2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 12通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 10:55:32.00 ID:IigvU4gI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

想いを綴る、愛を知るために。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週水曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月10日〜
・毎週水曜日 26:05〜 テレビ愛知 (TVA)  1月10日〜
・毎週水曜日 26:15〜 朝日放送 (ABC) 1月10日〜
・毎週木曜日 24:00〜 日本BS放送 (BS11) 1月11日〜
・毎週土曜日 26:30〜 北海道テレビ (HTB) 1月13日〜
・毎週土曜日 25:30〜 青森朝日放送 (ABA) 1月20日〜
Netflixでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://violet-evergarden.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Violet_Letter
・原作小説公式サイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/books/violet/

●前スレ
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 11通目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1516874001/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:04:23.95 ID:HwaRDsIw0.net
最終的に少佐と拳で愛を語り合うんだろ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:05:31.68 ID:n305uLdK0.net
少佐「愛など要らぬ!」

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:08:02.69 ID:nXKxBHCuE.net
この世界観って何をモデルにしてんのかな?
ヨーロッパっぽいのはわかるけど時代的には第一次大戦あたり?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:09:29.19 ID:SiAnQQd60.net
>>81
前スレで誰か書いてたけど
最長させるためにスタート地点を低くするのはどうなんだ
これでラストようやく普通に会話できる人間になりましたー!成長しましたー!
って言われてももじょもじょする

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:10:08.38 ID:tcKOEMSw0.net
3話まで撮りだめしたやつみた

成長物語でいいのかな。恋愛要素はいれてくるのだろうか。
暗い過去を言って、ドン引きされる展開は無さそうだ。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:16:26.77 ID:ctMJYuXw0.net
>>89
物語なんだから成長していくその傾向自体に面白さを感じればいいんだよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:17:53.95 ID:2GgXHiJTd.net
少佐の配役を子安にするという事は黒幕だろとか別の所で言われててワロタわ
他の人も書いてるけど視聴者を惹きこむのに大事な3話までを全部アニオリにしてグダらせるのはほんと悪手
4話から原作通りになりそうっていう予想が多いけど、2話が終わった時にもそういう事言ってる人いたし信用ならんな……
しかもいまさら原作通りにしても切った人結構いるんじゃねえのかこれ
海外でもイマイチウケが悪いらしいし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:20:09.39 ID:CKd7ETjc0.net
ヴァイオレットは殺戮兵器ということを忘れないように

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:23:30.42 ID:p6xn/jhVK.net
宗介とヴァイオレットのコンビは面白そう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:24:55.68 ID:ctMJYuXw0.net
>>92
まさにスロウスタート

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:29:31.48 ID:dYnrVbeCK.net
>>92
昔、Vガンダムで富野はゆっくり見せていこうとしたけど、それじゃインパクト無いて上に言われてガンダム出てくる回が最初にきたらしいね。

上層部て常にわからずやなイメージだけど、あれは正しい選択だったんだなと思った。

ただ、肝心のガンダムがあんま強そうじゃなかったが

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:30:16.39 ID:CKd7ETjc0.net
それに戦後といっても和平協定しただけで彼の地は戦国時代なんだろうと思うよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:31:14.02 ID:N9HZLydFa.net
>>75
友達が失恋したらいつまでも引きずってないで新しい恋でもしろよと思うだろ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:31:52.82 ID:dYnrVbeCK.net
>>80
火葬砲やらシャイニングフィンガー。武器形成と可能性は広いのにな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:33:33.34 ID:tcKOEMSw0.net
同業者の雇ったゴロツキが襲ってくるのはあるんじゃないか?

急に伸びたのを妬んでさ。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:37:25.60 ID:QqMPODRU0.net
まだ3話とは思えない濃厚さだな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:37:52.02 ID:cUatXTsg0.net
ヴァイオレットはCH郵便社No.1のドールになるはずだけど、カトレアとの関係はどうなるんだろ
女同士の確執とか見たくないんだけど

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:39:12.25 ID:p6xn/jhVK.net
相手がヴァイオレットでは確執にならなさそう

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:43:14.80 ID:MSBhBnXI0.net
>>102
カトレアは面倒見よさそうだし確執になるならエリカかアイリスじゃない?
特にアイリスはあの性格だと絶対なんかやらかすと思う
そもそもなんでこんなややこしそうなキャラをアニオリでねじ込んだのかっていう疑問があるけど

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:45:34.65 ID:ctMJYuXw0.net
>>104
あいつアニオリだったの?
じゃあ話の上で何らかの働きをするんだろうな

エリカはオリジナルじゃなかったら多分作者の投影だろうな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:47:19.41 ID:kVUo9VZE0.net
>>105
エリカとアイリスはアニオリキャラだよ
ちなみにカトレアも年齢や経歴の設定が変わってる(原作だとカトレアはヴァイオレットと同期)

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:48:32.01 ID:OwTk/rh/a.net
原作部分に入ると基本出張パートだから
CH社の面々も準レギュラーくらいの立ち位置になる

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:51:50.32 ID:CKd7ETjc0.net
ヴァイオレットの凄みを抑えるお花畑な話が続くのかな?

109 :浅田俊行@mita :2018/01/29(月) 22:55:07.27 ID:YDFrHCaM0.net
擁護してる奴らも批判してる奴らもキモオタ汚物バカクズですネwwwww
アニメなんていうオワコンメディアに何、熱く語ってんだかwwww
こういう奴らは日本文学とういう高尚な書物を理解することすら出来ない低脳なんだろうなwww
てゆうか群がってはしゃいでいる奴ら、全員気持ちわりぃwwwwはやく死に絶えろwwww

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 22:56:48.03 ID:cUatXTsg0.net
>>108
次から原作通りなら6話で無双バトルシーンが来るはずだけど・・・この調子だとどうかなあ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 23:05:47.60 ID:SiAnQQd60.net
>>105
中二病のオリキャラだったくみん先輩が何かしたか?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 23:10:40.09 ID:dYnrVbeCK.net
>>111
二期てカメラ向けられたら、お決まりをすることを繰り返していた印象が強い

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 23:10:56.35 ID:CKd7ETjc0.net
>>110
ヴァイオレtット、実は壮絶な殺戮兵器だったというのを消したら面白くなくなるよね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 23:14:45.45 ID:p6xn/jhVK.net
この作品での最大のお楽しみの1つだろう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 23:20:54.90 ID:mGJXTSgq0.net
アスペの殺戮マシーンって厨二病キャラのテンプレじゃんw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 23:22:11.22 ID:maPp1oz+d.net
あーなーたのこえがーーみーしーるべええーー

先行組がED酷いって言ってたけどホントこれは無いわ
いちいち余韻ぶち壊しでクソEDオブザイヤー候補だわ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 23:22:30.22 ID:n305uLdK0.net
つまり中二病でも恋がしたいの新作ということか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 23:31:53.83 ID:CKd7ETjc0.net
少佐 目障りな 中二病キャラの胴体と頭を分離したいのですが命令してください

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 23:38:31.65 ID:Qv3OFVh+0.net
義手ってどこまでなんだろう
肘までは見えたけど二の腕も全部?
肩からもう落ちてんのかな?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 23:40:12.82 ID:PRCowOYY0.net
境界のOPが好きだったからこれのEDも余裕で受け止めるぜ・・・
たぶん何かの力が働いてOPじゃなくなったとかじゃね?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 23:40:18.19 ID:yRZMIpgYr.net
義手は難なく動かせるしスムーズにタイプ打てるんだから何の苦労もない
動かしにくい義手でトレーニングして打てるようになるならまだしも
アスペであること以外はなかなかチートなキャラで面白みがない

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 23:42:14.09 ID:p6xn/jhVK.net
境界のバトル物足りなかった
今回は存分にやってほしい

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 23:53:20.96 ID:IueRS0QI0.net
ティーカップとかペンとか固いものを持つのは苦手なんじゃないか?
もうちょい指先に弾力のある素材を使った方がいいと思うのだが
アダマン銀ていかにも硬そうだしツルッと滑って力加減が難しそうだ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 00:01:27.44 ID:g7B6pFJJ0.net
人差し指だけで猛烈な勢いで打つほうが義手的には簡単そうだ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 00:02:05.20 ID:Q0R2Rsao0.net
>>119
原作下巻の表紙を見てみよう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 00:05:29.40 ID:AUHOHMkP0.net
>>124
というかあんな高度な義体技術があるなら
神経とタイプライターを直結して思った通りに打ってくれる
インターフェイス作った方が早いよな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 00:06:05.18 ID:US8DrRVX0.net
>>116
曲単体で聴くとそこまで嫌じゃないが、EDとして聴くとガチで合わないな
特に2話はタイミング的にエリカが急に歌い出したと思ってめちゃくちゃ困惑したわ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 00:07:55.41 ID:Skp4tg940.net
原作ってもう終わってんだな
じゃあアニメもこれ一期で完結してくれんのかな

アニメで最後までやったのってあずまんがぐらいしか知らないから
そこが不満なんだよな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 00:12:18.70 ID:UKNGmAQH0.net
社長いつも顔汚れてんな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 00:37:24.24 ID:iGl+6iL10.net
>>116
Violet Snowの方がよかった

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 00:38:28.01 ID:juGf3T+D0.net
>>128 2巻で完結してたのか・・・

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 00:39:52.26 ID:TF5U0f0Aa.net
>>131
外伝がもう一冊出る予定らしいけどね(発売日未定)

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 00:50:28.64 ID:iGl+6iL10.net
>>92
原作が上下巻しかないから、全14話じゃ原作が不足するとかなんとかで
自動手記人形になるまでの話を持ってきたんじゃないの?
原作読んでないからそれでちゃんとテーマが描き切れてるのかどうか知らんけど、
もし描き切れているなら変なタイミングでオリジナル入れて
水増ししたくなかったんだろう

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 00:51:35.39 ID:iGl+6iL10.net
>>132
公式によれば3/23

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 00:56:19.78 ID:TF5U0f0Aa.net
>>134
決まってたのか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 02:46:13.03 ID:nHzkQ68a0.net
>>126
義手はそうだけど義足の兄ちゃんは120日経っても松葉づえ必要だし
ここら辺の違和感は作ってる側も自覚ないんだろうな
まあなんもかんも超絶機能の義手と世界観が客観的に見てもおかしいのが原因だけど

けいおん以降閉鎖的になって視野が狭くなってるわ京アニ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 02:48:13.66 ID:juGf3T+D0.net
>>136 あの兄ちゃんは義足なのか。単に足怪我してるとかだと思ってた。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 02:53:28.57 ID:nHzkQ68a0.net
とりあえずEDはさっさとVaiolt Snowに変えたほうがいい
これは揶揄でもアンチでもなく純粋に心からそうしたほうがいい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 02:56:04.62 ID:c/8ZjIB90.net
>>136
けいおんとか10年くらい前じゃん。まさか30過ぎてアニメ見てんの?
それ京アニの視野とかじゃなく、お前が歳くって細かい事をつつく面倒臭い老害になっただけだろ
嫁に掃除させて、指で埃すくって嫌味を言う姑みたいな感じ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 02:58:59.14 ID:afB9xitw0.net
ワシくらいの歳になると若い娘が動いてるだけで大抵のことは許せる寛大さが身に付くのでもっと老いるべき

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 03:00:00.06 ID:brcetc4K0.net
高性能な義手とかもちろんお高いに決まってるだろ!
まあいろいろ突っ込みどころ多いよね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 03:00:38.79 ID:YFDN6ESx0.net
自称若者かな?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 03:03:21.37 ID:juGf3T+D0.net
総天然色といふだけで絶賛に値する

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 03:03:47.75 ID:QrHy66hvK.net
>>137
ルクリア兄が義足って描写なかったよね
ちゃんと見てない視野が狭い馬鹿なんだと思う

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 03:05:37.06 ID:b34Bavg+0.net
ツッコミがただの難癖にしかなってないからな

そんなこと普通気にしない

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 03:38:06.01 ID:99N1FV+Q0.net
>>132
外伝が1〜3話とかどうなんだ?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 03:49:36.32 ID:RcZwKXM80.net
>>113
クレーマーを孤独のグルメの主人公ばりの格闘術で制圧してたやん

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 04:17:25.51 ID:nHzkQ68a0.net
>>139
>>144
ムカついたからって人格攻撃始める人たちをご覧くださいwwwwww

つか今どきアニメなんてネットで見放題だろ
リアルタイム視聴前提で皮肉とか知能低そうwwww

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 04:47:11.52 ID:yj3TnTq70.net
こんな華麗なブーメラン久々に見た

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 05:14:48.85 ID:qM5+gVR10.net
なんだそのワッチョイ!?

そもそも兄が義足なんて描写なくね?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 06:06:17.46 ID:tsibXBtwr.net
>>127
そうそう エリカが急に歌いだすからうわーぶち壊しじゃん変な演出と思った

しかもこんな脇キャラのキャラソンをなぜ2話EDにぶっこんできた?と思ったら
全編通してのEDと知りさらに驚愕した センスなさすぎる

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 06:14:13.83 ID:YIGdJgBxK.net
>>137
前スレでヴァイオレットが高度な義手で兄貴は粗末な義足なのかという書き込みもあったし、なんとなく義足て思っているのは多いと思う

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 06:21:54.90 ID:krgOYGBz0.net
EDの曲そのものが悪い
歌っている声優がババア声歌いで生理的に嫌い
主人公役じゃなくエリカ役が歌うのが可笑しい

どれよ?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 06:21:56.29 ID:RcZwKXM80.net
少佐とか中佐とかのコネで高級義手もらったんじゃね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 06:45:17.73 ID:HctM74cfa.net
39で深夜アニメ見始めた俺は異端だろうな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 06:50:56.18 ID:99N1FV+Q0.net
居たんだろうな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 07:00:33.99 ID:4V03yBFn0.net
>>153
バイオレットスノーでよかった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 07:10:32.69 ID:SjZaDtLYM.net
毎週楽しくは見てるが確かに違和感はあるな。

なんというか詩に無理に文章を足して長編小説にしました的な。蛇足は言い過ぎかもしれんが、もっと語感やテンポ、行間を楽しみたい。
言うとこの言い尽くして何になる、という感覚。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 07:31:38.92 ID:4V03yBFn0.net
わかりましたね!
了解しました (`・ω・´)ゞ

普通は了解(`・ω・´)ゞじゃね?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 07:35:44.68 ID:bzCmN8Fg0.net
上官どのに「了解であります」と答えてた旧帝国軍人がおかしいとでも言いたいのか?ああん?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 07:37:53.79 ID:4V03yBFn0.net
>>160
舞台はヨーロッパぽいんだろ?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 07:40:36.67 ID:YFDN6ESx0.net
一々気にするな禿げるぞ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 07:45:48.87 ID:0G0eWMRd0.net
>>139
心理学をかじったものだが、
けいおんが10年「くらい」前という表現から
けいおんの放送時点で139は既に各年の記憶が曖昧な社会人だったと分かる

もしけいおんの放送時点で学生だったなら
ぴったり10年前じゃなかったとしても
当時の記憶は学年と結びついて鮮明なので
「けいおんなんか10年前じゃん」と言い切る形になり
「くらい」って表現は使わない

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 07:49:52.30 ID:K17AT9YBd.net
そこ、ネトフリの英語字幕だとアファーマティブ(肯定)て言ってて
まんま相良ソー介なんよな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 07:52:07.79 ID:aTtn6f++0.net
何度見てもOPのSincerelyをみのりんが歌って
EDのみちしるべをTRUEが歌った方が合ってたんじゃないかと思うわ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 07:52:56.89 ID:QrHy66hvK.net
けいおんは再放送とかしてるし一挙放送も最近やってたしなぁ
心理学をかじったものだが(キリッ とか恥ずかしすぎる

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 07:55:26.08 ID:aO1D+/rFM.net
>>161
つまり日本語で台詞言うなと

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 07:55:44.57 ID:0G0eWMRd0.net
>>166
ガラプーさんは発言パターンから見るに自演用のサブ回線だと思ってたけど
139さんのサブ回線なのか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 07:59:22.12 ID:5C8VCdjAd.net
EDきらい(池沼大声)
さぞかしここぞという時にCMソング流して大泣きさせてくれるんやろなぁ…

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 08:10:04.95 ID:9YzeDwZG0.net
ヴァイオレットの義手は軍が勝手に付けた軍事用のもの
だから見た目無骨だけど高性能
軍としてはまた戦争がはじまったら武器として使いたい算段なんだろうな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 08:13:25.67 ID:cvkAqmIna.net
市役所の出張所に書類を提出に行ったが、ここでは受付できませんと言われた
ムカッとしたけど「了解しました!」と言って踵を返した(敬礼はしなかったけど)

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 08:17:27.01 ID:s4fpoh8g0.net
感動(笑)が音楽頼みな時点でなんかもうもうね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 08:18:02.87 ID:QrHy66hvK.net
>>170
ルクリア兄の松葉杖を軽く受け止めてたしな
ガントレットくらいの強度ありそう

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 08:42:10.05 ID:Dise9iEZp.net
>>167
そんなの見たいか?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 08:43:27.32 ID:Dise9iEZp.net
>>162
時すでに遅いんだが(´・ω・`)ショボーン

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 08:49:41.30 ID:Mr7lsrYz0.net
このハゲー!

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 08:51:44.47 ID:OYzHFIQ70.net
>>26
オリジナルのキャラを入れるほど
原作の内容を変えれば変えるほど
京アニにお金が入ってくるんだよ全て金のためだ、言わせんな恥ずかしい

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 09:00:04.49 ID:qM5+gVR10.net
CMソングより現状のあの曲の方が泣けるやろ
evan callのやつ
曲名出てないけど

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 09:17:43.41 ID:PXWTCRkPa.net
>>172
むしろ茅原の曲のせいで感動が薄くなったわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 09:24:48.27 ID:YIGdJgBxK.net
>>170
腕のいい女技師さんの出番まだかな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 09:59:01.59 ID:c3iAGWFX0.net
ヴァイオレットが軍で開発された特殊な兵器みたいな設定いる?
たしか原作でもその辺詳しく触れられてないんでしょ?

普通に少年兵やってて感情欠けてるでいいと思ったんだが

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 10:08:42.16 ID:0zXwpmgdd.net
まあ美人な女の少年兵士が戦場で頑張るなんてリアリティ無いし。
時代考証雇った意味もなくなってしまう。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 10:17:47.29 ID:rFxcYgQb0.net
1話の看護婦を越えるかわいいキャラが出てこないやんけ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 10:41:03.05 ID:K17AT9YBd.net
ルクリア・モールバラがいただろ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 10:47:42.57 ID:YIGdJgBxK.net
もしかしたら、厨二バトルを期待してしまう精巧な義手が余計なのかもしれない。

両腕棒切れだと映像映えしないから、その場合、利き腕と片足を義肢になるのかな。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/30(火) 11:03:38.39 ID:c3iAGWFX0.net
義手なのは多分自動手記「人形」と
感情がない「人形」みたいなヴァイオレットと
その「人形」っぽい腕って掛けてるんでしょ

プラスαで戦争の悲惨さ云々とかだろうけど

総レス数 1003
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200