2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 12通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 10:55:32.00 ID:IigvU4gI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

想いを綴る、愛を知るために。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週水曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月10日〜
・毎週水曜日 26:05〜 テレビ愛知 (TVA)  1月10日〜
・毎週水曜日 26:15〜 朝日放送 (ABC) 1月10日〜
・毎週木曜日 24:00〜 日本BS放送 (BS11) 1月11日〜
・毎週土曜日 26:30〜 北海道テレビ (HTB) 1月13日〜
・毎週土曜日 25:30〜 青森朝日放送 (ABA) 1月20日〜
Netflixでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://violet-evergarden.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Violet_Letter
・原作小説公式サイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/books/violet/

●前スレ
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 11通目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1516874001/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:27:44.11 ID:+r5hPzdTK.net
>>672
義手は水戸黄門の印籠や歌舞伎の見栄、プロレスラーの小島がサポーターを脱ぐのと似たようなものかもしれない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:28:23.73 ID:7NTufZ9H0.net
>>665
繊細な演出じゃなくて繊細な作画だろ?
どの演出が繊細なんだ?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:30:15.29 ID:MFrEIF0B0.net
>>664
この絵なら子供子供言われてるのに納得するわ
てかこれ見て確信したわアニメは数年後に飛ばないわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:32:31.53 ID:bjtOMwnX0.net
障害者雇用促進アニメか
同僚がやってられん気持ちは分かった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:32:51.20 ID:R634SABid.net
ガス灯の世界で人形が音声認識自動筆記する世界だぞ
義手の動力源なんて気合いだ気合い

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:35:17.73 ID:ejLwXa+/0.net
>>657わかってくれる人いたか

CLANNADとかあの花とかピングドラムとかエンジェルビーツとかは
最後の方の感動を大きくする為に丁寧に丁寧に感情の振り子を作ってる

ヴァイオレットはそれらの作品と同等の感動を3話でやろうと焦ってる
それで「最後により大きな感動が待ってるんだよ」とか言われても掘り下げに失敗してるから最後も上手く感動出来なそう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:35:43.55 ID:eTFtiq/Ga.net
片平なぎさだっちゅーの

てか、義手の形が妙におどろおどろしいんだよな〜
もっと流麗でほれぼれしちゃうようなラインでも良かろうに。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:35:47.38 ID:7+NRluVYK.net
原作に無い話だったり、原作にいない登場人物いても原作に表現されてないだけで同僚ドールもいただろうし、今回みたいな話しも当然あったのは誰でもわかると思う

まぁ、アニメの世界観を動画で表す場合、アニオリいれないと原作小説だけじゃ無理がある

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:35:51.37 ID:ejLwXa+/0.net
安価ミス>>675

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:36:37.48 ID:EeEONPbH0.net
>>675
ミスった「感想」じゃなくて「感動」だった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:47:07.99 ID:cYs3mCC30.net
EDの気持ち悪い歌声に気づかない京アニさん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:47:48.90 ID:ax1dbP6D0.net
>>650 横だけど
ポケットに手を入れる -> 何かを隠す隠喩
みたいなのは、古典的演出であって、リアリズムではないよね。
つまり、現実にはそんなもんで、隠れた意図が読み取れるはずもなく

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:50:21.83 ID:QGOi9wBL0.net
みのりん大好きだけどよほーはズコーでむしろズコーさんでよほーしたいよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:52:10.12 ID:NY2m7XEi0.net
いやー今回もよかったわ感動した
最後好きだった人が見送りに来るかと思ったけどそこまでご都合主義じゃないかw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:52:19.10 ID:Rc0cGqvW0.net
確かにものっ凄い作画は綺麗だしそこにケチは付けようが無いよ
ただその線の細かさや画の熱量と話の柔らかさがミスマッチというか
もう少しほんわか緩めたデザインでもいいのかなって

話そのものか画の熱さか分かんないけど、急いでるようにも感じるかな
一話完結の感動話がダメってわけじゃないんだよね。夏目とかの一話感動系は好きだし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:52:28.02 ID:qlW8250lK.net
もし田中家の養子になってたらタイトルがヴァイオレット田中になってたんだな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 12:53:14.22 ID:QGOi9wBL0.net
>>687
リアリズムは演出による結果にすぎないんだから、
隠れた意図を読み取るという前提なら、リアリズムを考慮する必要ないんじゃないか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 13:00:15.44 ID:7PyyzPVr0.net
なぜアニメでショートカットは振られキャラなのか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 13:02:00.98 ID:+xZH6Pqr0.net
>>691
少佐が目にしたのがドクダミ草だったら・・・。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 13:02:03.57 ID:EeEONPbH0.net
せめて短い内容でガッツリ感動させるなら花田少年史みたく
一つの話に2〜3話かけるべきだな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 13:04:44.97 ID:eTFtiq/Ga.net
今回の前半部分にアップになった顔の輪郭があきらかにおかしなところがあって気になった。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 13:07:12.43 ID:nV3/XrwD0.net
スレを見る限り京アニの提案する次世代型シュールコントに誰もついてこれてないようで残念
特に天丼ギャグの強烈なフックになっているED曲が勿体ない
劇中誰かがいいセリフを言うタイミングで何度でも流して積極的に笑いを取りに行くべき

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 13:09:31.46 ID:1G2FxqPka.net
顔は可愛いと思うし問題点じゃないよ

つまりは愛嬌がないんだよ
萌えとかそういうことじゃない
実写ドラマでも同じ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 13:09:31.66 ID:DgBgOgsw0.net
ドールって機械人形かなんかかと思ったらただの職業なの?
ヴァイオレットは兵隊として育てられた感情のない人間ってこと?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 13:10:09.55 ID:DidOJni60.net
結局萌えアニメやないかい!

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 13:12:09.32 ID:0+VzI/3r0.net
今後2話かけてやるエピソードもあるだろうけど
今回の話に2話もいらんわw
1クールしかないんだから

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 13:13:37.59 ID:74Hs4abm0.net
出張サービスまでやってるのかw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 13:14:09.99 ID:0+VzI/3r0.net
>>698
それはまだあえてなくしてんだろ
愛嬌なんて今のヴァイオレットに出せるわけない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 13:18:28.40 ID:0J3j2KnAd.net
カトレアさんにもし変なことさせられたら
契約違反で返って来なさいと言われたんだろうな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 13:18:28.50 ID:HxeazEpv0.net
>>700
オリ話だけだとARIAみたいなほのぼのな雰囲気になっとるかもねぇ
今回の最後も和解せず理解しあえないけど手紙を押し付けて終わりな感じでも良かったかしらん?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 13:51:09.38 ID:r5aS/flY0.net
ARIAするにしても夏目するにしても
そういうお話をするのなら虐殺軍人設定が邪魔でしかない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:03:00.73 ID:Q4m5xpcN0.net
虐殺軍人設定はそれほど邪魔ではないと思う。
もっとも軍人としての戦闘行為だし虐殺ってのとは違うよね。

708 :浅田俊行@mita :2018/02/01(木) 14:04:31.24 ID:UQVABNHC0.net
擁護してる奴らも批判してる奴らもキモオタ汚物ゴミクズですネwwwww
アニメなんていうオワコンメディアに何、熱く語ってんだかwwww
こういう奴らは日本文学とういう高尚な書物を理解することすら出来ない低脳なんだろうなwww
てゆうか群がってはしゃいでいる奴ら、全員気持ちわりぃwwwwはやく自殺しろwwww

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:04:52.17 ID:7NTufZ9H0.net
ハイパー軍人設定は全くもっていらん
原作でも何でヴァイオレットが強いのか不明のままぶん投げたし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:06:27.39 ID:0+VzI/3r0.net
なんで強いかなんて理由いらないだろw主人公だからだよ

ジャンプと一緒

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:06:31.79 ID:LhZ08Rqc0.net
自分の中では毎週じわじわ面白くなって来てるんだが評価は高くないのかなやっぱ
EDは許せない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:07:18.74 ID:P8JhfrVAa.net
「このウインナー少佐のアレと同じ色です」
「これを見たときのこの感じ…なんというのでしょう…」

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:09:19.28 ID:7NTufZ9H0.net
>>710
ジャンプの主人公だって何かの末裔とか凄い師匠の元で訓練したとか
理由はあるんだよなあ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:12:22.02 ID:r5aS/flY0.net
まあ少年漫画は何で強いかの理由は曖昧かもしれないが
バトル漫画だと主人公がそれなりに強くないと困るという理由は存在するからな
もしヒカルの碁の主人公とかが謎の強さ(物理)を持ってたら少年漫画でもなんでだよと思う

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:17:06.15 ID:ERrHA33S0.net
>>656
お前最悪

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:18:30.89 ID:+r5hPzdTK.net
トラブル回避できる強さがあった方が展開をつくるには楽だけど、ハンデを感じさせない厨二くさい精巧な義手はいらんな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:19:54.77 ID:9nrroCWlp.net
原作ではその辺はサラッと流していい雰囲気だったのに
京アニが妙にリアルに寄せてくるから設定の雑さが強調されて気持ち悪く感じる

原作では銃を棍棒のように使う原始人スタイルで戦うんだろ
銃床で殴らないと曲がって撃てなくなると思うんだけど…とか考え出したら見てられない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:24:52.32 ID:9Go9Dek90.net
>>656
カトレアもだぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:27:41.72 ID:O6YO5Czl0.net
>>609 確かに。気にしたこと無かったわ。ドールのところに持っていくんだろうか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:32:16.45 ID:l4QTgU5Yp.net
なんかみんな小難しいこと考えてアニメ見てんだなぁ
アイリスがガーデンちゃんをほんの少し理解したことに感動したんだが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:32:26.05 ID:5BwsHp2+0.net
野原で花が揺れてる画面をみるとムント様を思い出して何か胸騒ぎざわざわする
あと水たまりの描写も年々うまくなってるけど・・・それ必要か?って

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:36:05.07 ID:5BwsHp2+0.net
>>719
落語だと近所のご隠居さんとか和尚とかに読んでもらうというのがテンプレだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:38:05.65 ID:xqTacvU6d.net
>>720
感動ストーリーで行くなら設定の粗を潰した方がいいからなあ…
ガハガハ笑って終わり、派手なアクション見てスッキリならメインとなる部分に視聴者が食いつきやすいが。
感動系は琴線が千差万別だからよっぽど集中させて見せないと

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:41:10.04 ID:yl7Ryzfs0.net
内容は感動するし好きなんだけど
EDの出だしがズコー過ぎね?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:44:17.86 ID:7PyyzPVr0.net
>>719
日本語と違って読むのは簡単なんじゃないの。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:49:55.51 ID:nO9XIUg2a.net
>>717
今時の自動小銃とか精密機械だからぶん殴るのに使うなんてと思うが実際ぶん殴るし多少はね
自衛隊みたいに折り畳み式が主流の現代で固定銃床に拘るのも意味わからんが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 14:54:35.08 ID:yl7Ryzfs0.net
みんなズコーしてたのか。
好きな奴、悪かったな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:10:05.68 ID:0J3j2KnAd.net
優しさで編み続けた〜♪
た〜♪のところの花粉症が完治したような開放感が素晴らしいだろが!
あんまりみのりんの歌ばっか叩いてたら許さんぞ!

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:19:33.10 ID:3T+z1QLWM.net
>>681
ギャルゲ原作のCLANNADの方がまだ感動できたな
まあ自分が男だからなんだろうけどさ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:24:35.64 ID:rTMBg7qw0.net
ギャルゲだかエロゲだかのアニメで感動するのは無理
主人公魅力皆無だしその男に絡ませるために都合よい女が配置されてるのが気持ち悪い

731 :よりもい :2018/02/01(木) 15:24:37.00 ID:8RO9H2q00.net
今回の作画ヴァイオレットちゃんがあんまり可愛くなかったような
見慣れただけかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:26:53.20 ID:xuQk1/0T0.net
14歳にしては大人びてるんよな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:29:30.64 ID:OCyXk0MM0.net
キモオタってCLANNADは人生とか言っちゃうからなあ
エヴァガとCLANNADを比べるなんて馬鹿じゃないの

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:32:33.14 ID:0J3j2KnAd.net
京アニのキー作品は話以前にあのでっかい目が無理だ
ヴァイオレットは初期PVより目を小さくデザインし直した
これはいい判断だ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:32:50.90 ID:LhZ08Rqc0.net
25.6くらいに見える
14とか少女って感じはしない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:33:07.38 ID:3T+z1QLWM.net
>>730
エロゲギャルゲ原作でもFate/stay nightとSteins;Gateは面白いからオススメ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:37:17.45 ID:qlW8250lK.net
>>730
ノラ猫ハートで感動した

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:40:06.47 ID:OCyXk0MM0.net
Fate/stay nightもシュタゲもほぼ男人気しかないハーレムアニメなのは変わらないよ
CLANNADよりは幾分かマシってだけで

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:43:25.64 ID:RH1E5suk0.net
>>711
少なくとも海外では相当に高評価で、それこそ魔法使いの嫁とともに
現在までのところトップクラスで異様なまでにかなり高く評価されている
というか現在のところ魔法使いの嫁とともに、これが2トップ状態で評価スコアが並んでいる状況

ソース元
https://myanimelist.net/anime/season/2018/winter

(現在までの)2018冬アニメ評価1位
Violet Evergarden 平均スコア 8.53
https://myanimelist.net/anime/33352/
同じく評価1位
Mahoutsukai no Yome  平均スコア 8.53 ※前期から引き続き2クール目
https://myanimelist.net/anime/35062/
評価3位
Overlord II 平均スコア 8.18
https://myanimelist.net/anime/35073/

このアニメは現在、少なくとも海外では異様なほど高く評価されているのは間違いない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:43:58.98 ID:IRejyyfP0.net
おーいみんな、アイリスって彼氏なしで現在フリーだってよ!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:47:14.84 ID:3T+z1QLWM.net
ヴァイオレットってまさかエロゲキャラのセイバーのデザイン真似してたりしないよね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:54:35.00 ID:JShVR8D2a.net
>>739
4ch民はガッカリしてるみたいだけどね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 15:58:36.08 ID:0+VzI/3r0.net
>>732
14ではない17くらいだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 16:14:23.20 ID:NngLnNUCa.net
アイリス2話で見たときは自称サバサバ系のうざい女と思ってたけど今回の話は母親が糞すぎてカリカリするのも仕方ないと思った
最後もする必要ないのに謝罪の手紙書いたりヴァイオレット褒めてあげたり今回でかなり印象変わった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 16:15:35.18 ID:ZzK2ItFBp.net
>>726
89式は固定銃床、世界でも主流
米軍M4カービンと勘違いしてるのか?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 16:35:14.13 ID:UvWnXnoP0.net
招待状やわび状をタイプした後、どうやってコピーしてるのかが気になるんだが。
まさか全部手打ちかよw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 16:40:45.51 ID:/Lvljh+N0.net
確かにw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 16:43:30.63 ID:0+VzI/3r0.net
そりゃ手打ちだろ
だから大変なんだよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 16:44:33.33 ID:O2/CurWGa.net
今回イモカタバミのカットがあったけど、なんか含みがあるんかな?
2話でも少佐兄のところで花瓶にいけられた水仙があったり

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 16:46:02.54 ID:+r5hPzdTK.net
これでコピー機なんてあったら笑えちゃうが、自動手記人形があった世界だから油断できない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 16:51:45.54 ID:6ilJT60E0.net
急に実家に呼び出されてやりたくもない自分の誕生日パーティーの招待状やら
反省文を100回くらい書かされるという地獄

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 16:55:53.44 ID:cHgIke5m0.net
VAIOちゃんとばっちり過ぎるw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 16:56:46.65 ID:bN+EF50b0.net
EDソングきもちわrぃい
呪いの歌かよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:07:10.27 ID:0+VzI/3r0.net
子守唄、童話的な歌だろ
好きだよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:08:08.32 ID:mFxAeREFE.net
>>601
第一次大戦での敗北でドイツ帝国とオーストリア帝国が粉々に解体しすぎて
ライン同盟以前に戻っちゃたドイツだろ

こういう仮想歴史なら抜きん出た強国がないまま小国だらけの情況と
文明水準のズレが説明できるw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:08:50.88 ID:qXQPdSya0.net
edは音消して見てる
無駄に音量大きいし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:09:22.12 ID:mFxAeREFE.net
>>732
14歳って設定あんの? 公式に?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:12:02.74 ID:0+VzI/3r0.net
>>757
原作でも年齢は不明だが
仮に出会ったのが10歳なら今は14歳くらいみたいな少佐のセリフがあるらしいが

14歳ではないだろうな
17くらいが妥当

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:13:53.26 ID:xuQk1/0T0.net
>>757
分からんがw
子安がちゃん呼ばわりしてるから低年齢なのかなーっと
ま、公式発表待ちやね(´・ω・`)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:28:29.37 ID:qPdeZX3Z0.net
なんだか歯が浮きそうになるわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:28:49.93 ID:8iS9SZ2z0.net
というかカトレアって胸強調しすぎじゃね?仕事する格好にしてはスケベ過ぎるでしょ
どう考えてもレイプ願望の発露だろどんだけスケベなんだよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:31:08.46 ID:q0bluJl20.net
>>761
ご指名ルールがあるからだろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:33:32.94 ID:/1sAVXnE0.net
>>681
あの花は確かに面白かったし感動もした。エンジェルビーツは面白かったけどご都合展開ギャルゲ要素が強くて感動系という認識はない。
CLANNADはやたら評価高いから苦手なキャラデザ我慢して見てみたけど、いかにもな冴えない男のハーレム展開だったし、感動もありがちな可哀想な展開で引き出すだけのものだった。
もう1つは知らん。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:35:54.22 ID:0+VzI/3r0.net
それぞれドールとしての制服だったんだな

エリカとかあんなヒラヒラ個人の趣味で着そうにないしな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:40:32.57 ID:XVG3M78/0.net
少女ってのは話で何となくわかるけど、見た目が成熟しすぎている

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:42:54.03 ID:xugXbxaC0.net
それぞれの制服ってそれ制服じゃないやろw
例えばドコモショップ行って受付のおねーさん方がそれぞれ違うカッコしてるか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:43:53.83 ID:8iS9SZ2z0.net
EDに関してマジな話すると鼻つまんでふざけて歌ったのがなんかの手違いで採用されてしまったんじゃね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:44:11.43 ID:5BwsHp2+0.net
>>746
タイプライターはカーボン紙はさんでコピーが一通とれるくらいかな
でもコピーは宛名が全部違うわけで意味が無いな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:45:23.07 ID:9gA5JsBP0.net
というかファティマスーツみたいなもんだと思ってた>それぞれのキャラの衣装

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:45:50.89 ID:9gA5JsBP0.net
FSSね>ファティマ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 17:48:20.89 ID:O6YO5Czl0.net
>>768 本文は共通で宛名だけは手書きかと思ったけどヴァイオレットに宛名タイプさせてたな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 18:06:50.65 ID:Pp/jvBwS0.net
>>739
MALのスコアが高いのは前評判が異様に高すぎたからに過ぎないよ。
いわゆるhypeっていうやつ。
回を追うごとにスコアは徐々に下がってるぞ。
redditや4chanではここと同じく期待外れっていうコメントもたくさん見られる。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 18:10:04.82 ID:Q4m5xpcN0.net
そもそもタイプライターって必要か。手書きでよかろう。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 18:10:17.49 ID:BvnkKAmDd.net
俺はやっぱり画面が明るくて白っぽいのが駄目だわ。あれ失敗でしょ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 18:11:01.17 ID:eYp1SPkI0.net
あーなたのこえがーすーる

総レス数 1003
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200