2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 12通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/29(月) 10:55:32.00 ID:IigvU4gI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

想いを綴る、愛を知るために。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週水曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月10日〜
・毎週水曜日 26:05〜 テレビ愛知 (TVA)  1月10日〜
・毎週水曜日 26:15〜 朝日放送 (ABC) 1月10日〜
・毎週木曜日 24:00〜 日本BS放送 (BS11) 1月11日〜
・毎週土曜日 26:30〜 北海道テレビ (HTB) 1月13日〜
・毎週土曜日 25:30〜 青森朝日放送 (ABA) 1月20日〜
Netflixでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://violet-evergarden.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Violet_Letter
・原作小説公式サイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/books/violet/

●前スレ
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 11通目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1516874001/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:36:56.77 ID:yvunLO8R0.net
西洋的世界観に陰翳礼讃(いんえいらいさん)てきな価値観を持ち込んで話展開するのはすごく日本人的です

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:37:10.21 ID:xGEammCZ0.net
>>353
ベタだけど実は両思いだったけどワケあって気持ちに応えられない的な展開だと思ったら
本当にただフラれただけっぽくて肩透かし
親子の絆がメインのお話の割にあの幼馴染の存在とエピソードの印象のが強くて
なんかいまいち中途半端なまま終わったわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:37:33.77 ID:M1Nw0E+G0.net
>>349
ブチギレ生理アイリスじゃなくて普通にアイリスの家族と過ごして家族を体験する話で良かった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:38:32.48 ID:ufxy0F4r0.net
流石にそろそろ原作でカットされる話出てくるだろw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:38:57.81 ID:MFrEIF0B0.net
>>362
2冊しかなくても1クールなら充分なはずだろう
4話もオリジナルとか原作エピまともにやる気ないやんけ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:39:34.77 ID:7VhjEIGL0.net
親として子供のためと思ってやったことだとは思うんだが、思うんだが
理屈ではそう思ってもやっぱふざけんなクソが●ね!!1って思っちゃう!ww

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:39:39.69 ID:/WJD9ymzF.net
社長はまずヴァイオレットの軍隊的な考え方というか、合理主義、法理主義を壊してからドールにすべきだった。あるいは思ったことを一々言葉にしてしまうのを止めさせるべきだった
今のところそれが一々邪魔くさい
言葉はウラハラだとか、人は思っても口に出さないとか、そういったことを物語で示したいのだろうが、話が遅々として進まぬ
事情を知ってる社長はもうちょっとヴァイオレットが成長しやすいように世間の常識を教えるべきだろうに

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:40:10.23 ID:j+HPcEjz0.net
初の大賞受賞作なのに、出だしから4話ほとんどアニオリってどういうことなの?わけがわからいよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:40:32.96 ID:Rc0cGqvW0.net
フラれたを言い直して追い撃ちいいぞーw親と子のすれ違いを手紙で繋ぐのね
変な言い方だけど普通に良い。のだが、その普通な良さの微かな余韻を容赦なくぶち壊している気が…何とは言わんけど

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:40:39.03 ID:ZzA4WeXX0.net
先週の方が泣けたな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:42:33.41 ID:xNwXu9rs0.net
>>370
京アニにアニメ化してもらうための賞でしょ?
疑問に思うような要素あるか?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:42:37.27 ID:qSGllFDF0.net
振った幼馴染は招待されたからって、よく来れたものだね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:43:11.10 ID:ZzA4WeXX0.net
あの泥水を踏むシーンの考察考えてしまう

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:43:27.58 ID:0+VzI/3r0.net
>>367
短編集だから無理じゃね

どうなの??原作読者

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:44:00.52 ID:7VhjEIGL0.net
>>364
ヴァイオレットが人はいつも本心を言うとは限らず、本心とは違うことを言ったり、
または嘘をついたりまでするって言ってたくだりあれはアイリスの親のことかなと思ったんだけど
ひょっとしたら幼馴染のことを暗示してるのかなと思った
だとすればもしかしたらもしかすると・・・

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:44:05.62 ID:M1Nw0E+G0.net
ファンタジーは没入感が大事なんだから美術設定と舞台設定もうちょいちゃんと詰めてほしな
ヨーロッパ風の国の田舎が異民族っぽいのはまあ良いけどなんか色々違和感ある

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:45:49.31 ID:+KEaFeIAr.net
>>375
あれは暗喩だろうな
最初は嫌いな体裁を保つことに必死だったけど
最後は汚れてもありのままでいようとしたってことかな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:46:11.00 ID:c0BZyc3Bd.net
星とか半神とか死刑囚のエピソードやらないなこれ。クライマックスの列車だけはやるみたいだけど…とにかくアニオリが絶望的につまんね。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:47:06.68 ID:+KEaFeIAr.net
前回辺りからだいぶ見やすくなったな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:47:29.08 ID:UYg8zQeH0.net
これだけ改変して原作者と揉めないのが本当に不思議

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:47:37.02 ID:4dU9TdOQa.net
幼馴染は本心から振ってたのか
都会へ行かせる為とか何か裏があるのかと思ってた

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:47:54.26 ID:+r5hPzdTK.net
>>375
単に泥水踏んで嫌がっただけだろう
何気ない細かい描写しただけ
ラピュタでパズーが炭坑エレベーターを操縦して、ほっとため息ついたシーンを考察するようなもの

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:48:26.13 ID:j8N/h0dIK.net
>>357
うしおととらって漫画の名言の一つ
泥をかぶる事になっても自分を貫けGOGOみたいなこと
今回のアイリスもそんな感じかなって思った

>>374
そりゃ前みたいに幼なじみとして接したいだろ。誕生日だって普通に祝いたい
それを拒絶されて、向こうもフラれた気分で落ち込んでるよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:48:44.24 ID:7PyyzPVr0.net
>>374
田舎は付き合い大事だから

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:49:18.64 ID:7VhjEIGL0.net
>>350
ひょっとするとアイリスが好きだったの知ってて、そんであえてなんとかもう一度と思ったのかも
子供としては死ぬほど嫌なことを良かれと思ってやることが多いからな本当に親は・・・

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:49:46.26 ID:M1Nw0E+G0.net
結婚を急かされる京アニスタッフのイライラを詰め込んだ回なのかな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:50:38.64 ID:+KPOR3sM0.net
いやー、アニオリ展開だったかー
原作既読だとちょっと観るのがしんどくなってきた

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:51:27.29 ID:xGEammCZ0.net
>>377
そのセリフで最後のお見送りに走ってやってくるとかベタな展開くると思ったのに…
後々またアイリス関連であの幼馴染がやって来るのかそれとも完全に短編の為のゲストキャラなのかわからん
良くも悪くも普通の女性のアイリスに焦点を当ててこれ以上掘り下げる必要性も特にないし

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:52:18.60 ID:0+VzI/3r0.net
エリカ回消化
アイリス回消化

次は原作話になるんじゃね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:54:40.60 ID:MFrEIF0B0.net
>>376
短編集たってそんなめっちゃ短い話でもない
尺が足りなければそれこそ原作エピの合間にオリジナルでも仕込んだ方が自然だったろうに

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:54:55.07 ID:zNcbcR8Vd.net
やっぱり、EDの歌聞くとズゴーってなるわw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:55:29.41 ID:L58DynQH0.net
アイリス「恋人になりたい」
サイモン「無理。幼なじみでいたい」

サイモン「前みたいに戻りたい」
アイリス「無理。パーティ来んな。消えて」

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 00:57:27.52 ID:+KPOR3sM0.net
>>392
それな

396 :よりもい :2018/02/01(木) 01:00:28.67 ID:818kCqM8a.net
退屈な話だったね
これ原作通りなん?それともアニオリ?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:01:17.06 ID:clyzR0oRd.net
原作の話はまだ面白いの?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:01:33.10 ID:Rc0cGqvW0.net
>>385
ん?他者の為になぜ人は笑って死ねる?という問いに、大切なものの為なら泥なんてなんだい!という答えじゃなかったか?
それがうしおや真由子らしい自分の貫き方と言えばその通りなのだが。と、横からスレチ失礼

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:01:44.35 ID:+KPOR3sM0.net
>>396
今日は完全なアニオリ
元々原作成分薄目だけど今回は皆無

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:03:56.48 ID:2CXxEOcp0.net
いつになったらバトル展開になるの?

401 :よりもい :2018/02/01(木) 01:04:13.61 ID:818kCqM8a.net
>>399
そうですか残念だったね
アニオリでも前回は良かったけどな
いつから原作通りやるんだろうね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:05:32.33 ID:7VhjEIGL0.net
>>390
先週の3話から見始めたばっかでまだ把握しきれてないんだが、30分内でやるには少し
話を詰め込みすぎかなって思った。いろいろな人間の心の機微を描きたいんだと思うんだが、
そういう繊細な描写を丁寧にやる必要がある話で今回親子の関係性についてをやるだけで
30分枠はギリギリで、幼馴染との関係性はそれのダシ程度と割り切ったんじゃないかな
中途半端に両方入れると薄くなってダメになりそう

403 :よりもい :2018/02/01(木) 01:06:41.88 ID:818kCqM8a.net
そんで原作通りやったら良くなるのかね果たして

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:07:31.12 ID:rbLhUlnF0.net
原作の発想て家族八景の真逆なのかな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:09:24.00 ID:5RjRYxs1E.net
部屋の明かりが電気じゃなくてランプなのは田舎だから?
都市部では電気あったっけ?
こんな水準の文明なのにあの義手の高性能ぶりはチグハグすぎて耐えられん

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:09:55.86 ID:7VhjEIGL0.net
>>394
草。ふたりともウブすぎんだろ・・・
わざわざあの場に来たということは、サイモンもやぶさかではないはず
あの様子は絶対気があるゾ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:11:09.37 ID:c0BZyc3Bd.net
>>397
依頼人との関わりがバラエティに富んでいて自分は好き。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:12:50.68 ID:XPbN26NP0.net
正直戸松はこういうキャラ上手いしうざいなぁと思っただけでお話の出来はアレだよね
オリジナルって難しいんだなぁ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:13:20.96 ID:MFrEIF0B0.net
>>397
めちゃくちゃ面白い訳では無いと思う
普通に面白い
アニメよりだいぶマシ

410 :よりもい :2018/02/01(木) 01:13:36.82 ID:818kCqM8a.net
>>394
これサイモンが女脳だなあ
男はこういう思考しないと思う

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:14:34.44 ID:QkL84Tmf0.net
ED吐くほど下手糞だな
さっさと死ねよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:15:24.77 ID:XA2yd/XI0.net
アスペ無双ええやん
空気読めない鬼畜口撃に草生える

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:17:35.41 ID:TNMHWjdua.net
>>376
未放送分の14話まで使えば残りでギリギリ原作全部やれるかなぐらいな感じだな
たぶん放送分だけでは削除されるエピソードが出る段階に来てると思う

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:18:49.52 ID:4rEBF3EO0.net
つまらん
ゴミ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:19:00.18 ID:LyxkkvrY0.net
エイモンただ振っただけの役かよ
フォロー全くないじゃん

416 :よりもい :2018/02/01(木) 01:19:06.88 ID:818kCqM8a.net
>>412
コメディ寄りにすれば愛嬌あるかもね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:21:45.38 ID:G0E6yN8x0.net
原作を全く消化しないで
アニオリキャラの見合いやら失恋やらのエピソード見せられてもなぁ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:22:18.42 ID:yrusbwch0.net
EDが始まった瞬間に余韻が全てもぎ取られていく

ただただ勿体無い

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:28:48.96 ID:PUjsppjXa.net
>>403
一番恐ろしいのは原作では高名な敏腕ドールのヴァイオレットでやってたエピソードに
今のままの未成熟ヴァイオレットを放り込んで進められることだな、原作グッチャグチャになるぞ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:28:49.49 ID:+KPOR3sM0.net
そう言えばこれNetflixで世界に配信するんだっけね
映像美は賞賛されそうだけどそれ以外はどうだろ
海外のアニメファンの反応気になるな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:30:39.93 ID:+KPOR3sM0.net
>>419
有り得ないと言い切れないのが怖い
やっぱエヴァーガーデン家の躾は必要だったんだ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:40:39.27 ID:M1Nw0E+G0.net
>>402
言うほど繊細に描いていたか?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:43:24.55 ID:WjHlFRHc0.net
ぶっちゃけた話、話の内容に絵と世界観が致命的に合ってないだろこれ…
大阪のオカンのおせっかい焼きの話ならまぁわかるけどさ

アニメは毎回毎回ヴァイオレットが空気読まずに論破しちゃうパターンにするのかね…

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:47:05.21 ID:QdK3J9IK0.net
えっまだ原作入ってないのかよ
あの自己愛強そうな原作者どう思ってんだろ
アニメ化されるために選ばれましたとか言ってたけどテメーの妄想1/3削られてんじゃん

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:47:33.52 ID:fSMeHB3Q0.net
うん、なんかPVCM観てヴァイオレットはもっと素敵なキャラだと思ってたけど想像と違った・・・

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:51:32.89 ID:Kc4ldjKn0.net
アイリス気の毒やな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:58:46.15 ID:PhnApqj9d.net
アスペルガー感が強まっただけだった
声はシリっぽいし
アイリスのとこは全くいい話じゃないし
いきなり牛に乗ってトライブ感出してきてきっついし
エンディングはようやく慣れてきたわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 01:59:01.55 ID:3Aqf/rI20.net
>>419
原作だとヴァイオレットそうなってるの?
キャラ別物じゃん

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:05:49.73 ID:J9DO0Af40.net
第4話 なんですかこれ?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:11:52.06 ID:lGvyhGzm0.net
これは・・・もうアカン

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:18:35.87 ID:/stxsqn60.net
人の心の理解に進展無いのに結果は出る謎

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:19:44.39 ID:7VhjEIGL0.net
>>422
なんともいえねー
人によって満足度には差が出ると思うんだが正直それは好き嫌い・合うか合わないかが大きいと思ってて、
専門的に?というか冷静に評論的に(味機械的に)見れる人ならまたそれっぽいことも言えるのかもだが
正直素人の自分としてはヴァイオレットちゃんかわいいので満足

ただ繊細な問題なのでやっぱかなり端折った感はあって、個人的にはすごいよくまとめたなと思うけど
やっぱり物足りないっちゃ物足りない。でも1クール12話程度でまとめる商業アニメでは
この程度の掘り下げまでが限度かなって思う

連続放送ものアニメは毎日の安発泡酒みたいなもので、じんわりと体の奥に染み込む余韻を楽しむような
ものは、劇場でやるようなアニメの役割かなと思う。個人的にはこの作品はちょっとお高いビール

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:19:48.09 ID:0MOKNLF90.net
アイリスの母親鈍感すぎるだろw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:22:41.84 ID:7VhjEIGL0.net
×(味機械的に)
◯(ある意味機械的に)

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:24:22.52 ID:Dm0k8Nnka.net
>>428
というかそっちの話がメイン(1章もそっちから始まる)
アニメは原作の過去編と現代編の間の部分をオリジナルで長々とやってる感じ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:25:27.66 ID:0+VzI/3r0.net
4話見直したが面白かったぞ
初見でちょっと微妙かもと思ったが

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:28:18.74 ID:7wllYRi10.net
これは女の人には受けるのかな
魔法使いの嫁買ってるのと同じ層向けというか
男にはよさが全くわからん話になってるのは間違いない
かつての京アニと今の京アニはもう全く別物なのだなと実感した

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:31:56.59 ID:0+VzI/3r0.net
>>437
かつてがいつのことかは知らんが今年は中二病映画公開中だしユーフォ映画も2本もあるぞ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:32:46.98 ID:9ijSzsi60.net
EDの歌をなんとかしてくれ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:37:49.69 ID:XNjf3e5/0.net
今見てるけど 出さないで!出しちゃダメ!って言ってるのに勝手に白いの出されちゃっていやらしね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:39:30.58 ID:GNbDHpadK.net
知的障害女と生理ヒス女と露出狂痴女と根暗眼鏡女のヴァイオレンス・ま〜ん・ライデン

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:42:13.63 ID:d9g1QBqw0.net
今回は単なるアイリス回?
ヴァイは成長した?
意図の良く分からない脚本だったわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:44:40.02 ID:a3kVERkD0.net
ED曲不快なの私だけかと思ってたけど
不評って声あってほっとした…
ラストのいいシーンで
いきなり機械みたいな声と声量で歌いだすから
話の余韻かき消してる。
普通にPVの時のあの曲がよかった。

これって京アニにメールしたら何とかなるもの?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:45:59.71 ID:XNjf3e5/0.net
EDはいわかんあり

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:46:23.11 ID:IRejyyfP0.net
アイリス「死ねぇ!?私にですか!?」

冒頭にいきなり何言ってんだこいつ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:48:00.05 ID:0+VzI/3r0.net
>>442
めちゃくちゃ成長したやん

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:48:12.07 ID:4MzA/VmIM.net
>>442
ヴァイオレットと彼女に関わった人間たちが両方成長していく物語

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:48:39.83 ID:/0DeN0mB0.net
>>437
エヴァガといいFreeといいツルネといいもうほとんど女性向けに移行してるよね京アニ
今度やる映画のユーフォだって原作は少女小説だし
まあたまにメイドラみたいに萌えオタから金稼ぎは並行してやるんだろうけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:52:26.67 ID:0+VzI/3r0.net
>>448
ユーフォは完全男向けだぞ
ヲタの9割男

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:52:54.44 ID:gYGT3p0C0.net
4話で初めてみたけど
主人公アスペ設定か最新型AIロボット設定でもあるの?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:53:00.56 ID:8iS9SZ2z0.net
そもそもエヴァガもキモい男キャラがいる辺り女向け要素入ってる
正直ヴァイオレット以外の女は可愛いキャラいないし完全に女向け狙ってると思う

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:54:36.02 ID:0+VzI/3r0.net
>>450
戦争しか知らない人間戦闘兵器ではあった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:54:48.28 ID:/stxsqn60.net
ポニテのおっさん

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:55:09.77 ID:WjHlFRHc0.net
アイリスに対する嫌味っぽい発言も成長ととらえるべきなんだろーか

つかアイリス回の割にはいいとこなしだったねほとんど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 02:59:05.14 ID:4MzA/VmIM.net
嫌味じゃなくてあれで素だろう
最後に手紙をかけたことが成長かな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:01:07.74 ID:Kc4ldjKn0.net
最初にアイリスが階段落ちるところでヴァイオレットが兵士時代の超反応で助けるかと思ったらそんなことなかった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:01:15.89 ID:84VFvRQc0.net
あんな可愛い娘を振るなんて、あの幼馴染野郎はホモだろ!

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:01:23.17 ID:5RRWMgC20.net
ベタだが両親への手紙はウルっときた
わいにも手紙送れる親がほしかった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:06:29.65 ID:j8N/h0dIK.net
>>448
萌え豚は金出さない癖に文句ばかりだからねぇ
どんどん自分達で自分達の首をしめてる
京アニに男向けやって欲しいなら金出して応援すりゃ良かったのに、
褒めたら死ぬみたいな、変に意識の高さとプライド持って、シリアスがー整合性がー(メガネクイッ
そりゃ金落として悪い所ばかりに執着せず良い所を良いと言ってSNSも盛り上げてくれる女向けにシフトするだろと

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:10:33.67 ID:/0DeN0mB0.net
今の京アニに文句言ってるのってほとんど懐古主義の男オタだからね
女性受けはいいわけだからいくら叩かれようが京アニからしたらどうでもいいんじゃね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:10:52.38 ID:IRejyyfP0.net
エイモンは多分ゲイなんだろうな、見た目がゲイっぽい、正直に言えないしアイリスを傷つけたくないからカミングアウトできなかったんだろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/01(木) 03:11:01.51 ID:d7+eCjnx0.net
前回より今回のが個人的に好き

というかさ、OP曲こそEDに流したほうが良いと思うこれ
アイラOPで

総レス数 1003
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200