅場展開が多いのかww

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:22:40.72 ID:IyQ+ZBov0.net
姉弟子でgoogle画像検索するとほぼ銀子ちゃんで埋め尽くされる件について

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:23:39.36 ID:Q7r2tKGa0.net
ちょっとググれば分かるけど
昔の棋士の素行がやばすぎてラノベが霞むレベル。子供15人とか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:23:56.82 ID:SwM4h7yW0.net
女流がなきゃ女で棋士目指そうってやつは出ないよ
そもそも昔の将棋界はほとんどヤクザみたいなもんで女の居場所は今以上になかった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:24:11.99 ID:6xn+mOiM0.net
アマゾンのりゅうおう小説とBD低評価ガイジに絡まれてるやんけ・・・

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:24:23.67 ID:HZ8UHWbka.net
>>633
まあギャグではちょこちょこ
7巻ではシャルちゃんのおかげでヤバい状況が助かるくらい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:25:41.02 ID:ZDrkVwCw0.net
>>631
ソフトに形勢判断させたら+550程度だったわ
こんなんで投了したら羽生コピペが始まるな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:25:55.02 ID:goPqvuK/0.net
ロリコンキング?
いやいやとんでもない
ロリコンエンペラーだよ
皇帝レベル

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:26:40.77 ID:ItATuPV90.net
このアニメ、毎回プロの人が作中の棋譜を何十時間もかけて作ってるのは凄いけど
たった数秒しか映されないのは勿体なくね?
せっかく最初から最後まで練って作ってるんだからどうして今の盤面になったのかも拾えば良いのにと思うわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:28:34.38 ID:alDWPEZA0.net
>>643
ニコニコに解説動画があって面白い

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:29:19.37 ID:SwM4h7yW0.net
>>631
だからちょっと不利になるとすぐ投げてつまらんって作中でも叩かれてたんじゃん
つーかケチつけたいなら話数くらいちゃんと確かめとけよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:30:09.41 ID:6xn+mOiM0.net
将棋1つで1話使うならアレだけどそうしたらダレるぞ
キャラにどういう形勢なのかは説明させてるしちょくちょく盤の全体は映ってる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:32:09.01 ID:SwM4h7yW0.net
>>643
将棋よく知らないやつには意味不明になるだけだし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:32:10.67 ID:B3TOKuKU0.net
>>646
将棋知ってる人には楽しいかもしれんが
知らない人やコマの動かし方ぐらいしか知らない人からみたら
訳わからんことになるな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:34:11.76 ID:k+Jfr6RQ0.net
>>643
尺がないからな
3月のライオンが漫画1巻にアニメ4話ぐらい使ってるのに対し
りゅうおうは漫画1巻がほぼアニメ1話というハイペースですっ飛ばしてる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:34:24.00 ID:ZDrkVwCw0.net
ヒカルの碁はルール知らなくてもBGMと相まって、
指し進めてる場面に謎の迫力があった

ただ将棋はあんな速度で進むことは少ないから、それはそれでおかしくなる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:34:25.71 ID:6xn+mOiM0.net
>>648
いや知らないからこそダレるんだよ
コマ動かし方しかしらないレベルなら1から8まで説明が必要になる
そういう人は八一の解説とか聞いてどういう感じで攻めてるのかくらいのが一番いい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:38:15.44 ID:alDWPEZA0.net
将棋メインのラノベアニメじゃなくてラノベ要素メインの将棋アニメだからしゃーない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:38:28.40 ID:a2J4CN/l0.net
競技違うけど
ちはやふるの「確認・・・確認だ」ってやつは良かったな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:38:38.09 ID:B3TOKuKU0.net
>>651
だから訳わからなくなると書いたんだけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:39:17.37 ID:8CF0FYxk0.net
一巻はあれくらいでちょうどいいかもしれんが二巻を三話はちょっと無理あるしなー

三巻はそうでもないが四巻三話もきっつい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:40:29.42 ID:St8K84Od0.net
>>631
パッと見だと銀が助からないし負けを意識するような局面に見えるけど
こっからどう指したんだろう 桂馬取って銀引くとか金引くとかしてもどうしようもないよね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:40:51.73 ID:k+Jfr6RQ0.net
>>655
アニメ第2話もかなりすっ飛ばしてたよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:41:54.29 ID:8CF0FYxk0.net
いや知っとるが
そこまで違和感はなかったということ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:42:29.91 ID:ZDrkVwCw0.net
>>653
太一の1字決まり2字決まり確認とかの場面もかっこよかった
ルール知らなくても演出でなるほどと思わせるのはいいアニメ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:43:29.44 ID:k+Jfr6RQ0.net
>>658
俺は1話と3話は良かったけど2話と4話はかなり不満だは

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:44:09.92 ID:6xn+mOiM0.net
>>654
すまん見間違えてたわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:44:54.96 ID:1fBKUm3ka.net
>>643
BDに棋譜をつけて欲しいよな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:46:51.91 ID:6xn+mOiM0.net
特典の特製解説書に棋譜つくんじゃないか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:48:07.96 ID:D8vAh3vV0.net
たぶん棋譜はファンブックでもなんでもあるだろうが特典にはなると思う

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:50:44.49 ID:HVqGUkSj0.net
>>587
もしも〜し、今から突入しまーす

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:51:32.75 ID:JzrjR553a.net
棋譜はマジで欲しいなあ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 20:52:35.60 ID:goPqvuK/0.net
>>637
詳しく

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:01:12.23 ID:0A/K5QIz0.net
このアニメに将棋要素を求めてる人は少ないのでは?
幼女が頑張って将棋を指してるのを眺めるアニメだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:01:35.30 ID:mEu68WeA0.net
シャルちゃんの半泣きAAキボンヌ(´・ω・`)

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:02:02.19 ID:9UwUMWun0.net
>>667
囲碁の藤沢秀行だろう
中国の国家主席にとある淫語を中国語で何と言うか聞き続けて処刑されそうになったとか
他にも色々と凄いエピソードがある

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:03:52.24 ID:GxK2rRYer.net
将棋のことよく分からないから
どんだけすごいのかわからないけど
ここを見てると真面目に将棋指してるアニメなんだな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:07:27.01 ID:LroCzA3a0.net
初心者でも覚えやすい将棋ゲームないかな
対局中にアドバイスとか出て助けてくれるような

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:09:22.36 ID:/OqoUqSl0.net
フラッシュ将棋でもハム将棋でも好きに選ぶといいんじゃないかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:09:44.09 ID:mEu68WeA0.net
このスレでぴよ将棋をオススメされたわ(´・ω・`)

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:10:35.94 ID:t8J/sugB0.net
あいちゃんと天衣ちゃんの二婦は反則ですか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:11:42.76 ID:q6kJyH+/0.net
>>672
待ったが三回もあるゲームを作ろうとすると殺されちゃうから難しいよね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:11:58.45 ID:dsyHXbvnp.net
駒の動かし方を知ってるだけのど素人だけど、ぴよ将棋は序盤の定石をいくつか提示してくれるので何となく形になるわ
なお結果

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:12:55.03 ID:piKxbJjdd.net
姉弟子は三巻から本気出すんだよね
7話から楽しみ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:14:59.92 ID:kldCHg8z0.net
>>307
サッカー漫画で羽生さんを主人公にしたら大空翼になるんだろうね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:15:48.91 ID:1HKM9N/ur.net
>>678
桂香「」

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:19:38.56 ID:9E0lBh5b0.net
>>310
うn
https://i.imgur.com/UHKylOB.jpg

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:19:53.18 ID:sWs3vd500.net
>>676
たしかコナンでの理不尽な殺人ランキング上位に入ってたな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:23:54.85 ID:34wyiwn+a.net
>>675
敵陣に挿って成金になれば二婦にはならないよニッコリ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:24:55.53 ID:97FkBTio0.net
成金(逆玉)

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:25:09.04 ID:nFSqd1rP0.net
「ま・・・」の次は、「待った!」だと思ったが全然違ったw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:25:13.98 ID:0A/K5QIz0.net
>>681
こっちの方が面白いな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:25:24.94 ID:lsT8IbkC0.net
>>678
こっから木村一基並みの活躍になります

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:31:10.37 ID:LroCzA3a0.net
アカン、次なにやっても王が取られるって出る。詰んだ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00227730-1517401822.jpg

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:32:53.42 ID:5Q1YTFW/a.net
ったく次回見させる切り方やな一週間が長くなるわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:38:17.94 ID:upVsbsp60.net
>>688
ワープしろよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:39:21.68 ID:alDWPEZA0.net
>>681
459P…?鈍器かな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:40:21.21 ID:sWs3vd500.net
>>688
それは頭金と言われる詰みの形です
頭金は基礎中の基礎なので初心者でも必ず覚えないといけない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:40:34.27 ID:34wyiwn+a.net
>>688
頭金と言われるこの世で一番わかりやすい詰みの形だから覚えて狙っていこう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:40:34.27 ID:0A/K5QIz0.net
>>688
詰んでら
金打たれて罪ってかなり悲しいよね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:41:38.46 ID:alDWPEZA0.net
>>688
自軍なんも残っとらんやんけ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:44:00.41 ID:0A/K5QIz0.net
基本王を動かすことになったら負けみたいなもんよね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:44:07.45 ID:St8K84Od0.net
いきなりK将棋は無理ゲーw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:44:45.77 ID:97FkBTio0.net
そうでもない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:45:10.02 ID:8GV9bmaB0.net
>>688
そんなあなたに、将棋盤を回転させるという奥義を授けよう・・・。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:45:18.50 ID:0A/K5QIz0.net
スマホのアプリにプロ監修のやつなかった?
あれやればいいと思うの

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:45:45.98 ID:iMyioJm20.net
>>688
防御の要の金さんがおらんきん…
桂馬しか残ってないやん

歩も全部前線いっとるとな。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:47:04.55 ID:34wyiwn+a.net
王自体がそこそこ強い駒だから動く先に空間があるかどうかで決まってくるしそうでもない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:47:12.18 ID:mEu68WeA0.net
>>688
(´,,・ω・,,`)ハムに勝ったぁああ^〜
http://i.gyazo.com/0e2852ee8b142cc1efd5d439d7de198d.png

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:49:00.38 ID:jh0t5Sle0.net
>>688
その桂馬は今日からナイトだ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:49:13.17 ID:sWs3vd500.net
>>695
裸玉の状態から見事な頭金を食らってるこの投了図は美しいよな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:50:32.49 ID:Vv0oCNjs0.net
もはやいじめに近い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:50:32.86 ID:St8K84Od0.net
>>703
見事に詰ました感じだな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:50:39.65 ID:epoGTaeAa.net
https://pbs.twimg.com/media/DU3sXPiVAAAY5bj.jpg

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:50:45.10 ID:34wyiwn+a.net
>>705
酷くなぶられただけじゃねーか!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:51:49.42 ID:6xn+mOiM0.net
ハムのこっち裸玉のやつってどうやってもクリア不可能やろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:53:08.06 ID:He1BPiYGM.net
米長会長は奇行もやらかしも多かったが
将棋界のPRを考えてた人だったから
女性プロ棋士が誕生したらボーナスで1億出すとか言ってたな
奨励会入りの話が出たとき、里見をフリークラス入りさせたらどうだとか色々話があったらしい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:53:47.79 ID:St8K84Od0.net
>>710
割りと勝てるぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:54:26.16 ID:aZ5l0iK40.net
>>656
ぱっと見△79銀からどっちかの金剥がして△75歩〜△76歩かなあ
後手玉はまだ詰めろかかりそうに見えないし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:56:23.67 ID:mEu68WeA0.net
>>707
(´・ω・`)おほーっ!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:57:33.37 ID:t8J/sugB0.net
あいちゃんと脱衣将棋したい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:58:49.96 ID:97FkBTio0.net
姉弟子の無毛おまんこprpr

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 21:58:55.66 ID:St8K84Od0.net
>>713
んーむ △79銀だと ▲32馬から▲54歩が厳しいような感じがするんだけどなぁ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:01:53.19 ID:XrPoj/Nfa.net
予告見たけど3話で1巻ペースで安心したわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:08:59.99 ID:Tyz0unjZd.net
>>678
本気というより本音

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:09:23.23 ID:p3mK//N10.net
>>696
王様から動かないと部下がついてこないだろ?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:11:58.65 ID:VwHyTwk30.net
なんつーかアニメで見る必要ないなこれ
仕方ないのはわかるけどカットされてるセリフとかが多いせいでキャラが十分掘り下げられてない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:12:29.31 ID:ioQp/Wle0.net
>>696
穴熊全否定かよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:14:20.95 ID:wiYH1miCM.net
穴熊とかよくわかんねえ
相手がそんなことしとる間に攻めたらええんとちがうの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:16:17.78 ID:57V4xB5A0.net
岩手、福井、滋賀、島根、山口、佐賀、大分、鹿児島、沖縄では今まで1人も棋士が誕生していないらしい。
その都道府県の人は将棋が向いていないのかな?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:16:24.94 ID:6xn+mOiM0.net
>>723
そう簡単に攻めきれるなら苦労せんわな
速攻でやっても弾かれるのがオチ、基本将棋は相手がミスするのを待つのがおおい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:17:55.68 ID:B3TOKuKU0.net
>>696
入玉させることもあるぞ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:17:56.61 ID:W6g+NwV30.net
>>724
それ原作で触れてる。
地方は強い対局相手が居ないから棋士が育たないんだってさ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:18:29.97 ID:jh0t5Sle0.net
>>724
単純に人口が少なそうなメンツだからじゃね?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:18:55.86 ID:VwHyTwk30.net
>>723
攻める側が相手の陣地に突入するためには駒を何手もかけて進ませなきゃいけない、対して守る側はちょっと動かすだけで戦力を足せる
その差を使って玉を固く囲うわけだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:19:50.79 ID:B3TOKuKU0.net
>>724
八一は福井県出身なんだよなあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:19:54.19 ID:kOjeGi110.net
>>723
>>725
藤井システムでぐぐれ

穴熊が強いなら組む前に潰すという戦法で竜王三期をなしとげた天才が居る

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:19:55.38 ID:gc1fm2MH0.net
最近アプリのぴよ将棋のCOM同士で対戦させるのが自分のなかで流行ってる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:20:28.29 ID:Tyz0unjZd.net
>>723
穴熊はがちがちに固めて
残りの少ない駒で攻めるから
相手が効率的な攻め方を知らないとほぼ負けるという
囲われる前に攻めちゃえで生まれたのが藤井システムだったような

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:24:23.73 ID:6xn+mOiM0.net
藤井システムとかいってるけど常人では無理だろと
それが出来れば穴熊やらなんやらはもうとっくに廃れてる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:24:25.67 ID:72UZml7g0.net
君らほんま指す人ほとんどおらんのやね
24登録やろうぜ
アラサーでR100から3級まで上がるのに3〜4年かかったけど
やればやるほどあの年の女の子で一手損指しこなす天ちゃんのバランス感覚に凄すぎて気持ち悪さすら覚える
あいちゃんの方はフィクションっぽいから現実感を全く感じないが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:25:03.09 ID:ioQp/Wle0.net
なんだかんだで完成しちゃうとなかなか崩せないしね、穴熊

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:25:59.67 ID:vBs//dyrp.net
>>732
あいはレベル20より少し強いくらいだから
擬似あい対天衣もできるな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:26:48.65 ID:v2ZH6k8d0.net
>>380
手前のやつボケーッとしてんなぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:27:16.99 ID:St8K84Od0.net
ぴよ帝なら何回か勝ったことあるな
バージョンアップで前より強くなってるだろうけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:27:17.12 ID:ueeVp7ZJ0.net
>>734
藤井システム使いこなせるのが本人と羽生だけってのが凄いよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:28:07.24 ID:R8L0+l3ta.net
>>735
観る将ですし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:28:41.21 ID:R8L0+l3ta.net
>>740
藤井システムで藤井四段に勝つ羽生さんというのが面白かった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:30:02.14 ID:AfibHalDH.net
角交換厨ハム将棋くん好き

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:30:24.84 ID:sWs3vd500.net
>>740
久保も使いこなせる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:31:06.45 ID:ioQp/Wle0.net
>>735
だって最低限のルールしか知らんし
定跡も本当に基本的なのしか知らんし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:32:05.22 ID:QXr6xg0p0.net
藤井システムてなんでつか?(´・ω・‘)

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:33:08.68 ID:72UZml7g0.net
>>746
強くない方の藤井が全盛期に編み出した将棋の歴史を10年縮めた究極の奥義

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:33:36.39 ID:v2ZH6k8d0.net
もっと主人公は必殺技あってよかった
ハチワンシステムとか初手端歩とかみたいにさ
ラノベの癖に一手損角換わりとか地味すぎるだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:34:05.25 ID:St8K84Od0.net
>>746
藤井猛9段が将来の終盤力と引き換えに将棋の神から授かった最強戦法

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:34:31.51 ID:Tyz0unjZd.net
>>746
藤井九段(てんてー)という面白いおじさんが考えた四間飛車の戦法
詳しくはてんてーの本を買いましょう
変化が多くて素人には難しいけど使いこなせると面白いんだろうなあ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:34:55.19 ID:cL6qFkhQ0.net
CV速水奨の人は石田検校かと思ったら西本馨なのかな、モデル
両方かもしれないけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:35:35.02 ID:xIePeuHU0.net
>>747 >>749
言葉は聞いたことあるけどそんなにすごいのか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:35:56.89 ID:ioQp/Wle0.net
>>746
藤井さん(中学生棋士じゃない人)が編み出した戦法

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:36:07.15 ID:St8K84Od0.net
>>748
飛騨の中飛車合掌造りくらいやってほしいな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:36:09.15 ID:1ObTDgbg0.net
会長は盲目の棋士とのことだが試合の時はどうしているんだろう
目の前の湯呑みを取れないくらいだから自分で駒は動かせなそう
7六歩とか発声してあの秘書の人が動かすのかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:38:24.80 ID:ioQp/Wle0.net
>>755
電王手くんが…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:38:58.74 ID:kOjeGi110.net
>>752
すごいなんてもんじゃない
将棋の序盤に大革命をもたらしたんよ

石田流と共に石田検校が未だに知られてるように、
将棋の歴史が続く限り藤井システムと藤井猛の名は忘れられない
おそらく100年後には羽生さんよりも藤井猛の名の方が知られてるはず

それぐらいすごい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:39:57.53 ID:ueeVp7ZJ0.net
藤井システムのきっかけに林葉直子があるんだってね
姉弟子きっかけの九頭龍システムみたいな話出てくるのかな。そんなの棋譜考えられないか。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:40:13.91 ID:v2ZH6k8d0.net
>>752
穴熊によって絶滅寸前まで追い詰められた振り飛車を救うために編み出した秘技だぞ
それ以降振り飛車党五千万人の教祖として君臨し続けてる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:40:21.03 ID:St8K84Od0.net
>>755
高級な駒は彫りが入ってるから盲牌できるから
慣れたら指せるだろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:42:03.47 ID:wiYH1miCM.net
>>748
竜殺!ゲオルギウスとかあるんじゃが?
使ってもよいぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:42:43.29 ID:sByPQvLL0.net
>>747>>749
厨二心をくすぐっていいなw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:43:25.06 ID:mEu68WeA0.net
>>746
(`・ω・´)緊張してきた以外も言うのね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:44:17.47 ID:XdqB+iZN0.net
>>746
若くない藤井さんが編み出した新戦法

なお使いこなせているのは羽生さんだけと言われる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:44:17.78 ID:Tyz0unjZd.net
確か藤井九段の終盤弱いのがファンタと言われるんよね
中盤までリードしてるのに悪手指して逆転される

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:45:04.37 ID:72UZml7g0.net
一般人の認識

佐藤天彦:誰?

羽生善治:羽生名人?将棋が一番強い人。

藤井聡太:最近話題になってるたくさん連勝してる中学生でプロになった人?

藤井猛:
革命的戦法「藤井システム」の創始者にして四間飛車を得意とする振り飛車党のカリスマ。
竜王位を3連覇するなど実績も十分。
さらに藤井矢倉や角交換四間飛車等の新しい戦法を生み出し続け、升田幸三賞を二度も受賞している。
一昨年の銀河戦では決勝トーナメントで藤井システムのみを用い、並み居る強豪を抑え優勝(銀河戦最年長優勝)。
また、盤上だけならず解説を行った際のわかりやすさ、喋りの上手さから老若男女問わずファンが多い。
まだまだ第一戦で活躍している棋士。

これが現実

ほんま偶然開いた将棋と関係ない板のスレで偶然懐かしいレス見つけたから転載しとくわ
当時と多少コピペが改変されてたがこんな感じや

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:45:48.48 ID:W5Kf6dCt0.net
>>735
ネット将棋登録して一番下でやったら速攻で負けて
棋力無いのに行っちゃいけない所なんだなと知ってから二度と行ってない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:46:06.98 ID:xIePeuHU0.net
>>759 振り飛車って5000万人もいるのか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:46:58.85 ID:72UZml7g0.net
今まさに嫌儲の
「F」で連想したものスレってあって
まさかと思って開いたらこれだよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:47:12.38 ID:alDWPEZA0.net
>>748
実際にも使えそうな戦法となると考えるの難しいだろうな、実現したら現実で作中でも出せそうな対抗策も練られるだろうし
コナンの犯人のトリックみたいな現実的でない作品ならまだしも将棋では

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:47:59.10 ID:xI/BbyGc0.net
>>531
可愛いから手加減してしまう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:49:41.30 ID:Tyz0unjZd.net
振り飛車ってゴキ中と四間飛車が多いイメージだなあ
5000万人はいないだろう(´・ω・`)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:50:14.96 ID:ueeVp7ZJ0.net
フィクションで出す棋譜も今はソフトにかけられちゃうから考える側も辛いわな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:50:30.27 ID:xIePeuHU0.net
>>578 天ちゃんを汚す…じゅるり

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:53:32.06 ID:0+xpWC/10.net
最新刊でもあいは姉弟子に一矢も報いてないし報いられそうにもないけど
これ原作何巻辺りであいと天衣はタイトル取れるんだろうな?
やっぱ年月飛ばして2部とかやんないと駄目か

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:53:49.63 ID:XrPoj/Nfa.net
なるほど
http://imgur.com/e2Kv3CX.jpg

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:54:31.22 ID:mmmVFNvp0.net
>>109
つまり・・・・ロリ巨乳キャラを出したら一発でりゅうおうを倒せる?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:57:54.71 ID:XdqB+iZN0.net
>>776
異常な執着心が才能の源泉なのか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:58:13.50 ID:TuVz6xUi0.net
>>775
当初5巻で完結をやめて引き伸ばしに入ったから着地点はもうわからん状態

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:58:25.95 ID:ioQp/Wle0.net
>>775
原作スレへどうぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:01:56.09 ID:8GV9bmaB0.net
>>754
5五の竜、懐かしいな。
あれも女性棋士の話が出てたけど、昔から変わってないのな。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:03:40.89 ID:mmmVFNvp0.net
>>776
あいちゃんに疑惑を持たれて調教もとい拷問とかされたい、自白剤では面白くない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:04:02.93 ID:R8L0+l3ta.net
>>748
歩夢きゅんは持ってるのにね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:07:13.25 ID:SwM4h7yW0.net
>>765
最近のてんてーは切れ味やばいけどな
こないだも31手の即詰みくらわせて勝ったりしてるし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:07:15.09 ID:xI/BbyGc0.net
モテ期をガキどもに食い潰されてかわいそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:07:16.97 ID:9UwUMWun0.net
>>775
ロリで客を釣ってる作品が時間を飛ばしてJSを成長させちゃうはずがない

絶対可憐チルドレンは小学星時代はアニメ化されたけど
中学高校はアニメ化される程の読者を掴めなかった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:07:36.80 ID:mEu68WeA0.net
(`・ω・´)必殺・クソ粘りがある

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:12:07.26 ID:8GV9bmaB0.net
ロリだったはずが、OLになっちゃった魔法少女アニメもありますが・・・。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:15:40.94 ID:sUlFs6An0.net
しかしこの子達真面目だなあ。。。
俺なら横にこんなナイスバディ美熟女いたら気になって将棋なんか指せないわw


https://i.imgur.com/oibMb7B.jpg

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:19:25.37 ID:dsyHXbvnp.net
>>789
二十代半ばで熟女呼びはちょっとかわいそうだが、周りの小学生にとっては学校の担任と同じくらいに見えるんだろうなあ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:22:20.57 ID:xIePeuHU0.net
>>788 ちょっと頭冷やそうか…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:22:48.05 ID:WB4M8avWr.net
>>789
優しいお姉さん=甘さ なので後々ストーリーに掛かってくる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:23:07.43 ID:p3mK//N10.net
新しいロリが出てきたから問題ない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:23:07.57 ID:k+Jfr6RQ0.net
>>790
小学校5年生以上で20代の美人の女教師って普通に性欲の対象じゃねえの?
けっこう使った記憶が

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:23:57.92 ID:XieSwDU20.net
>>788
タイトル魔法戦記に変えてしまったのが残念
最後まで魔法少女で貫き通して欲しかった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:26:51.44 ID:aZ5l0iK40.net
>>717
▲32馬〜▲54歩が詰めろじゃないので
△69銀▲32馬△88銀▲同玉△86角▲同銀△87歩▲同玉△85飛車▲同銀から
△86歩で玉頭叩いて▲54歩が入る前に先手玉が詰まされるように見える

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:29:30.08 ID:QD5xgaAp0.net
年上好きは加齢とともに消えてゆくけど
ロリ好きは永遠に治らない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:35:33.48 ID:aQuMzem4a.net
あい「2番じゃ駄目なんですか?」

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:36:38.89 ID:xIePeuHU0.net
あいちゃんは八一の二番になることを受け入れられるんだろうか…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:37:32.99 ID:eHupah3IM.net
藤井てんてーを弱い方の藤井とか呼ばれるのは誠に遺憾(ジョークのつもりかもしれんが) そりゃたまにファンタやらかすけどガチの天才なんですよ…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:38:15.10 ID:eyrrH1gW0.net
正直月読坂さんと仲の良い女流(名前失念)の方が銀子より容姿も良いという現実

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:39:08.27 ID:XdqB+iZN0.net
正直今二人の藤井が戦ってどっちが勝つか金かけろと言われたら
若い方にかけるけどね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:40:01.16 ID:lsT8IbkC0.net
藤井システムがなかったら将棋が10年遅れてたとも言われるしな
当時穴熊ばっかりの糞つまらん将棋が蔓延していた時に出来た神なシステム

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:46:12.66 ID:6xn+mOiM0.net
でもこれ桂香さん視点だとアレよね
自分はもうすぐ年齢制限だというのにこんなタイミングで研修会にあい&天衣という才能の塊を入れるとか八一が悪魔に見える
負け1つもつけたくないのに強敵入れるとか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:48:02.98 ID:xIePeuHU0.net
>>804 泣き落としのネタに使おう。
八一に負い目を追わせることができれば竜王の妻よ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:48:33.71 ID:alDWPEZA0.net
しらび絵のお姉さんいいよね・・・

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:51:28.40 ID:jh0t5Sle0.net
>>804
その歳で小学生に負けるようなら諦めもつくだろう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:52:42.40 ID:rqciRIp9a.net
>>805
べつに落とそうとするだけで一手詰めじゃないですかね…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:53:58.15 ID:WB4M8avWr.net
>>801
その人は美人、銀子は可愛い

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:54:15.08 ID:rqciRIp9a.net
小学生になんか何度も負けてきただろう研修会だぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:57:01.96 ID:aQuMzem4a.net
おいおい、9歳ばかりで感覚狂いそうだけど
銀子もまだ14歳のお子様だぞ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 23:58:52.94 ID:6xn+mOiM0.net
というか八一は10年前に弟子入りしたとして桂香さんは少なくとも15歳より後に将棋やってるならまるっきり才能ないわけではないよなぁ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:00:39.00 ID:zjYZRQQ10.net
>>812
棋士の娘だしもっと幼少時からやってるでしょ
本気で女流目指して弟子入りしたのが遅いだけで

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:01:59.67 ID:OvnMlXm2r.net
桂香さんの棋歴

小1~小5 師匠とマンツーマン

中断

高3   師匠とマンツーマン
卒業~ 25歳 研修会

実に長いw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:04:10.54 ID:zjYZRQQ10.net
父親から見ても才能なかったんだろうな
才能あったらもっと本気で教えてただろうし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:04:16.16 ID:Nt6ayQ9I0.net
銀子って現実だと竹俣紅が女流最強みたいなもんか?
でも僕は山口恵梨子ちゃんの方が好き

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:13:03.56 ID:f8sse2ix0.net
才能ないやつは勝てない
努力でなんとかなるなら誰も苦労しないわな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:15:11.13 ID:pfvS7QCFM.net
研修会、奨励会で努力してないやつなど誰もいないから最終的に才能の差が出てしまう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:16:08.43 ID:LmUDjOfP0.net
永瀬先生「将棋に才能はいらない、努力で全て決まる」

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:17:27.58 ID:GcmEUOQ20.net
>>817
才能あるやつが努力をひたすら続けてもタイトルとったり勝てるかどうかわからんのがプロの世界だろ
女流は少しユルいんだろうけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:20:16.35 ID:zjYZRQQ10.net
羽生永世七冠
「天才というのは、村山くんや谷川先生の事だよ。自分はただ、努力し続けてるだけ」

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:20:27.48 ID:Zlu9hD4/0.net
世の中には公式戦で2歩で負けるようなプロもいるくらいだし多少はね?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:22:26.96 ID:o6KY2hVJa.net
プロ育成機関である奨励会の下部組織である研修会
だと思うから凄く大変そうに感じるけど
研修会って大学将棋強豪と比べてどうかっていったらそんなに変わらんだろうしやっぱ才能は無いんじゃね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:22:38.56 ID:oNq7L8UYd.net
>>776
あいちゃんのヤンデレに期待します

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:25:34.22 ID:Zlu9hD4/0.net
まぁほら・・・あれだよ・・・
諦めずに心も折られずにがんばれるのも才能だから(目逸らし)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:26:41.01 ID:o6KY2hVJa.net
>>776
これあれだな
そういう認識で書かれてると思うとこの先めっちゃ感動するな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:28:11.51 ID:aqt7Cqxf0.net
プロに成れた時点で全員天才。Aクラス棋士はバケモン

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:28:29.13 ID:EtjNZyhO0.net
昔の人も逝っている
1%の才能もないやつが99%努力しても無駄

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:28:57.75 ID:NrTFVqVq0.net
>>763
エロ小説化のあの方がしゅつえんされると思って勤蝶してまってたのに斜め上の展開で脱腸してしまったよ・・・(´・ω・‘)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:29:43.04 ID:aqt7Cqxf0.net
奨励会で21歳までに初段ならなきゃ退会なんて、天才じゃなきゃ間に合わんよ
ワンちゃんアマからプロに転向ってできるけどさ……

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:40:36.37 ID:CeiCYYLP0.net
あんま話題にならなかったけど、藤井君が最年少プロになってる裏で
最年長プロの記録も更新されてるんだよな
羽生世代と5歳くらいしか違わないっていう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:42:01.31 ID:5BwsHp2+0.net
>>828
エジソンさんは天才弟子のテスラに嫉妬して必死に足をひっぱってたようだぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:42:49.86 ID:LmUDjOfP0.net
元々エジソンは色々いわく付きだから
本当に天才かどうか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:48:50.97 ID:UWanwa83d.net
そういや八一と天衣の対局、天衣の方が王握ってんのな
普通こういうの目上の方が王なんじゃなかったっけ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:48:58.50 ID:v/QNL/cwa.net
天才実業家であったことは間違いない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:50:26.12 ID:v/QNL/cwa.net
>>834
そらお前、変態ドMロリコンと高飛車お嬢様ロリの会話を想像してみろよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:50:34.57 ID:IVIrKPiU0.net
>>834
野月先生のツイッターに解説あるよ
天衣が目上だと認めてないという演出だって

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:51:46.32 ID://NG3g1X0.net
>>760
指す時に相手の駒とか動かしちゃって反則負けになりそう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:52:06.83 ID:YUniNZPsa.net
野月先生相当に力入れてるなあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:52:13.27 ID:CeiCYYLP0.net
腐っても竜王を目上と認めない小学生なんているんかいな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:53:50.63 ID:t549gr5s0.net
エジソンは自分で発明せずに他人の発明を買い集めていたという噂

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:54:09.06 ID:Nt6ayQ9I0.net
月読坂さんと仲の良い美少女棋士は供御飯っていうのか
もう供御飯さんエンドでいいんじゃね?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:55:22.88 ID:8/15T1+l0.net
>>842
原作スレでもめちゃ人気キャラだぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:56:49.49 ID:pxjUHdhc0.net
>>842
アニメではノータッチだろうから言うけど
供御飯さんが八一をお泊り前提のドライブデートに誘った時に
2人きりだったらまず確実に八一を落とせていた
それくらい強い

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:58:55.14 ID:CeiCYYLP0.net
>>844
単に八一ガー弱すぎるだけ説

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:59:56.33 ID:2EoSvZ8p0.net
>>840
竜王でもマグレでタイトル取った雑魚棋士だと思われてるからねえ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:07:48.25 ID:gGFhU0xKr.net
>>840
順位戦C級2組ボロボロ、竜王戦以外のトーナメントでも1回戦負けなんで認めてくれない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:09:14.58 ID:g972iYS70.net
タイトル取った後は連敗街道まっしぐらだったからなあ
まあ、天衣ちゃんに関しては他に理由あるけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:10:12.71 ID:gaocOcfFa.net
>>841
それはそれでかえって1%の才能の発言に重みを感じるな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:10:29.94 ID:o4w0HFWQa.net
4話の天ちゃんは鈍感と思っているだろう
6話になったら理由がわかるはず

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:11:48.41 ID:2/WRMLoa0.net
(`・ω・´)こうなったら帝位ですね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:12:18.46 ID:Nt6ayQ9I0.net
>>843-844
やっぱりそうか
単純にキャラデザも銀子のそれより良いしなぁ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:12:43.44 ID:yWfo9YNVK.net
将棋あんま知らんけど、まぐれで竜王取れる程甘くないよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:14:19.04 ID:LmUDjOfP0.net
今期の叡王戦決勝に残った二人どっちもマグレ感しかないが?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:16:47.05 ID:2EoSvZ8p0.net
>>842
フルネームだと供御飯万智山城桜花っていうめっちゃ長い名前してるんやで

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:17:22.56 ID:T0HBvbndM.net
>>853
勝ち星を竜王戦のみに集められる勝負運があった

勝ち星がバラバラに付いていたら雑魚棋士だという自覚はあるみたい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:17:34.61 ID:CeiCYYLP0.net
b2組でタイトル持ってる棋士もいるしなぁ
渡辺や天彦の世代がイマイチピリッとしないせいで
最近の将棋界はかなり序列不定の乱世って雰囲気

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:21:09.22 ID:o4w0HFWQa.net
>>853
実力はあったんだと思う
同時に運もあったのだろう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:26:34.99 ID:8/15T1+l0.net
>>853
八一の自己評価は低い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:30:54.96 ID:9O+z1qvVM.net
将棋板のスレと分散しているからスレの伸びあんまり良くないねー

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:32:13.56 ID:IsRmpBy+0.net
一番怖い展開は、鉢合わせた女同士が被害者の会を結成してしまう事だったりする。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:36:44.58 ID:qIY+Bf410.net
>>842
小学生時代に攻略済み、フラグは立っているので八一次第

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:38:50.15 ID:16f6n4dB0.net
>>855
略して智花

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:44:17.24 ID:CeiCYYLP0.net
八一八段ってひふみんが元ネタだけど
ひふみんは猫への餌付けで周辺住民とトラブルになって裁判に訴えられた

八一はJSに餌付けして毎日夜まで大騒ぎした挙句裁判起こされそうな気がする

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:45:18.75 ID:g972iYS70.net
>>863
気づいたら外堀埋められて逃げられなくなってそうな略称だな…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:47:04.25 ID:gGFhU0xKr.net
>>863
やはり肉食系だったか( ゚д゚)ポカーン

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:16:49.93 ID:vIQ5ukIF0.net
お約束の超誤解を招くシーンで引きでワロタ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:25:43.95 ID:Zlu9hD4/0.net
信じて送り出した師匠がJCのなんたらかんたら

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:45:14.80 ID:c6WhfSmf0.net
>>856
竜王のタイトルとったら八段に飛ぶんだっけ?
C級だけど八段って面白いな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:53:40.00 ID:qckoovpEp.net
羽生さんも19歳で初タイトルの竜王を取った時はC1八段だったよ
その期にB2に昇級したから数ヶ月間だけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:58:07.30 ID:c6WhfSmf0.net
まじか
流石羽生さん
最強だな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:59:09.14 ID:VVvu1dX0M.net
>>869
挑戦権獲得で7段、タイトル奪取で8段、タイトル防衛で9段 って特進制度がある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:02:30.29 ID:c6WhfSmf0.net
>>872
へー
じゃあ羽生さんはすぐに九段になってたのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:05:11.13 ID:ez1jO37A0.net
4話まで見たけどこれ将棋要素なくね?って感じなんだがこれから将棋要素出てくるかな?
将棋要素出し過ぎると将棋知らない人が付いて来れなくなるから内容薄いのは理解しているが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:07:07.58 ID:o4w0HFWQa.net
>>874
何をもって将棋要素とするかやなあ
将棋界要素は強いと思うよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:12:25.14 ID:BFz1WESD0.net
むしろかなり将棋に力入ってる印象

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:14:23.65 ID:LmUDjOfP0.net
漫画しか読んでないけど次の一手損の表現と描写は素晴らしかったと思うよ
関西の若手監修って糸谷の影響モロなんだろうけど
高度な定跡理解と薄氷を渡り切るような読みがないと指せないアレをよく書けてた
いい加減ハチワンアニメにしてくれればええんやけどなー

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:16:48.61 ID:6CAENQCm0.net
>>833
エピソードも美化されてるの多い
天才ゆえ迫害されてるんじゃなく、社会性が無い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:17:55.04 ID:6CAENQCm0.net
>>842
アバンのおっぱいさんか?
あれでおっぱいに目覚めた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:19:15.07 ID:EpvQYPz7M.net
>>842
八一の追っかけで観戦記者やってる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:19:32.55 ID:Zlu9hD4/0.net
これで将棋要素ないって見てないかアンチとしか思えんわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:25:02.21 ID:ez1jO37A0.net
>>875
なるほど将棋界要素は強いな確かに
>>881
実際の棋譜とか手筋とかの話は踏み込んで来ないし
タイトルの割に竜王としての仕事はしてないしでこれ舞台が将棋じゃなくてもよくね?と思ったのよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:30:42.37 ID:5PLOTq5K0.net
原作の後半から将棋要素強くなるらしいのでそこまでは待ってみてる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:31:25.35 ID:LmUDjOfP0.net
野月も次の棋譜に自信ニキって言ってるし僕も角換わり好きだし
あの指定局面からの棋譜をアニメ描写で見れるなら割と楽しみではある

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:37:01.19 ID:B6q2z64+0.net
>>882
竜王の仕事って具体的に何するの?
一応権威は最高ランクみたいだしそう簡単に仕事引き受けるような立場じゃなさそうなんだけども

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:38:34.53 ID:qk7eFXJDM.net
>>885
免状に署名するお仕事がある

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:38:57.00 ID:LmUDjOfP0.net
>>885
最近はポケモン大会と相場が決まってる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:39:13.44 ID:imK5YYrA0.net
ところで、
宗谷名人と九頭竜竜王の対局なんて見たい人居ませんか?
今季ならではの一戦が期待出来そうですが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:39:18.38 ID:pagM7R+p0.net
竜王としての仕事って免状にサインするくらいだぞ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:40:17.73 ID:Zlu9hD4/0.net
免状にサインするのをアニメでやるのか・・・(困惑)
というか順位戦と竜王戦だってそうポンポンあるわけでもあるまいし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:41:47.99 ID:B6q2z64+0.net
なんだ特にやる事ないんじゃん…弟子育ててるしむしろ仕事してる方なのでは?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:42:41.76 ID:pagM7R+p0.net
作中の時期は4月だから順位戦はそもそも始まってないし竜王戦も半年先だしな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:45:30.99 ID:Zlu9hD4/0.net
まぁやろうと思えば解説とかも出来るんだろうけど今の凹んでる八一がやりたがるとも思えんしな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:51:45.09 ID:5PLOTq5K0.net
ゲーム会社からスマホゲーの監修依頼されたりするぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:54:13.96 ID:pagM7R+p0.net
つーか棋譜の解説とかがないから将棋要素ないとか意味が分からんよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 04:26:14.25 ID:GoWqp+FV0.net
まあライオンと同じで将棋アニメではないわな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 04:38:28.63 ID:2aosTG8y0.net
いや将棋を題材にしてるんだから将棋アニメだろう
仮に将棋自体をろくにやってなくても将棋界特有の師弟関係が話の軸になってるからそれだけでも十分将棋要素ある

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 04:40:28.45 ID:B6q2z64+0.net
テニプリだってテニスはしてないしな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 04:44:48.47 ID:EpvQYPz7M.net
天衣ちゃんの声優は15年前なら釘宮だったに違いない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 04:44:57.29 ID:DDSAvFEl0.net
咲やテニプリみたいな超常現象は無いだろう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 04:49:56.32 ID:BiRiCKhE0.net
>>4-10のQ&Aと段位別ランク表が将棋アニメの証明の気がするが……
研修会、奨励会のシステム
女流棋士とプロ棋士の違い
それらをここまで細かに説明した将棋アニメがあっただろうか?

「四段以上がプロ棋士なんでしょ?」くらいの知識は
プロ棋士デビューし華々しくニュースを飾った藤井四段が四段なので一般人も分かるだろうが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 04:57:15.20 ID:6CAENQCm0.net
>>900
りゅうおうは、超能力も異世界設定も無いな
ちょっとめずらしいのでは

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 04:58:49.38 ID:EtjNZyhO0.net
将棋は未来予知

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 05:32:01.28 ID:OdB6EzcWa.net
>>882
次世代の育成とか将棋の普及(アニメではカット)とかしてるよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 06:02:44.34 ID:5PLOTq5K0.net
>>901
そういやそうだな>藤井四段が四段

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 06:18:22.36 ID:pagM7R+p0.net
二人零和有限確定完全情報ゲームに異能が挟まる余地ねーし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 06:26:51.70 ID:eYt8QHPr0.net
>>899
10年前でも釘宮だったろうな
そして八一は日野ちゃまだったろう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 06:39:51.18 ID:twh+cCOpd.net
店舗特典発表マダー

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 06:53:14.00 ID:V4mxVfZ20.net
素人からしたらあいや八一の読みはもはや異能としか思えないが
現実で同じぐらいのお人がいるからね……

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 07:01:30.76 ID:a5rGvQNt0.net
盤内の手に異能を挟む余地はなくても
盤外ならいくらでも異能を挟む余地はあるからな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 07:03:48.21 ID:dcaBZmLL0.net
相手のタイトル挑戦権を剥奪とか
さすが竜王、異能もいいとこだよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 07:07:16.05 ID:3B+DQ2hQM.net
>>950
次スレ立てる人は>>1のテンプレに
この関連サイトを追加して下さい


○スレ公認ブログ
まとレーベル
https://www.matolabel.net

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 07:08:10.05 ID:67gp0QUt0.net
盤外の異能って幼女がお嫁さんになるーって言うのをうっかり肯定するどころか自分から求婚する能力の事か、確かに異能だよな

将棋に関する能力に関しては現実がぶっ飛び過ぎてるからしょうがないけど、棋譜は5分で覚えるとか、対局と仕事で1週間休みなしなのに新手の研究してるとかなw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 07:18:50.61 ID:Y/MaU4C8M.net
>>879
あれは、鹿路庭珠代さんじゃないかな。たまよん。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 07:31:53.56 ID:MfFyOjMv0.net
>>911
あれは永世七冠を引き寄せた羽生さんの異能
だと思えばみうみうも溜飲が下が・・・らないか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 07:59:45.35 ID:kjslCU7sd.net
>>912
なんでや

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 08:15:45.64 ID:dIzFdFnyH.net
ブログなんてテンプレに入れるなよ
向こうもこっちも荒れるだろうが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 08:19:16.65 ID:B6q2z64+0.net
ただの荒らしだろ、NGに入れてさしあげろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 08:22:33.52 ID:cXw23D2YM.net
>>912はアフィブログの連投荒らしなので無視

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 08:57:42.60 ID:z2NlIa/60.net
主人公のモデルは糸谷にして
ブサイクにしとけば良かったのに

でも和月を彷彿とさせるからダメか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:02:51.18 ID:wL7lDxju0.net
>>842
八一をめぐる争いのラスボスだぞw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:05:47.48 ID:1GCctJHz0.net
フランス女が可愛いのなんてローティーンまでだろ……

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:16:10.43 ID:7Am8iPhPK.net
アニメ冒頭の詰めパラの最初の問題わかんねぇ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:20:21.68 ID:8d5/n7ggM.net
小倉のフランス幼女声は上手いな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:24:35.13 ID:1GCctJHz0.net
麻雀やポーカーほど極端ではないとはいえ対人競技なら相手の顔色とか見て判断する部分もあるだろう。
実際ああいう癖は直しておいた方が良いんじゃないかな?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:29:02.64 ID:qckoovpEp.net
>>923
表紙の問題のことなら
41銀42玉52金31玉32銀成同玉41飛成だと思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:34:46.42 ID:ZfwMFsv10.net
藤井くん今日勝ったら藤井五段だっけ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:37:02.56 ID:7Am8iPhPK.net
>>926
いやページめくった最初の問題
持ち駒5枚のやつ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:44:26.19 ID:QAesjAMWM.net
>>925
つっても癖って案外直んないもんよ そういやカットされたけど八一のズボンゴシゴシは駒を持つとき手が滑らないようにするところから来ている ちなみにこの癖は今まで姉弟子と歩夢にしかバレてなかった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:46:08.28 ID:Gpbvo5RPM.net
>>925
渡辺棋王とか形勢判断が死ぬほど顔・姿勢に出るけど何ともないしへーきへーき
自信あると背筋ピーンとする

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:46:13.83 ID:kObEERsh0.net
才能も努力も本質的には同じだろ
結果を出した奴が若ければ才能そうでなければ努力って言われるだけで

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:50:10.15 ID:Y8fTVgqQa.net
羽生さんなんて相手が失敗したら露骨に頭抱えてアチャーって顔になるし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:50:31.85 ID:qckoovpEp.net
>>928
31角同玉42角41玉52銀32玉43銀不成22玉31角成12玉13歩23玉34銀不成14玉25金

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:57:38.12 ID:/WGCfXI9M.net
俺、将棋は駒の動かし方しか分からないから、
>>933みたいなのが分かる奴、尊敬するわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 09:59:44.11 ID:pagM7R+p0.net
てか答え映ってるで

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:00:58.61 ID:0CJIVCXQr.net
>>932
相手が悪手指すと目に見えて不機嫌になるのは鬼畜眼鏡の所以

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:02:18.58 ID:7Am8iPhPK.net
>>933
ありがとう問題間違って覚えてたみたいだ
34に何か効きがあったんだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:03:39.86 ID:3B+DQ2hQM.net
>>950
次スレ立てる人は>>1のテンプレに
関連サイトを追加して下さい
ご協力お願いします


○スレ公認ブログ
まとレーベル
https://www.matolabel.net

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:08:17.29 ID:kjslCU7sd.net
>>937
脳内将棋盤持ちかー

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:11:21.69 ID:kObEERsh0.net
今はソフトが解いてくれるからなぁ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:11:49.25 ID:6XPZm0d3M.net
>>938
このスレの書き込みを勝手に転載して記事にしてるようだが、
誰がいつスレ公認ブログに任命したんだ?誰もしてないぞ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:13:03.78 ID:8d5/n7ggM.net
変なアフィブログに狙われてるから、スレタイに [無断転載禁止]©5ch.net 付けておいた方がいいかもよ


りゅうおうのおしごと!第21局 [無断転載禁止]©5ch.net


以前はスレ立てると自動で [無断転載禁止]©5ch.net が付加されてたのにな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:17:34.10 ID:kObEERsh0.net
今日の聡太くんは相掛かりか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:18:12.60 ID:V4mxVfZ20.net
アフィブログっていうかそこのアンチだろ露骨すぎるし
これでヘイト溜めてたらそれこそ思う壺だからスルーしろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:24:30.00 ID:6XPZm0d3M.net
聡太くんの報道見る度に、みろく庵のメニューが割高なのが気になる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:29:18.05 ID:yv3MJwz1d.net
タイトルホルダーや複数のA級棋士を撃破してきてるのをマグレ扱いは可哀想

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:30:45.49 ID:RgaHPd74d.net
研究されても勝てるなら本物さ
Bクラスには行くだろうが
その先は魔境

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:30:56.98 ID:mhm9nT+Zr.net
>>943
クズリューリスペクト

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:31:15.11 ID:8d5/n7ggM.net
みろく案て冷やし中華出前してた店か?
あれはショボかった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:31:16.26 ID:/WGCfXI9M.net
>>939
脳内将棋盤持ってる奴は俺からしたら異星人
頭の中どうなってんだよと思うわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:34:27.05 ID:wzRfUUxFM.net
>>817
自分の知る限りでは本気で努力してた奴は全員棋士(四段)になったと中村太地が言ってた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:36:27.71 ID:kObEERsh0.net
>>950
プロみたいに9x9マスが見える必要は無いんだよ
3x3マスとかの部分的な折衝が見えれば十分

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:38:50.51 ID:wzRfUUxFM.net
>>870
当時飛び級がないから七段じゃない?
羽生が初タイトル以降、唯一タイトルを持ってない時代は羽生前竜王(七段)だったような

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:40:00.49 ID:/WGCfXI9M.net
次スレ立てました

りゅうおうのおしごと!第21局 [無断転載禁止]©5ch.net
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517448868/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:40:17.09 ID:kObEERsh0.net
>>951
棋士になれなかった奴の努力は努力と認めてないってだけだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:41:19.34 ID:8d5/n7ggM.net
>>954
乙!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:41:41.74 ID:6CAENQCm0.net
努力万能論の人って、プロ野球選手すら努力でなれるとか言い出すんだよね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:44:22.94 ID:rCMjIzlr0.net
努力と根性があればなんでもできるって何十年も前の考え方だな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:44:37.00 ID:/WGCfXI9M.net
>>952
なるほど!脳内将棋盤=9×9マス全てかと思ってた
アマチュアは部分的な脳内将棋盤が見えるだけでもOKか
俺はそれも厳しいけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:45:00.46 ID:dcaBZmLL0.net
>>942
2ちゃん(5ちゃん)のルールに疎いからよくわからないのだけど
「転載禁止」表記って相手のモラルに期待するやり方に見えるけど意味あるの?
アフィでせこせこ小銭稼ぎしたい奴ってそんな良識あるとは思えないけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:46:36.52 ID:qckoovpEp.net
大抵の人はどれだけ頑張っても奨励会を受験する資格を得る棋力にすら到達できない
努力をすれば成れるをプロ側が言っても説得力はない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:47:04.25 ID:6XPZm0d3M.net
>>949
その店だ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:49:58.15 ID:2l90Jgi60.net
まあ敵わない奴がいるとしても自分が努力をしない理由は無いんだけどな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:50:09.19 ID:M1i56462d.net
>>942
無断転載禁止に効果や意味があるなら同じアフィに粘着されてる原作スレでも
スレタイに入れるよう提案するが?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:54:53.98 ID:RgaHPd74d.net
エジソンの99%の努力と1%の閃きが理解できたら
プロが言ってる「努力したやつはプロになった」が理解できるだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:55:49.43 ID:2EoSvZ8p0.net
>>954
乙です

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:59:01.83 ID:dIzFdFnyH.net
>>965
1%のひらめきができない奴は99%の努力が無駄だと続くんですね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 10:59:57.10 ID:EZuBwybGp.net
>>783
あれは、普通の手に名前つけてるだけだぞw
一手損だってインフィニティサクリファイスヒットとか名前つければいい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:00:34.77 ID:2l90Jgi60.net
あいつは他人から1%の閃きを買って99%の営業努力で売りさばいたからな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:06:27.59 ID:1GCctJHz0.net
>>969
さすがに舐めすぎだ。
白熱灯のフィラメントに適した素材を探すために無茶苦茶手間と時間かけてるぞ。
それを売るために相当エグイ事はしたがな。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:09:13.71 ID:RgaHPd74d.net
>>967
実際そうだからな
努力はしないといけないが、それだけでは大成しない
って事だ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:09:23.27 ID:8d5/n7ggM.net
>>964
[無断転載禁止]©5ch.net を付ける事で効果が有るのかハッキリとは分からない

以前はスレ立てると [無断転載禁止]©5ch.net がスレタイに自動付加されてた
現在は自動付加されなくなったが、手動で付加し続けてるスレを他板でも幾つか見かける
だから、何かしら意味や効果があると推測する

そのアフィブログを見た所、
アニメ放映される度にここの書き込みを転載してたのが確認できる
[無断転載禁止]©5ch.net を付けた事で次スレから転載が止まるのか、
効果や意味があるのかを実際に確かめる事が出来ると思う

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:12:56.07 ID:cZiYph9wK.net
単純に奨励会の中では物狂いの奴から四段になった、って話では

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:13:38.47 ID:1GCctJHz0.net
努力がすべて、って分野もなくはない。
作物の品種改良なんかは閃きは要らない。
掛け合わせの総当たりをする場所と何万株何十年成果が出なくても諦めない根気があればいい。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:18:33.61 ID:3goa2wn50.net
原作者が各話の補完設定ツイートしてくれるのは有難い
ここで散々ポロリされているネタもあるけど作品理解の意味では助かる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:19:17.41 ID:MvckIisMd.net
日高里菜と小倉唯のロリ声を混ぜるとか、危険だと思う奴はいなかったのか。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:20:47.92 ID:dIzFdFnyH.net
>>976
あざといのが日高で、色っぽいのが小倉

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:22:45.63 ID:Vdwft70J0.net
>>954


979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:26:09.34 ID:e/JAJP98K.net
藤井四段の昼食注文
カツカレー+生卵

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:26:48.77 ID:2l90Jgi60.net
次回予告来てたんだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:26:53.20 ID:TtpQZ8od0.net
シャルちゃんはヤモリを追っかけて裸で八一のいるお風呂場に突撃するんですね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:28:10.05 ID:FOzl//VbM.net
>>951
そりゃ才能ない奴は途中で無理だと気が付くからな
才能がないのに最後まで努力する奴はそうそう居ない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:29:38.37 ID:QxfrRMbbr.net
>>976
ロウきゅーぶでもう通った道だ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:31:45.94 ID:kjslCU7sd.net
>>952
自分も3×3しか持ってない
そのせいでその外側の駒を錯覚する

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:32:27.84 ID:kjslCU7sd.net
>>976
危険だからあえてやってるのだろう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:33:40.56 ID:1GCctJHz0.net
ピュア役が小倉、腹黒役が日高。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:34:02.09 ID:wzRfUUxFM.net
>>984
プロでも9×9じゃないみたいよ
numberかなにかの特集で5×5の盤面が4つくらいあるって人の話があった
山崎八段だったかな?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:35:55.62 ID:QGg+yk1B0.net
八一(シャルちゃんのぱんつをどうにか返還せねばっっ!)

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:38:09.22 ID:RgaHPd74d.net
この作品は99%のロリと言えるな1%の将棋で出来ています

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:39:28.35 ID:dIzFdFnyH.net
99%の滑り台ヒロインと1%の金髪幼女でできているんだろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:45:19.35 ID:cZiYph9wK.net
桂香さんの手業でりゅうおうの遺伝子を採取して需要先に高く売りつけよう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 11:51:59.23 ID:VY7+JLJY0.net
>>988
シャルちゃんのプレゼントがね・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:01:08.44 ID:UEAbu1LXp.net
>>970
どうやって石清水八幡宮まで行き着いたんだろうか…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:02:30.97 ID:1GCctJHz0.net
>>993
日本が外貨獲得のために輸出していた扇子。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:04:34.37 ID:makvgRWT0.net
せっかく内容は面白いのに幼女要素がアレで残念すぎる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:06:32.30 ID:Zieogv+Gp.net
これ、なんで「りゅうおうのおしごと」なんだろ
「りゅうおうのでし!」あたりが正しい題名と思うが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:07:21.63 ID:RgaHPd74d.net
>>995
そんな事より聞いてくれ
1000だったら銀子を嫁にしたいんだが
俺の歩兵で彼女は満足できるだろうか?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:08:14.45 ID:rCMjIzlr0.net
それだとあいちゃんが主人公になる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:08:21.37 ID:cQdZLRyCr.net
>>996
それだとあいちゃんが主人公になっちゃうよ

>>997
成金お断りっぽ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:08:29.80 ID:OZKnB8TCM.net
オレのゲオルギウスで昇天

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200