2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りゅうおうのおしごと!第20局

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 22:59:27.38 ID:0431aHHn0.net
>>1
4話のFAQ書いてみたけどこんな感じかね

Q.プロが反則しちゃうってあるの?
A.ありえる。第3局に出てきたように大事な対局ではかかるプレッシャーも半端なものではない。そういった状況下ではプロであろうと反則をしてしまうことはままある。代表的なものは二歩(すでに自軍の歩がいる筋に歩を打ってしまう)。

Q.盲目の棋士って実在するの?
A.江戸時代に石田流という戦法を生み出した石田検校という盲目の棋士がいる。

Q.目が見えなくても将棋って指せるの?
A.ある程度できる人は脳内盤と言って頭の中だけでかなり高精度に将棋を指すことができる(アマでも)。
イベントなどでは有名棋士が目隠し対局を披露することもある。

Q.持ち時間を2分しか使わずに勝利ってあり得るの?
A.条件によってはあり得る。大会によって時間の計測方法が異なるが、一般的なものだと1分単位で計測する為、一手1分未満で指し続ければ持ち時間消費なしで勝つことも可能。現実に達成者もいる。

Q.タイトル戦はやっぱり着物なの?
A.プロ棋士のタイトル戦は慣例として和服を着る棋士がほとんどだが、女流棋士の場合もっぱら洋服である。マイナビ女子オープンや白瀧あゆみ杯争奪戦といった呉服店バックアップのもと和服対局になっているものもある。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200